JP6434849B2 - 携帯式作業機 - Google Patents

携帯式作業機 Download PDF

Info

Publication number
JP6434849B2
JP6434849B2 JP2015080433A JP2015080433A JP6434849B2 JP 6434849 B2 JP6434849 B2 JP 6434849B2 JP 2015080433 A JP2015080433 A JP 2015080433A JP 2015080433 A JP2015080433 A JP 2015080433A JP 6434849 B2 JP6434849 B2 JP 6434849B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
control unit
work machine
temperature sensor
portable work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015080433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016200056A (ja
Inventor
公輔 松本
公輔 松本
拓男 吉崎
拓男 吉崎
佑太 小林
佑太 小林
大澤 久人
久人 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamabiko Corp
Original Assignee
Yamabiko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamabiko Corp filed Critical Yamabiko Corp
Priority to JP2015080433A priority Critical patent/JP6434849B2/ja
Priority to US15/093,910 priority patent/US9850910B2/en
Publication of JP2016200056A publication Critical patent/JP2016200056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6434849B2 publication Critical patent/JP6434849B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/02Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for hand-held tools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads, e.g. ducting cooling-air from its pressure source to cylinders or along cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/06Arrangements for cooling other engine or machine parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/02Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/281Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for fans or blowers
    • F04D29/282Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for fans or blowers the leading edge of each vane being substantially parallel to the rotation axis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/16Special arrangements for conducting heat from the object to the sensitive element
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K13/00Thermometers specially adapted for specific purposes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/08Temperature
    • F01P2025/33Cylinder head temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/021Engine temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2400/00Control systems adapted for specific engine types; Special features of engine control systems not otherwise provided for; Power supply, connectors or cabling for engine control systems
    • F02D2400/06Small engines with electronic control, e.g. for hand held tools
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K2205/00Application of thermometers in motors, e.g. of a vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Description

本発明は携帯式作業機に関する。より詳しくは、エンジン温度をパラメータとして各種の制御を行う制御ユニットを備えたチェーンソー、ブロワ、刈払機などの携帯式作業機に関する。
現在の自動車用エンジン及びオートバイ用エンジンは、その制御に電子式コントローラが採用されている。特許文献1はチェーンソーを示す。チェーンソーや刈払機のような携帯式作業機は、典型的には、空冷式の単気筒エンジンと気化器との組み合わせが採用されている。この種の作業機に適用されるエンジンの制御も電子化が進んでいる。
特許文献2は、エンジンの始動時の制御に電子式コントローラを採用した作業機を開示している。具体的に説明すると、特許文献2に開示の作業機は、マイクロコンピュータを備えている。マイクロコンピュータは、エンジンの起動と共に発電を開始する発電機構から電源の供給を受ける。マイクロコンピュータにはエンジン回転数信号が入力される。そして、マイクロコンピュータは、エンジン起動直後のエンジン回転数が所定の回転数よりも高いときに点火プラグの動作を止める失火制御を実行する。
特許文献3は、エンジン制御のために温度検出部材をシリンダーヘッドに設置することを提案している。温度検出部材はバイメタルとケーシングとで構成されている。具体的に説明すると、シリンダーヘッドは凹部を有する。凹部にバイメタルを挿入した状態で温度検出部材がシリンダーヘッドにボルト止めされる。
ケーシングには、バイメタルと、第1、第2のコントロールバルブとが収容されている。第1のコントロールバルブはスタータコントロール用である。第2のコントロールバルブはリークエアコントロール用である。第1、第2コントロールバルブはバイメタルによって直接的に駆動される。スタータコントロールバルブ及びリークエアコントロールバルブは気化器に関係している。エンジン温度が上昇すると、スタータコントロール用の第1のコントロールバルブが閉じ方向に変位する。他方、リークエアコントロール用の第2のコントロールバルブは開き方向に変位する。これによりエンジンに供給される混合気がリッチからリーンに変化する。
特許文献3は、気化器に通じるエア通路に関連した2つのニードルバルブと、この2つのニードルバルブを固定したバイメタルとを組み合わせた温度検出部材の取付位置及び取付構造を開示している。
JP特開2000−52280号公報 JP特開2010−151125号公報 JP特開昭56−54940号公報
前述したように、自動車用エンジンやオートバイ用エンジンは、今現在、電子制御が主流となっている。携帯式作業機の単気筒エンジンにおいても電子制御を組み込み、一層高精度にエンジン特性を改善する傾向にある。携帯式作業機の電子制御を例示すると、エンジン温度をパラメータとする制御、典型的には、特許文献3のように、例えば始動時の燃料増量補正制御を挙げることができる。
携帯式作業機に採用される空冷エンジンは、エンジン負荷とエンジン温度との間に関連性がある。すなわち、エンジン負荷が増大すると、これを受けて短時間にエンジン温度が上昇する。逆に、エンジン負荷が無くなると、エンジン温度が低下する。エンジンの状態を知るのにエンジン温度は検知し易い。このため、携帯式作業機の電子制御において、エンジン温度をパラメータとする制御が採用される。具体例を挙げれば、運転時のエンジン負荷に応じた燃料制御である。
本発明の目的は、エンジン温度を検出する温度センサの応答性を高めることのできる空冷エンジンを提供することにある。
本発明の更なる目的は、エンジン温度を検出する温度センサ部品の組み付け作業及び交換作業を軽減することのできる空冷エンジンを提供することにある。
本発明の更なる目的は、温度センサと制御ユニットとの間の配線の断線事故の発生を抑制できる空冷エンジンを提供することにある。
上記の技術的課題を達成するために、本発明は、
エンジン温度をパラメータとして携帯式作業機の制御を行う制御ユニットを有する携帯式作業機であって、
空冷式のエンジン本体と、
該エンジン本体のシリンダブロックのシリンダ部分に形成された取付部と、
伝熱性端子を含む温度センサ部品であって、前記エンジン温度を検出して、該検出したエンジン温度を前記制御ユニットに供給する温度センサ部品と、
該温度センサ部品の前記伝熱性端子を前記取付部に固定するための固定部品とを有し、
前記取付部が、前記制御ユニットを前記シリンダ部分に固定するためのねじ穴付きボスであり、
前記固定部品がボルトである、ことを特徴とする携帯式作業機を提供する。
上記固定部品は、前記取付部を構成するねじ穴付きボスに螺合するボルトである。シリンダブロックは燃焼室を形成する部材である。本発明は、シリンダブロックに形成された取付部に温度センサ部品が取り付けられる。したがって、温度センサ部品によってエンジン温度を応答性良く検知することができる。
本発明では、温度センサ部品はシリンダブロックのシリンダ部分に取り付けられる。シリンダブロックのシリンダ部分は周知のように燃焼室を有する
温度センサ部品に含まれる伝熱性端子を介してシリンダブロックの熱がセンサ本体により検出される。そして、検出した温度は、センサ本体からリード線を介して制御ユニットに伝達される。温度センサ部品の設置位置として、上記制御ユニットの接続端子に極力近い位置であるのがよい。エンジン本体はその一部がエンジンカバーによって覆われる。エンジンカバーは脱着可能である。エンジンカバーによって覆われる部位に温度センサ部品を配置するのがよい。エンジンカバーを取り外した状態においてリード線を含む温度センサ部品の全体を露出させることができる部位に温度センサ部品を配置するのが良い。これにより、携帯式作業機のメーカにおいて温度センサ部品をエンジン本体に組み付けるとき、または、ユーザが故障した温度センサを交換するときに、エンジンカバーを取り外すだけで、リード線を含む温度センサ部品の全体を露出させることができる。これにより、温度センサ部品の組み付け作業及び交換作業を容易に行うことができる。温度センサ部品のリード線は他の部品と干渉しない部位に上記取付部を配置するのがよい。これにより、温度センサ部品と制御ユニットとを接続するリード線の断線事故の発生を抑制することができる。
本発明の他の目的、作用効果は、以下の本発明の好ましい実施例の詳細な説明から明らかになろう。
本発明を適用した携帯式作業機の駆動部分の斜視図である。 図1に示す携帯式作業機において、エンジン本体及びこれに関連して制御ユニットが配置された部分を示す図である。 図2に対応した分解図である。 本発明を適用した携帯式作業機の駆動部分の側面図であり、図1に対応した図である。 制御ユニットを取り外した携帯式作業機の駆動部分の斜視図であり、図1に対応した図である。 実施例に含まれる温度センサ部品の斜視図である。 図6のVII―VII線に沿って切断した温度センサ部品の断面図である。 実施例の携帯式作業機の概要を説明するための図である。 図8の要部を抽出した図である。 ねじ穴付き専用取付部に温度センサ部品をボルトで固定する例を説明するための図である。
以下に、添付の図面に基づいて本発明の好ましい実施例を説明する。
図1は実施例の概念図である。エンジン本体の一部を覆うエンジンカバーを取り外した状態で図示する図1を参照して、参照符号100は携帯式作業機の駆動部分を示す。図示の駆動部分100はチェーンソーの本体部分に相当する。駆動部分100はエンジン本体2と気化器4とを含む。エンジン本体2は2ストローク内燃エンジンで構成されている。この2ストローク内燃エンジンは単気筒であり、また、空冷式である。
図1の参照符号6は空冷フィンを示す。空冷フィン6はシリンダブロックのシリンダ部分8に形成されている。上記シリンダブロック(後に説明する図9の参照符号64)はアルミニウム合金から作られている。アルミニウム合金は周知のように熱伝導性に優れている。
シリンダ部分8の頂部には点火プラグ10が取付けられている。図示を省略したが、シリンダ部分8の頂部にはネジ穴を備えた取付座がシリンダ部分8と一体成形されている。他方、点火プラグ10はその先端部にネジ山を有する。周知のように、点火プラグ10は上記取付座に螺着される。
エンジン本体2は、ハンドル12に配置されたスロットルレバー14を操作することにより、エンジン出力が制御される。エンジン出力軸つまりクランクシャフト(後に説明する図8の参照符号16)の一端にファンローター18が取付けられている。
参照符号20は電子式の制御ユニットを示す。制御ユニット20は、脱着可能なエンジンカバーによって覆われる。制御ユニット20は、樹脂で固められたマイコンを含む。図2は、制御ユニット20及びその周辺の拡大図である。図3は、図1に示す作業機の駆動部分100の側面図であり、制御ユニット20を取り外した状態で示す図である。図4は、図2に示す駆動部分100の側面図である。
制御ユニット20はベースプレート22に支持されている。ベースプレート22は鉄系材料から作られている。図4を参照して、制御ユニット20はベースプレート22を介してシリンダ部分8に2本のボルト24を使って固定される。ボルト24は既知のようにねじ山を備えている。制御ユニット20をシリンダ部分8に固定したときには、ファンローター18に対して位置決めされた状態となる。
図3、図5、図8を参照して、ファンローター18は、その外周面に磁石26が固定されている。他方、制御ユニット20は、ファンローター18の外周面に向けて伸びる鉄心28を有する。制御ユニット20は、鉄心28の先端面と、板状の磁石26との間のクリアランスが所定値となるように位置決めされる。
回転するファンローター18に配置した磁石26と、これに隣接して位置する鉄心28は発電機構の一部を構成する。エンジン本体2が動作を開始することで発電が行われ、この電力を受けて制御ユニット20が動作する。
図3、図5、図8、図9の参照符号30はボスを示す。ボス30はねじ穴を有する。この2つのボス30の各々に上記各ボルト24が受け入れられる。2つのボス30を使って制御ユニット20がシリンダブロック64のシリンダ部分8に固定される。
図1、図2の参照符号40は温度センサ部品を示す。図6は温度センサ部品40を示す。温度センサ部品40は金属製の扁平な端子つまりワッシャ42を有する。図7は、図6のVII−VII線に沿って切断した図である。ワッシャ42は伝熱性材料から作られており、典型的には金属から作られている。図示のワッシャ42の変形例として、Y字状の端子であってもよい。
図6を参照して、伝熱性ワッシャ42はスリット付きチューブ又は少なくとも一対の互いに対向した爪44を有する。円筒状のセンサ本体46はスリット付きチューブ又は互いに対向した爪44の中に挿入され、そして、スリット付きチューブ又は互いに対向した爪44を変形させることによってセンサ本体46が固定されている。すなわち、温度センサ部品40は、スリット付きチューブ又は互いに対向した爪44を備えた伝熱性ワッシャ42と、スリット付きチューブ又は互いに対向した爪44に固定されたセンサ本体46で構成されている。
温度センサ部品40は、伝熱性ワッシャ42を通じてエンジン温度をセンサ本体46に伝える。センサ本体46が検知したエンジン温度を制御ユニット20に供給する。
図8は、温度センサ部品40の取り付け部位を説明するための図である。温度センサ部品40は、好ましくは、制御ユニット20を固定するための2つのボス30のうち、最も近いボス30に配置される。図9は、図8の要部拡大図である。図8、図9を参照して、ボス30には、断熱性のスリーブ50を介してベースプレート22が配置され、そして、このベースプレート22とボルト24のヘッド24Hとの間に温度センサ部品40が配置されている。
すなわち、ボス30にはボルト24が締結される。ボス30とボルトヘッド24Hとの間には、ボス30側から、順に、断熱性スリーブ50、ベースプレート22、ワッシャ42(温度センサ部品40)が配置され、これら断熱性スリーブ50、ベースプレート22、ワッシャ42(温度センサ部品40)は共通のボルト24によって固定される。ボルト24は金属製である。
温度センサ部品40のセンサ本体46から延出するリード線52は、制御ユニット20の端子20aに接続される。変形例として、別途用意した配線によってセンサ本体46と制御ユニット20とを接続するようにしてもよい。
なお、図8に見られる参照符号60はリコイルスタータを示す。エンジン本体2を起動するとき、周知のように、作業者は、リコイルスタータ60に関連したリコイルグリップつまり操作部材62を手で引き上げる操作を行う。
図8は、また、シリンダブロック64がシリンダ部分8とアッパークランクケース部分66とで構成されていることを示す。アッパークランクケース部分66にはロアクランクケース68が固定される。周知のように、アッパークランクケース部分66とロアクランクケース68によってクランク室(図示せず)が形成される。なお、シリンダ部分8には、その内部にピストン(図示せず)が往復動可能に配置され、ピストンによって燃焼室が形成される。
上記の実施例によれば、温度センサ部品40は、制御ユニット20のベースプレート22を固定する金属製ボルト24によってボス30に共締めされる。これにより温度センサ部品40の優れた組み付け性及びメンテナンス性を実現できる。このメンテナンスには温度センサ部品40の交換を含む。
ボス30は、燃焼室を構成するシリンダ部分8に位置している。したがって、エンジン本体2の熱は、金属製のボルト24を通じて温度センサ部品40に伝わる。換言すれば、エンジン本体2の熱は、ボルト24を介してであるが直接的に且つリアルタイムに温度センサ部品40に伝わる。また、アルミニウム合金製のシリンダブロック64のシリンダ部分8に隣接して温度センサ部品40が配置されている。したがって、空冷フィン6から放出された熱を含む雰囲気の中に温度センサ部品40が位置している。これらのことにより、エンジン本体2の温度を検出する目的で配置されたセンサ本体46は優れた応答性を有する。
また、センサ本体46は制御ユニット20に隣接して位置しているため、センサ本体46と制御ユニット20とを接続する配線つまりリード線52は短くて足りる。また、センサ本体46が制御ユニット20に隣接して位置することで、他の部材(例えばケーシング)を跨ぐことなくリード線52を配索できることから、リード線52の断線事故を招く虞のある部品とリード線52との干渉問題を意識する必要はない。
図1〜図9を参照して説明した実施例では、温度センサ部品40を取り付けるボス30は、本来的には制御ユニット20をエンジン本体2に固定する部位である。このように、本来的に別の目的に使用するねじ穴付き取付部位つまりシリンダブロック64(アッパークランクケース部分66を含む)に形成されたボスや取付座などを利用することで、シリンダブロック64の成型型を作り直す必要がない。
すなわち、シリンダブロック64が、エンジン本体2に関連する部品を、ボルトなどのネジ付き部品を使って固定するためのボスや取付座などの取付部を有する場合がある。このために、ねじ穴付き取付部がシリンダブロック64と一体成形される場合には、このねじ穴付き取付部を利用して温度センサ部品40(伝熱性ワッシャ42)を固定するのがよい。これによりシリンダブロック64の成型型をそのまま利用して温度センサ部品40をシリンダブロック64に固定することができる。
シリンダブロック64に形成されたねじ穴付き取付部の一例として、点火プラグ10を取り付けるための座を挙げることができる。伝熱性ワッシャ42を挿入した状態で点火プラグ10をシリンダブロック64に固定することで、シリンダ部分8の頂部に温度センサ部品40を設置することができる。
温度センサ部品40を設置するのを主目的として、図10に示すように、シリンダブロック64の任意の箇所に専用取付部70を用意し、ボルト72を使って温度センサ部品40を専用取付部70に固定するようにしてもよい。変形例として、図示を省略したが、専用取付部70をネジ部材で構成してもよい。シリンダブロック64にネジ部材を配置させる手法として、シリンダブロック64のねじ穴に上記ネジ部材を固定してもよい。また、ネジ部材の一端を埋め込んでシリンダブロック64を鋳造してもよい。このネジ部材に螺着するナットを使って温度センサ部品40をシリンダブロック64に固定することができる。
この専用取付部70は、シリンダブロック64の好ましくは燃焼室に相当する部位に配置するのがよい。具体的には、シリンダブロック64の軸線に沿った高さレベルにおいて、点火プラグ10から掃気ポートまでの範囲又は点火プラグ10から排気ポートまでの範囲に専用取付部70を配置するのが良い。これにより燃焼室の温度を応答性良くセンサ本体46で検出することができる。
また、温度センサ部品40は、エンジンカバーを取り外すだけで、温度センサ部品40のセンサ本体46及びリード線52の全体を露出させることができる位置に配置するのがよい。また、温度センサ部品40は制御ユニット20に極力近い位置となるように、温度センサ部品40の配置位置を設定するのが好ましい。すなわち、制御ユニット20の端子20aに隣接した位置に専用取付部70を配置するのが良い。最も好ましくは、リード線52と干渉する部材が存在しない部位に専用取付部70を配置するのがよい。
図1に図示の携帯式作業機の駆動部分100は、図示を省略したがエンジンカバーを含んでいる。このエンジンカバーによってエンジン本体2が覆われる。エンジンカバーを取り外すことで、温度センサ部品40のセンサ本体46及びリード線52の全体を露出させることができる。したがって、温度センサ部品40が故障したときに、温度センサ部品40の交換作業は容易である。
100 携帯式作業機の駆動部分
2 エンジン本体
4 気化器
6 空冷フィン
8 シリンダブロックのシリンダ部分
10 点火プラグ
18 ファンローター
20 電子式の制御ユニット
20a 制御ユニットの端子
24 制御ユニットを固定するためのボルト
26 磁石
28 鉄心
30 制御ユニットを固定するためのボス
40 温度センサ部品
42 伝熱性ワッシャ(端子)
46 センサ本体
52 センサ本体から延出するリード線
70 専用の取付部
72 専用取付部のボルト

Claims (6)

  1. エンジン温度をパラメータとして携帯式作業機の制御を行う制御ユニットを有する携帯式作業機であって、
    空冷式のエンジン本体と、
    該エンジン本体のシリンダブロックのシリンダ部分に形成された取付部と、
    伝熱性端子を含む温度センサ部品であって、前記エンジン温度を検出して、該検出したエンジン温度を前記制御ユニットに供給する温度センサ部品と、
    該温度センサ部品の前記伝熱性端子を前記取付部に固定するための固定部品とを有し、
    前記取付部が、前記制御ユニットを前記シリンダ部分に固定するためのねじ穴付きボスであり、
    前記固定部品がボルトである、ことを特徴とする携帯式作業機。
  2. 前記エンジン本体が単気筒2ストローク内燃エンジンで構成されている、請求項1に記載の携帯式作業機。
  3. 前記取付部が、前記シリンダブロックの軸線に沿った高さレベルにおいて、点火プラグを取り付ける点火プラグ取付部から掃気ポートまでの範囲に配置されている、請求項に記載の携帯式作業機。
  4. 前記携帯式作業機が前記エンジン本体の一部を覆う脱着可能なエンジンカバーを有し、
    該エンジンカバーによって覆われる部位に、前記温度センサ部品及び前記制御ユニットが配置される、請求項に記載の携帯式作業機。
  5. 前記温度センサ部品と前記制御ユニットとの間の配線が他の部材と干渉しない部位に、前記取付部が配置されている、請求項に記載の携帯式作業機。
  6. 前記エンジン本体は、クランクシャフトに固定されたファンローターと、該ファンローターの外周面に配置された磁石とを有し、
    前記制御ユニットは、該制御ユニットから前記ファンローターに向けて延出する鉄心を有し、
    前記磁石と前記鉄心が発電機構の一部を構成している、請求項1〜5に記載の携帯式作業機。
JP2015080433A 2015-04-09 2015-04-09 携帯式作業機 Active JP6434849B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015080433A JP6434849B2 (ja) 2015-04-09 2015-04-09 携帯式作業機
US15/093,910 US9850910B2 (en) 2015-04-09 2016-04-08 Portable working machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015080433A JP6434849B2 (ja) 2015-04-09 2015-04-09 携帯式作業機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016200056A JP2016200056A (ja) 2016-12-01
JP6434849B2 true JP6434849B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=57111633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015080433A Active JP6434849B2 (ja) 2015-04-09 2015-04-09 携帯式作業機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9850910B2 (ja)
JP (1) JP6434849B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6437373B2 (ja) 2015-04-09 2018-12-12 株式会社やまびこ 携帯式作業機
JP7190281B2 (ja) * 2018-08-10 2022-12-15 株式会社やまびこ 手動燃料調整装置を含む気化器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5654940A (en) 1979-10-09 1981-05-15 Yamaha Motor Co Ltd Temperature detecting section of starting accelerator for internal combustion engine
JPS5763929U (ja) * 1980-10-06 1982-04-16
US4901701A (en) * 1987-11-12 1990-02-20 Injection Research Specialists, Inc. Two-cycle engine with electronic fuel injection
DE3923237C2 (de) * 1988-08-03 1994-01-27 Stihl Maschf Andreas Zündschaltung für einen Verbrennungsmotor
JPH08291755A (ja) * 1995-04-19 1996-11-05 Sanshin Ind Co Ltd エンジンの運転制御装置
JP3787795B2 (ja) * 1997-03-31 2006-06-21 株式会社大泉製作所 表面温度センサ
US6314922B1 (en) 1998-07-23 2001-11-13 Andreas Stihl Ag & Co. Hand-held working tool
DE102005002272A1 (de) * 2005-01-18 2006-07-20 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Zweitaktmotor
JP5603588B2 (ja) 2008-11-20 2014-10-08 追浜工業株式会社 内燃エンジンを備えた作業機
CN201334954Y (zh) * 2008-12-18 2009-10-28 力帆实业(集团)股份有限公司 发动机气缸体
JP5297820B2 (ja) * 2009-01-16 2013-09-25 本田技研工業株式会社 自動二輪車
DE102009053236A1 (de) * 2009-11-06 2011-05-12 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Handgeführtes Arbeitsgerät mit einem luftgekühlten Verbrennungsmotor
JP2013024101A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関およびそれを備えた鞍乗型車両
JP6437373B2 (ja) 2015-04-09 2018-12-12 株式会社やまびこ 携帯式作業機

Also Published As

Publication number Publication date
US9850910B2 (en) 2017-12-26
JP2016200056A (ja) 2016-12-01
US20160298551A1 (en) 2016-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5264198B2 (ja) 内燃エンジンの作動方法
JP2005090494A (ja) 燃料噴射型燃焼機関用の給気スロットル装置
JP6437373B2 (ja) 携帯式作業機
KR101113391B1 (ko) 범용 내연 기관의 점화 제어 장치
US8174140B2 (en) Multipurpose engine having electrical wiring connected inside connector box
JP6434849B2 (ja) 携帯式作業機
JP4764264B2 (ja) 汎用エンジンの電気配線構造
US20170175621A1 (en) Engine operable in horizontal and vertical shaft orientations
JP3743233B2 (ja) 船外機のフライホイール構造
JP5622536B2 (ja) 空冷エンジンの冷却構造
JP6233018B2 (ja) エンジン作業機
JP4959662B2 (ja) 空冷式内燃機関
CA2612096C (en) Liquid level detection apparatus for engine oil
US6336434B1 (en) Engine unit of outboard motor
JP6916049B2 (ja) 汎用エンジン
JP6572068B2 (ja) 2ストロークエンジンの起動方法
CN110296023B (zh) 通用发动机
JP5934588B2 (ja) 携帯作業機用動力装置
JP5022333B2 (ja) 汎用内燃機関の無負荷検出方法および装置
US7826955B2 (en) General-purpose internal combustion engine
JP4785624B2 (ja) 電装ホルダを備える内燃機関
JP4087580B2 (ja) 気化器の取付構造
WO2021149144A1 (ja) Mt型ストラドルドビークル
JP4516488B2 (ja) 汎用エンジンの操作パネル取付構造
JP2014047741A (ja) エンジン及びエンジン作業機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6434849

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250