JPH02147368A - ロール紙を用いた記録装置 - Google Patents

ロール紙を用いた記録装置

Info

Publication number
JPH02147368A
JPH02147368A JP30265688A JP30265688A JPH02147368A JP H02147368 A JPH02147368 A JP H02147368A JP 30265688 A JP30265688 A JP 30265688A JP 30265688 A JP30265688 A JP 30265688A JP H02147368 A JPH02147368 A JP H02147368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll paper
speed
stepping motor
conveying
rotate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30265688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2701894B2 (ja
Inventor
Makoto Osumi
誠 大角
Yoshibumi Yamaguchi
義文 山口
Masuo Kawamoto
益雄 河本
Nobuyuki Kashiwagi
柏城 信之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP30265688A priority Critical patent/JP2701894B2/ja
Publication of JPH02147368A publication Critical patent/JPH02147368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2701894B2 publication Critical patent/JP2701894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/16Means for tensioning or winding the web

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、ロール紙を用いた記録装置に関し、たとえ
ば、ファクシミリ装置やプリンタ等の記録装置に関する
ものである。
〈従来の技術〉 記録紙に感熱ロール紙を用い、データが記録されたロー
ル紙をカッタで切断するようにしたファクシミリ装置が
公知である。この種の装置においては、ロール紙本体が
自転自由に収納されていて、ロール紙先端が引張られる
と、本体が自転し、ロール紙をさらに引出せるようにな
っている。
第3図は、この種の装置における感熱ロール紙へのデー
タ記録動作を説明するための図である。
第3図を参照して説明すると、まず(A)の状態からデ
ータ記録動作が始まると、プラテン口−ラ1によってロ
ール紙先端が引張られ、ロール紙にサーマルヘッド3で
データが印字されて行く。ロール紙先端が引張られると
、ロール紙本体4は自転し、ロール紙が送り出される。
データが記録されたロール紙の先端P1は、カッタ5を
通り、排出ローラ6によって機外へ送り出される(B)
次に、データ記録が終了しても、直ちにロール紙の搬送
が停止されるわけではなく、データ記録部の後端がカッ
タ5を通過するまでロール紙は搬送される。そしてデー
タ記録部の後端がカッタ5を通過した時点で、カッタ5
が作動され、ロール紙は切断される(B)。
次に、ロール紙は切断された後もさらに搬送され、デー
タ記録部が排出ローラ6から排出された時点で、搬送が
停止される(C)。なぜならば、通常は、プラテンロー
ラ1および排出ローラ6は共通のステッピングモータに
よって駆動されているからである。次に、(C)の状態
から、プラテンローラ1および排出ローラ6が逆転され
、データ記録部がカットされたロール紙先端部は、(D
)の状態まで戻され、その先端がプラテンローラ1およ
びサーマルヘッド3の位置にされる。この状態では、図
示のように、戻されたロール紙P2が弛んでいる。
次に、(D)の状態からデータの記録が開始されると、
まず弛んだロール紙の搬送が始まり1.ロール紙の弛み
は徐々になくなり、やがてロール紙本体4が自転される
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、ロール紙搬送中において、ロール紙の弛みが
なくなり、ロール紙本体4が自転し始める瞬間には、搬
送中のロール紙に突然大きな負荷が加わる。ロール紙に
加わるこの急激な負荷変化は、プラテンローラ1および
排出ローラ6を駆動している図示しないステッピングモ
ータに大きな負担を与える。その結果、ステッピングモ
ータがご(僅かの期間ではあるが、税調または税調気味
になる。このため、一定であるべきロール紙の搬送速度
が揺ぎ、印字がやや乱れる。もっとも、すぐにステッピ
ングモータの税調は解消され、印字内容も正常に戻る。
しかしながら、瞬間的にでも印字内容が乱れることは防
止しなければならないことである。
この発明は、このような背景のもとになされたもので、
ステッピングモータの大型化を図り、トルクの大きなモ
ータを使用する等の装置価格の上昇や装置の大型化を招
くことなく、上述の瞬間的な印字乱れを防止することの
できるロール紙を用いた記録装置を提供することを目的
とする。
く課題を解決するための手段〉 この発明は、ロール紙本体を自転自由な状態で収納でき
、該ロール紙本体から出たロール紙先端を引張ることに
よって、ロール紙本体を自転させ、ロール紙をさらに引
出せるようにされたロール紙収納手段と、前記ロール紙
収納手段からロール紙を引出して搬送するための搬送手
段と、前記搬送手段で搬送中のロール紙にデータを記録
するための記録手段と、前記搬送手段がロール紙を引出
して搬送を開始することに伴い、前記収納手段に収納さ
れたロール紙本体が自転しだすタイミングを判別するタ
イミング判別手段と、前記タイミング判別手段の判別に
基づいて、前記ロール紙本体が自転し出す前後における
前記搬送手段の搬送速度を通常速度より低下させる速度
制御手段とを含むことを特徴とするロール紙を用いた記
録装置である。
く作用〉 ロール紙本体が自転を始める直前に、゛搬送手段の搬送
速度を通常速度よりも低下させ、搬送手段の搬送力を高
めることによって、搬送されているロール紙に急に負荷
がかかっても、搬送制御速度が乱されない。なお、搬送
手段の搬送速度を低下させている場合は、それに合せて
記録手段の動作も低速化させる。
〈実施例〉 以下には、図面を参照して、この発明の一実施例につい
て詳細に説明をする。
この実施例の概略な構成は、既に説明した第3図の構成
と同じである。また、この実施例の制御回路の構成ブロ
ック図は、第2図に示すようになっている。
第2図を参照して説明すると、この実施例の制御回路は
、CPUl0を備えており、CPUl0にはその動作プ
ログラムが格納されたROM11が接続され、また、デ
ータの読み書きができるRAM12が接続されている。
RAM12には、ステップ数カウンタ13として機能す
るエリアが含まれている。
CPUl0には、また、プラテンローラ1および排出ロ
ーラ6を駆動するためのステッピングモータ14、カッ
タ5および印字ヘッド(サーマルヘッド)3が接続され
ており、これらはCPUl0からの制御信号に基づいて
動作される。
第1図は、この実施例の動作を表わすフローチャートで
ある。
次に、第1図のないし第3図を参照して、この実施例の
動作について説明をする。
記録動作の開始により、CPU10はステッピングモー
タ14を回転速度Sで正転させる(ステップSl)。ス
テッピングモータ14の正転により、ロール紙の搬送が
開始される。この搬送開始時点で、ロール紙は、第3図
(D)に示すように、弛みを有しているものとする。
次に、CPUl0はサーマルヘッド3によって印字を開
始させる(ステップS2)。また、CPUl0は、ステ
ッピングモータ14の正転ステップ数をステップ数カウ
ンタ13を用いて計数し、そのステップ数が(N−ΔN
)になった時(ステップS3)、ステッピングモータ1
4の回転速度をSからS′に減速し、再び元の回転速度
Sに戻すという制御を、行う(ステップS4)。ここに
、Nは、後述するように、前回の処理でステッピングモ
ータ14がNステ91分逆転されていることに基づいて
定められている。なお、ΔNは、1〜数ステツプである
。このようにして、この回転速度S′の期間中に、ロー
ル紙の弛みがなくなり、ロール紙本体4の自転が始まる
ように、タイミングがとられている。よって、ロール紙
本体4の自転開始に伴なう負荷がロール紙にかかっても
、その時はステッピングモータ14の回転速度が通常速
度よりも遅い回転速度S゛に落されているから、ステッ
ピングモータ14のトルクが高められており、上記負荷
によってステッピングモータ14が脱調したり脱調気味
になることはない。
その後、ステッピングモータ14の回転速度は再び通常
速度Sに戻される(ステップS5)。そして、印字終了
した後(ステップS6)、印字部後端をカッタ5まで搬
送させる(ステップS7)。
そして、CPU10はカッタ5を駆動させ、ロール紙を
切断させる(ステップS8)。
さらに、データ印字部が排出ローラ6から完全に排出さ
れるまで搬送を続行させ(ステップS9)データが印字
されてカットされた記録紙が排出されると、CPU10
はステッピングモータ14を逆転開始させる(ステップ
510)。そして、Nステラプ分ステッピングモータ1
4を逆転させて(ステップ511)、停止させる(ステ
ップ512)。このとき、ロール紙2は再び第3図(D
)の状態になる。
上述の実施例では、ステッピングモータ14の回転開始
時に、ロール紙が弛んだ状態であるとして説明したが、
ロール紙が弛んでいない場合でも同様に適用できる。つ
まり、ロール紙本体4.が自転開始時には、搬送負荷が
大きいから、その負荷の影響を受けないように、ステッ
ピングモータ14の初速を遅くして、そのトルクを大き
くすればよい。
〈発明の効果〉 この発明は、以上のように構成されているので、ロール
紙本体が自転を開始する時に、該ロール紙本体の自転開
始に伴ない、搬送負荷が増加しても、それによって搬送
制御速度が乱されることがなく、ロール紙へのデータ記
録が乱れることがない。
また、この発明は、搬送手段の速度を制御するだけで負
荷変動に伴うデータ記録の乱れを防止しているので、装
置を安価に作成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例の動作を表わすフローチ
ャートである。 第2図は、この発明の一実施例の制御回路構成を示すブ
ロック図である。 第3図は、−船釣な記録装置におけるロール紙の搬送お
よび印字動作を説明するための図解図である。 図において、1・・・プラテンローラ、3・・・印字ヘ
ッドとしてのサーマルヘッド、4・・・ロール紙本体、
10・・・CPU、14・・・ステッピングモータ、を
示す。 特 許 出 願 人 三田工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ロール紙本体を自転自由な状態で収納 でき、該ロール紙本体から出たロール紙 先端を引張ることによって、ロール紙本 体を自転させ、ロール紙をさらに引出せ るようにされたロール紙収納手段と、 前記ロール紙収納手段からロール紙を 引出して搬送するための搬送手段と、 前記搬送手段で搬送中のロール紙にデ ータを記録するための記録手段と、 前記搬送手段がロール紙を引出して搬 送を開始することに伴い、前記収納手段 に収納されたロール紙本体が自転しだす タイミングを判別するタイミング判別手 段と、 前記タイミング判別手段の判別に基づ いて、前記ロール紙本体が自転し出す前 後における前記搬送手段の搬送速度を通 常速度より低下させる速度制御手段と、 を含むことを特徴とするロール紙を用い た記録装置。
JP30265688A 1988-11-30 1988-11-30 ロール紙を用いた記録装置 Expired - Lifetime JP2701894B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30265688A JP2701894B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 ロール紙を用いた記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30265688A JP2701894B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 ロール紙を用いた記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02147368A true JPH02147368A (ja) 1990-06-06
JP2701894B2 JP2701894B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=17911610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30265688A Expired - Lifetime JP2701894B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 ロール紙を用いた記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2701894B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2701894B2 (ja) 1998-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5232297A (en) Printing device with margin setting for cut tape
US4868674A (en) Recording apparatus with plural sheet supply and selective conveyance
US4540297A (en) Paper holding, feeding and inserting apparatus for a printer using different kinds of sheets
JPH08108586A (ja) 印刷制御装置及び方法
US5245354A (en) Thermal transfer recording apparatus and method with improved ink sheet transport
JPH02147368A (ja) ロール紙を用いた記録装置
JP3713955B2 (ja) 印刷装置
JP2946741B2 (ja) 印字装置
JP2643676B2 (ja) テープ印字装置
JP2569559B2 (ja) プリンタ
JPS60180865A (ja) プリンタ装置
JP2506640B2 (ja) 証紙印刷機の紙送り制御装置
JP2598414B2 (ja) 連続印字用紙の送り及び巻取り装置
JPH09207417A (ja) サーマルプリンタ
JP2774217B2 (ja) プリンタ
JP3928890B2 (ja) テープ印字装置
JPS61246084A (ja) プリンタのインクリボン送り制御方式
JP2009083233A (ja) 画像記録装置
JP2794956B2 (ja) 媒体送り機構
JP2554125B2 (ja) 印刷装置
JP3098368B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2724065B2 (ja) 電子黒板装置
JP2002326414A (ja) カラー印刷装置
JPH0220953A (ja) 記録装置
JPS60110481A (ja) 電子タイプライタ