JPH02141108A - 圧電発振器の構造 - Google Patents

圧電発振器の構造

Info

Publication number
JPH02141108A
JPH02141108A JP29494488A JP29494488A JPH02141108A JP H02141108 A JPH02141108 A JP H02141108A JP 29494488 A JP29494488 A JP 29494488A JP 29494488 A JP29494488 A JP 29494488A JP H02141108 A JPH02141108 A JP H02141108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
semiconductor element
lead frame
vibrator
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29494488A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Masushige
増茂 好孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Electronic Components Ltd
Original Assignee
Seiko Electronic Components Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Electronic Components Ltd filed Critical Seiko Electronic Components Ltd
Priority to JP29494488A priority Critical patent/JPH02141108A/ja
Publication of JPH02141108A publication Critical patent/JPH02141108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49596Oscillators in combination with lead-frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、圧電発振器の構造に関するものである。
〔発明の概要〕
本発明は、圧電振動子、半導体素子、コンデンサ並びに
抵抗素子から成る圧電発振器において、前記圧電振動子
、前記半導体素子、前記コンデンサ並びに前記抵抗素子
を基板上に実装したのち、リードフレーム上に、前記実
装基板を接着し、さらに樹脂封止することによって、基
板の表裏パターンが利用できることから、実装密度を上
げることができ、小型化が容易となる。又、外部にリー
ドの導出が少なくなるため、耐湿性が向上し、かつ、発
振周波数の安定化も併せて図ることができる。
(従来の技術〕 従来の圧電発振器の構成を第2図(A1. (E3に示
す。
第2回置は、モールド処理をする前の平面図、第2図0
はその断面図であり、圧電振動子2を発振させるための
半導体素子3と、前記半導体素子と金属細線5でワイヤ
ーボンディング接続されたリード端子1°と、前記リー
ド端子の内の2本の圧電振動子2の接続用リード端子9
に電気的接続された圧電振動子2は、1点鎖線で示した
トランスファーモールド樹脂4により一体的に成形され
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
このような従来技術では、リードフレームは接続線も兼
ねるものであり、その上に圧電振動子及び半導体素子を
位置決めをし接合をしたのち、前記半導体素子と金属細
線でワイヤボンディング接続しそののち一体的に成形す
るが、成形の際に樹脂の流圧によりリードフレームの移
動があるため、リードフレーム間の浮遊容量が変化し、
発振周波数のバラツキに影響を及ぼしていた。
又、前記圧電振動子接続用リード端子9が、トランスフ
ァーモールド樹脂の外周上で切断され、端部9′となっ
ているために、導電体(例えば金属、水分等)によって
ショートやリークが生じ易く、発振異常の原因となって
おり、解決策として絶縁、耐水性の樹脂等をコーティン
グ加工する必要があり、加工工数が増し、コーティング
によるトランスファーモールド樹脂外形形状の不均一に
よる自動挿入機等への使用が困難等の問題点を有してい
た。
さらに、リードフレームをパターンとして利用した場合
には、2次元的なパターン設計のみとなり、集積密度を
向上するためには、パターンの微細化のみとなりζ物理
的な限界があった。
そこで、本発明はこのような問題点を解決しようとする
もので、その目的とするところは、圧電発振器の発振周
波数のバラツキを均一化し、絶縁、耐水用コーティング
を無くすことによって加工工数を低減、外形形状の均一
化を実現し、かつ小型でしかも自動挿入等の自動化が可
能な圧電発振器を得ることを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の圧電発振器は、導電パターンを設けた絶縁基板
に前記半導体素子を接着後、金属細線でワイヤボンディ
ングしたものに前記圧電振動子を固着し、一定の周波数
となるように前記コンデンサ又は前記抵抗素子を選択し
て固着して実装基板とする。この実装基板をリードフレ
ーム上に接着し、さらに一体的に樹脂封止されている構
造を特徴とするものである。
〔実施例〕
本発明圧電発振器の実施例を第1図囚、第1図りに示し
説明する。第1回置は樹脂モールドを施す前の平面図、
第1図りはその断面図である。圧電振動子2を発振させ
るための半導体素子3が絶縁基板7上に接着され、導電
パターンに金属細線5によるワイヤボンディングで接続
されて、前記基板上の導電パターンに接続されている。
次に、前記基板上のパターンに、圧電振動子2を接着す
る。圧電振動子の接着としては、導電接着剤を使用した
接着、溶接、半田付は等が行われる。一定の周波数に調
整するために、チップコンデンサ8を選択して固着し一
つの機能ユニットの実装基板としたのち、リードフレー
ム3に接着され一体化された構造となる0以上述べた半
導体素子3.金属細線5.リードフレーム1.基板7゜
圧電振動子2.チップコンデンサ8等は、エポキシ樹脂
等のトランスファーモールド等によって1点鎖線で示し
たように一体的に成形され樹脂4の内部に包含された実
装構造となる。
さらに本発明の圧電発振器は、その振動子として水晶振
動子を用いた水晶発振器に限らず、モリブデン酸リチウ
ム振動子、タンタル酸リチウム振動子、セラミツタ振動
子等を用いた発振器でもよい。
〔発明の効果〕
以上述べてきたように、本発明の圧電発振器の構造によ
れば、圧電振動子接続用リード端子が、トランスファー
モールド外周面上に、出なくなるので、導電材が接触し
なくなり、リーク、シッートが防止でき、従来行われて
いた樹脂によるコーティング作業が不要となるため、加
工工数の低減が可能となり、さらに外形形状が均一化さ
れて、自動挿入機等の使用が可能となった。
さらに、基板上に圧電振動子その他の電気的素子を接着
したのちに発振周波数の調整を行い、リードフレーム上
に前記実装基板を接着するので、前記圧を振動子接続用
リード端子に圧電振動子を接着していたときと比較して
、リードフレームの動きがなくなったので、発振周波数
のバラツキが少なくなり均一化することができる。
又、基板を導電パターンとして活用することにより、第
3図(A)、 03に示す他の実施例のように、2次元
的実装だけでなく、3次元的実装構造も可能であるため
、小型化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(At、 03は本発明の圧電発振器を示し、同
図囚は平面図、同図0は断面図、第2図(At、 (3
は前記従来の圧電発振器を示し、同図囚は平面図、同図
0は断面図、第3図(4)、0は本発明の他の実施例を
示す図であり、同図(4)は平面図、同図■は断面図で
ある。 リードフレーム 圧電振動子 半導体素子 トランスファーモールド樹脂 金属細線 導電性接着剤 基板 41ランスフアー 本f明の圧を発液器の平面図 第 1 図(A) α−bm面図 C−d前面2 不発P月の圧Vり看尺器の断面図 第 1 図(B) ・チップコンデンサ ・圧電振動子接続用リード端子 出願人 セイコー電子部品株式会社 代理人 弁理士 林  敬 之 助 従来のJE電定板器の平面図 第 2 図(A) a−byp1面図 C−dM面? 3L采の圧¥、発発器器四′面図 第 2 図(β)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧電振動子、半導体素子、コンデンサ、並びに抵抗素子
    から成る圧電発振器において、前記圧電振動子、前記半
    導体素子、前記コンデンサ並びに前記抵抗素子を回路基
    板上に実装して実装基板としたものをリードフレームに
    接合し、該実装基板と、リードフレームを一体的に樹脂
    封止されたことを特徴とする圧電発振器の構造。
JP29494488A 1988-11-22 1988-11-22 圧電発振器の構造 Pending JPH02141108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29494488A JPH02141108A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 圧電発振器の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29494488A JPH02141108A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 圧電発振器の構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02141108A true JPH02141108A (ja) 1990-05-30

Family

ID=17814300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29494488A Pending JPH02141108A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 圧電発振器の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02141108A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140022B2 (ja) * 1980-08-01 1986-09-06 Hitachi Ltd

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140022B2 (ja) * 1980-08-01 1986-09-06 Hitachi Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001196488A (ja) 電子部品装置及びその製造方法
JP2939218B2 (ja) 圧電素子3端子部品を有する電子部品
JP4413278B2 (ja) 電子部品のフリップチップアセンブリーに適した接触のためのろう接可能な膜を作る方法
JP3099382B2 (ja) 小型発振器
JP2925722B2 (ja) ハーメチックシール型電気回路装置
JPH02141108A (ja) 圧電発振器の構造
JPS6227544B2 (ja)
JPH07336125A (ja) 自動車ガラスアンテナ用回路モジュール及び自動車用ガラスアンテナ
JPH04373303A (ja) 圧電複合部品
JPH02141109A (ja) 圧電発振器の構造
JPH0458189B2 (ja)
KR100203927B1 (ko) 파워 모듈의 제조방법
JP3145471B2 (ja) 表面実装型の圧電発振器
JP3251399B2 (ja) 表面実装タイプ圧電発振器の製造方法
JPH0450649Y2 (ja)
JPS5936826B2 (ja) 回路基体構造
JP3145472B2 (ja) 表面実装型の圧電発振器
JPH04216653A (ja) 半導体集積回路用パッケージおよびその実装方法
JPH07212130A (ja) 電圧制御発振器及びその製造方法
JPH05145340A (ja) 半導体及び圧電発振器
JPH10150141A (ja) 半導体装置及びこの半導体装置の実装方法
JPH06112337A (ja) 半導体装置用パッケージ
JPH0685165A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPH0235747A (ja) 混成集積回路装置
JPH06105760B2 (ja) 圧電発振器