JPH0215477B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0215477B2
JPH0215477B2 JP57081192A JP8119282A JPH0215477B2 JP H0215477 B2 JPH0215477 B2 JP H0215477B2 JP 57081192 A JP57081192 A JP 57081192A JP 8119282 A JP8119282 A JP 8119282A JP H0215477 B2 JPH0215477 B2 JP H0215477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
tower
inclination
wind speed
wind
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57081192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58197193A (ja
Inventor
Kazuo Yanagihara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sharyo Ltd
Original Assignee
Nippon Sharyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sharyo Ltd filed Critical Nippon Sharyo Ltd
Priority to JP8119282A priority Critical patent/JPS58197193A/ja
Publication of JPS58197193A publication Critical patent/JPS58197193A/ja
Publication of JPH0215477B2 publication Critical patent/JPH0215477B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)
  • Indicating Or Recording The Presence, Absence, Or Direction Of Movement (AREA)
  • Control And Safety Of Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はタワークレーンの表示盤に関するもの
である。
〔従来の技術〕
タワークレーンは一般的に第1図に示す如き構
成であつて、クレーン本体1に樹立したタワーポ
スト2の上端部に府仰自在にタワージブ3を設
け、その先端に荷を吊るためのフツクを吊してい
る。したがつて、タワークレーンは高さが高いた
め、その設置に際しては転倒の危険のないよう、
即ちタワークレーンが作業場を移動しながら安全
に作業を行うに必要な情報を得るため、クレーン
本体1の現作業時の風向・風速やタワーポストの
傾斜方向・傾斜角度を常に検知して監視する必要
がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
このため、風向・風速については、風向・風速
計にて確認し、一方タワーポストの傾斜方向及び
傾斜角度については、タワーポストに備えた振子
式表示器にて確認を行なつていた。
したがつて、これらの検知結果は、一つの表示
盤に表示されず、運転者に適確に知らせることが
困難で、手間が掛つていた。
そこで、本発明はこれら検知した結果を運転者
に適確に伝えるためのタワークレーンの表示盤を
提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するため、タワークレ
ーンのタワーポストに装着した風向・風速検知器
とタワーポスト傾斜角度検知器とにより、クレー
ンの運転台にその検知結果を表示するタワークレ
ーンの表示盤において、時計における12時、3
時、6時、9時の位置に夫々表示ランプを配列
し、時計廻りに12時の位置から順に夫々の表示ラ
ンプにタワークレーンの前、右、後、左を対応せ
しめた4点表示灯と、デジタル表示窓とを隣接し
て設け、風向・風速表示又はタワーポストの傾斜
方向・傾斜角度表示の選択切換えにより、風向・
風速表示を選択した際は、前記4点表示灯の表示
ランプ点灯位置にて風向を表示するとともに前記
デジタル表示窓に風速を表示し、タワーポストの
傾斜方向・傾斜角度を選択した際は、前記4点表
示灯の表示ランプ点灯位置にてタワーポストの傾
斜方向を表示するとともに前記デジタル表示窓に
タワーポストの傾斜角度を表示するよう構成した
ことを特徴とするものである。
〔作 用〕
したがつて、簡単な操作で、風向・風速又はタ
ワークレーンの傾斜方向・傾斜角度が一目で適確
に分るよう表示盤に表示される。
〔実施例〕
以下、図示の一実施例について説明する。
第1図に示す如くタワーポスト2の上部に風
向・風速検知器5を、下部にタワーポスト傾斜角
度検知器6を設け、運転台には検知結果を表示す
るための表示盤7が設置されている。
該表示盤7は第2図に示す如く、盤面中央左部
に4点表示灯8を、その右即ち中央部にデジタル
表示窓9を隣接して設けている。
前記4点表示灯8は、時計における12時、3
時、6時、9時の位置に夫々表示ランプを配列
し、時計廻りに12時の位置から順に夫々の表示ラ
ンプにタワークレーンの前、右、後、左を対応せ
しめたもので、夫々の表示ランプに「前」、「右」、
「後」、「左」の文字を付している。
そして、風向・風速表示又はタワーポスト2の
傾斜方向・傾斜角度表示の選択切替えにより、風
向・風速表示を選択した際は、4点表示灯8の表
示ランプ点灯位置にて風向を表示するとともにデ
ジタル表示窓9に風速を表示し、一方タワーポス
ト2の傾斜方向・傾斜角度を選択した際には、4
点表示灯8の表示ランプ点灯位置にてタワーポス
ト2の傾斜方向を表示するとともにデジタル表示
窓9にタワーポスト2の傾斜角度を表示する。
風向・風速表示を選択する場合は、表示盤7の
下段列に配設した風向・風速押ボタン10を操作
すると、4点表示灯8により例えば第3図aの如
く連続して「前」及び「左」の表示ランプが2点
点灯したら斜線で示すタワークレーンの左側の範
囲からの風向きであることを示し、bの如く
「右」の表示ランプが1点点灯したら斜線で示す
タワークレーンの右の範囲からの風向きであるこ
と等を示し、このときの風速はデジタル表示窓9
に例えば1.888m/sであることを示す。該デジタ
ル表示窓9の右に配設した2個の表示灯11,1
2は風向・風速とタワーポスト2の傾斜方向・傾
斜角度のいずれかを選択したかを示し、表示灯1
1が点灯したときはタワーポスト2の傾斜方向・
傾斜角度を、表示灯12が点灯してときは風向・
風速を選択したことを示している。
次にタワーポスト2の傾斜方向・傾斜角度表示
に選択切換える場合は、表示盤7に配設した下段
列のタワー前後角押ボタン13を押すと、4点表
示灯8の「前」、「後」の表示ランプのいずれかが
点灯し、例えば第4図aに示す如く「前」の表示
ランプが点灯すればタワーポスト2はタワークレ
ーンの前の方向に傾斜し、傾斜角度が1.888゜であ
ることがデジタル表示窓9に表示される。
同様に表示盤7の下段列に配設したタワー左右
角押ボタン14を押せばタワーポスト2の左右の
傾斜方向・傾斜角度が表示される。
尚タワーポスト傾斜検知器6内の前後方向・左
右方向の角度センサーは、2個づつ設けてあり、
両者の平均値を表示するよう構成し、この両者の
差が規定以上例えば0.3゜以上になつた時はセンサ
ーのいずれかが不良となつたことを意味するの
で、このときは第5図に示す如く、4点表示灯8
の表示ランプ全部が点灯して角度センサーの故障
であることを表示し、デジタル表示窓9には横線
のみを表示するよう構成されている。風向・風速
検知器5が不良になつた時も、同様に4点表示灯
8の表示ランプ全部が点灯表示するよう構成され
ている。
また、表示盤7の上段には、タワー前後角度の
表示灯15,16が配設してあつて、タワーポス
ト2がタワークレーンの前後方向のうち前方に
90゜〜85゜の範囲のときは表示灯16が黄色に点灯
して警告し、又垂直より後方に傾斜したときは表
示灯15が赤色に点灯して警告する。さらに、表
示盤7の上段に配設した表示灯17は、危険な風
速例えば風速が10m/s以上になると赤色に点灯し
て警告表示する。これらはブザーの併用も可能で
ある。
また電源スイツチ18が「ON」の時は、表示
盤7の上段に配設した電源表示灯19が緑色に点
灯する。
〔発明の効果〕
本発明は以上に説明した通り、タワークレーン
のタワーポストに装着した風向・風速検知器とタ
ワーポスト傾斜角度検知器とにより、クレーンの
運転台にその検知結果を表示するタワークレーン
の表示盤において、時計における12時、3時、6
時、9時の位置に夫々表示ランプを配列し、時計
廻りに12時の位置から順に夫々の表示ランプにタ
ワークレーンの前、右、後、左を対応せしめた4
点表示灯と、デジタル表示窓とを隣接して設け、
風向・風速表示又はタワーポストの傾斜方向・傾
斜角度表示の選択切換えにより、風向・風速表示
を選択した際は、前記4点表示灯の表示ランプ点
灯位置にて風向を表示するとともに前記デジタル
表示窓に風速を表示し、タワーポストの傾斜方
向・傾斜角度を選択した際は、前記4点表示灯の
表示ランプ点灯位置にてタワーポストの傾斜方向
を表示するとともに前記デジタル表示窓にタワー
ポストの傾斜角度を表示するよう構成したから、
風向・風速又はタワーポストの傾斜方向・傾斜角
度情報が選択切替えにより、適確に運転台に伝わ
り、運転操作上著しく安全性の向上を寄与すると
ともに、4点表示灯とデジタル表示窓の組合せで
あることから、表示盤が小型になり見易い等の効
果を奏するもので、作業を行うに必要な情報を容
易に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はタワークレーンの全体を示す正面図、
第2図は表示盤の正面図、第3図は4点表示灯の
風向表示を説明する図、第4図は4点表示灯の傾
斜角方向の表示を説明する図、第5図は4点表示
灯の故障時の表示を説明する図である。 1……クレーン本体、2……タワーポスト、3
……タワージブ、4……フツク、5……風向・風
速検知器、6……タワーポスト傾斜角度検知器、
7……表示盤、8……4点表示灯、9……デジタ
ル表示窓、10……風向・風速押ボタン、11,
12,16,17,19……表示灯、13……前
後角押ボタン、14……左右角押ボタン、18…
…電源スイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 タワークレーンのタワーポストに装着した風
    向・風速検知器とタワーポスト傾斜角度検知器と
    により、クレーンの運転台にその検知結果を表示
    するタワークレーンの表示盤において、時計にお
    ける12時、3時、6時、9時の位置に夫々表示ラ
    ンプを配列し、時計廻りに12時の位置から順に
    夫々の表示ランプにタワークレーンの前、右、
    後、左を対応せしめた4点表示灯と、デジタル表
    示窓とを隣接して設け、風向・風速表示又はタワ
    ーポストの傾斜方向・傾斜角度表示の選択切換え
    により、風向・風速表示を選択した際は、前記4
    点表示灯の表示ランプ点灯位置にて風向を表示す
    るとともに前記デジタル表示窓に風速を表示し、
    タワーポストの傾斜方向・傾斜角度を選択した際
    は、前記4点表示灯の表示ランプ点灯位置にてタ
    ワーポストの傾斜方向を表示するとともに前記デ
    ジタル表示窓にタワーポストの傾斜角度を表示す
    るよう構成したことを特徴とするタワークレーン
    の表示盤。
JP8119282A 1982-05-14 1982-05-14 タワ−クレ−ンの表示盤 Granted JPS58197193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8119282A JPS58197193A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 タワ−クレ−ンの表示盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8119282A JPS58197193A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 タワ−クレ−ンの表示盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58197193A JPS58197193A (ja) 1983-11-16
JPH0215477B2 true JPH0215477B2 (ja) 1990-04-12

Family

ID=13739601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8119282A Granted JPS58197193A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 タワ−クレ−ンの表示盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58197193A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60162585U (ja) * 1984-04-09 1985-10-29 鹿島建設株式会社 風向風速計を備えたタワ−クレ−ン
JPS61267688A (ja) * 1985-05-22 1986-11-27 住友重機械工業株式会社 走行式会話型クレ−ン
EP3255239A1 (de) * 2010-04-16 2017-12-13 BAUER Maschinen GmbH Baumaschine mit rechnereinheit zum ermitteln eines verstellbereichs
JP6502476B2 (ja) * 2016-09-30 2019-04-17 株式会社小松製作所 作業機械の表示システム及び作業機械

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443132B2 (ja) * 1976-11-10 1979-12-18

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817031Y2 (ja) * 1977-03-01 1983-04-06 株式会社多田野鉄工所 移動式クレ−ンの傾斜表示装置
JPS5718506Y2 (ja) * 1977-08-29 1982-04-19
JPS56103589U (ja) * 1980-01-11 1981-08-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443132B2 (ja) * 1976-11-10 1979-12-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58197193A (ja) 1983-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW442438B (en) Axle pivot control apparatus for industrial vehicles
GB2093598A (en) Loading of fork-lift trucks
US3859651A (en) Boom angle indicator
JPH0215477B2 (ja)
JPS61287696A (ja) クロ−ラクレ−ン転倒防止警告装置
JPH0249276Y2 (ja)
JPH026282A (ja) ホイール走行車両の転倒防止装置
JPH0781887A (ja) クレーンの安全表示装置
JP2001039680A (ja) クレーンの表示装置
JP2782233B2 (ja) 移動式クレーンのアウトリガ反力表示装置
JP2001039676A (ja) クレーンの表示装置
JPH03130291U (ja)
JPH0326697A (ja) 自走式クレーンの稼動関連情報表示装置
GB2108746A (en) Indicating apparatus for elevatable and extendible structures
JP3622811B2 (ja) リーダの角度検出装置
CN220468669U (zh) 一种化工工程用安全警示器
JP2002327468A (ja) 作業機械の保安装置
JP2784663B2 (ja) 移動式クレーンのアウトリガ反力限界表示装置
JP2002122446A (ja) 測定値表示装置
CN216284100U (zh) 平衡检测装置
JP2800928B2 (ja) 梯子付消防自動車の表示装置
JPH06239584A (ja) クレーンの吊荷位置表示装置
JPS638195A (ja) クレ−ンの表示装置
JPS5811822Y2 (ja) クレ−ンの作業状態表示装置
JPH0351437Y2 (ja)