JPH0215819Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0215819Y2 JPH0215819Y2 JP1986086031U JP8603186U JPH0215819Y2 JP H0215819 Y2 JPH0215819 Y2 JP H0215819Y2 JP 1986086031 U JP1986086031 U JP 1986086031U JP 8603186 U JP8603186 U JP 8603186U JP H0215819 Y2 JPH0215819 Y2 JP H0215819Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- hot water
- periphery
- draining
- instant food
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 5
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Package Specialized In Special Use (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本考案は、注湯した後排湯を要する即席食品の
容器の蓋に関するものである。
容器の蓋に関するものである。
[従来技術]
従来、注湯した後排湯を要する即席食品の容器
の蓋に於いて、排湯の際に、該蓋が容器本体から
はずれてしまうことなく排湯し易いように、指で
押さえて保持する部分として、該蓋の上面に凸状
部を形成し、「指当て部」あるいは「持手部」と
した構造としては実開昭51−33103号、実開昭51
−54006号等がある。
の蓋に於いて、排湯の際に、該蓋が容器本体から
はずれてしまうことなく排湯し易いように、指で
押さえて保持する部分として、該蓋の上面に凸状
部を形成し、「指当て部」あるいは「持手部」と
した構造としては実開昭51−33103号、実開昭51
−54006号等がある。
[本考案が解決しようとする問題点]
しかしながら上述の様な構造では、該凸状部上
面は平たんになつているため、指で押さえて排湯
する際には該凸状部内面に直接熱湯が接触した
り、あるいは熱湯の蒸気熱により熱が該凸状部を
通して指に伝わり、指が非常に熱くなり又熱湯あ
るいは熱湯の蒸気熱により該凸状部が変形し、蓋
を保持しづらくなることがあつた。
面は平たんになつているため、指で押さえて排湯
する際には該凸状部内面に直接熱湯が接触した
り、あるいは熱湯の蒸気熱により熱が該凸状部を
通して指に伝わり、指が非常に熱くなり又熱湯あ
るいは熱湯の蒸気熱により該凸状部が変形し、蓋
を保持しづらくなることがあつた。
本考案は従来品がもつ以上の様な問題点を解決
するために為されたものであり、注湯した後排湯
を要する即席食品の調理時、排湯の際に、蓋を支
持している指への熱湯あるいは蒸気による熱伝導
を緩和し、蓋を支持する指の滑り止めの効果を有
する指押さえ部を、蓋の上面所定箇所に設け、蓋
をしつかり指で押さえることができ、排湯の際も
蓋が容易に容器本体からはずれることなく安心し
て湯切り操作ができる即席食品容器の蓋を提供す
ることを目的とする。
するために為されたものであり、注湯した後排湯
を要する即席食品の調理時、排湯の際に、蓋を支
持している指への熱湯あるいは蒸気による熱伝導
を緩和し、蓋を支持する指の滑り止めの効果を有
する指押さえ部を、蓋の上面所定箇所に設け、蓋
をしつかり指で押さえることができ、排湯の際も
蓋が容易に容器本体からはずれることなく安心し
て湯切り操作ができる即席食品容器の蓋を提供す
ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段]
即ち本考案の構成要旨とするところは、注湯し
た後排湯を要する即席食品の容器の蓋に於いて、
該蓋の周縁部に配設された排湯孔から該周縁部の
円周両方向、又は該排湯孔を挟む該周縁部各辺の
両方向に沿つて所定の距離を隔てた該蓋周縁部上
面箇所に、該蓋の上方に向かつて突出した複数の
小突起群より成る指押さえ部を形成したことを特
徴とする即席食品容器の蓋である。
た後排湯を要する即席食品の容器の蓋に於いて、
該蓋の周縁部に配設された排湯孔から該周縁部の
円周両方向、又は該排湯孔を挟む該周縁部各辺の
両方向に沿つて所定の距離を隔てた該蓋周縁部上
面箇所に、該蓋の上方に向かつて突出した複数の
小突起群より成る指押さえ部を形成したことを特
徴とする即席食品容器の蓋である。
次に本考案について添付図面に従いながら更に
詳細な説明を以下に行う。ただし添付図面は本考
案の一実施例を示すものであり、これに限定され
るものではない。
詳細な説明を以下に行う。ただし添付図面は本考
案の一実施例を示すものであり、これに限定され
るものではない。
第1図は本考案の即席食品容器の蓋1の平面
図、第2図は該蓋1を即席食品容器本体5に嵌合
した状態でのA−A線縦断面図である。
図、第2図は該蓋1を即席食品容器本体5に嵌合
した状態でのA−A線縦断面図である。
該蓋1は容器本体5開口部に着脱自在としたも
のであり、該周縁部には容器本体開口部周縁に嵌
合係止するよう凸状嵌合部4が設けられている。
更に該凸状嵌合部4には容器本体内外に連通する
数個の排湯孔3、及び該排湯孔3から円周両方向
へ各々等距離隔てた箇所に小突起群よりなる指押
さえ部2が設けられている。
のであり、該周縁部には容器本体開口部周縁に嵌
合係止するよう凸状嵌合部4が設けられている。
更に該凸状嵌合部4には容器本体内外に連通する
数個の排湯孔3、及び該排湯孔3から円周両方向
へ各々等距離隔てた箇所に小突起群よりなる指押
さえ部2が設けられている。
ここで、当該指押さえ部2の設置箇所について
は、該凸状嵌合部4上であり、排湯口から円周両
方向へ等距離隔てた箇所とすることが好ましいが
この限りではなく、蓋上面であつて、調理時排湯
の際に蓋を支持しやすい箇所であれば適宜設定で
き、排湯孔の両側に非対称の位置に設置したり、
あるいは排湯孔以外の凸状嵌合部全面に沿つて設
置することもできる。また該指押さえ部を構成す
る個々の小突起の大きさ、形状、該指押さえ部を
構成する小突起の数、更に該小突起群が形成する
指押さえ部の形状については、調理時排湯の際に
支持しやすく、指と当該指押さえ部の接触面積を
できるだけ小さくなるように適宜設定される。尚
小突起の構造としては、突起内部が空洞状となつ
ていてもまたそうでなくても差し支えない。また
当該蓋はポリスチレン系あるいはポリプロピレン
系樹脂等のプラスチツク素材を材質とし、射出成
形、真空成形等により適宜成形されるが、その他
適当な材質、成形方法を採用することもできる。
更に小突起の材質は、蓋の材質と同一である必要
はなく、適宜材質の小突起を蓋の所定箇所に接着
等の方法で接合させることもできる。
は、該凸状嵌合部4上であり、排湯口から円周両
方向へ等距離隔てた箇所とすることが好ましいが
この限りではなく、蓋上面であつて、調理時排湯
の際に蓋を支持しやすい箇所であれば適宜設定で
き、排湯孔の両側に非対称の位置に設置したり、
あるいは排湯孔以外の凸状嵌合部全面に沿つて設
置することもできる。また該指押さえ部を構成す
る個々の小突起の大きさ、形状、該指押さえ部を
構成する小突起の数、更に該小突起群が形成する
指押さえ部の形状については、調理時排湯の際に
支持しやすく、指と当該指押さえ部の接触面積を
できるだけ小さくなるように適宜設定される。尚
小突起の構造としては、突起内部が空洞状となつ
ていてもまたそうでなくても差し支えない。また
当該蓋はポリスチレン系あるいはポリプロピレン
系樹脂等のプラスチツク素材を材質とし、射出成
形、真空成形等により適宜成形されるが、その他
適当な材質、成形方法を採用することもできる。
更に小突起の材質は、蓋の材質と同一である必要
はなく、適宜材質の小突起を蓋の所定箇所に接着
等の方法で接合させることもできる。
蓋体周縁に設けられる嵌合部については、第
1,2図の如く必ずしも凸状とする必要はなく、
容器本体開口部周縁に嵌合係止する構造であれば
適宜採用することができる。
1,2図の如く必ずしも凸状とする必要はなく、
容器本体開口部周縁に嵌合係止する構造であれば
適宜採用することができる。
排湯口の形状については、1,2図に示す如く
数個の孔部とするだけでなく、たとえば舌片状あ
るいは凹凸波形状等としてもよく、更に該排湯口
は必ずしも蓋に設けられるものでもなく、適宜容
器本体に設けることもでき、即ち蓋を容器本体に
嵌合した際に容器本体内外に連通し、排湯の際に
復元した内容物が流出しない形状であれば蓋体も
しくは容器本体に適宜設けることができる。また
容器が第1,2図の如き円盤状ないし、どんぶり
状の形状の他に、角皿状、弁当箱状など種々形状
の場合にも本考案は適用できる。
数個の孔部とするだけでなく、たとえば舌片状あ
るいは凹凸波形状等としてもよく、更に該排湯口
は必ずしも蓋に設けられるものでもなく、適宜容
器本体に設けることもでき、即ち蓋を容器本体に
嵌合した際に容器本体内外に連通し、排湯の際に
復元した内容物が流出しない形状であれば蓋体も
しくは容器本体に適宜設けることができる。また
容器が第1,2図の如き円盤状ないし、どんぶり
状の形状の他に、角皿状、弁当箱状など種々形状
の場合にも本考案は適用できる。
[作用効果]
本考案は注湯した後排湯を要する即席食品の容
器の蓋として使用されるものであり、当該蓋1に
設けられた指押さえ部2は前述のような構成をし
ているため、調理時に、容器本体に注入した熱湯
あるいは熱湯による蒸気熱の熱伝導を緩和し、指
押さえ部に当てた指先に感じる熱さを激減させて
和らげる。また、該指押さえ部の小突起群は、そ
の形状により蓋周縁部の補強を行うので、熱湯あ
るいは熱湯の蒸気熱によつても熱変形することが
全くない。従つて、これらの作用効果と該小突起
群そのものによる指の滑り止めの効果が相俟つて
蓋をしつかり指で押さえることができ、排湯の際
も蓋が容易に容器本体からはずれることなく安心
して湯切り操作ができるのである。即ち調理時排
湯の際には第3図に示す如く、当該指押さえ部2
を支持して容器全体を傾斜させ排湯すれば蓋と指
との接触面積が極めて小さくなるので、従来の様
に蓋を支持する指が熱くなり保持しづらくなるこ
ともなくなり、指でしつかり蓋を押さえることが
できるので安心して排湯できる。更に該指押さえ
部は小突起群より成るため凹凸状となつており、
蓋を支持する指の滑り止めにもなるため、より一
層安全である。
器の蓋として使用されるものであり、当該蓋1に
設けられた指押さえ部2は前述のような構成をし
ているため、調理時に、容器本体に注入した熱湯
あるいは熱湯による蒸気熱の熱伝導を緩和し、指
押さえ部に当てた指先に感じる熱さを激減させて
和らげる。また、該指押さえ部の小突起群は、そ
の形状により蓋周縁部の補強を行うので、熱湯あ
るいは熱湯の蒸気熱によつても熱変形することが
全くない。従つて、これらの作用効果と該小突起
群そのものによる指の滑り止めの効果が相俟つて
蓋をしつかり指で押さえることができ、排湯の際
も蓋が容易に容器本体からはずれることなく安心
して湯切り操作ができるのである。即ち調理時排
湯の際には第3図に示す如く、当該指押さえ部2
を支持して容器全体を傾斜させ排湯すれば蓋と指
との接触面積が極めて小さくなるので、従来の様
に蓋を支持する指が熱くなり保持しづらくなるこ
ともなくなり、指でしつかり蓋を押さえることが
できるので安心して排湯できる。更に該指押さえ
部は小突起群より成るため凹凸状となつており、
蓋を支持する指の滑り止めにもなるため、より一
層安全である。
従来、排湯を要する即席食品の容器では、熱可
塑性に優れ、安価なポリスチレン系あるいはポリ
プロピレン系樹脂等が蓋材に使用されていたが、
これらは、断熱性や耐熱性に劣るため、排湯時の
保持困難が切実であつたが、本願考案の構造とす
ることにより、容器本体に注入した熱湯あるいは
熱湯による蒸気熱の熱伝導を緩和し、指押さえ部
に当てた指先に感じる熱さを激減させて和らげ、
また、該指押さえ部の小突起群は、その形状によ
り蓋周縁部の補強を行うので、熱湯あるいは熱湯
の蒸気熱によつても熱変形することが全くない。
従つて、これらの作用効果と該小突起群そのもの
による指の滑り止め効果が相俟つて蓋をしつかり
指で押さえることができ、排湯の際も蓋が容易に
容器本体からはずれることなく安心して湯切り操
作ができ、低断熱性、低耐熱性の樹脂を使用した
容器にも広く応用できるのである。
塑性に優れ、安価なポリスチレン系あるいはポリ
プロピレン系樹脂等が蓋材に使用されていたが、
これらは、断熱性や耐熱性に劣るため、排湯時の
保持困難が切実であつたが、本願考案の構造とす
ることにより、容器本体に注入した熱湯あるいは
熱湯による蒸気熱の熱伝導を緩和し、指押さえ部
に当てた指先に感じる熱さを激減させて和らげ、
また、該指押さえ部の小突起群は、その形状によ
り蓋周縁部の補強を行うので、熱湯あるいは熱湯
の蒸気熱によつても熱変形することが全くない。
従つて、これらの作用効果と該小突起群そのもの
による指の滑り止め効果が相俟つて蓋をしつかり
指で押さえることができ、排湯の際も蓋が容易に
容器本体からはずれることなく安心して湯切り操
作ができ、低断熱性、低耐熱性の樹脂を使用した
容器にも広く応用できるのである。
第1図は本考案の一実施例を示す平面図、第2
図は第1図に示す本考案の一実施例による蓋を従
来の即席食品容器本体へ嵌合した場合のA−A線
縦断面図、第3図は本考案による蓋を即席食品の
調理に使用した場合の排湯例を示す一実施例の縦
断面図である。 1……蓋、2……指押さえ部、3……排湯孔、
4……凸状嵌合部、5……容器本体、6……即席
食品、7……指、8……熱湯。
図は第1図に示す本考案の一実施例による蓋を従
来の即席食品容器本体へ嵌合した場合のA−A線
縦断面図、第3図は本考案による蓋を即席食品の
調理に使用した場合の排湯例を示す一実施例の縦
断面図である。 1……蓋、2……指押さえ部、3……排湯孔、
4……凸状嵌合部、5……容器本体、6……即席
食品、7……指、8……熱湯。
Claims (1)
- 注湯した後、排湯を要する即席食品の容器の蓋
に於いて、該蓋の周縁部に配設された排湯孔から
該周縁部の円周両方向、又は該排湯孔を挟む該周
縁部各辺の両方向に沿つて所定の距離を隔てた該
蓋周縁部上面箇所に、該蓋の上方に向かつて突出
した複数の小突起群より成る指押さえ部を形成し
たことを特徴とする即席食品容器の蓋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986086031U JPH0215819Y2 (ja) | 1986-06-05 | 1986-06-05 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986086031U JPH0215819Y2 (ja) | 1986-06-05 | 1986-06-05 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62197570U JPS62197570U (ja) | 1987-12-16 |
JPH0215819Y2 true JPH0215819Y2 (ja) | 1990-04-27 |
Family
ID=30941970
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986086031U Expired JPH0215819Y2 (ja) | 1986-06-05 | 1986-06-05 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0215819Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5624667B2 (ja) * | 1975-03-29 | 1981-06-08 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5154006U (ja) * | 1974-10-18 | 1976-04-24 | ||
JPS591977Y2 (ja) * | 1979-07-23 | 1984-01-19 | 積水化成品工業株式会社 | 麺類の容器 |
JPS56109962U (ja) * | 1980-01-25 | 1981-08-25 |
-
1986
- 1986-06-05 JP JP1986086031U patent/JPH0215819Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5624667B2 (ja) * | 1975-03-29 | 1981-06-08 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62197570U (ja) | 1987-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0215819Y2 (ja) | ||
JPH0738168Y2 (ja) | 食器用蓋 | |
JPH037323Y2 (ja) | ||
JP3040707B2 (ja) | 成形容器 | |
JPS628151Y2 (ja) | ||
JP2599684Y2 (ja) | 断熱容器 | |
JPS6242924Y2 (ja) | ||
JP2587528Y2 (ja) | 即席食品用容器 | |
JPH0329461U (ja) | ||
KR900007542Y1 (ko) | 컵형용기와 그 뚜껑 | |
JPH0639756U (ja) | 蓋 | |
JPS591931Y2 (ja) | 容器 | |
JP3021335U (ja) | 電子レンジ調理用食器蓋及び食器蓋セット | |
JPH0727413U (ja) | レモン絞り器 | |
JPS5942974Y2 (ja) | 調理器 | |
JPH0248385Y2 (ja) | ||
JPH049333Y2 (ja) | ||
JPH0317791Y2 (ja) | ||
JPS5849939Y2 (ja) | 角形容器用蓋 | |
JPH0620284U (ja) | 即席飲食物用容器蓋 | |
JPS6317068U (ja) | ||
JP3068179U (ja) | 即席麺用包装容器 | |
JPS62123732U (ja) | ||
JPH01134808U (ja) | ||
JPS6383506U (ja) |