JPH02125968A - パワーチェーンソーにおける2サイクルエンジンの点火回路 - Google Patents

パワーチェーンソーにおける2サイクルエンジンの点火回路

Info

Publication number
JPH02125968A
JPH02125968A JP1199528A JP19952889A JPH02125968A JP H02125968 A JPH02125968 A JP H02125968A JP 1199528 A JP1199528 A JP 1199528A JP 19952889 A JP19952889 A JP 19952889A JP H02125968 A JPH02125968 A JP H02125968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
ignition
engine
idling
rotational speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1199528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2749894B2 (ja
Inventor
Hans Nickel
ニッケル ハンス
Michael Wissmann
ミヒャエル ヴィスマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Andreas Stihl AG and Co KG
Original Assignee
Andreas Stihl AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Andreas Stihl AG and Co KG filed Critical Andreas Stihl AG and Co KG
Publication of JPH02125968A publication Critical patent/JPH02125968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2749894B2 publication Critical patent/JP2749894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/02Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for hand-held tools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P9/00Electric spark ignition control, not otherwise provided for
    • F02P9/002Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P9/00Electric spark ignition control, not otherwise provided for
    • F02P9/002Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression
    • F02P9/005Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression by weakening or suppression of sparks to limit the engine speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、スイッチを介して電源に接続されている点火
プラグと、スイッチを操作する電子制御回路とを有し、
該電子制御回路がクランク軸の角度と、エンジンの回転
数のような他の作動パラメータとに依存してスイッチを
閉じ、点火機能を発動させるようになっている内燃機関
の、特にパワーチェーン−等の手で案内される作業機械
の内燃機関の点火回路に関するものである。
〔従来の技術と問題点〕
制御回路としてマイクロプロセッサを備えたこの種の点
火回路は、スウェーデンのチェーンソーJonsere
d 2051 として知られている。マイクロプロセッ
サは点火を各回転数範囲に適するように調整して最適な
点火を保証している。しかしながらある回転数から加速
または減速する場合、回転数が上昇または下降するにつ
れて点火時点が狂ってしまう。その結果回転数が緩慢に
変化してしまう。
それ故点火時点は吸い込まれて油脂成分を含有し、また
は体積が縮小している混合気に常に適しているとは言え
ず、よって排ガスの性質に悪影響を及ぼす。
特に2サイクルエンジンの場合には、アイドリング時の
回転数の安定性が問題となるが、高回転数及び最大回転
数においても調整は容易でない。
上記の公知の点火時点調整方法にはある種の改善が見ら
れるが、すべての回転数範囲で回転数の安定性が得られ
ているとは言えない。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の課題は、電気的な制御回路を備えた点火回路に
おいて、調整装置の介入にできるだけ迅速に応動するよ
うにして各回転数範囲で回転数を高程度に安定させるこ
とができるようにすることである。
〔課題を解決するための手段及び効果〕本発明は、上記
課題を解決するため、制御回路がアイドリング調整回路
と最大回転数調整回路とを有し、A、 kl、 k2を
調整装置及びエンジン特有の定数とし、且つΔn工を目
標アイドリング回転数と実際の回転数の差としたとき、
アイドリング調整回路が、アイドリング回転数の調整範
囲内で、点火時点(Zzp2)を式 %式% にしたがって決定することを特徴とするものである。
本発明による点火回路は、アイドリング調整回路と高回
転数調整回路とを有している。アイドリング調整回路と
高回転数調整回路は、負荷時またはアイドリング時に依
存して交互に作動する。アイドリング時には、点火時点
が式 %式% にしたがって決定される。この場合、確認された回転数
の差は比例項として、及び積分項として調整装置の特性
に影響を与えている1本発明によれば、PI特性を備え
た調整系が提供され、この調整系によりアイドリング回
転数を高安定にすることができる0回転数に僅かでも狂
いがあると、目標回転数と実際の回転数との差の大きさ
が点火時点を決定する際に影響を与えるばかりではなく
、時間的なずれとその大きさも影響を与える。従って時
期尚早に且つその都度の状況に適合するように調整装置
が介入するので、所望のアイドリング回転数に迅速に復
帰させることでき、その結果回転数の高安定性が与えら
れている。特にパワーチエ−ソーの場合、アイドリング
の回転数が安定していると、ソーチェーンを駆動してい
る遠心クラッチが確実にはずれ、アイドリング状態にあ
るソーチェーンは確実に停止する。従って本発明による
点火回路を備えたパワーチェーンソーによる事故の危険
性は、アイドリング時の回転数が安定しているので少な
くなる。
本発明の有利な実施態様では、ある一定時間開隔だけ高
回転数調整回路の調整ブランチを並行ブランチを介して
迂回するようになっている。その結果エンジンを過大回
転数に調整することができる。上記の一定時間が経過し
た後、高回転数調整回路の調整ブランチが再び作動する
。このことは、短時間非常に高い回転数が必要である場
合、例えばパワーチエ−ソーにおいて切り始めの場合と
か突き刺して切断する場合とかに特に有利である。
なお、従来の回転数に限界があるパワーチェーンソーに
おいてはこのような過大回転数は不可能である。
前記時間間隔は一定に設定することもでき、また可変で
あることもできる。有利な実施例態様では、並行ブラン
チにカウンタが設けられ、該カウンタは所定のカウント
からカウントダウンし、カウントがゼロに近くなったと
き、またはゼロになったとき調整ブランチに切換えられ
る。所定のカウントからゼロへカウントダウンすること
によって決定される前記時間間隔は、並行ブランチがク
ランク軸の1回転ごとに1同突行されるので、エフラン
の実際の過大回転数に直接依存している。
特に重要なのは、高回転数調整回路、を迂回している気
化器調整用の並行ブランチである。並行ブランチを実行
する際、過大回転数はメモリ装置に記憶される。調整ブ
ランチに切換わった後、メモリ装置により、記憶された
過大回転数が所定の許容目標最大回転数と比較される。
記憶された過大回転数が許容目標最大回転数に対し例え
ば±1%の許容公差範囲にあれば、光学的表示装置、例
えば発光ダイオードが制御される。記憶された過大回転
数が許容公差範囲外であれば、発光ダイオードは制御さ
れない。回転数を安定させるために調整装置が設けられ
ているにもかかわらず1本発明にしたがって設けられる
表示装置は、混合気が最適になるように気化器を調整す
る。もしこの表示装置が設けられていないと、予じめ回
転数が制限されているので、気化器の誤調整による過大
回転数が許容されず、その結果操作者は、最大回転数に
制限された回転数に関して気化器が誤調整されているこ
とを確認することができなくなる。
本発明の他の有利な実施態様によれば、制御回路は、ブ
ランキング率(Au5tastrate  ) τが0
(点火オフ)と1(クランク軸が1回転するたびに点火
)の間で調整自在であるように、検出された作動パラメ
ータに依存して1回または数回点火を抑制させる。ブラ
ンキング率を制御することにより、1つの回転数から他
の回転数へ迅速に転換させることができる。例えば回転
数が高すぎる場合には、ブランキング率が低められ、そ
れによって1回転あたりの点火中止回数が増大する。従
って、点火時点の調整と関連して、エンジンの回転数は
急速に低下する。
回転数を再び上昇させねばならない場合には、点火時点
の変更と同時にブランキング率も再び増大せしめられる
。それによって1回転あたりの点火回数が再び増大する
。従ってエンジンは所望の回転数まで急速に加速する。
エンジンはダイナミックな特性を示す。
高回転数時に負荷運転から無負荷運転へ切換えられると
、すぐにアイドリング調整回路へ切換えられる。アイド
リング調整回路は、所定の最大アイドリング回転数を下
回るまでブランキング率をゼロ(点火せず)へ設定する
。これによってアイドリング回転数へ急速に低下する。
このことは。
パワーチェーンソーを確実に事故が生じないように作動
させる点で重要である。
アイドリング回転数で点火を確実に行なうため、本発明
の他の有利な実施態様によれば、アイドリング調整回路
によりブランキング率が一定に設定される。その結果ア
イドリング時に一定の点火モデルが与えられる。例えば
クランク軸の第2回目の回転時にだけ点火が行なわれる
と(ブランキング率0.5)、クランク軸の2回転の間
に高い確率で、点火可能な混合気が燃焼室に生じる。そ
の結果、点火火花が発生すると確実に点火が1回行なわ
れる。エンジンはアイドリングで静寂に回転し、アイド
リング回転数の維持は容易である。
〔実施例〕
欣に、本発明の実施例を添付の図面を用いて説する。
第1図に図示した点火回路は、例えば手で案内されるチ
ェーンソー等の作業機械の2サイクルエンジン1に設け
られる。本発明による点火回路は、基本的には他の空冷
または水冷式内燃機関にも使用できる。
空冷されるシリンダ3は、気化器と、エンジンの回転数
を変えるために制御棒6を介してガスレバー9により操
作可能な絞り弁4とを備えた吸気接続部5を有している
。図示したアイドリング装置では、ガスレバー9はばね
8の作用でストッパー7に当接している。
ガスレバー9には、該ガスレバー9のアイドリング位置
を検知してこれを制御回路15に知らせる位置検知セン
サ10が設けられている。
エンジン1のクランク軸が回転すると、これとともにパ
ルス発生ホイール11も回転する。パルス発生ホイール
11の外周に設けられたマークは、これに付設されるセ
ンサ12にパルスを生じさせる。このパルスは回転数情
報パルスとして制御回路15に送られる。パルス発生ホ
イール11に付したマークは、少なくともクランク軸1
回転ごとにクランク軸の位置に特有の信号がセンサ12
に生じ、この信号から制御回路15がクランク軸の実際
の位置を検出することができるように設けられている。
有利には、マークがパルス発生ホイール11の周方向に
異なる間隔で設けられているのがよい。このようにする
と、センサ12のパルス間隔からクランク軸の角度位置
を検出することができる。
本実施例では、エンジンの実際の回転数nを決定するた
めにパルス信号だけが評価される。このパルス信号は、
クランク軸の周方向にて下死点前方45°の位置から下
死点後方45°の位置までの範囲でセンサ12から発せ
られる。このようにして圧縮時の減速と点火後の加速に
よって生じる回転数の強い変動を抑えることができる。
シリンダ3(図示した実施例では空冷)には温度センサ
13が設けられている。温度センサ13は、シリンダヘ
ッドの実際の温度を常時制御回路15に送る。
電子回路として形成された制御回路がマイクロプロセッ
サであると有利である。マイクロプロセッサはセンサ1
0,12.13の信号を処理して適宜スイッチ14を制
御する。スイッチ14は、エンジン1のシリンダ3に設
けられる点火プラグ2を電源16に接続させて、燃焼室
に点火火花を生じさせる。
マイクロプロセッサは、第2図及び第3図のフローチャ
ートにしたがって作動する。このフローチャートは、マ
イクロプロセッサを利用した本発明による点火回路の可
能な実施例のうちの1つを示したものである。本発明の
実施例は、構成部品が上記のフローチャートにしたがっ
て作動するディスクリート電子回路として構成すること
もできるが、マイクロプロセッサの利点は、別のデータ
をも簡単に処理または記憶することができることである
。例えばマイクロプロセッサは全作動時間、回転数過大
時の作動時間、非許容状態もしくは危険な状態を記憶す
ることができるので、これらの情報をエンジンもしくは
作業機械の保守の際に読み取って適宜に利用することが
できる。
マイクロプロセッサはメモリ17と接続されている。メ
モリ17には、回転数nと点火時点Zzpに関する2つ
の異なった曲線Zzp 1とZzp 3が記憶されてい
る。曲線Zzp 1はエンジンのアイドリング回転数ま
たは平均的な回転数にしたがって決定され、一方向縁Z
zp 3は最大回転数及び過大回転数に達したときのた
めに決定されている。さらにメモリ17には定数に1な
いしに6及びA、B、Cが記憶されている。これらの定
数は点火時点Zzp 2及びZzp 4、並びにて6等
の他の量を算出する際に必要である。
本発明による点火回路の基礎となっている技術思想は、
点火時点を作動パラメータに応じて変えることである。
本発明によれば、回転数nを制御するために、クランク
軸の1回転または数回の回転に対して点火を1回抑制さ
せることもできる。
このため、点火によるクランク軸の回転とクランク軸の
回転総数との比を表わすと変数τ(ブランキング率)が
導入される。このブランキング率は例えばクランク軸が
200回転たときを1周期とした場合、この周期に規格
化される。周期は作動条件やエンジンパラメータに応じ
て任意に設定できる。時間による規格化も合目的である
ことがある。
次に、本発明による点火回路の作用を説明する。
例えばガスレバー9がアイドリング位置にあることを位
置検知センサ10が制御回路15に知らせると、第2図
に図示したフローチャートがクランク軸の1回転ごとに
実施される。ガスレバー9がアイドリング位置にあると
き制御回路15は、まず実際の回転数nが最大許容アイ
ドリング回転数ns(約3300回転/分)以下である
か以上であるかを判断する(ステップ20)。実際の回
転数nが最大許容アイドリング回転数n、よりも大きい
場合には、エンジンの回転数を低下させる。
高回転数からアイドリング回転数へ急激に低下させるた
め、ブランキング率τ=0(点火せず)が設定される。
その結果エンジンは推進オフ(Schubabscha
ltung )の原理に基づいて作動する(フローチャ
ートのブランチ21)。この種のブランチは、始動過程
時に回転数を制限するために利用すると有利である。
実際の回転数nが最大許容アイドリング回転数n6より
も小さいならば、実数の回転数nが最小アイドリング回
転数ni(約2200回/分)よりも大きいかどうかが
調べられる。もし大きければ、ブランキング率τがOと
1の間に予め設定可能な値Xに設定され1回転数の差Δ
n1=n2−nが算出される。ここでn2は標準アイド
リング回転数で、約2600回/分である。
回転数の差Δn□が確定すると、マイクロプロセッサは
次の式にしたがい点火時点を算出する。
Zzp2=A十に、Δn、+に、/Δnid tここで
A、 k□、に2は調整装置に特有の定数である。この
場合回転数の差そのものが考慮されるばかりでなく、回
転数の差の時間、即ち回転数の差が急激または緩速に上
昇または低下するかも考慮される。このように回転数の
差の時間的変化(積分部分)を考慮することにより、最
適な点火時点が算出され、次の点火に利用される。この
PI調整は、回転数の差があまり大きくならないように
するので、回転数を安定させる。
ブランチ22が終了すると、設定したτの値及びZzp
 2に応じて点火が実施され、次のクランク軸の回転の
際に最初に述べたような回転数の検出が新たに行なわれ
る。検出した回転数が最大アイドリング回転数nGと最
小アイドリング回転数01の範囲内にあるときには、ブ
ランチ22が新たに実施される。それによってPI特性
を備えた閉じた1つの調整サイクルが形成される。
ブランチ22においてブランキング率τを0と1の間に
選定することによって、重要な作動パラメータに依存し
ないような点火モデルが内燃機関に与えられる。例えば
ブランキング率τをτ=0゜5に設定すると、クランク
軸の第2回目の回転のときにだけ点火が1回行なわれる
。この利点は、作動条件が望しくない場合でも、特に2
サイクルのエンジンではクランク軸の第2回目の回転の
ときに燃焼室に点火可能な混合気が存在し、よって確実
な点火が行なえることである。従って内燃機関の作動は
アイドリング時に静寂になり、且つ所望のアイドリング
回転数への調整も改善することができる。大気の温度が
変化しても、またエンジンが暖まっている場合もしくは
冷えている場合でもアイドリング回転数は一定に保持さ
れる。
一方実際の回転数nが最小アイドリング回転数n0より
も低い場合には、実際の回転数nが下限回転数(約40
0回/分)以下であるかどうかが検出される。もし以下
であればブランチ25が選択される。ここではブランキ
ング率でがτ=0に設定され、従ってエンジンが停止す
る。このブランチ25は、特にエンジンの始動過程にお
いて重要である。始動回転数が下限回転数n0以下であ
ると、ブランチ25が選択され、よってτ=0に設定さ
れ、点火は行なわれない。始動回転数が下限回転数n0
を越えると、ブランチ24にて設定された値で点火が可
能である。限界回転数n。□を越えると、ブランチ23
で設定された値でさらに点火が行なわれる。下部アイド
リング回転数n1を越えると、すでに述べたアイドリン
グ回転数の調整が行なわれる。このようにして始動過程
時にエンジンは確実に始動する。
回転数がまだ下限回転数n。の上にある場合には、実際
の回転数nがまだ限界回転数n。1(約1400回/分
)の上にあるかどうかが調べられる。
もし上にあれば、ブランキング率が1に設定され、点火
時点がメモリに記憶された曲線Zzp 1から回転数n
に応じて読み取られる(ブランチ23)。
実際の回転数が前記限界回転数n。□以下であれば、ブ
ランキング率でか1に設定され、点火時点が上死点に設
定される(ブランチ24)。
両ケースの場合、アイドリング回転数をPI−調整特性
にしたがって調整して回転数に高安定性をもたらすブラ
ンチ22に新たに達するようにするため、回転数は再び
高くなる。
例えばパワーチェーンソーのハンドグリップに設けられ
る他のセンサにより、操作者がパワーチェーンソーを保
持しているかどうか(作業位置)、或いは手を離してい
るかどうか、もしくは単に手で触れているかどうかを確
認することができる。
操作者がハンドグリップから手を離すと、これをセンサ
が知らせ、制御回路15はすぐに第2図のブランチ21
を選択する。これによってブランキング率はτ=0に設
定され、エンジンは停止する。
このようにしてパワーチェーンソーによる事故は防止さ
れている。この種のセンサは、パワーチエ−ソーを停止
させる走査体として形成するのが合目的である。
ガスレバー9がアイドリング位置にない場合には(この
ことは制御回路15の位置検知センサ10により検出さ
れる)、第3図のフローチャートが選択される。
この場合まずシリンダヘッドの温度Tが検知される。こ
の温度が第1の目標温度TsoLL工以下(ブランチ3
0)であれば、この後に設けられる回転数検知装置によ
り実際の回転数nが上限回転数n4(約1100回/分
)と比較される。実際の回転数nが上限回転数n4以下
であれば、ブランキング率がτ=1に設定され、曲線Z
zp 3にしたかって点火時点がメモリ17から読み取
られる(ブランチ31)。ブランチ31では、カウンタ
40が所定のカウントにセットされる。セットされるカ
ウントは、エンジン特有のデータに基づいて決定される
実際の回転数nが限界回転数n4を上回っていれば、ブ
ランチ32が選定され、カウントZDにあるカウンタが
1単位だけ減算されてZ。−1になる。カランI・がゼ
ロよりも大きい場合には、ブランチ32aが選定され、
点火がτ=1で且つ曲線Zzp 3から読み取られた点
火時点で行なわれる。
エンジンの回転数は許容最大回転数(過大回転数)を越
えることができる。第3図のフローチャートはクランク
軸が1回転するたびに実行されるので、実際の回転数n
が限界回転数n4よりも大きいと、カウンタ40はゼロ
になるまで、1回の実行により1だけカウントダウンさ
れる。ブランチ32の次の実行のときカウンタ40がゼ
ロになっていると、調整ブランチ32bが実行される。
この調整ブランチ32bではまず、 差回転数Δn2=(最大回転数n5) =(実際の回転数n) が演算される。この場合点火時点は Zzp4 = B + k3Δn2+に4fΔn2dt
により決定される。ここでB、に3.に、は調整装置及
びエンジンに特有の定数である。従って高回転数調整に
おいても、PI調整特性をもった調整装置が設けられ、
回転数の高安定性が得られるようになっている。
このとき設定されるブランキング率は、t、=C+に、
Δn、+ k、 fΔn2dtにしたがって決定される
。ここでC,に5、kGは調整装置及びエンジン特有の
定数である。
以上のようにして算出、設定された値Zzp 4とτ、
により、エンジンの回転数は許容最大回転数(例えば1
3000回/分)に戻される。このため、調整ブランチ
32bの閉じたPI調整経路が、クランク軸が1回転す
るたびに実行される。実際の回転数nが再び限界回転数
n4以下になり且つシリンダヘッドの温度がT、。L、
、1よりも太きくないときにはじめてブランチ31が再
び実行される。
ブランチ31はカウンタ40を新たにセットし、よって
エンジンの回転数が短時間最大回転数(過大回転数)を
越えることができる。
調整ブランチ32bでは、最大回転数に関するチエツク
が行なわれるので(ステップ41)、エンジンの気化器
が適正に調整されているかどうかの確認も行なうことが
できる。並行ブランチ32aが実行されると、各実行ご
とに実際の回転数n或いは過大回転数が記憶された最大
回転数値n□、8と比較される(ステップ42)。実際
の回転数nが最大回転数n□、!よりも大きい場合には
、新たな値n。、8として実際の回転数nがメモリ43
にメモリされる。カウンタ40がゼロ(Z=O)に設定
されると、再び調整ブランチ32bが実行される。その
際まず、メモリされた回転数値n48.が許容目標最大
回転数n41.。1.と比較される。回転数値n11、
が許容目標最大回転数11ehxS。L[、に対し例え
ば±1%の公差範囲内にあれば、光学的表示装置A、例
えば発光ダイオードが制御される。ステップ41でNo
であれば、光学的表示装置Aは点灯しない。光学的表示
装置Aが点灯しているときには、許容目標最大回転数を
上回っていないので、或いは下回っていないので、気化
器は正確に調整されている。
シリンダヘッドの温度Tが目標値TsoLL□を越える
と、高回転数調整回路のブランチ33が実行される。ブ
ランチ33では、実際の温度Tが最大温度T80LLa
と比較される。もし実際の温度Tのほうが大きければ、
例えば0.3の固定ブランキング率が設定され、メモリ
に記憶された曲線Zzp 1にしたがって点火時点が決
定される(ブランチ34)。温度超過であることが確定
したことにより、点火時点が調整される。このようにし
てシリンダヘッドの温度が確認されるので、短時間作動
においては最も効率的な点火時点が設定される。
継続作動もしくは冷温時の悪条件のもとての作動におい
ては熱的な問題は生じない。
シリンダヘッドの実際の温度TがT 1lof、、、□
以下であっても回転数の検討が行なわれる。この場合、
実際の回転数nが最大回転数n3(約13000回/分
)と比較される。もし実際の回転数nが最大回転数n3
よりも大きければ、ブランキング率τがゼロに設定され
、点火は行なわれない(ブランチ35)。これに反して
実際の回転数nがまだ最大回転数n3以下であるなら、
ブランキング率では1に設定され、メモリ17に記憶さ
れた曲線Zzplから点火時点が読み取られる。エンジ
ンは高回転する。
電気的な制御回路15に障害が生じたときには、点火時
点を上死点に設定し、ブランキング率τを1に設定する
のが有利である。
特に重要なことは、アイドリング位置検知センサ10に
より、点火時点Zzpと同様ブランキング率での飛躍的
な変化が可能なことである。エンジンがアイドリング状
態にあり、例えば第2図のブランチ22(アイドリング
調整回路)にあり、且つこの時ガスが付与されると、ア
イドリング位置検知センサ10によりすぐに第2図のフ
ローチャートに切換えられるので、第3図のフローチャ
トがすぐに実行される(高回転数調整回路)。第3図の
フローチャートでは、ブランチ30と31が実行される
。その結果τは1に飛躍し、点火時点は記憶された曲線
にしたがってZzp 3に飛躍する。このようにエンジ
ンを迅速に高回転させることができる。これに対応する
ことは、ガスレバーをアイドリング位置に戻すときにも
言える。即ちアイドリング位置検知センサの信号により
、制御回路15はすぐに第2図のフローチャートに切換
えられる。この場合、アイドリング回転数範囲に達し且
つ例えばクランク軸が1回転するたびにブランチ22が
実行されるまで、ブランチ21(増進オフ)が実行され
る。
次に1本発明の実施態様を列記しておく。
(1)  B、に、、に4を調整装置及びエンジンに特
有の定数とし、Δn2を目標最大回転数(n5)と実際
の回転数との差としたとき、高回転数調整回路(第3図
)が、許容最大回転数の調整範囲内で点火時点(Zzp
4)を式 2式% にしたがって決定することを特徴とする請求項1に記載
の点火回路。
(2)高回転数調整回路(第3図)の調整ブランチ(3
2b)の代わりに、所定時間並行ブランチ(32a)を
実行可能であることを特徴とする請求項1または上記第
2項に記載の点火回路。
(3)並行回路(32a)にカウンタ(40)が設けら
れ、該カウンタ(40)の設定可能なカウント数はクラ
ンク軸が1回転するごとに減少し、カウント数が小さな
値に達したとき。
またはゼロになったときに、調整ブランチ(32b)に
切換えられることを特徴とする。
上記第2項に記載の点火回路。
(4)並列ブランチ(32a)が内燃機関の作動パラメ
ータ、有利にはシリンダヘッドの温度に依存して遮断可
能であることを特徴とする、上記第2項または第3項に
記載の点火装置。
(5)並行ブランチ(32a)を実行する際に必要な最
大回転数(n m a x )が記憶され、調整ブラン
チ(32b)を実行する際に最大回転数(nm*x)が
許容最大回転数(nmaz5゜LL)と比較され、許容
範囲でずれがある場合に表示装置(A)が制御されるこ
とを特徴とする、上記第2項または第3項に記載の点火
回路。
(6)制御回路(15)が、検出された作動パラメータ
に依存して、1回または複数回の点火を次のように抑制
すること、即ちブランキング率(τ)が0(点火オフ)
と1(点火オン)の間で調整可能であるように抑制する
ことを特徴とする請求項1または上記第1項から第5項
までのいずれか1つに記載の点火回路。
(7)実際の回転数(n)が許容最大アイドリング回転
数(nG)よりも大きいときに、アイドリング調整回路
(第2図)がブランキング率(τ)を0に設定する(ブ
ランチ21)ことを特徴とする、上記第6項に記載の点
火回路。
(8)アイリング調整回路(第2図)が、アイドリング
回転数の調整範囲で、1よりも小さなまたは1に等しい
所定のブランキング率に設定することを特徴とする、上
記第6項または第7項に記載の点火回路。
(9)C,に、、に、を調整装置及びエンジンに特有の
データとし、Δn2を目標最大回転数(ns)と実際の
回転数(n)との差としたとき、高回転数調整回路(第
3図)が、許容最大回転数の調整範囲内で、ブランキン
グ率(τ5)を式 %式% にしたがって決定することを特徴とする、上記第6項に
記載の点火回路。
(10)最小始動回転数(no)以下ではブランキング
率がゼロに設定されていることを特徴とする、上記第6
項から第9項までのいずれか1つに記載の点火回路。
【図面の簡単な説明】
第1図は2サイクルエンジンに設けられた本発明による
点火回路の構成図、第2図はガスレバーがアイドリング
位置にあるときに実行されるフロ一チャート、第3図は
平均回転数及び高回転数のときにガスレバーを操作した
ときに実行されるフローチャートである。 14・・・・・スイッチ 15・・・・・制御回路 16・・・・・電源 40・・・・・カウンタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スイッチ(14)を介して電源(16)に接続さ
    れている点火プラグ(2)と、スイッチ(14)を操作
    する電子制御回路(15)とを有し、該電子制御回路(
    15)がクランク軸の角度と、エンジンの回転数のよう
    な他の作動パラメータとに依存してスイッチ(14)を
    閉じ、点火機能を発動させるようになっている内燃機関
    の点火回路において、前記制御回路(15)がアイドリ
    ング調整回路と最大回転数調整回路とを有し、A,k_
    1,k_2を調整装置及びエンジン特有の定数とし、且
    つΔn_を目標アイドリング回転数(n_z)と実際の
    回転数(n)の差としたとき、アイドリング調整回路が
    、アイドリング回転数の調整範囲内で、点火時点(Zz
    p2)を式 Zzp2=A+k_1Δn_1+k_2∫Δn_1dt
    にしたがって決定することを特徴とする点火回路。
JP1199528A 1988-08-03 1989-08-02 パワーチェーンソーにおける2サイクルエンジンの点火回路 Expired - Fee Related JP2749894B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3826296 1988-08-03
DE3923237.9 1989-07-14
DE3826296.7 1989-07-14
DE3923237A DE3923237C2 (de) 1988-08-03 1989-07-14 Zündschaltung für einen Verbrennungsmotor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02125968A true JPH02125968A (ja) 1990-05-14
JP2749894B2 JP2749894B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=25870761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1199528A Expired - Fee Related JP2749894B2 (ja) 1988-08-03 1989-08-02 パワーチェーンソーにおける2サイクルエンジンの点火回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4979477A (ja)
JP (1) JP2749894B2 (ja)
DE (1) DE3923237C2 (ja)
FR (1) FR2635145B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002198413A (ja) * 2000-10-04 2002-07-12 Boc Group Inc:The 真空チャンバロードロック構造及び物品搬送機構
JP2003520923A (ja) * 2000-01-27 2003-07-08 ワツカー ヴエルケ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシヤフト 回転数自動調整装置を備えたハンドガイド作業機械

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5138995A (en) * 1989-07-29 1992-08-18 Prufrex-Elektro-Apparatebau Inh. Helga Muller geb. Dutschke Ignition process, arrangement and apparatus for internal combustion engines with a magneto
DE4130855C1 (en) * 1991-09-17 1992-12-24 Fa. Andreas Stihl, 7050 Waiblingen, De Auxiliary setter for two=stroke IC engine carburettor - compares signal proportional to actual setting with stipulated threshold values with control unit switching display to indicate result in various working states
DE4326010A1 (de) * 1993-08-03 1995-02-09 Stihl Maschf Andreas Zündschaltung für einen Verbrennungsmotor
JPH10318007A (ja) * 1997-05-23 1998-12-02 Yamaha Motor Co Ltd 小型滑走艇用多気筒エンジン
US5775290A (en) * 1997-06-26 1998-07-07 Brunswick Corporation Engine speed limiter which is sensitive to acceleration
DE29909195U1 (de) * 1999-05-27 2000-10-12 Dolmar Gmbh Betriebsstundenzähler für ein beim Betrieb Vibrationen bzw. Schwingungen aussendendes verbrennungsmotorisch angetriebenes Arbeitsgerät, insbesondere Handarbeitsgerät
AUPQ700100A0 (en) * 2000-04-18 2000-05-11 Orbital Engine Company (Australia) Proprietary Limited Engine speed control for internal combustion engines
US7198028B2 (en) * 2001-07-18 2007-04-03 Walbro Engine Management, L.L.C. Ignition timing control system for light duty combustion engines
DE10139880C1 (de) 2001-08-20 2003-04-30 Dolmar Gmbh Verfahren zur Regelung der Kraftstoffzufuhr zu einer Verbrennungskraftmaschine
DE10241508A1 (de) * 2002-09-07 2004-03-18 Zf Friedrichshafen Ag Fahrzeugkupplung
DE10323558A1 (de) * 2003-05-26 2004-12-30 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Zündschaltung mit Drehzahlbegrenzung für einen Verbrennungsmotor
DE10332258B4 (de) 2003-07-16 2022-06-02 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Zündschaltung für einen Verbrennungsmotor
DE102006038277B4 (de) * 2006-08-16 2021-01-21 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Verfahren zum Regeln der Zusammensetzung eines Kraftstoff/Luft-Gemisches für einen Verbrennungsmotor
DE102009053236A1 (de) * 2009-11-06 2011-05-12 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Handgeführtes Arbeitsgerät mit einem luftgekühlten Verbrennungsmotor
CN102859181B (zh) * 2010-09-16 2015-03-04 新电元工业株式会社 驱动控制装置、驱动控制系统及驱动控制方法
DE102012002270A1 (de) 2012-02-04 2013-08-08 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Verfahren zum Betrieb eines Arbeitsgerätes mit einem Elektromotor und Arbeitsgerät mit einem Elektromotor
DE102012002225A1 (de) 2012-02-04 2013-08-08 Andreas Stihl Ag & Co. Kg "Handgeführtes Arbeitsgerät"
DE102012015034A1 (de) * 2012-07-31 2014-02-27 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Verfahren zur Abschaltung einer Drehzahlbegrenzung bei einem Verbrennungsmotor
DE102013021832A1 (de) * 2013-12-21 2015-06-25 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Verfahren zum Betrieb eines handgeführten Arbeitsgeräts mit einem Verbrennungsmotor
WO2016105258A1 (en) 2014-12-23 2016-06-30 Husqvarna Ab Assembly and method for safe starting of an internal combustion engine
JP6434849B2 (ja) * 2015-04-09 2018-12-05 株式会社やまびこ 携帯式作業機

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2419776A1 (de) * 1974-04-24 1976-02-19 Bosch Gmbh Robert Elektronisch gesteuerte zuendanlage fuer brennkraftmaschinen mit einem magnetgenerator
DE2708114C2 (de) * 1977-02-25 1983-04-21 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Drehzahlbegrenzungsvorrichtung für Brennkraftmaschinen
DE2721134C2 (de) * 1977-05-11 1985-06-05 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Drehzahlbegrenzung von Brennkraftmaschinen
DE2832512A1 (de) * 1978-07-25 1980-02-07 Bosch Gmbh Robert Schaltungsanordnung zur ausloesung von drehzahlabhaengigen schaltvorgaengen an brennkraftmaschinen
DE2845285C2 (de) * 1978-10-18 1983-12-01 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und Vorrichtung zur Leerlaufstabilisierung einer Brennkraftmaschine
DE2918135C3 (de) * 1979-05-05 1981-08-06 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Verfahren zum Betrieb einer fremdgezündeten Brennkraftmaschine und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
US4428349A (en) * 1979-05-17 1984-01-31 Snow Thomas K Ignition and fuel control system for internal combustion engines
DE3006288A1 (de) * 1980-02-20 1981-08-27 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schaltungsanordnung zur zuendung von brennkraftmaschinen
US4336778A (en) * 1980-02-29 1982-06-29 Delta Systems, Inc. Safety limiter for engine speed
DE3026192A1 (de) * 1980-07-10 1982-02-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Elektronische einrichtung zur leerlaufstabilisierung
JPS582471A (ja) * 1981-06-29 1983-01-08 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関の過熱防止装置
DE3303675A1 (de) * 1982-02-03 1983-10-20 Mitsubishi Denki K.K., Tokyo Zuendsysteme fuer brennkraftmaschinen
FR2538855B1 (fr) * 1982-12-30 1987-05-15 Renault Procede de stabilisation de la vitesse de rotation a vide d'un moteur a allumage commande
SE443406B (sv) * 1983-04-15 1986-02-24 Electrolux Ab Tendanordning for forbrenningsmotor med magnetsystem
DE3326278A1 (de) * 1983-07-21 1985-01-31 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schaltungsanordnung zur zuendung von brennkraftmaschinen
SE450029B (sv) * 1985-02-27 1987-06-01 Electrolux Ab Momentbegrensande anordning i forbrenningsmotor med magnettendsystem

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003520923A (ja) * 2000-01-27 2003-07-08 ワツカー ヴエルケ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシヤフト 回転数自動調整装置を備えたハンドガイド作業機械
JP2002198413A (ja) * 2000-10-04 2002-07-12 Boc Group Inc:The 真空チャンバロードロック構造及び物品搬送機構

Also Published As

Publication number Publication date
DE3923237A1 (de) 1990-02-15
DE3923237C2 (de) 1994-01-27
FR2635145B1 (fr) 1991-04-26
FR2635145A1 (fr) 1990-02-09
JP2749894B2 (ja) 1998-05-13
US4979477A (en) 1990-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02125968A (ja) パワーチェーンソーにおける2サイクルエンジンの点火回路
RU2640145C2 (ru) Способ управления числом оборотов двигателя внутреннего сгорания (варианты)
US5050553A (en) Capacitor ignition system
JPS6480766A (en) Ignition control device for spark ignition type internal combustion engine
KR880009191A (ko) 내연기관의 회전수 제어장치
US5447131A (en) Ignition circuit for an internal combustion engine
US5012779A (en) Engine rotation control device
CN106523239B (zh) 用于使带有内燃机的工作器械运行的方法
US6467456B2 (en) Engine ignition timing control system for outboard motors
US7048670B2 (en) Engine control method and device for a vehicle
US5027770A (en) Ignition controller
US8770172B2 (en) Fuel shortage detecting apparatus for general-purpose engine
US10590869B2 (en) Assembly and method for safe starting of an internal combustion engine
US5383433A (en) Microprocessor-controlled inductive ignition system
US6976472B2 (en) Ignition circuit for an internal combustion engine
JPH039045A (ja) 船外機用2サイクル内燃機関の燃料供給装置
US10914245B2 (en) Hand-held power tool and thereto related control system and use and method of controlling
US9932935B2 (en) Ignition system
JPH06229361A (ja) エンジンの制御装置
JP2003056437A (ja) 小型車両のエンジン制御方法および装置
JPH094488A (ja) 内燃機関の急加減速制御方法および装置
JP3052676B2 (ja) 内燃機関の始動時回転数制御方法
EP1283358A2 (en) Engine control method and device for a vehicle
JP2825838B2 (ja) 船外機用エンジンの点火時期制御装置
JP2956216B2 (ja) アイドル回転速度制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees