JPH02120347A - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH02120347A
JPH02120347A JP27414788A JP27414788A JPH02120347A JP H02120347 A JPH02120347 A JP H02120347A JP 27414788 A JP27414788 A JP 27414788A JP 27414788 A JP27414788 A JP 27414788A JP H02120347 A JPH02120347 A JP H02120347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
butyl rubber
resin composition
polyester resin
thermoplastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27414788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2796974B2 (ja
Inventor
Masaru Sugimori
優 杉森
Katsuto Fujita
藤田 勝人
Masaharu Takada
正春 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Engineering Inc
Original Assignee
Sunstar Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Engineering Inc filed Critical Sunstar Engineering Inc
Priority to JP27414788A priority Critical patent/JP2796974B2/ja
Publication of JPH02120347A publication Critical patent/JPH02120347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2796974B2 publication Critical patent/JP2796974B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はホットメルトタイプの熱可塑性樹脂組成物に関
する。本発明の樹脂組成物は、接着剤、粘着剤、シーリ
ング剤などとして建築、あるいは自動車上7業において
用いられろ。
従来の技術 熱可塑性のブチルゴムは幅広い被着体に対して優れた粘
着性、接着性を有し、かつ優れた耐候性を有するなど耐
久性も高いところから、従来粘着テープ、接着剤、シー
リング剤等に広く使用されている。さらにブチル系の接
着剤組成物は、低温塗布か可能であるなど作業性の面で
も優れた性能を有する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、かかる従来のブチル系熱可塑性樹脂組成
物はゴム弾性や凝集力が充分でなく、士だ耐熱性が低く
樹脂物性の温度依存性が高いため特に耐熱性が要求され
る部位への使用は困難である。
このような従来のブチル系接着剤の欠点を改良するため
には、ブチルゴムの架橋密度を上げるなどブチルゴムの
分子構造の改良、スチレンエチレンブチレンスチレン共
重合体(SEBS)等のスチレンブロック共重合体など
ブチルゴムと相溶性のよい熱可塑性の高物性弾性ゴムの
添加、あるいは石油樹脂等のブチルゴムに相溶し、かつ
比較的高結晶性の熱可塑性樹脂の添加を行うなどの方法
による改良が試みられている。
しかしながら、架橋密度の向上などブチルゴムの分子構
造自体を改良した場合には、低温塗布時の作業性が低下
し、ブチルゴム特有の0℃以下の低温の粘着特性が損な
われる。また、5EBS等のポリマーを添加した場合に
は、弾性は付与されるものの生活環境で日常的に生ずる
40〜90°Cの高温域における物性の向上は充分では
ない。かかる温度域での物性の向丘のため該ポリマーの
添加量を増加するとブチルゴム本来の粘着性、低温特性
が損なわれる。さらに、ブチルゴムにこれと相溶性のよ
い高弾性ゴム、石油樹脂などの熱可塑性樹脂を単に添加
する方法では、硬変が高くなりゴム弾性が損なわれる。
本発明は、溶融時の粘度が低く作業性に浸れ、しかし高
耐熱性などの良好な物性を備えたホットメルトタイプの
熱可塑性樹脂組成物を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は、未架橋または部分架橋のブチルゴム、分子内
に分子fit1000〜3000の炭化水素鎖を有する
熱可塑性ポリエステル樹脂、および接着付与樹脂を配合
したことを特徴とする熱可塑性樹脂組成物を提供するも
のである。
っぎに本発明組成物の各成分につし゛て説明する。
(i)ブチルゴム 本発明の熱可塑性樹脂組成物に配合されるブチルゴムは
、従来公知の平均分子量数十万程度の未架橋あるいは部
分架橋のブチルゴムである。特にゴム弾性を有した部分
架橋のブチルゴムか好ましい。
かかるブチルゴムとしては、具体的にはハードマン社製
のKALAR5214,5245,5263・トーネッ
クス社製のESCOLANT l 01POLYSAR
社製のポリサーブチルXL20、X L 50 S F
などの市販品を挙げることができる。
(11)ポリエステル樹脂 本発明組成物に用いられる飽和ポリエステル樹脂は、分
子内にハードセグメント(極性セグメント)と分子11
000〜3000の炭化水素鎖からなるソフトセグメン
トを共に有するものが用いられる。
ポリエステル樹脂のハードセグメントの形成にかかわる
カルボン酸成分としては、テレフタル酸、イソフタル酸
、アジピン酸、セバシン酸、アイコザンニ酸、カプロラ
クトン、ナフタレンジカルボノ酸、l・リメリット酸な
とが挙げられろ。
−−77,11?i記力ルボン酸成分と共重合゛d−る
ポリオル成分としては、エチレングリコール、プロパン
ツオール、1.11−ブタ7ノオール、1.6−ヘキザ
7ノオール、ジエヂレノクリコール、ネオペノヂルグリ
コール、ポリエチレングリコール、ポ;テトラメヂレノ
グリコール、ト11メヂロールプロパンなとが挙げられ
る。
これらのうら好ましい1.11み合わせは、テレフタル
酸とエチレンクリコールとを縮合反応した乙のでユうろ
また、ソフトセグメントを(1■成する成分としてよ、
分子量1000〜3000を有する末端水酸基変性の1
.2−ポリブタノエン、1.4−ポリブタジェン、ある
いはそれらの水素添加物などの不飽和あるいよ飽和炭化
水素鎖が用いられろ。かかるソフトセグメント・の炭化
水素鎖を導入するごとにより、ブチルゴムとの相溶性が
向上するため好ましい。
本発明にて用いられるポリニスナル樹脂は、前記カルボ
ン酸成分の1種または2種以上と、ポリオール成分の1
種または2種以上、並びにソフトセグメントとなる成分
を用いて脱水縮合反応を行い、片末端、あるいは両末端
、あるいは分子鎖中に1〜2モルのソフトセグメントを
何するポリエステル樹脂を合成する。このようなポリエ
ステル樹脂の代表的なものとしてエリ−チルUEi15
0.4200.4300.4400.4500 (ユニ
デカ(株)製)が挙げられる。ブチルゴムの粘着性を保
持しつつ、高温域(40〜90℃)の強度低下を抑制す
るポリエステル樹脂としては、エリ−チルUE−410
0,4200,4300を用いるのが好ましい。
かかるポリエステル樹脂の配合量は、ブチルゴム100
重量部に対して、30〜500重量部である。ポリエス
テル樹脂の配合量が30重量部未W4であると耐熱性の
向上などが充分てなく、ポリエステル樹脂配合の効果が
得られない。一方、ポリエステル樹脂の配合量が500
重量部を越えると接着剤の耐熱性の向上は可能であるも
のブチルゴム本来のゴム物性が失われ、特に常温以下で
の粘着性、接着性が失われ好ましくない。
(iii )接着付与樹脂 さらに、本発明の樹脂組成物には、一般に接着付与樹脂
、あるいは粘着付与樹脂と呼ばれる結晶性の天然樹脂あ
るいは石油樹脂を配合する。
かかる天然樹脂としては、ロジン、ロジンエステル、水
添ロジンエステル、テルペン、テルペンフェノール、水
添テルペン等が挙げられろ。
また、石油樹脂としては、C6系の脂肪族樹脂、C9系
の芳香族樹脂、およびC6系と08系の共重合樹脂等が
挙げられる。低粘度化、高粘着性付与のためにはポリエ
ステル樹脂のハードセグメントに対する相溶性のよいロ
ジン系、あるいはテルペン系を用いるのが好ましい。
このような接着(粘着)付与樹脂は、ポリエステル樹脂
のハードセグメント(極性セグメント)に対し優れた相
溶性を有し、組成物の溶融温度、溶融粘度をさげ、粘着
性を向上させる。すなわち、ブチルゴムおよびポリエス
テル樹脂のみからなる系ではポリエステル樹脂の結晶性
が支配的で溶融温度(約150℃)、溶融粘度が高くな
り実際の使用にあたっての作業性が悪い。また、高性能
化のためポリエステル樹脂を多量に配合すると従来のブ
チルゴム系の熱可塑性樹脂組成物に比べ粘着性が劣る。
かかる接着付与樹脂の配合量は、ポリエステル樹脂とブ
チルゴムの合計ff1100重量部に対して、50〜2
00重量部である。接着付与樹脂の配合量が50重量部
未満であると充分な溶融温度、粘度の低下がなく、粘着
性も低い。一方、接着付与樹脂の配合量が200重量部
を越えると溶融温度、粘度の低下は達成できるが、常温
付近での硬度が高くなりすぎ、さらにゴム的な弾性を損
なう。
(1v)その他の添加剤 本発明の樹脂組成物には必要に応じその特性を損なわな
い範囲でさらに適宜の他の添加剤を配合してもよい。
粘着性あるいは接着性の改良、さらには溶融粘度の低下
をはかるため、例えば、ポリブテン、ポリイソブチレン
、液状1.2−ポリブタジェン、その水素添加物、液状
1.4−ポリブタノエン、その水素添加物、液状ポリイ
ソプレン、脂肪族系オイルなどが配合される。これらは
ブチルゴムあるいはポリエステルゴムのソフトセグメン
トと相溶し、粘着性、接着性を改良し、溶融時の粘度を
低下させる。
また、低分子液状ポリエステル、芳香族系オイルは、ポ
リエステル樹脂のハートセグメントに相溶して前記と同
様の効果を示す。
その他、必要に応じて炭酸カルシウム、タルク、クレー
、カーボン、シリカ等の無機系の粉体を充填剤として用
いてもよく、さらに着色剤、老化防止剤などが適宜添加
されてもよい。
本発明の樹脂組成物を製造するには、前記所定の成分を
適宜配合し、これらを常法により溶融混合する。
害U つぎに実施例および比較例を挙げ、本発明をさらに具体
的に説明する。実施例、比較例において各種物性はっぎ
の方法により測定した。
粘度:l311型帖度計にて7号ロータを用いて2rp
m/+50°Cにて1量定した。
吐出性: hot 5hot gun\l0DIL A
 08 (A I) S社製)を用いた。150℃、エ
アー王30 kg/cm”にて評価しに。20g/分以
−1−を良好(○印)として表示した。
接着性:第1図に示すごとく、エボキノアルキド塗装鋼
板lの塗装面に呂試験樹脂組成物2を吐出し幅25韮の
キャンパス3を当てて試験体を作成した。20℃に冷却
後、180°剥離テストを行った。第1表中CI”は接
着樹脂層での破壊を表す。
強度:厚さ1mmのシートを作成し、3号ダンベル試験
片を作成した。200 mm7分 JIS実施例!〜3
および比較例1〜2 第1表に示す成分を常法により溶融混合し、熱可塑性樹
脂組成物を得た。結果を第1表および第2図に示す。
第1表および第2図から明らかなごとく、本発明の組成
物は溶融温度が低いにもかかわらず、耐熱性などの物性
に優れている。
発明の効果 本発明の樹脂組成物は、耐熱性に優れ、しかも使用時の
粘度が低く塗布が容易で作業性に優れる。
このため、従来のブチルゴム系接着剤の使用は仮止めに
限定されていたが、準構造用部位あるいは構造部位への
使用が可能となり、例えば、建築用コーキング剤、建築
用テープ、自動車用テープンーラント、インシュレーシ
ョンガラスンーラー耐パンク性タイヤツーラントなどに
用いられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は接着性の評価方法を示す説明図、第2図は温度
と強度との関係を示すグラフである。 1:g4仮、2;樹脂組成物。 特許出願人 サンスター技研株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)未架橋または部分架橋のブチルゴム、分子内に分
    子量1000〜3000の炭化水素鎖を有する熱可塑性
    ポリエステル樹脂、および接着付与樹脂を配合したこと
    を特徴とする熱可塑性樹脂組成物。
JP27414788A 1988-10-28 1988-10-28 熱可塑性樹脂組成物 Expired - Lifetime JP2796974B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27414788A JP2796974B2 (ja) 1988-10-28 1988-10-28 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27414788A JP2796974B2 (ja) 1988-10-28 1988-10-28 熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02120347A true JPH02120347A (ja) 1990-05-08
JP2796974B2 JP2796974B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=17537679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27414788A Expired - Lifetime JP2796974B2 (ja) 1988-10-28 1988-10-28 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2796974B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06145647A (ja) * 1992-11-04 1994-05-27 Nippon Tokushu Toryo Co Ltd 自己付着成形シーリング材
FR2727978A1 (fr) * 1994-12-13 1996-06-14 Daffos Joel Produit et procede d'obtention d'un produit d'entretien et d'obturation pour les trous de crevaisons de bandages pneumatiques
JPH08311432A (ja) * 1995-03-15 1996-11-26 Fujikura Rubber Ltd 熱可塑性エラストマー、ゴム用シール組成物
JP2000103920A (ja) * 1998-07-31 2000-04-11 Yamauchi Corp 超低硬度防振用ゴム材料
JP2008144069A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd トレッド用ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有する空気入りタイヤ
WO2009119589A1 (ja) * 2008-03-26 2009-10-01 アイカ工業株式会社 ホットメルト組成物、シール材、及び太陽電池
JP2012062352A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Mitsubishi Chemicals Corp 樹脂組成物及び多層成形体
WO2018074416A1 (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 東亞合成株式会社 ポリエステル系樹脂組成物
CN108698443A (zh) * 2016-02-22 2018-10-23 株式会社普利司通 轮胎

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06145647A (ja) * 1992-11-04 1994-05-27 Nippon Tokushu Toryo Co Ltd 自己付着成形シーリング材
FR2727978A1 (fr) * 1994-12-13 1996-06-14 Daffos Joel Produit et procede d'obtention d'un produit d'entretien et d'obturation pour les trous de crevaisons de bandages pneumatiques
JPH08311432A (ja) * 1995-03-15 1996-11-26 Fujikura Rubber Ltd 熱可塑性エラストマー、ゴム用シール組成物
JP2000103920A (ja) * 1998-07-31 2000-04-11 Yamauchi Corp 超低硬度防振用ゴム材料
JP2008144069A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd トレッド用ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有する空気入りタイヤ
WO2009119589A1 (ja) * 2008-03-26 2009-10-01 アイカ工業株式会社 ホットメルト組成物、シール材、及び太陽電池
JP2010106229A (ja) * 2008-03-26 2010-05-13 Aica Kogyo Co Ltd ホットメルト組成物、シール材、及び太陽電池
JP2012062352A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Mitsubishi Chemicals Corp 樹脂組成物及び多層成形体
CN108698443A (zh) * 2016-02-22 2018-10-23 株式会社普利司通 轮胎
WO2018074416A1 (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 東亞合成株式会社 ポリエステル系樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2796974B2 (ja) 1998-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6291571B1 (en) Lap edge roofing sealant
US5095068A (en) Adhesive of butyl rubber, curing agent, c-black and tackifier
JPH0246063B2 (ja)
JP2548559B2 (ja) ホットメルトシ−ラント組成物
US5356994A (en) Adhesive/sealant composition comprising a rubber component
US4042555A (en) Binder composition for adhesives and sealants
JPH02120347A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2005008747A (ja) ゴム系粘着剤組成物とその粘着シート
JPH07268299A (ja) ポリクロロプレンとポリモノオレフインゴムとの接着剤組成物
KR100805790B1 (ko) 핫멜트 점착제
JPH0517736A (ja) 反応性ホツトメルト型接着剤組成物
JPH11302496A (ja) 重合体組成物
JP2007099795A (ja) ホットメルト組成物
KR100590636B1 (ko) 감압 접착 조성물 및 이를 사용하는 접착 물품
JPH10140118A (ja) 塩化ビニル樹脂テープ用粘着剤及び粘着剤用組成物
US20050070649A1 (en) Low VOC primer for roofing and waterproofing membranes
JPS6147185B2 (ja)
JPH021788A (ja) 粘着剤組成物
JPS586759B2 (ja) 接着剤組成物
JP5480092B2 (ja) 粘着剤組成物及びそれを使用した粘着剤製品
US4180514A (en) Adhesion promoter and method of preparation
JPH02153987A (ja) 粘着剤組成物
JPH0765021B2 (ja) 粘着剤組成物
JPH11172212A (ja) 感圧性粘着テープ
JPS59187069A (ja) 接着用組成物