JPH04373303A - 圧電複合部品 - Google Patents

圧電複合部品

Info

Publication number
JPH04373303A
JPH04373303A JP15141991A JP15141991A JPH04373303A JP H04373303 A JPH04373303 A JP H04373303A JP 15141991 A JP15141991 A JP 15141991A JP 15141991 A JP15141991 A JP 15141991A JP H04373303 A JPH04373303 A JP H04373303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
dielectric
piezoelectric
cap case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15141991A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kuroda
廣 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15141991A priority Critical patent/JPH04373303A/ja
Publication of JPH04373303A publication Critical patent/JPH04373303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はワードプロセッサ等各種
電子機器に使用される圧電部品に関し、さらに詳しくは
圧電振動子と2個のコンデンサを複合した表面実装型の
圧電複合部品に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、各種電子機器の小型軽量化にとも
ない、圧電部品においても小型の表面実装型のものが多
量に使用され始め、低価格で信頼性の高いものが要望さ
れている。
【0003】従来の表面実装型の圧電複合部品は図3に
示すような外観形状で、その内部構造は図3に示したA
−A線での断面図である図4に示す構造をしている。図
3において、1はアルミナ,ステアタイトのような磁器
製のキャップケース、2は同じくアルミナ等の磁器基板
、3,3aはメッキ,焼付等の手段により形成された電
極で、磁器基板2の表裏及び側面を導通接続するスルー
ホール電極となっている。
【0004】図4において、4は電極3,3a上に配置
された誘電体基板または誘電体ペーストを印刷,焼結さ
せた誘電体層であり、厚さ方向の表裏に対向する電極8
,8aを有している。この誘電体基板または誘電体層4
の上に、圧電振動子5が搭載され、この圧電振動子5の
電極9と誘電体基板または誘電体層4の電極8、さらに
磁器基板2の電極3は導電性接着剤6により導通接続さ
れている。また電極3aと8aも導電性接着剤により接
続されている。これらの誘電体基板または誘電体層4と
圧電振動子5はキャップケース1により被覆され、接着
剤7により封止される構造となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の圧電複合部品が回路基板上に表面実装されるとき
、磁器基板の電極が外部回路に直接半田接続されるため
、電極の構成,厚さ,材質,表面状態を充分に管理しな
いと、半田濡れ不良,電極の半田喰われが発生する場合
がある。また、磁器基板,キャップケースは材料コスト
が高く、さらにこれら両者をほぼキャップケースの厚み
の幅で接着封止を行っているため、接着剤の濡れ性,量
,加圧加熱条件がばらつくと良好な封止が実現できず、
水分等の侵入により圧電複合部品の特性が変化する、と
いう問題点があった。
【0006】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、半田付性や封止性に優れ、かつ安価な圧電複合部品
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の圧電複合部品は、(1)薄板状の誘電体とそ
の誘電体の第一の主平面上のほぼ中央部及び両端部に配
置された電極、第二の主平面上の少なくとも両端部に形
成された分割電極、その分割電極と前記第一の主平面の
両端部に配置された電極とを導通接続する端面電極を有
する容量基板と、(2)対向する部分が駆動用電極を形
成する表裏に設けられた接続電極が前記容量基板の分割
電極に導通接続された圧電振動子と、(3)前記容量基
板の第一の主平面のほぼ中央部及び両端部の電極と導通
接続された三本の金属リード端子と、(4)前記容量基
板をかん合固定し、その容量基板の第二の主平面側を内
装するキャップケースと、(5)そのキャップケースと
前記容量基板の第一の主平面と前記金属リード端子とを
一体に被覆する絶縁性樹脂と、から構成したことを特徴
とする。
【0008】
【作用】この構成によれば、金属リード端子により外部
回路と半田付接続されるので、従来のような電極の半田
喰われが発生せず、また適当なメッキ処理により良好な
半田濡れ性が実現できる。さらに、アルミナ等の高価な
磁器基板や磁器製のキャップケースを用いないため安価
に提供できる。そして、接着剤による封止工法を用いず
にキャップケース,容量基板,金属リード端子を一体と
して絶縁性樹脂にてモールドするため、簡単な工程で良
好な封止ができる。
【0009】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。図1は本発明に関わる圧電複合部品
の一実施例の外観形状を示す斜視図で、11は絶縁性樹
脂、12,12aは後述する容量基板の両端部及びほぼ
中央部に設けられた三本の金属リード端子である。図2
(a)は図1のA−A線における断面図である。図2(
a)において、13は薄板状の誘電体、14は圧電振動
子、15はキャップケースである。そのキャップケース
15は、後述する絶縁性樹脂を用いたモールド成形時の
樹脂圧力及び温度、さらには本複合部品が使用される際
にさらされる雰囲気温度において変形,破壊しない材質
、例えばポリフェニレンサルファイド(PPS)等の樹
脂で成形されたものである。16は圧電振動子14にお
いて対向する部分が駆動用電極を形成する表裏に設けら
れた接続電極である。
【0010】17は誘電体13の第一の主平面の両端部
に形成された電極、18は同じく誘電体13の第一の主
平面のほぼ中央部に形成された電極、19は同じく誘電
体13の第二の主平面上の少なくとも両端部に構成され
た分割電極、20は電極17と分割電極19を導通接続
させる端面電極で、誘電体13と各種の電極17,18
,19,20とで容量基板が構成されている。21は接
続電極16と分割電極19とを接続する導電性接着剤で
ある。
【0011】絶縁性樹脂11はキャップケース15、容
量基板の第一の主平面、金属リード端子12,12aを
一体に被覆したエポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂である。 この被覆は半導体製造プロセスで広く使用されるトラン
スファーモールド工法を用いる。すなわち、金型キャビ
ティー内に、金属リード端子12,12aを電極17,
18に導通接続し、かつ圧電振動子14を搭載した容量
基板にキャップケース15をかん合したものを挿入し、
樹脂を流入,熱硬化させた後、キャビティーより取出す
ことにより行う。
【0012】このように、前述の従来の接着封止とは異
なり、絶縁性樹脂をモールドして封止するために水分等
の侵入し難い良好な封止状態が実現される。
【0013】図2(b)は図1のB−B線における断面
図である。金属リード端子12,12aは絶縁性樹脂1
1の底面側に折り曲げて構成し、半田付け面積を拡大し
て接続信頼性を向上させている。
【0014】図2(c)は図1のC−C線での断面図で
あり、キャップケース15に構成した第一のストッパー
22と第二のストッパー23により、キャップケース1
5と容量基板がかん合固定されている状態を示している
【0015】なお、本実施例では容量基板の電極18と
分割電極19とを対向させてコンデンサを形成した例を
示したが、電極18,分割電極19を対向させず、電極
17と18との距離を接近させることにより、電極17
に分割電極19の役割をもたせてコンデンサを形成する
ことも可能である。この場合は、分割電極19は圧電振
動子14を導電性接着剤21で接続するための電極とな
り、したがって、分割電極19は誘電体13の第二の主
平面上の少なくとも両端部に形成されていれば良い。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明は、外部回路との接
続用電極を金属リード端子で構成し、容量基板をキャッ
プケースでかん合固定し、容量基板上に設けた圧電振動
子近傍に確実に自由振動空間を構成した後、これらを絶
縁性樹脂でトランスファーモールドしたことにより、安
価にしかも良好な封止を実現することができ、半田付性
にも優れた圧電複合部品を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における圧電複合部品の斜視
【図2】(a)は図1におけるA−A線断面図(b)は
図1におけるB−B線断面図 (c)は図1におけるC−C線断面図
【図3】従来の圧電複合部品の斜視図
【図4】図3におけるA−A線断面図
【符号の説明】
11  絶縁性樹脂 12,12a  金属リード端子 13  誘電体 14  圧電振動子 15  キャップケース 16  接続電極 17,18  電極 19  分割電極 20  端面電極 21  導電性接着剤 22  第一のストッパー 23  第二のストッパー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】薄板状の誘電体とその誘電体の第一の主平
    面上のほぼ中央部及び両端部に配置された電極と前記誘
    電体の第二の主平面上の少なくとも両端部に形成された
    分割電極とその分割電極と前記第一の主平面の両端部に
    配置された電極とを導通接続する端面電極とを有する容
    量基板と、対向する部分が駆動用電極を形成する表裏に
    設けられた接続電極が前記容量基板の分割電極に導通接
    続された圧電振動子と、前記容量基板の第一の主平面の
    中央部及び両端部の電極と導通接続された三本の金属リ
    ード端子と、前記容量基板をかん合固定しその容量基板
    の第二の主平面側を内装するキャップケースと、そのキ
    ャップケースと前記容量基板の第一の主平面と前記金属
    リード端子とを一体に被覆する絶縁性樹脂とを備えた圧
    電複合部品。
JP15141991A 1991-06-24 1991-06-24 圧電複合部品 Pending JPH04373303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15141991A JPH04373303A (ja) 1991-06-24 1991-06-24 圧電複合部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15141991A JPH04373303A (ja) 1991-06-24 1991-06-24 圧電複合部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04373303A true JPH04373303A (ja) 1992-12-25

Family

ID=15518209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15141991A Pending JPH04373303A (ja) 1991-06-24 1991-06-24 圧電複合部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04373303A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020001A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Kyocera Kinseki Corp 圧電振動子の製造方法
JP2009284457A (ja) * 2008-02-15 2009-12-03 Kyocera Corp 圧電発振子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020001A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Kyocera Kinseki Corp 圧電振動子の製造方法
JP4512186B2 (ja) * 2004-06-30 2010-07-28 京セラキンセキ株式会社 圧電振動子の製造方法
JP2009284457A (ja) * 2008-02-15 2009-12-03 Kyocera Corp 圧電発振子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6229688B1 (en) Chip type solid electrolytic capacitor
US5351026A (en) Thermistor as electronic part
GB2354113A (en) Ceramic electronic component
JP2000323601A (ja) 電子部品用パッケージおよび電子部品
JP3099382B2 (ja) 小型発振器
US6483401B2 (en) Substrate for packaging electronic component and piezoelectric resonance component using the same
US4426774A (en) Process for producing a circuit module
JPH04373303A (ja) 圧電複合部品
US4345300A (en) Recessed circuit module
JPH05135991A (ja) 面実装用電子部品
JP2858252B2 (ja) 表面実装用電子部品の電極構造
JPH0458189B2 (ja)
JP2563964Y2 (ja) 表面実装型共振子
JP3801662B2 (ja) パッケージ型圧電発振子の構造
JPH0113412Y2 (ja)
JP3187239B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JPH0517870Y2 (ja)
JPH0450649Y2 (ja)
EP0041949B1 (en) Recessed circuit module and method of making
JPH0121545Y2 (ja)
JP2949252B2 (ja) チップ形電子部品
JPH10199745A (ja) 表面実装型電子部品及び回路基板並びに実装方法
JPS638108Y2 (ja)
JP3005615U (ja) コンデンサアレー
JPH02141108A (ja) 圧電発振器の構造