JPH02149050A - データ通信制御装置 - Google Patents

データ通信制御装置

Info

Publication number
JPH02149050A
JPH02149050A JP63300913A JP30091388A JPH02149050A JP H02149050 A JPH02149050 A JP H02149050A JP 63300913 A JP63300913 A JP 63300913A JP 30091388 A JP30091388 A JP 30091388A JP H02149050 A JPH02149050 A JP H02149050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface
interfaces
clock
communication
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63300913A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Nakada
中田 幸造
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63300913A priority Critical patent/JPH02149050A/ja
Publication of JPH02149050A publication Critical patent/JPH02149050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、1凹線に電気的特性の異なる複数のインタ
フェースを持つ同期式のシリアルデータ通信制御装置に
関する。
(従来の技術) この種のデータ通信制御装置では、複数のインタフェー
スのうち回線を介して通信相手装置と接続されている唯
一のインタフェースを、送信データに対するパラレル/
シリアル変換並びに受信データに対するシリアル/パラ
レル変換を行う通信LSIに切替え接続することにより
、上記通信相手装置との間で同期式のシリアルデータ通
信制御を行うようになっている。このインタフェースの
切替え指定は、従来はユーザ指定により、プログラマフ
ルに行うか、或はハードウェアスイッチ等により行われ
るのが一般的である。
このような複数のインタフェースを持つデータ通信制御
装置において、回線接続に関する初期トラブルの多くは
、ユーザによるコマンドを用いたインタフェース指定の
誤り、或はスイッチの設定誤りによるものが殆どである
。このような場合、実際にはデータ通信制御装置の故障
ではないのに、装置自体の故障として調査が行われ、多
くの時間が無駄に費やされてしまう。
(発明が解決しようとする課題) 上記したように1回線に電気的特性の異なる複数のイン
タフェースを持つ従来のデータ通信制御装置では、通信
LSIに切替え接続するインタフェースがユーザによっ
て指定されていたため、回線(を介して通信相手装置)
と接続されていないインタフェースが誤って指定される
虞れがあった。
したがってこの発明の解決すべき課題は、電気的特性の
異なる複数のインタフェースのうち実際に回線を介して
通信相手装置と接続されている唯一のインタフェースを
自動的に検出して通信LSIに切替え接続できるように
することである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明は、1回線に電気的特性の異なる複数のインタ
フェースを持ち、同期式のシリアルデータ通信制御を行
うデータ通信制御装置に、回線制御および送受信データ
処理を司るマイクロプロセッサと、上記複数のインタフ
ェースの1つを選択して通信LSIに電気的に接続する
ための選択手段と、上記複数のインタフェースのそれぞ
れにおける送信用クロックおよび受信用クロックを入力
するための入力手段とを設け、この入力手段によって入
力される各インタフェースのクロックの状態をマイクロ
プロセッサにおいて監視することにより、実際に回線を
介して通信相手装置と接続されている唯一のインタフェ
ースを判別し、この判別したインタフェースが上記選択
手段によって選択されるように同選択手段を上記マイク
ロプロセッサが制御するようにしたことを特徴とする。
(作用) 上記の構成によれば、複数のインタフェースのそれぞれ
における送信用クロックおよび受信用クロックを入力し
て監視することにより、実際に回線を介して通信相手装
置と接続されている唯一のインタフェース、即ち実際に
使用されるインタフェースがマイクロプロセッサによっ
て検出され、この検出されたインタフェースが通信LS
Iに自動的に切替え接続される。
(実施例) 第1図はこの発明の一実施例に係るデータ通信制御装置
のブロック構成を示す。同図において、11は回線制御
および送受信データ処理等を司るマイクロプロセッサ、
12は回線に対する入出力データ変換(送信データに対
するパラレル/シリアル変換および受信データに対する
シリアル/パラレル変換)を行うプログラマブルなLS
I(通信LS I)であるシリアル入出力インタフェー
ス(以下、SIOと称する)である。13−1はCCI
TT(国際電信電話諮問委員会)で示されるところのv
、28の電気的特性を持つ(各種インタフェース信号の
送受信を行うためのドライバ/レシーバ回路を有する)
インタフェース、13−2は同様にv、11の電気的特
性を持つインタフェース、13−3は同様にv、35の
電気的特性を持つインタフェースである。即ちインタフ
ェース13−1〜13−3はそれぞれインタフェース規
格を異にし、したがって異なる電気的特性を持つ。イン
タフェース13−1〜13−3のいずれか1つだけが回
線を介して通信相手装置と接続される。14はインタフ
ェース13−1〜13−3の1つを5IO12に電気的
に替え接続するためのセレクタ(SEL)、15はイン
タフェース13−1〜13−3のそれぞれにおいて入出
力される各種インタフェース信号のうちの送信用クロッ
クおよび受信用クロックをインタフェース別にマイクロ
プロセッサ11が取込むための入力バアッファ(BUF
)、1Bはマイクロプロセッサ11がセレクタ14に与
える選択制御情報を保持するためのレジスタ(RE G
)である。
次に、第1図の構成の動作を説明する。
まず第1図のデータ通信制御装置では、1つの回線に対
してCCITTで定められたそれぞれV、28. V、
11. V、35の電気的特性を持つ3種のインタフェ
ース13−1.13−2.13−3のいずれか1つが任
意に接続可能であり、実際に回線接続された唯一のイン
タフェース13−1 (iは0〜3のいずれか)を用い
て通信相手装置との間で同期式のシリアルデータ通信制
御が行われる。このような第1図の装置において、マイ
クロプロセッサitは上記各インタフェース13−3〜
13−3のそれぞれ送信用クロックおよび受信用クロッ
クを、いずれも入力バアッファ(BUF)15を通して
取込んで監視する。上記インタフェース13−1〜13
−3における各クロックは、回線を介して実際に接続さ
れる通信相手装置から供給されるものであるため、実際
に使用されるインタフェースであるか否かは、これら各
クロックを監視することにより判別可能である。上記送
信用クロック、受信用クロックは、■、28の電気的特
性を持つインタフェースl3−1の例では、それぞれS
T2クロック(回路番号114 ’) 、RTクロック
(回路番号115)である。
マイクロプロセッサ11は、上記したインタフェース1
3−3〜13−3おける各クロックの監視により、実際
に使用されるインタフェース13−1、即ち回線を介し
て通信相手装置と実際に接続されている唯一のインタフ
ェース13−5を検出する。次にマイクロプロセッサ1
1は、検出したインタフェース13−1がセレクタ14
によって5IO12に切替え接続されるように、同イン
タフェース13−1をセレクタ14が選択するための選
択制御情報をレジスタ(RE G)14に設定する。こ
れによりセレクタ14は、インタフェース13−1〜1
3−3のうちマイクロプロセッサ11の監視によって検
出されたインタフェース13−1を31012に電気的
に切替え接続する。
このように本実施例では、インタフェース13−1〜1
3−3の上記各クロックを監視して実際に回線を介して
通信相手装置と接続されている(実際に回線接続されて
いる)唯一のインタフェース13−1を検出し、この検
出したインタフェース13−1が31012に切替え接
続されるようにセレクタ14を制御するための動作が、
マイクロプロセッサ11によってソフトウェア的に行わ
れる。以上の動作後に、この動作により5I012に切
替え接続されたインタフェース13−1を介して実際の
データ送受信が行われる。即ち送信の場合であれば、マ
イクロプロセッサ11は5IO12に対して送信用のパ
ラレルデータをセットする。5IO12は、セレクタ1
4によって電気的に接続されているインタフェース13
−1の各インタフェース信号が所定の動作レベルであれ
ば、セットされた送信用パラレルデータをシリアルデー
タに変換する。このシリアルデータ(シリアル送信デー
タ)はセレクタ14を介して同セレクタ14により選択
されているインタフェース13−1へ供給され、同イン
タフェース13−1から回線を介して通信相手装置に送
出される。これに対して受信の場合であれば、送信の場
合と逆に、通信相手装置からのデータはセレクタ14に
よって選択されているインタフェース13−1→セレク
タ14→5IO12の経路でマイクロプロセッサ11に
伝達される。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、電気的特性の異
なる複数のインタフェースのうち実際に回線を介して通
信相手装置と接続されている唯一のインタフェースを自
動的に検出して通信LSI(SIO)に正しく切替え接
続できるので、回線接続に関する初期トラブルの発生が
防止できる。
また、ユーザや装置据付は者とっては実際に使用されて
いるインタフェースを意識せずに回線接続が可能なため
便利となる。更にマイクロプロセッサが検出した実際に
使用されているインタフェースをユーザに通知すること
が可能となり、リモート保守を行う場合等において有効
な情報となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係るデータ通信制御装置
のブロック構成図である。 11・・・マイクロプロセッサ、12・・・シリアル入
出力インタフェース(SIO,通信LSI)、H−1〜
13−3・・・インタフェース、14・・・セレクタ(
S E L)、15・・・入力バアッファ(BUF) 
、16・・・レジスタ(RE G)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 送信データに対するパラレル/シリアル変換並びに受信
    データに対するシリアル/パラレル変換を行う通信LS
    Iと、電気的特性の異なる複数のインタフェースとを備
    え、上記複数のインタフェースのうち回線を介して通信
    相手装置と接続された唯一のインタフェースを上記通信
    LSIに電気的に接続することにより、上記通信相手装
    置との間で同期式のシリアルデータ通信制御を行うデー
    タ通信制御装置において、 回線制御および送受信データ処理を司るマイクロプロセ
    ッサと、上記複数のインタフェースの1つを選択して上
    記通信LSIに電気的に接続するための選択手段と、こ
    の選択手段の制御に供される選択制御情報を保持するた
    めの保持手段と、上記複数のインタフェースのそれぞれ
    における送信用クロックおよび受信用クロックを入力す
    るための入力手段とを具備し、 上記マイクロプロセッサは、上記入力手段によって入力
    される上記各インタフェースのクロックの状態を監視し
    て上記回線を介して上記通信相手装置と接続されている
    インタフェースを判別し、この判別したインタフェース
    を選択するための選択制御情報を上記保持手段に設定す
    るように構成されていることを特徴とするデータ通信制
    御装置。
JP63300913A 1988-11-30 1988-11-30 データ通信制御装置 Pending JPH02149050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63300913A JPH02149050A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 データ通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63300913A JPH02149050A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 データ通信制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02149050A true JPH02149050A (ja) 1990-06-07

Family

ID=17890637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63300913A Pending JPH02149050A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 データ通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02149050A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182713A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Sanko Metal Ind Co Ltd 安全レール装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182713A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Sanko Metal Ind Co Ltd 安全レール装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0522261A (ja) 通信装置内蔵マイクロコンピユータ
WO2017196492A1 (en) Two-wire line-multiplexed uart to four-wire high-speed uart bridging with integrated flow control
JPS6410977B2 (ja)
US5719901A (en) Data transmission system with V24 interfaces for control of bi-mode modems
JPH02149050A (ja) データ通信制御装置
JPH0522303A (ja) 集線装置の誤接続検出装置
JP2841436B2 (ja) 通信機能自己診断装置
AU579866B2 (en) Apparatus for interfacing with x21 equipment
JPH0362652A (ja) データ通信制御装置
JPS62171349A (ja) 通信制御装置
CN100466566C (zh) 网络媒介连结的自动组态装置及方法
JPH0831891B2 (ja) 切替装置
JPH0243846A (ja) 回線終端装置
JP2687548B2 (ja) 信号中継装置
JPH08191319A (ja) データ通信システム
KR0177727B1 (ko) 폭삭/티엔피피 변환기와 중재기의 데이타 통신방법
JPH08191290A (ja) 正常/異常判定装置
JPS63201861A (ja) インタ−フエイス切替装置
JPH046146B2 (ja)
JPH06103904B2 (ja) 通信方式
JP2845442B2 (ja) Dssコンソール装置
JPH0546551A (ja) データ転送装置、データ転送システム及びデータ転送方法
JPH02104155A (ja) データ通信装置
JPH0637846A (ja) パラレル・シリアル自動切替送受信方式
JPS60200648A (ja) 回線切替方法