JPH02148831A - レーザアニール方法及び薄膜半導体装置 - Google Patents
レーザアニール方法及び薄膜半導体装置Info
- Publication number
- JPH02148831A JPH02148831A JP30055888A JP30055888A JPH02148831A JP H02148831 A JPH02148831 A JP H02148831A JP 30055888 A JP30055888 A JP 30055888A JP 30055888 A JP30055888 A JP 30055888A JP H02148831 A JPH02148831 A JP H02148831A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- polycrystalline silicon
- laser
- orientation
- annealing method
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000005224 laser annealing Methods 0.000 title claims description 9
- 239000010408 film Substances 0.000 claims abstract description 67
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 16
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 8
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 abstract description 6
- 238000004518 low pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 abstract description 6
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000001307 helium Substances 0.000 abstract description 4
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 abstract 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 238000001505 atmospheric-pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000003949 trap density measurement Methods 0.000 description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010893 electron trap Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 description 1
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Recrystallisation Techniques (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は薄膜半導体装置製造におけるレーザアニール方
法に係り、特にアクティブマトリクス方式のデイスプレ
ィに好適なレーザアニール方法に関する。
法に係り、特にアクティブマトリクス方式のデイスプレ
ィに好適なレーザアニール方法に関する。
近年、アクティブマトリク入用の薄膜半導体装置である
薄膜トランジスタ(Thin Film Transi
−stor 、略してTPT)材料としては高画質化の
点ですぐれている多結晶シリンコ(Polycryst
alli−ne 5ilicon、略してpoly−5
i)が用いられている。このPo1y−8i膜は減圧C
VD法(LPCVD法)及び常圧CVD法(APCVD
法)により作成されている。絶縁基板としては石英ガラ
ス又は通常のガラス板を用いる。通常のガラス板を用い
る際は最高温度が約640℃という大きな制約があるた
めガラス板には熱的影響を与えずpoly −3i膜の
表面層だけをレーザ照射することで再結晶化する方法が
試みられている。この方法によればガラス板に影響を与
えない低温熱アニールに比べ結晶性が向上している。
薄膜トランジスタ(Thin Film Transi
−stor 、略してTPT)材料としては高画質化の
点ですぐれている多結晶シリンコ(Polycryst
alli−ne 5ilicon、略してpoly−5
i)が用いられている。このPo1y−8i膜は減圧C
VD法(LPCVD法)及び常圧CVD法(APCVD
法)により作成されている。絶縁基板としては石英ガラ
ス又は通常のガラス板を用いる。通常のガラス板を用い
る際は最高温度が約640℃という大きな制約があるた
めガラス板には熱的影響を与えずpoly −3i膜の
表面層だけをレーザ照射することで再結晶化する方法が
試みられている。この方法によればガラス板に影響を与
えない低温熱アニールに比べ結晶性が向上している。
従来はこのレーザ照射方法として特開昭60−2451
24号に記載のようにSi膜で吸収率の大きな紫外光パ
ルスレーザを照射して半導体装置を製造する方法が検討
されていた。
24号に記載のようにSi膜で吸収率の大きな紫外光パ
ルスレーザを照射して半導体装置を製造する方法が検討
されていた。
上記従来技術ではレーザ照射によって結晶性を向上させ
ることでTPT特性を向上させていたが再結晶化したP
o1y−3i膜の結晶の配向性については検討されてお
らずTPTを作成したときのキャリア移動度を更に向上
させる可能性があった。
ることでTPT特性を向上させていたが再結晶化したP
o1y−3i膜の結晶の配向性については検討されてお
らずTPTを作成したときのキャリア移動度を更に向上
させる可能性があった。
本発明の目的は薄膜半導体装置の特性を向上させるため
の薄膜半導体装置の構造、とりわけTPTの能動層に使
用されるPo1y−Si膜の配向性を考慮するこで更に
大きなキャリア移動度を得ることにある。
の薄膜半導体装置の構造、とりわけTPTの能動層に使
用されるPo1y−Si膜の配向性を考慮するこで更に
大きなキャリア移動度を得ることにある。
上記目的はガラス基板等の絶縁性基板上に形成された半
導体装置であるTPTを構成するPo1y−3i層を(
111)面を主体とした配向を持たせることにより達成
される。
導体装置であるTPTを構成するPo1y−3i層を(
111)面を主体とした配向を持たせることにより達成
される。
このPo1y−8i層は減圧CVD法により基板温度5
50 ’C以下の温度において1500Å以下の膜厚で
堆積し、500℃以下で堆積したSi膜では200 m
J / c1以上、520−550℃で堆積したSi
膜では400 m J / CI(以上の光強度でレー
ザ光をPo1y−3i層側から照射することで得られる
。又、550 ’Cで堆積したSi膜を薄膜化した場合
、800−1500人の膜厚では400mJ/a(以上
、600−800人の膜厚では300mJ/c11以上
、600Å以下の膜厚では200 m J / a1以
上の光強度でレーザ光をPo1y −8iWJ側から照
射することで得られる。
50 ’C以下の温度において1500Å以下の膜厚で
堆積し、500℃以下で堆積したSi膜では200 m
J / c1以上、520−550℃で堆積したSi
膜では400 m J / CI(以上の光強度でレー
ザ光をPo1y−3i層側から照射することで得られる
。又、550 ’Cで堆積したSi膜を薄膜化した場合
、800−1500人の膜厚では400mJ/a(以上
、600−800人の膜厚では300mJ/c11以上
、600Å以下の膜厚では200 m J / a1以
上の光強度でレーザ光をPo1y −8iWJ側から照
射することで得られる。
レーザ照射によって再結晶化したPo1y −S i膜
は個々のSi結晶中には欠陥が少なく電子のトラップは
粒界に大きく影響される。Po1y −S iの結晶粒
界の界面電荷密度は、Si単結晶の各結晶面と5iOz
との界面電荷密度が(100>。
は個々のSi結晶中には欠陥が少なく電子のトラップは
粒界に大きく影響される。Po1y −S iの結晶粒
界の界面電荷密度は、Si単結晶の各結晶面と5iOz
との界面電荷密度が(100>。
<110>、<111>の順に増加することと同様の関
係が成立し、(111)優位配向のPo1y −Si膜
では配向性の見られないPo1y−3i膜に比べ痕と垂
直方向((111)方向)のトラップ密度が大となる。
係が成立し、(111)優位配向のPo1y −Si膜
では配向性の見られないPo1y−3i膜に比べ痕と垂
直方向((111)方向)のトラップ密度が大となる。
膜と平行方向では反対に(111)優位配向のPo1y
−S i膜が配向性の見られないPo1y −S i
膜に比べ相対的に低いトラップ密度を示すことになる。
−S i膜が配向性の見られないPo1y −S i
膜に比べ相対的に低いトラップ密度を示すことになる。
トラップ密度が低いと粒界に生じる空乏層幅はせまくな
り、ここでのポテンシャル障壁は低くなる。Po1y
−S iのキャリア移動度は主として粒界におけるポテ
ンシャル障害の高さで決まる。TPTのキャリアはPo
1y −S i膜と平行方向に流れる。これらの条件か
ら(111)優位配向のPo1y −S iでは配向性
のないPo1y−3iに比べ相対的にキャリアの移動度
が大きくなる。
り、ここでのポテンシャル障壁は低くなる。Po1y
−S iのキャリア移動度は主として粒界におけるポテ
ンシャル障害の高さで決まる。TPTのキャリアはPo
1y −S i膜と平行方向に流れる。これらの条件か
ら(111)優位配向のPo1y −S iでは配向性
のないPo1y−3iに比べ相対的にキャリアの移動度
が大きくなる。
〔実施例〕
以下本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明を用いたTPT全体の断面構造を示す。
基板1は歪温度約640℃のガラス基板である。基板1
を550°Cに保ち、ヘリウムで2o%に希釈したモノ
シランガスを原料として圧力I Torrの条件でLP
GVD膜を堆積させる。堆積時間は85分間で1500
人の膜を堆積させる。
を550°Cに保ち、ヘリウムで2o%に希釈したモノ
シランガスを原料として圧力I Torrの条件でLP
GVD膜を堆積させる。堆積時間は85分間で1500
人の膜を堆積させる。
次に基板1を480℃に保ち、ヘリウムで4%に希釈し
たモノシランガスと酸素を原料として常圧CVDにより
表面保護膜を約8分間で1000人堆積させる。この膜
の上面からX e CQをガス源とした紫外光パルスレ
ーザ(波長308nm、パルス幅25ns)を照射する
ことでLPGVD膜を再結晶化しPo1y −S i膜
2,3.4を得る。この時レーザ光強度を400mJ/
ci以上とすることでPo1y −S i膜の主たる配
向は(111)優位配向となり平均結晶粒径は約100
0人である。
たモノシランガスと酸素を原料として常圧CVDにより
表面保護膜を約8分間で1000人堆積させる。この膜
の上面からX e CQをガス源とした紫外光パルスレ
ーザ(波長308nm、パルス幅25ns)を照射する
ことでLPGVD膜を再結晶化しPo1y −S i膜
2,3.4を得る。この時レーザ光強度を400mJ/
ci以上とすることでPo1y −S i膜の主たる配
向は(111)優位配向となり平均結晶粒径は約100
0人である。
次に表面保護膜として用いた5iOz膜をフッ酸の水容
液で除去する。レーザ照射により再結晶化したPo1y
−S i膜を島状に形成するホトエツチングの工程を
通した後、常圧CVD法によりゲート絶縁膜用の5iO
z膜5を堆積させる。次にゲート電極用のPo1y −
S i膜6を550℃、 IToorの条件で350
0人堆積させる。ゲート膜5をホト。
液で除去する。レーザ照射により再結晶化したPo1y
−S i膜を島状に形成するホトエツチングの工程を
通した後、常圧CVD法によりゲート絶縁膜用の5iO
z膜5を堆積させる。次にゲート電極用のPo1y −
S i膜6を550℃、 IToorの条件で350
0人堆積させる。ゲート膜5をホト。
エッチした後、ソース、ドレイン領域3,4のインプラ
を行なう。条件はリン(P)を用い、5×1015■−
2のドーズ量、30KeVの電圧である。
を行なう。条件はリン(P)を用い、5×1015■−
2のドーズ量、30KeVの電圧である。
リンガラスからなるパッシベーション膜8を480℃で
5000人堆積させ、さらに、N2中600℃の条件で
20時間以上の熱処理、あるいは200mJ/a#以上
の光強度で紫外光パルスレーザを照射することでインプ
ラ領域を活性化させる。コンタクト用のホト、エッチ行
程の後、AQ電極7を6000人スパッタすることでT
PTを形成する。
5000人堆積させ、さらに、N2中600℃の条件で
20時間以上の熱処理、あるいは200mJ/a#以上
の光強度で紫外光パルスレーザを照射することでインプ
ラ領域を活性化させる。コンタクト用のホト、エッチ行
程の後、AQ電極7を6000人スパッタすることでT
PTを形成する。
第2図はPo1y −S iを減圧CVD法により基板
温度を550℃として1500人堆積し、そのPo1y
−、S i側から光強度を100〜400n+J/a#
の間で変化させ紫外光パルスレーザを照射して再結化さ
せた際の各面からのX線回折強度と、上記方法で作成し
たTPTの移動度の変化を示す。最も回折強度の強いS
i (111)回折ピークはしきいエネルギ(約1
00mJ/ad)以上で光強度に比例して増加している
が他のSi (220)、5i(311)回折ピーク
は光強度300 m J / cnt以上で増加量が鈍
り配向性が(11L)優位配向となる。(111)優位
配向となる3 00 mJ/cm2以上の光強度で移動
度は急激に増大している。
温度を550℃として1500人堆積し、そのPo1y
−、S i側から光強度を100〜400n+J/a#
の間で変化させ紫外光パルスレーザを照射して再結化さ
せた際の各面からのX線回折強度と、上記方法で作成し
たTPTの移動度の変化を示す。最も回折強度の強いS
i (111)回折ピークはしきいエネルギ(約1
00mJ/ad)以上で光強度に比例して増加している
が他のSi (220)、5i(311)回折ピーク
は光強度300 m J / cnt以上で増加量が鈍
り配向性が(11L)優位配向となる。(111)優位
配向となる3 00 mJ/cm2以上の光強度で移動
度は急激に増大している。
次に第3図に減圧CVD法による堆積する際の堆積温度
を500〜600℃としてLPGVD膜を堆積した後上
記記載と同様に表面保護膜を堆積、その後紫外光パルス
レーザを照射し再結晶化したPo1y −S i膜の結
晶配向性を示す。基板温度500℃で堆積したLPGV
D膜には200mJ/Cm2以上、520〜550℃で
堆積したSi[では400mJ/a#以上の光強度でレ
ーザ光を照射することで(111)優位配向となり、基
板温度580℃以上で堆積したSi膜では(111)優
位配向は見られない。
を500〜600℃としてLPGVD膜を堆積した後上
記記載と同様に表面保護膜を堆積、その後紫外光パルス
レーザを照射し再結晶化したPo1y −S i膜の結
晶配向性を示す。基板温度500℃で堆積したLPGV
D膜には200mJ/Cm2以上、520〜550℃で
堆積したSi[では400mJ/a#以上の光強度でレ
ーザ光を照射することで(111)優位配向となり、基
板温度580℃以上で堆積したSi膜では(111)優
位配向は見られない。
次に第4図に減圧CVD法により堆積する際の基板温度
を550℃として堆積時間を短くしてLPGVD膜を4
00〜1500人の膜厚で堆積した後上記記載を同様に
表面保護膜を堆積、その後紫外光パルスレーザを照射し
再結晶化したPo1y−8i膜の結晶配向性を示す、膜
厚1500人では400mJ/ad以上800人では3
00mJ/Cm2以上、600人及び400人では20
0mJ/cnT以上の光強度でレーザ光を照射すること
で(111)優位配向となる。
を550℃として堆積時間を短くしてLPGVD膜を4
00〜1500人の膜厚で堆積した後上記記載を同様に
表面保護膜を堆積、その後紫外光パルスレーザを照射し
再結晶化したPo1y−8i膜の結晶配向性を示す、膜
厚1500人では400mJ/ad以上800人では3
00mJ/Cm2以上、600人及び400人では20
0mJ/cnT以上の光強度でレーザ光を照射すること
で(111)優位配向となる。
本実施例で述べた(111)を主配向とするPo1y
−S i膜は移動度が大きく、これをTPTの能動領域
に用いることですぐれた電気特性を得ることができる。
−S i膜は移動度が大きく、これをTPTの能動領域
に用いることですぐれた電気特性を得ることができる。
本発明によれば、LPGVD膜の堆積条件が異なっても
照射紫外光パルスレーザ光の光強度を最適化することで
(111)優位配向のPo1y −S i膜が得られる
ので、キャリアの移動度が大きい薄膜半導体装置を得る
ことができる。
照射紫外光パルスレーザ光の光強度を最適化することで
(111)優位配向のPo1y −S i膜が得られる
ので、キャリアの移動度が大きい薄膜半導体装置を得る
ことができる。
第1図は本発明のTPTの構造の模式図、第2図はレー
ザアニール後のPo1y −S iの結晶性及び移動度
の光強度依存性を示す図、第3図、第4図はPo1y
−S i膜の結晶配向性を示す図である61・・・絶縁
性基板、2・・・多結晶シリコン層、3・・・ソース領
域、4・・・ドレイン領域、5・・・ゲート絶116・
・・ゲート電極、7・・・AQ電極、8・・・パッシベ
ーション膜。
ザアニール後のPo1y −S iの結晶性及び移動度
の光強度依存性を示す図、第3図、第4図はPo1y
−S i膜の結晶配向性を示す図である61・・・絶縁
性基板、2・・・多結晶シリコン層、3・・・ソース領
域、4・・・ドレイン領域、5・・・ゲート絶116・
・・ゲート電極、7・・・AQ電極、8・・・パッシベ
ーション膜。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、絶縁基板と該基板上に形成された半導体膜を有する
薄膜半導体装置において、レーザ照射により該半導体層
を(111)面を主体とした配向を持つ多結晶シリコン
膜とすることを特徴とするレーザアニール方法。 2、特許請求の範囲第1項記載のレーザアニール方法に
おいて絶縁基板上に550℃以下の基板温度で減圧CV
D法により多結晶シリコン膜を形成し、該多結晶シリコ
ン膜をレーザ照射することで(111)面を主体とした
配向を持つ多結晶シリコン膜とすることを特徴とするレ
ーザアニール方法。 3、上記多結晶シリコン膜において1500Å以下の膜
厚を500℃以下で堆積した多結晶シリコン膜では20
0mJ/Cm^2以上、520〜550℃で堆積した多
結晶シリコン膜では 400mJ/cm^2以上の光強度のレーザ光を多結晶
シリコン側から照射することで(111)面を主体とし
た配向性を持たせることを特徴とするレーザアニール方
法。 4、上記多結晶シリコン膜において、550℃以下で堆
積したSi膜を薄膜化した場合、800〜1500Åの
膜厚では400mJ/Cm^2以上、600〜800Å
の膜厚では300mJ/Cm^2以上、600Å以下の
膜厚では200mJ/cm^2以上の光強度のレーザ光
を多結晶シリコン側から照射することで(111)面を
主体とした配向性を持たせることを特徴とするレーザア
ニール方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30055888A JP2880175B2 (ja) | 1988-11-30 | 1988-11-30 | レーザアニール方法及び薄膜半導体装置 |
JP29640198A JPH11195608A (ja) | 1988-11-30 | 1998-10-19 | レーザアニール方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30055888A JP2880175B2 (ja) | 1988-11-30 | 1988-11-30 | レーザアニール方法及び薄膜半導体装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29640198A Division JPH11195608A (ja) | 1988-11-30 | 1998-10-19 | レーザアニール方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02148831A true JPH02148831A (ja) | 1990-06-07 |
JP2880175B2 JP2880175B2 (ja) | 1999-04-05 |
Family
ID=17886278
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30055888A Expired - Lifetime JP2880175B2 (ja) | 1988-11-30 | 1988-11-30 | レーザアニール方法及び薄膜半導体装置 |
JP29640198A Pending JPH11195608A (ja) | 1988-11-30 | 1998-10-19 | レーザアニール方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29640198A Pending JPH11195608A (ja) | 1988-11-30 | 1998-10-19 | レーザアニール方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP2880175B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0558075A2 (en) * | 1992-02-28 | 1993-09-01 | Casio Computer Co., Ltd. | Polysilicon thin film semiconductor device |
EP0631325A2 (en) * | 1993-06-25 | 1994-12-28 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device with an oriented non single crystal silicon thin film and method for its preparation |
US5429961A (en) * | 1992-09-29 | 1995-07-04 | Hyundai Electronics Industries Co. Ltd. | Method for manufacturing a thin film transistor |
US5523240A (en) * | 1990-05-29 | 1996-06-04 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method of manufacturing a thin film transistor with a halogen doped blocking layer |
US5561075A (en) * | 1991-05-08 | 1996-10-01 | Seiko Epson Corporation | Method of manufacturing an active matrix panel |
JPH1065180A (ja) * | 1996-03-29 | 1998-03-06 | A G Technol Kk | 多結晶半導体薄膜、その形成方法、多結晶半導体tft、およびtft基板 |
US5753542A (en) * | 1985-08-02 | 1998-05-19 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method for crystallizing semiconductor material without exposing it to air |
US6168980B1 (en) | 1992-08-27 | 2001-01-02 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device and method for forming the same |
US6730549B1 (en) | 1993-06-25 | 2004-05-04 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device and method for its preparation |
CN1299331C (zh) * | 1992-12-04 | 2007-02-07 | 株式会社半导体能源研究所 | 半导体器件及其制造方法 |
US8368142B2 (en) | 1996-10-15 | 2013-02-05 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
US8602147B2 (en) | 2008-09-19 | 2013-12-10 | Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. | Construction machine |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002176180A (ja) | 2000-12-06 | 2002-06-21 | Hitachi Ltd | 薄膜半導体素子及びその製造方法 |
-
1988
- 1988-11-30 JP JP30055888A patent/JP2880175B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1998
- 1998-10-19 JP JP29640198A patent/JPH11195608A/ja active Pending
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5753542A (en) * | 1985-08-02 | 1998-05-19 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method for crystallizing semiconductor material without exposing it to air |
US5523240A (en) * | 1990-05-29 | 1996-06-04 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method of manufacturing a thin film transistor with a halogen doped blocking layer |
US6607947B1 (en) | 1990-05-29 | 2003-08-19 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method of manufacturing a semiconductor device with fluorinated layer for blocking alkali ions |
US6136625A (en) * | 1991-05-08 | 2000-10-24 | Seiko Epson Corporation | Method of manufacturing an active matrix panel |
US5561075A (en) * | 1991-05-08 | 1996-10-01 | Seiko Epson Corporation | Method of manufacturing an active matrix panel |
US5583366A (en) * | 1991-05-08 | 1996-12-10 | Seiko Epson Corporation | Active matrix panel |
US5814539A (en) * | 1991-05-08 | 1998-09-29 | Seiko Epson Corporation | Method of manufacturing an active matrix panel |
EP0558075A2 (en) * | 1992-02-28 | 1993-09-01 | Casio Computer Co., Ltd. | Polysilicon thin film semiconductor device |
EP0558075A3 (ja) * | 1992-02-28 | 1994-01-19 | Casio Computer Co Ltd | |
US6168980B1 (en) | 1992-08-27 | 2001-01-02 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device and method for forming the same |
US5429961A (en) * | 1992-09-29 | 1995-07-04 | Hyundai Electronics Industries Co. Ltd. | Method for manufacturing a thin film transistor |
CN1299331C (zh) * | 1992-12-04 | 2007-02-07 | 株式会社半导体能源研究所 | 半导体器件及其制造方法 |
EP1026752A3 (en) * | 1993-06-25 | 2002-11-20 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device and method for its preparation |
EP1026752A2 (en) * | 1993-06-25 | 2000-08-09 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device and method for its preparation |
EP0631325A2 (en) * | 1993-06-25 | 1994-12-28 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device with an oriented non single crystal silicon thin film and method for its preparation |
EP1026751A3 (en) * | 1993-06-25 | 2002-11-20 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device and method for its preparation |
KR100306834B1 (ko) * | 1993-06-25 | 2004-02-11 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 반도체장치및그제조방법 |
US6730549B1 (en) | 1993-06-25 | 2004-05-04 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device and method for its preparation |
US6756657B1 (en) | 1993-06-25 | 2004-06-29 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method of preparing a semiconductor having controlled crystal orientation |
US7148094B2 (en) | 1993-06-25 | 2006-12-12 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device and method for its preparation |
EP0631325A3 (en) * | 1993-06-25 | 1996-12-18 | Semiconductor Energy Lab | Semiconductor device with a thin non-monocrystalline oriented silicon layer and its preparation method. |
JPH1065180A (ja) * | 1996-03-29 | 1998-03-06 | A G Technol Kk | 多結晶半導体薄膜、その形成方法、多結晶半導体tft、およびtft基板 |
US8368142B2 (en) | 1996-10-15 | 2013-02-05 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
US8602147B2 (en) | 2008-09-19 | 2013-12-10 | Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. | Construction machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2880175B2 (ja) | 1999-04-05 |
JPH11195608A (ja) | 1999-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100333153B1 (ko) | 반도체장치제작방법 | |
US5534445A (en) | Method of fabricating a polysilicon thin film transistor | |
TW515101B (en) | Method for fabrication of field-effect transistor | |
JPH07235490A (ja) | 多結晶シリコン薄膜形成方法およびmosトランジスタのチャネル形成方法 | |
JPH01187814A (ja) | 薄膜半導体装置の製造方法 | |
JPH02148831A (ja) | レーザアニール方法及び薄膜半導体装置 | |
US6740547B2 (en) | Method for fabricating thin-film transistor | |
JPH07131034A (ja) | 半導体装置の作製方法 | |
JPH02277244A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3347340B2 (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法 | |
JPH04340725A (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法 | |
JP3203706B2 (ja) | 半導体層のアニール処理方法および薄膜トランジスタの製造方法 | |
JP2696818B2 (ja) | 半導体層の結晶成長方法 | |
JPH06291039A (ja) | 非晶質半導体形成基板並びにこれを用いた多結晶半導体形成基板の製造方法 | |
JP3210313B2 (ja) | 多結晶シリコン薄膜の特性改善方法 | |
JPH04305940A (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法 | |
JPH08316487A (ja) | 薄膜半導体装置の製造方法 | |
JPH03159116A (ja) | 多結晶半導体薄膜の熱処理方法 | |
JP3182226B2 (ja) | 導電性多結晶シリコン膜の製造方法 | |
JPH08139331A (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法 | |
JPH0555142A (ja) | 非晶質半導体層の結晶化方法 | |
JP3278237B2 (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法 | |
JP3181901B2 (ja) | 薄膜トランジスタ | |
JP3467571B2 (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法 | |
JP3075498B2 (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129 Year of fee payment: 10 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |