JPH02128287A - マイクロコンピュータ - Google Patents

マイクロコンピュータ

Info

Publication number
JPH02128287A
JPH02128287A JP63283318A JP28331888A JPH02128287A JP H02128287 A JPH02128287 A JP H02128287A JP 63283318 A JP63283318 A JP 63283318A JP 28331888 A JP28331888 A JP 28331888A JP H02128287 A JPH02128287 A JP H02128287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
count
circuit
outputs
match
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63283318A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazushi Adachi
足立 一至
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP63283318A priority Critical patent/JPH02128287A/ja
Publication of JPH02128287A publication Critical patent/JPH02128287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はマイクロコンピュータ、特に、外部割り込み回
路を有するマイクロコンピュータに関する。
〔従来の技術〕
従来のマイクロコンピュータは、外部入力信号のエツジ
を検出することりよって、外部割り込みが発生するよう
になっていた。
次に従来のマイクロコンピュータについて図面を参照し
て詳細に説明する。
第2図は従来のマイクロコンピュータの一例を示すブロ
ック図である。
第2図に示すマイクロコンピュータは、エツジ検出回路
3と割り込み制御回路13とを含んで構成される。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のマイクロコンピュータは、外部入力信号
の任意の時間幅(パルス幅等)を有効な信号とする場合
、無効な外部入力信号の時間幅においても外部割り込み
が発生するという欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のマイクロコンピュータは、 (A)外部入力信号のエツジを検出し、エツジ信号を出
力するエツジ検出回路、 (B)前記エツジ信号にもとづいてカウント・スタート
信号とカウント・エンド信号を出力し、カウント・クリ
ア信号により初期状態に復帰する制御回路、 (C)前記カウント・スタート信号にもとづいて、クロ
ック信号のカウントを開始し、前記カウント・エンド信
号が供給されたとき前記クロック信号のカウントを停止
し、前記カウント・クリア信号により初期状態に復帰す
るカウンタ回路、 (D)前記カウンタ回路のカウント値とモジュロ・レジ
スタの設定値とを比較し、両者が一致した場合一致信号
を出力し、両者が一致しない場合前記カウント・クリア
信号を前記制御回路と前記カウンタ回路に向けて送出す
る比較回路、(E)前記一致信号にもとづいて割り込み
要求信号を出力する割り込み制御回路、 とを含んで構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
第1図に示すマイクロコンピュータは、(A)外部入力
信号1のエツジを検出し、エツジ信号を出力するエツジ
検出回路3、 (B)前記エツジ信号にもとづいてカウント・スタート
信号5とカウント・エンド信号6とを出力し、カウント
・クリア信号10により初期状態に復帰する制御回路4
、 (C)カウント・スタート信号5にもとづいて、クロッ
ク信号のカウントを開始し、カウント・エンド信号6が
供給されたとき前記クロック信号のカウントを停止し、
カウント・クリア信号10により初期状態に復帰するカ
ウンタ回路8、(D)カウンタ回路8のカウント値とモ
ジュロ・レジスタ12の設定値とを比較し、両者が一致
した場合一致信号11を出力し、両者が一致しない場合
前記カウント・クリア信号10を制御回路4とカウンタ
回路8に向けて送出する比較回路9、 (E)一致信号11にもとづいて割り込み要求信号14
を出力する割り込み制御回路13、とを含んで構成され
る。
リモートコントロール送信用ICのリモート出力波形の
場合、“0”と判定されるパルスであれば、通常455
kHz発振の時は、約1.1ms毎に立上りエツジが検
出され、本発明であれば外部割り込みは約1.1ms毎
に一度であり、その割り込みは“0″と判定されるパル
スの場合にしか発生しないことになる。
本発明は立下りエツジおよび両エツジ検出にも応用でき
る。
〔発明の効果〕
本発明のマイクロコンピュータは、あらかじめ設定され
たメモリ値によって、外部入力信号の時間幅を観察でき
るため、有効な信号に応じた処理が行なえ、リモートコ
ントロール等のシリアル信号に対し有効なパルス幅の信
号に対してのみ外部割り込みが発生するので、ソフトウ
ェアによるパルス幅判定等の複雑な処理を大幅に削減で
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
従来の一例を示すブロック図である。 1・・・・・・外部入力信号、3・・・・・・エツジ検
出回路、4・・・・・・制御回路、5・・・・・・カウ
ント・スタート信号、6・・・・・・カウント・エンド
信号、8・・・・・・カウンタ回路、9・・・・・・比
較回路、10・・・・・・カウント・クリア信号、11
・・・・・・一致信号、12・・・・・・モジュロ・レ
ジスタ、13・・・・・・割り込み制御回路、14・・
・・・・割り込み要求信号。 代理人 弁理士  内 原  晋 第 図 第 ? ν

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)外部入力信号のエッジを検出し、エッジ信号を出
    力するエッジ検出回路、 (B)前記エッジ信号にもとづいてカウント・スタート
    信号とカウント・エンド信号を出力し、カウント・クリ
    ア信号により初期状態に復帰する制御回路、 (C)前記カウント・スタート信号にもとづいて、クロ
    ック信号のカウントを開始し、前記カウント・エンド信
    号が供給されたとき前記クロック信号のカウントを停止
    し、前記カウント・クリア信号により初期状態に復帰す
    るカウンタ回路、 (D)前記カウンタ回路のカウント値とモジュロ・レジ
    スタの設定値とを比較し、両者が一致した場合一致信号
    を出力し、両者が一致しない場合前記カウント・クリア
    信号を前記制御回路と前記カウンタ回路に向けて送出す
    る比較回路、(E)前記一致信号にもとづいて割り込み
    要求信号を出力する割り込み制御回路、 とを含むことを特徴とするマイクロコンピュータ。
JP63283318A 1988-11-08 1988-11-08 マイクロコンピュータ Pending JPH02128287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63283318A JPH02128287A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 マイクロコンピュータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63283318A JPH02128287A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 マイクロコンピュータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02128287A true JPH02128287A (ja) 1990-05-16

Family

ID=17663911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63283318A Pending JPH02128287A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 マイクロコンピュータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02128287A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0466658U (ja) * 1990-10-01 1992-06-12
JPH08185363A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Nec Corp シリアルインターフェースおよびシリアルデータ 転送システム
US6920577B2 (en) 2001-01-19 2005-07-19 Renesas Technology Corp. Clock selection circuit for selecting between an external clock and a clock generated by comparing a count value with a setting value

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0466658U (ja) * 1990-10-01 1992-06-12
JPH08185363A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Nec Corp シリアルインターフェースおよびシリアルデータ 転送システム
JP3019740B2 (ja) * 1994-12-27 2000-03-13 日本電気株式会社 シリアルインターフェースおよびシリアルデータ転送システム
US6920577B2 (en) 2001-01-19 2005-07-19 Renesas Technology Corp. Clock selection circuit for selecting between an external clock and a clock generated by comparing a count value with a setting value

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09231090A (ja) 割込み信号の発生方法と回路
JPH02128287A (ja) マイクロコンピュータ
JPS62289012A (ja) デユ−テイ制御パルス発生回路
JPH0474228A (ja) 割り込み回路
JPS6316317A (ja) コンピユ−タシステムのリセツト装置
JP3016852B2 (ja) データ処理装置
JPH07235831A (ja) 周波数異常検出回路
JPH0659910A (ja) タイマ装置
JPH0380317A (ja) リセットパルス信号出力回路
JPH01136251A (ja) 自己診断方式
JPH04156649A (ja) 割り込み制御回路
JPS62172442A (ja) マイクロコンピユ−タの暴走検出装置
JPH04107792A (ja) マイクロコンピュータ
KR0165012B1 (ko) Dsp프로세서의 인터럽트 오류 방지방법 및 인터럽트 오류방지장치
JPH03131122A (ja) Pll周波数シンセサイザのロックアップ検知回路
JPH06204856A (ja) カウント値設定回路
JPS62204349A (ja) マイクロプロセツサ暴走防止回路
JPH04266148A (ja) 入出力制御方式
JPH01216626A (ja) パルス計数回路
JPS6327930A (ja) 割込制御回路
JPS63111549A (ja) マイクロコンピユ−タの異常動作防止回路
KR19980050311U (ko) 인터럽트 정합기
JPS63133237A (ja) マイクロコンピユ−タのホルト・リセツト回路
JPH0427730B2 (ja)
JPH11110228A (ja) 割り込み受け付け装置および信号処理装置