JPH02142120A - プラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ処理装置

Info

Publication number
JPH02142120A
JPH02142120A JP63295610A JP29561088A JPH02142120A JP H02142120 A JPH02142120 A JP H02142120A JP 63295610 A JP63295610 A JP 63295610A JP 29561088 A JP29561088 A JP 29561088A JP H02142120 A JPH02142120 A JP H02142120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plates
wafers
wafer
electrode plate
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63295610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2793821B2 (ja
Inventor
Yoshinobu Hayashi
林 義宣
Shinpei Jinnai
陣内 新平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP63295610A priority Critical patent/JP2793821B2/ja
Publication of JPH02142120A publication Critical patent/JPH02142120A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2793821B2 publication Critical patent/JP2793821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はプラズマ処理装置に関する。
[従来の技術及び発明が解決すべき課題]ウェハ上に半
導体集積回路素子を形成するためガス分子を励起させウ
ェハ表面上に薄膜を形成するのに熱エネルギーやプラズ
マ放電を用いてガス分子例えばSiH4または5i)I
2CQ2とNH,を反応させてSi、N4膜を、SiH
,と02を反応させてSiO□膜等を形成している。こ
の時、パッシベーション膜やAQ多層配線の眉間絶縁膜
を形成する場合は、AQの融点(〜650℃)を越える
温度は許されないため、低温処理が行えるプラズマ放電
を用いたプラズマCVD装置が有効に用いられる。
プラズマCVD装置は平行平板形、同軸円筒形等がある
がバッチ処理量の大きい多極石英管型CVD装置が用い
られている。例えば特公昭56−16539、実公昭5
7−38922、実公昭57−38921、実公昭57
−38920、特開昭55−34431などで周知であ
る。多極石英管型CVD装置はガスの流入口及び排気口
を有する反応管内に多数の電極板を互いに平行に且つ垂
直に保持した石英ボート例えば2台をフォークとに載置
するようになっている。ガスシステムに接続されたガス
流入口より反応ガスを導入し、第6図の構成図に示すよ
うに垂直に対向して設けた多数の電極板1をプラス・マ
イナス交互に帯電させることにより反応ガスのプラズマ
を発生させ、電極板1に密着されたウェハW上に薄膜を
形成させ未反応ガスは排気システムに接続される排気口
より排気される。しかし、このようなプラズマCvD装
置においてはバッチ処理量は大きいが電極板を多数枚収
納した石英ボートをフォークで支持するため、)−記ボ
ー1への重14tは過大なものとなり、フォークが歪ん
で多数枚の電極板の中にはコンタクト部の接触が悪くな
り均一な薄1模形成ができないという欠点があった。
本発明はに記のような欠点に対処してなされたもので、
多数枚配列される電極板の重量を軽址化することにより
、重量による歪みを防止するようにしたプラズマ処理装
置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明のプラズマ処理装置αは、対向電極間に交流電圧
を印加してプラズマを発生させ処理する装置において、
上記電極に複数の孔又は溝を設けたものである。
[実施例コ 本発明装置をプラズマCVD装置に適用した一実施例を
第1図の概略構成図を参照して説明する。
第1図において反応ガス流入口2及び排気口3を有する
石英製反応管4内に石英製ウェハボート5内に収納され
た電極板6がフォーク7に支持される。反応ガスはガス
システム8に接続された反応ガス流入口2より反応管4
内に導入さh、トラップやポンプ等を設けた排気システ
ム9に接続される排気口3から排気されるようになって
いる。
そして反応管4の外部には高周波あるいはヒータ等の加
熱装置10が設置される。
このようなCVD′g2置内における電極板列6は第2
図の側面図に示すようにウェハWを支持してウェハボー
ト5に収納され、さらにウェハボート5がフォーク7で
支持される。そして、高周波(RF)電源出力に接続さ
れる2本のロツ1り11−1及び11−2のどちらか一
方の溝に押入されて接続され、他方のロッドには非接触
になるよう周囲−カ所に欠損部6Kを有する。そして、
第3図の斜視図に示すように電極板6は欠損部6Kを交
互にロッド11−1及び11−2にあてはめられるよう
設置され、隣接する電極板6同志がプラス・マイナス交
互に帯電されるようになっている。
このように配列される電極板6はクラファイト製やアル
ミニウム製であって第4図の平面図に示すように上記電
極板6には、孔又は溝例えば小孔]2(例えば直径5+
am)がウェハWと対向する部分に多数(例えばI+n
n+ピッチ)穿孔される。ウェハが対接する範囲外に小
孔12を穿孔するとHollowCathod tli
ffLの異常放電が起り、パーティクルの原因となり質
量の大きい物質を作り、ゴミの発生を促してしまう場合
があるので孔や溝の開孔幅及びその位置はCVDなどの
処理ムラが発生しないよう選択される。従ってウェハW
の対接する部分に小孔を多数穿孔することにより電極板
6の重量を軽減でき、フォークの荷重を減少することが
できる。そのためフォーク7の荷重による歪みもなくな
り電極板6とロッド11−1あるいは11−2との接触
も一様に保持でき、全ての電極板6上のウェハWの成膜
条件を一定に保つことができる。
また、電極板6の熱容量も低減することができ、ウェハ
に対する温度制御性が向上出来る。
また、第5図の断面図に示すように小孔12のうちウェ
ハWの中心と電極板6の中心が一致させた時各ウェハW
の円周に対応した位置にある小孔12Pを用いて組立て
ピン13を使用すれば、電極板6にウェハWの大きさに
応じて容易にウェハWを密着することもできる。ウェハ
Wの大きさ4インチ、5インチ、6インチ等に応じた小
孔に1対の組立てピン13を用いれば、簡東にウェハW
の中心と電極板6の中心を合致してウェハWをセットす
ることができる。
[作用] 以上、説明したプラズマCVD装置の作用を説明する。
プラズマCVD装置の反応管4のフォーク7上にウェハ
Wを支持するようセラ1−シ多数の電極板6を支持した
石英ボート5を載置する。ガスシステム8から反応ガス
を反応ガス流入口2より反応管4に導入し、RF電源に
よりプラス・マイナス交互に約400V前後の電圧を印
加された電極板6により反応ガスのプラズマを発生させ
る。発生したプラズマはウェハW上に反応物を生成し、
つエバW上に薄膜が形成される。この時、電極板は小孔
12を穿孔されているため重量が軽減され。
すべての電極板とロッドとの電気的接続が均一に保持さ
れているため、しかも電極板が過剰に加熱されないため
、AQ多層配線等を破壊することなく均一な膜を形成す
る。
以上のプラズマ装置によれば、電極板に小孔を穿孔した
ため電極板の重量が軽減でき、しかも熱容量を減少する
ことができる。このため、AQ多層配線の層間絶縁膜で
あっても低温で容易に均一な薄膜を形成することが可能
となり従来のものの改善を企てることができるた。上記
実施例ではCVDについて説明したが、プラズマ処理で
あれば他装置に適用してもよい。
[発明の効果] 多数の電極板に夫々多数の孔又は溝を形成するので、そ
の電極板列の重さを軽減することが可能である。又、熱
容量の低減により温度制御がより精度良〈実施される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のプラズマCVD装置の概略
構成図、第2図は一実施例の電極板の側面図、第3図は
同様の斜視図、第4図は同様の側面図、第5図は同様の
断面図、第6図は従来例の電極板概略構成図である。 2・・・・・・・反応ガス流入口 3・・・・・・・排気口 4・・・・・・・反応管 6・・・・・・・電極板 12・・・・・穴(小孔) W・・I−・・静ウェハ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 対向電極間に交流電圧を印加してプラズマを発生させ処
    理する装置において、上記電極に複数の孔又は溝を設け
    たことを特徴とするプラズマ処理装置。
JP63295610A 1988-11-22 1988-11-22 プラズマ処理装置 Expired - Lifetime JP2793821B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63295610A JP2793821B2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22 プラズマ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63295610A JP2793821B2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22 プラズマ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02142120A true JPH02142120A (ja) 1990-05-31
JP2793821B2 JP2793821B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=17822854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63295610A Expired - Lifetime JP2793821B2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22 プラズマ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2793821B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108368608A (zh) * 2015-07-09 2018-08-03 韩华Qcells有限公司 用于成对容纳衬底的设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58168236A (ja) * 1982-03-18 1983-10-04 インタ−ナシヨナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−シヨン プラズマ反応装置
JPS6012727A (ja) * 1983-07-01 1985-01-23 Hitachi Ltd 薄膜形成装置
JPS6039822A (ja) * 1983-08-12 1985-03-01 Hitachi Ltd 薄膜形成装置
JPS60123032A (ja) * 1983-12-07 1985-07-01 Dainamitsuku Internatl Kk プラズマ処理方法および装置
JPS62238371A (ja) * 1986-04-09 1987-10-19 Ulvac Corp プラズマcvd装置
JPS62281427A (ja) * 1986-05-30 1987-12-07 Teru Ramu Kk 放電加工用電極
JPS63182814A (ja) * 1987-01-26 1988-07-28 Nippon Ee S M Kk プラズマcvd用ウエ−ハ載置ボ−トおよびこれを利用するウエ−ハ上の薄膜生成方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58168236A (ja) * 1982-03-18 1983-10-04 インタ−ナシヨナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−シヨン プラズマ反応装置
JPS6012727A (ja) * 1983-07-01 1985-01-23 Hitachi Ltd 薄膜形成装置
JPS6039822A (ja) * 1983-08-12 1985-03-01 Hitachi Ltd 薄膜形成装置
JPS60123032A (ja) * 1983-12-07 1985-07-01 Dainamitsuku Internatl Kk プラズマ処理方法および装置
JPS62238371A (ja) * 1986-04-09 1987-10-19 Ulvac Corp プラズマcvd装置
JPS62281427A (ja) * 1986-05-30 1987-12-07 Teru Ramu Kk 放電加工用電極
JPS63182814A (ja) * 1987-01-26 1988-07-28 Nippon Ee S M Kk プラズマcvd用ウエ−ハ載置ボ−トおよびこれを利用するウエ−ハ上の薄膜生成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108368608A (zh) * 2015-07-09 2018-08-03 韩华Qcells有限公司 用于成对容纳衬底的设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2793821B2 (ja) 1998-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3979849B2 (ja) プラズマ処理装置および半導体装置の製造方法
US9039912B2 (en) Batch-type remote plasma processing apparatus
JPS63187619A (ja) プラズマcvd装置
JP4936297B2 (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法ならびに半導体素子
JP2594051B2 (ja) プラズマ処理方法
JPH02142120A (ja) プラズマ処理装置
JPS60123032A (ja) プラズマ処理方法および装置
JPH05299382A (ja) プラズマ処理装置およびその方法
KR100812044B1 (ko) 기상반응 처리장치
JP3474406B2 (ja) シリコン製発熱体及びこれを用いた半導体製造装置
JP3154883B2 (ja) 熱処理装置
JPH0573051B2 (ja)
JP2547035B2 (ja) プラズマ処理装置
JPS622544A (ja) 無声放電型ガスプラズマ処理装置
JPS60189220A (ja) プラズマcvd装置
JPS59161828A (ja) 反応装置
JPS62280372A (ja) プラズマ気相成長装置
JPH118225A (ja) 平行平板電極型プラズマ処理装置
JPH0561350B2 (ja)
JPS6138608B2 (ja)
KR940004101B1 (ko) 평행평판형 플라즈마 에칭장치
JPH0551952U (ja) プラズマ処理装置
JP2906505B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH10242116A (ja) 平行平板型rie装置
JPS58204526A (ja) 化学気相生成装置のプラズマ発生装置