JPH02136831A - Tftパネル - Google Patents

Tftパネル

Info

Publication number
JPH02136831A
JPH02136831A JP63290123A JP29012388A JPH02136831A JP H02136831 A JPH02136831 A JP H02136831A JP 63290123 A JP63290123 A JP 63290123A JP 29012388 A JP29012388 A JP 29012388A JP H02136831 A JPH02136831 A JP H02136831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent
insulating film
transparent insulating
metal
contact hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63290123A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07111523B2 (ja
Inventor
Makoto Sasaki
誠 佐々木
Shunichi Sato
俊一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP29012388A priority Critical patent/JPH07111523B2/ja
Priority to CA000613680A priority patent/CA1313563C/en
Priority to US07/415,889 priority patent/US5084905A/en
Priority to EP89119842A priority patent/EP0366116B1/en
Priority to DE68923054T priority patent/DE68923054T2/de
Priority to KR1019890015469A priority patent/KR940004764B1/ko
Publication of JPH02136831A publication Critical patent/JPH02136831A/ja
Publication of JPH07111523B2 publication Critical patent/JPH07111523B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明はアクティブマトリックス型の液晶表示素子に使
用されるTFTパネルに関するものである。 〔従来の技術〕 テレビジョン画像等を表示するアクティブマトリックス
型の液晶表示素子に使用されるTFTパネルは、透明基
板上に、多数の透明画素電極と、この各画素電極を駆動
する多数の薄膜!・ランジスタ(T P T)とを縦横
に配列形成したもので、薄膜トランジスタのゲート電極
およびドレイン電極は画素電極の列間に配線されたゲー
トラインおよびデータラインにつながっており、またソ
ース電極は透明画素電極に接続されている。 ところで、このTFTパネルとしては、一般に、薄膜ト
ランジスタと画素電極とを横に並べて形成したものが知
られているが、最近では、透明基板」−に薄膜トランジ
スタを形成し、そのLに透明絶縁膜を形成して、この透
明絶縁膜の」二に透明画素電極を形成することが考えら
れている。このように薄膜トランジスタと画素電極とを
透明絶縁膜をはさんで形成すれば、画素電極と上記ゲー
トラインおよびデータラインとの間隔を小さくしてもそ
の間の短絡を上記透明絶縁膜によって防ぐことができる
から、画素電極の面積を大きくして液晶表示素子の開口
率を向上させることができる。 第5図は透明基板上に薄膜トランジスタを形成し、その
上に形成した透明絶縁膜の上に透明画素電極を形成した
従来のTFTパネルの一部分の断面を示している。 第5図において、図中1は透明基板(ガラス板)Tは上
記透明基板1上に形成された薄膜トランジスタである。 この薄膜トランジスタTは、透明基板1上に形成された
ゲート電極2と、このゲート電極2の上に基板はぼ全面
にわたフて形成された透明なゲート絶縁膜3と、このゲ
ート絶縁膜3の上に前記ゲート?[極2に対向させて形
成された1−a−81半導体層4と、この半導体層4の
上にn” −a−5j層5を介して形成されたソース電
極6およびドレイン電極7とからなっている。 なお、前記ゲート電極2は図示しないゲートラインにつ
ながっており、ドレイン電極7は図示しないデータライ
ンにつながっている。また、上記薄膜トランジスタTを
形成した基板1上には、そのほぼ全面にわたって、SO
G (スピンオンガラス)からなる表面が平坦な透明絶
縁膜8が形成されており、透明画素電極10は上記透明
絶縁膜8の上に形成されている。また、上記透明絶縁膜
8には、前記薄膜トランジスタTのソース電極6に対応
させてコンタクト孔9が設けられており、上記透明画素
電極10はその端部が上記コンタクト孔9の上に重なる
ように形成され、このコンタクト孔9内に充填したコン
タクト金属11を介して薄膜トランジスタTのソース電
極6に接続されている。 このTFTパネルは、透明基板1上に周知の方法で薄膜
トランジスタTを形成した後、その上に透明絶縁膜8を
形成してこの透明絶縁膜8にコンタクト孔9を設け、次
いで上記透明絶縁膜8の上に導電性金属をメツキ等によ
り堆積させて前記コンタクト孔9内にコンタクト金属1
1を充填した後、透明絶縁膜8の表面に堆積した不要な
金属膜をエツチング除去してから、透明絶縁膜8の上に
ITO等からなる透明導電膜をスパッタリング法等によ
って膜付けし、この透明導電膜をバターニングして透明
画素電極10を形成する方法で製造されている。 C発明が解決しようとする課題〕 しかしながら、上記従来のTFTパネルは、その画素電
極10を薄膜トランジスタTのソース電極6に接続して
形成するのに、まず透明絶縁膜8の上に導電性金属を堆
積させてコンタクト孔9内にコンタクト金属11を充填
し、次いで透明絶縁膜8上の不要な金属膜をエツチング
除去してから、透明絶縁膜8の上に透明画素電極10を
形成しなければならないため、TFTパネルの製造に多
くの工程を要するという問題をもっていた。しかも、上
記のように画素電極10をコンタクト孔9に充填したコ
ンタクト金属11によって薄膜トランジスタTのソース
電極6に接続する場合、画素電極10とソース電極6と
を確実に接続するには、コンタクト孔9内にその上端(
透明絶縁膜8の表面)まで完全にコンタクト金属11を
充填する必要があるが、コンタクト孔9内にその全深さ
にわたってコンタクト金属11を堆積させるには、コン
タクト金属11となる金属をコンタクト孔9の深さより
もかなり厚く堆積させなければならない。なお、上記透
明絶縁膜8は、その上に形成される画素電極10と透明
絶縁膜8の下のゲートラインおよびデータラインとの間
の容量を小さくするためにできるだけ厚くするのが望ま
しいが、このように透明絶縁膜8を厚くすると、この透
明絶縁膜8に設けられるコンタクト孔9の深さも大きく
なるから、金属の堆積厚さもさらに厚くなる。そして、
このようにコンタクト金属11となる金属を透明絶縁膜
8の上に厚く堆積させるのでは、金属の堆積に時間がか
かるだけでなく、透明絶縁膜8上の不要な金属膜のエツ
チング除去も困難になる。 このため、上記従来のTFTパネルは、その製造が面倒
であるという問題をもっていた。 本発明は上記のような実情にかんがみてなされたもので
あって、その目的とするところは、薄膜トランジスタの
上に形成した透明絶縁膜の上に透明画素?ii極を形成
したものでありながら、前記透明絶縁膜に形成したコン
タクト孔にコンタクト金属を充填することなく透明絶縁
膜上の透明画素電極を薄膜]・ランジスタのソース電極
に接続することができ、し2かも、上記透明画素電極の
形成と同時にこの画素電極と薄膜トランジスタのソース
電極とを接続することができるようにl−た、製造の容
易なTFTパネルを提供することにある。 〔課題を解決するだめの手段〕 本発明は上記[1的を達成するために、透明基板」二に
薄膜トランジスタを形成17、その上に形成した透明絶
縁膜の」二に透明画素電極を形成17て、この透明画素
電極を前記薄膜トランジスタのソース電極に接続17た
TFTパネルにおいて、前記透明絶縁膜を、金属の拡散
がiiJ能な透明絶縁材で形成し5この透明絶縁膜に前
記薄膜トランジスタのソス電極にに=J応させてコンタ
クト孔を設けるとともに、前記透明絶縁膜のlaコンタ
クト孔を含む画素電極形成部分に、この透明絶縁膜の表
面から上記コンタクト孔の内面にわたって、この透明絶
縁膜に導電性金属を拡散させた透明な金属拡散層を形成
し、この透明絶縁膜の表面の金属拡散層を透明画素電極
とするとともに、この透明画素電極を上記コンタクト孔
の内面の金属拡散層にょっ′C前記薄膜トランジスタの
ソース電極に接続したものである。 〔作用〕 本発明のT I” 1”パネルによれば、i′IiI記
透明絶縁膜の表面の金属拡散層を透明画素電極と[7、
この透明画素電極を上記コンタクト孔の内面の金属拡散
層によって薄膜トランジスタのソース電極に接続してい
るから、前記コンタクト孔にコンタクト金属を充填する
ことなく透明絶縁膜上の透明画素電極を薄膜トランジス
タのソース電極に接続することができる。また、本発明
のT P T パネルによれば、前記透明絶縁膜の表面
からそのコンタクト孔の内面にわたって導電性金属を拡
散させることにJ、す、この透明絶縁膜の表面と上記コ
ンタクト孔の内面に、透明画素電極となる金属拡散層と
、■−上記明画素電極と」−記ソース電極とを接続する
金属拡散層とを同時に形成することができるから、透明
画素電極の形成と同時にこの画素電極と薄膜トランジス
タのソース電極とを接続することができ、したが、って
このTFTパネルの製造は容易である。 〔実施例〕 ニス下、本発明の一実施例を図面を5照して説明する。 第1図はT P Tパネルの一部分の断面を示したもの
で、図中′rは透明基板1の上に形成された薄膜トラン
ジスタであり、この薄膜トランジスタ゛rは逆スタガー
型のものである。なお、この薄膜]・う〉ジスタTは第
5図に示しj、−従来のTFTパネルに形成されCいる
ものと同じ構造のものであるから、その説明は図に同符
号を付(7て省略する。 12は上記薄膜トランジスタTを形成した透明基板1上
にそのほぼ全面にわたって形成された表面が平坦な透明
絶縁膜であり1.′:の透明絶縁j漠12は、金属の拡
散が可能な透明絶縁材、例λばSOG (スピンオンガ
ラス)により11程度の厚さに形成されている。このS
OGからなる透明絶縁膜〕−2には、前記薄膜トランジ
スタTのソース電極6に対応させてコンタクト孔13が
設けられている。このコンタクト孔13は、上記ソース
電極6面までは達しないa底孔とされており、このコン
タク)−fL13の底部の厚さは400人程実況されて
いる。また、14は前記透明絶縁膜12の[に、上記コ
ンタクト孔13の上を含む画素電極形成部分を除いて形
成された拡散阻止膜である。この拡散11JI rf=
膜14は、上記透明絶縁膜12に金属を拡散させて後述
する金属拡散層12aを形成する際の拡散領域を規制す
るために設けられたもので、この拡散阻止膜]4は金属
が拡散しにくい絶縁材、例えばSINによって形成され
ている。そl−で、上記透明絶縁膜12の拡散阻止膜1
4で覆われでいない部分つまりコンタクト孔13を含む
画素電極形成部分には、この透明絶縁膜12の表面から
上記コンタクト孔13の内面全体にわたって、この透明
絶縁膜12にITOからなる導電性金属を拡散させた透
明な金属拡散層12aが形成されており、この透明絶縁
膜12の表面の金属拡散層12aは透明画素電極15と
され、この透明画素電極15は、上記コンタクト孔13
の内面の金属拡散層12aによって前記薄膜トランジス
タTのソース電極6に接続されている。また、上記金属
拡散層12aの層厚(透明絶縁膜12への金属の拡散深
さ)は、上記コンタクト孔13の底部の厚さ(400人
程実況よりも若干厚い厚さ(500人程実況とされてお
り、したがってコンタクト孔13の底部は、その厚さ全
体が金属拡散層12aとなって薄膜トランジスタTのソ
ース電極6と導通接触している。 第2図は上記TFTパネルの製造方法を工程順に示した
もので、このTFTパネルは次のようにして製造される
。 まず、透明基板1上に周知の方法で薄膜トランジスタT
を形成した後、この基板1上にSOGを1部程度の厚さ
に塗布してこれを焼成することにより、第2図(a)に
示すように透明絶縁膜(SOG膜)12を形成し、この
透明絶縁膜12に、薄膜トランジスタTのソース電極6
に対応さ底 せて1部の厚さが400人程実況有底のコンタクト孔1
3をエツチングにより形成する。 次に、上記透明絶縁膜12の上にSINをプラズマCV
D法により堆積させ、これをパターニングして、透明絶
縁膜12の上をそのコンタクト孔13の上を含む画素電
極形成部分を除いて覆う拡散阻止膜(SiN膜)14を
第2図(b)に示すように形成する。 次に、上記拡散阻止膜14の上から透明絶縁膜12上に
ITOをスパッタリングし、透明絶縁膜12の表面およ
びそのコンタクト孔13の内面全体にITO膜16を第
2図(c)に鎖線で示すように堆積させる。このITO
のスパッタリングは、300℃程度の基板温度で行なう
。このITOのスパッタリングを行なうと、透明絶縁膜
12の表面およびコンタクト孔13の内面全体にITO
膜16が堆積して行くとともに、同時に堆積したITO
が上記拡散阻止膜14で覆われていない部分の透明絶縁
膜12に熱拡散し、透明絶縁膜12の表面からコンタク
ト孔13の内面全体にわたって、ITOを拡散させた金
属拡散層12aが第2図(c)に示すように形成される
。なお、拡散阻止膜]4は金属が拡散しにくいSiN膜
であるために、この拡散阻IF膜14へのITOの拡散
はほとんど生じない。このITOのスパッタリングは、
コンタクト孔13の底部における透明絶縁膜12へのI
TOの拡散深さがコンタクト孔13の底部の厚さ以上(
500人程実況になるまで行なう。この金属拡散層12
aは透明であり、透明絶縁膜12の表面に形成された金
属拡散層12aはそのまま透明画素電極15となり、ま
たコンタクト孔13の内面に形成された金属拡散層12
aは上記透明画素電極15と薄膜トランジスタTのソー
ス電極6とを接続するコンタクト層となる。なお、この
場合、上記ITOのスパッタリングによる透明絶縁膜1
2へのITOの拡散を行なった後に、再度基板1を30
0℃程度に加熱する熱処理を行なえば、透明絶縁膜12
へのITOの拡散深さをさらに深くして、コンタクト孔
13の内面に形成された金属拡散層12aと薄膜トラン
ジスタTのソース電極6とをより確実に導通させること
ができる。 この後は、拡散阻止膜14および透明絶縁膜12の上に
堆積したITO膜16を、HeΩ:HNO3: H2O
−1: 0.08: 1のエツチング液により35℃で
全面エツチングして拡散阻止膜14上のITO膜16を
除去し、透明絶縁膜12の表面に形成された金属拡散層
12aを個々の画素電極10に分離して第1図に示した
TFTパネルを完成する。なおこの場合、上記全面エツ
チングを行なうと、拡散阻止膜14上のITO膜16だ
けでなく、透明絶縁膜12上に堆積したITO膜16も
エツチングされるが、透明絶縁膜12の金属拡散層12
aはほとんどエツチングされずに残るから、透明絶縁膜
12の表面の画素電極15部分およびコンタクト孔13
の内面(金属拡散層12a部分)が導電性を失うことは
ない。すなわち、第3図は上記全面エツチングによるエ
ツチング時間と透明絶縁膜12面および拡散阻止膜14
而の抵抗値の変化の関係を示
【7たもので、SINから
なる拡散阻止膜14面は約2分のエツチング’−r絶縁
性を回復し、透明絶縁膜12面は、この時点でもなお、
抵抗値が数にΩの導電性をもっている。 なお、この実権例では、透明絶縁膜12」二の拡散阻止
膜14をそのまま残すように12でいるが、この拡散層
1F膜14はT P Tパネルを完成させた後に除去し
、でもよく、また拡散阻止膜14を残す場へは、この拡
散阻止膜14を不透明膜と17で、これを薄膜トランジ
スタTのチャンネル部に対する遮光膜とし、て(り用し
てもよい。またこの実施例では、透明絶縁膜14への金
屑の拡散領域を規制する拡散阻止膜14をSiN膜とし
ているが、この拡散阻止膜14は、金属拡散しにくいも
のであればSiN膜に限らない。 し、かして、L記TFTパネルにおいては、透明絶縁膜
12の表面からそのコンタクト孔13の内面にわたって
導電性金属(I To)を拡散させることにより、透明
絶縁膜12の表面の金属拡散層12aを透明画素電極〕
5と12、この透明画素電極】5を上記コンタクト孔1
3の内面の金属拡散層12aによって薄膜(・ランジス
タTのソース電極6に接続しているから、従来のように
コンタクト孔にコンタクト金属を充填することなく透明
絶縁膜14上の透明画素電極15を薄膜トランジスタT
のソース電極6に接続することができる。また、上記T
FTパネルによれば、前記透明絶縁膜12の表面からそ
のコンタクト孔13の内面にわたって導電性金属を拡散
させることで、この透明絶縁膜12の表面と上記コンタ
クト孔13の内面に、透明画素電極15となる金属拡散
層12aと、上記透明画素電極15と上記ソース電極6
とを接続する金属拡散層12aとを同時に形成すること
ができるから、透明画素電極15の形成と同時にこの画
素電極15と薄膜トランジスタTのソース電極6とを接
続することができ、したがってこのT I” Tパネル
の製造は容易である。 なお、上記実施例では、透明絶縁膜12に設けるコンタ
クト孔13を有底孔として、このコンタクト孔13の底
部の金属拡散層12aを薄膜トランジスタ゛rのソース
電極6に導通接触させているか、このコンタクト孔13
は、第4図に示す実施例のようにソース電極6面に達す
る貫通孔としてもよく、この場合も、コンタクト孔13
の内周面全体に拡散形成された金属拡散層12aがその
下端面においてソース電極6に導通接触するから、透明
絶縁膜14土の金属拡散層12aからなる透明画素電極
15を薄膜l・ランジスタTのソース電極6に接続する
ことができる。 また、上記実施例では、透明絶縁膜]−4をSOGで形
成【2ているが、この透明絶縁膜14は、SOGに限ら
ず金属の拡散が可能なものであればよいし、また透明絶
縁膜〕4膜に拡散させる導電性金属も、ITOに限らず
、透明絶縁膜14に拡散形成された金属拡散層12aが
透明導電膜となるものであればよい。 〔発明の効果〕 本発明のTFTパネルは、薄膜トランジスタべ覆う透明
絶縁膜を金属の拡散が可能な透明絶縁材で形成し、この
透明絶縁膜に前記薄膜トランジスタのソース電極に対応
させてコンタクト孔を設けるとともに、前記透明絶縁膜
の上記コンタクト孔を含む画素電極形成部分に、この透
明絶縁膜の表面から」二記コンタクト孔の内面にわたっ
て、この透明絶縁膜に導電性金属を拡散させた透明な金
属拡散層を形成17、この透明絶縁膜の表面の金属拡散
層を透明画素電極とするとともに、この透明画素電極を
上記コンタクト孔の内面の金属拡散層によって前記薄膜
トランジスタのソース電極に接続したものであるから、
薄膜トランジスタの上に形成した透明絶縁膜の上に透明
画素電極を形成し5たものでありながら、前記透明絶縁
膜に形成したコンタクト孔にコンタクト金属を充填する
ことなく透明絶縁膜上の透明画素電極を薄膜トランジス
タのソース電極に接続することができるとともに、」二
記透明画素電極の形成と同時にこの画素電極と薄膜トラ
ンジスタのソース電極とを接続することができ、したが
ってこのTFTパネルの製造は容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すTFTパネルの一部分
の断面図、第2図はTFTパネルの製造工程図、第3図
は透明絶縁膜上に堆積させた拡散金属を全面エツチング
する際の透明絶縁膜(SOG膜)面と拡散阻止膜(SI
 N膜)面の抵抗値変化を示す図、第4図は本考案の他
の実施例を示すTFTパネルの画素電極とソース電極と
の接続部の断面図、第5図は従来のTFTパネルの一部
分の断面図である。 1・・・透明基板、T・・・薄膜トランジスタ、6・・
・ソース電極、12・・・透明絶縁膜(SOG膜)12
a・・・金属拡散層、13・・・コンタクト孔、14・
・拡散阻止膜(SI N膜)、15・・・透明画素電極
、16・・・拡散金属(ITO)。 出願人  カシオ計算機株式会社 イー鴫 弓 第3図 第4 第5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 透明基板上に薄膜トランジスタを形成し、その上に形成
    した透明絶縁膜の上に透明画素電極を形成して、この透
    明画素電極を前記薄膜トランジスタのソース電極に接続
    したTFTパネルにおいて、前記透明絶縁膜を、金属の
    拡散が可能な透明絶縁材で形成し、この透明絶縁膜に前
    記薄膜トランジスタのソース電極に対応させてコンタク
    ト孔を設けるとともに、前記透明絶縁膜の上記コンタク
    ト孔を含む画素電極形成部分に、この透明絶縁膜の表面
    から上記コンタクト孔の内面にわたって、この透明絶縁
    膜に導電性金属を拡散させた透明な金属拡散層を形成し
    、この透明絶縁膜の表面の金属拡散層を透明画素電極と
    するとともに、この透明画素電極を上記コンタクト孔の
    内面の金属拡散層によって前記薄膜トランジスタのソー
    ス電極に接続したことを特徴とするTFTパネル。
JP29012388A 1988-10-26 1988-11-18 Tftパネル Expired - Lifetime JPH07111523B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29012388A JPH07111523B2 (ja) 1988-11-18 1988-11-18 Tftパネル
CA000613680A CA1313563C (en) 1988-10-26 1989-09-27 Thin film transistor panel
US07/415,889 US5084905A (en) 1988-10-26 1989-10-02 Thin film transistor panel and manufacturing method thereof
EP89119842A EP0366116B1 (en) 1988-10-26 1989-10-25 Thin film transistor panel and manufacturing method thereof
DE68923054T DE68923054T2 (de) 1988-10-26 1989-10-25 Dünnschicht-Transistortafel und Herstellungsverfahren.
KR1019890015469A KR940004764B1 (ko) 1988-10-26 1989-10-26 박막트랜지스타 판넬 및 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29012388A JPH07111523B2 (ja) 1988-11-18 1988-11-18 Tftパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02136831A true JPH02136831A (ja) 1990-05-25
JPH07111523B2 JPH07111523B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=17752101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29012388A Expired - Lifetime JPH07111523B2 (ja) 1988-10-26 1988-11-18 Tftパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07111523B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100300276B1 (ko) * 1995-09-28 2001-11-03 마찌다 가쯔히꼬 액정 표시 소자 및 그 제조 방법
DE102011004739A1 (de) 2010-02-26 2012-03-01 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Stoßdämpfer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61235816A (ja) * 1985-04-11 1986-10-21 Asahi Glass Co Ltd 薄膜能動素子
JPS62116230U (ja) * 1986-01-13 1987-07-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61235816A (ja) * 1985-04-11 1986-10-21 Asahi Glass Co Ltd 薄膜能動素子
JPS62116230U (ja) * 1986-01-13 1987-07-23

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100300276B1 (ko) * 1995-09-28 2001-11-03 마찌다 가쯔히꼬 액정 표시 소자 및 그 제조 방법
DE102011004739A1 (de) 2010-02-26 2012-03-01 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Stoßdämpfer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07111523B2 (ja) 1995-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5084905A (en) Thin film transistor panel and manufacturing method thereof
US7671931B2 (en) Liquid crystal display device and method of fabricating the same
JPH03288824A (ja) アクティブマトリクス表示装置
US5349453A (en) Liquid crystal display device with microlenses on same plane as switching elements
JP2000196104A (ja) 垂直薄膜トランジスタを有する薄膜トランジスタ液晶表示素子
JP2682997B2 (ja) 補助容量付液晶表示装置及び補助容量付液晶表示装置の製造方法
JPS62265756A (ja) 薄膜トランジスタマトリクス
JPH0926602A (ja) アクティブマトリクス表示装置
JPH04265945A (ja) アクティブマトリクス基板
JPH02136831A (ja) Tftパネル
JP2624355B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH0391721A (ja) アクティブマトリクス基板
JP3167817B2 (ja) アクティブマトリックス型液晶表示装置
JPS598376A (ja) トランジスタの製造方法
JP2711003B2 (ja) マトリツクス型表示装置
KR100236025B1 (ko) 액정 표시장치 및 이의 제조방법
JPH0514521Y2 (ja)
KR100209621B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JP2514166B2 (ja) アクティブマトリックス液晶表示装置の製造方法
JPH04106938A (ja) 薄膜電界効果型トランジスタ
JPS62288883A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0736059A (ja) 液晶表示装置
KR0139348B1 (ko) 액정표시판넬 제조방법
JPH04313733A (ja) マトリックス型表示装置
JPH03137621A (ja) Tftパネルの製造方法