JPH02120093A - Icカード用プリント配線板とその製造方法 - Google Patents

Icカード用プリント配線板とその製造方法

Info

Publication number
JPH02120093A
JPH02120093A JP63274140A JP27414088A JPH02120093A JP H02120093 A JPH02120093 A JP H02120093A JP 63274140 A JP63274140 A JP 63274140A JP 27414088 A JP27414088 A JP 27414088A JP H02120093 A JPH02120093 A JP H02120093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact terminal
base material
gold plating
opening
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63274140A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2565387B2 (ja
Inventor
Yoji Yanagawa
柳川 洋二
Hiroaki Satake
佐竹 博明
Toshitami Komura
香村 利民
Mikio Mori
幹夫 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP63274140A priority Critical patent/JP2565387B2/ja
Publication of JPH02120093A publication Critical patent/JPH02120093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565387B2 publication Critical patent/JP2565387B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • H01L2224/48228Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item the bond pad being disposed in a recess of the surface of the item

Landscapes

  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ICカードに使用されるプリント配線板に関
し、特に、キャビティ内に実装した電子部品とコンタク
ト端子の裏面とを基材に形成した開口を通してワイヤー
ボンディングするようにしたICカード用プリント配線
板に関するものである。
〈従来の技術) 従来からICカード用プリント配線板には、種々のもの
が案出されてきており、ICカード自体の軽薄短小化を
具現するために、第3図に示すような構造のものが使用
される場合もある。この種のICカード用プリント配線
板(200)は、キャビティ(tl)を有する基材(1
0)と、この基材(lO)と−体止されると共に表面が
外部に露出して外部接点となるコンタクト端子(20)
とを備え、キャビティ(1り内に実装した電子部品(7
0)とコンタクト端子(20)の裏面とを基材(lO)
に形成した開口(12)を通してワイヤーボンディング
するようにしたものである。
この従来のICカード用プリント配線板(200)の構
造について、さらに詳しく説明すると、電子部品(70
)が実装されるキャビティ(11)と複数の開口(12
)を設けた基材(10)上に、キャビティ(11)及び
開口(12)を塞ぐよう銅箔(22)からなる導体層を
形成して、この導体層の表面にニッケルメッキ(30)
を施し、さらにその上に硬質金メッキ(50)を施して
コンタクト端子(20)とし、前記導体層の裏面のうち
、面記キャビティ(11)及び開口(12)に臨む部分
にはニッケルメッキ(30)を施したのち、さらに軟質
金メッキ(40)を施してボンディング端子(21)と
したものであり、キャビティ(11)内に実装された電
子部品(70)とボンディング端子(21)とをワイヤ
ーボンディングすることにより、電子部品(70)とコ
ンタクト端子(20)面とを電気的に接続するようにし
たものである。このICカード用プリント配線板(20
0)において、コンタクト端子(20)の表面に硬質メ
ッキを施すのは、コンタクト端子(20)を介して読み
書き込み装置とのデータの授受を行うからであり、その
ための導電性や耐摩耗性が要求されるからである。また
、基材(lO)の開口(12)から臨むコンタクト端子
(20)の裏面、即ち、ボンディング端子(21)面に
軟質メッキを施すのは、ボンディングワイヤー(80)
の接続信頼性を高めるためである。
しかしながら、このようなコンタクト端子(20)の表
面に硬質金メッキ(50)のみを施した従来のICカー
ド用プリント配線板(200)にあっては、導電性や対
摩耗性には優れるものの、メッキのピンホール等による
コンタクト端子(20)の耐腐食性に問題があり、従っ
て、信頼性において不十分なものとなるのである。
一方、このような、コンタクト端子(20)の表面に硬
質金メッキ(50)を施し、ボンディング端子(21)
面に軟質金メッキ(40)を施した従来のICカード用
プリント配線板(200)は、一般に以下に示すような
各工程を経て製造される。即ち、■先ず、第4図(a)
に示すように、基材(10)用の素材にキャビティ(1
1)及びワイヤーボンディング用の開口(!2)を、プ
レス又はドリル加工等により設けて基材(10)を形成
する。
■次に、第4図(b)に示すように、この基材(10)
に銅箔(22)を貼着して一体化し、この銅箔(22)
に対してエツチング加工を施すことにより、コンタクト
端子(20)を形成する。
■次いで、第4図(C)にしめすように、コンタクト端
子(20)の表面をレジスト材(60)でマスクした後
、コンタクト端子(20)の裏面のうち、基材(!0)
の開口(12)から臨む部分、即ち、ボンディング端子
(2■)面及びキャビティ(11)面にニッケルメッキ
(30)を施し、さらにそのニッケルメッキ(30)上
に軟質金メッキ(40)を施す。
■その後、第4図(d)に示すように、コンタクト端子
(20)の表面のレジスト材(60)を剥離すると共に
、軟質金メッキ(40)が施されたボンディング端子(
21)面及びキャビティ(11)面をレジスト材(60
)でマスクした後、コンタクト端子(20)の表面にニ
ッケルメッキ(30)を施し、さらにそのニッケルメッ
キ(30)上に硬質金メッキ(50)を施す。
■最後に、ボンディング端子(21)面及びキャビティ
(11)面のレジスト材(60)を剥離することにより
、第3図に示す従来のICカード用プリント配線板(2
00)が形成される。
ところが、このような従来の製造方法においては、上記
の■及び■工程で示したように、コンタクト端子(20
)の表面やボンディング端子(21)又はキャビティ(
11)面にメッキを施す際に、それぞれ別々にレジスト
材(60)でマスキングする必要があるため、このIC
カード用プリント配線板(200)を製造する際の作業
性が悪くなり、その結果、このようなICカード用プリ
ント配線板(200)の製造コストが高くなってしまう
という問題がある。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、以上のような経緯に基づいてなされたもので
、その解決しようとする課題は、ICカード用プリント
配線板において、コンタクト端子の表面の耐腐食性の問
題による信頼性の不十分さと、製造時における作業性の
悪さによるコストアップである。
そして、本発明の目的とするところは、低コストで耐摩
耗性及び耐腐食性に優れた信頼性の高いICカード用プ
リント配線板を提供すると共に、その製造方法をも提供
せんとするものである。
(課題を解決するための手段) 以上のような課題を解決するために、請求項1に係る発
明が採った手段は、実施例に対応する第1図を参照して
説明すると、 「キャビティ(11)を有する基材(10)と、この基
材(10)と一体止されると共に表面が外部に露出して
外部接点となるコンタクト端子(20〉とを備え、前記
キャビティ(11)内に実装した電子部品(70)と前
記コンタクト端子(20)の裏面とを前記基材(10)
に形成した開口(12)を通してワイヤーボンディング
するようにしたICカード用プリント配線板(100)
において、 前記コンタクト端子(20)の表面には軟質金メッキ(
40)を施した後さらに硬質金メッキ(50)を施し、
面記基材(10)の開口(12)から臨む前記コンタク
ト端子(20)の裏面にには軟質金メッキ(40)を施
したことを特徴とするICカード用プリント配線板(1
00)J である。
すなわち、請求項1に係るICカード用プリント配線板
(100)は、電子部品(70)が実装されるキャビテ
ィ(11)とワイヤーボンディング用の開口(!2)を
設けた基材(lO)上に、キャビティ(11)及び開口
(12)を塞ぐよう銅箔(22)からなる導体層を形成
して、この導体層の裏面のうち、キャビティ(璽り及び
開口(12)に臨む部分と、導体層の表面にニッケルメ
ッキ(30)を施した後、前記導体層のうち、キャビテ
ィ(11)及び開口(12)に臨む部分には、ニッケル
メッキ(30)上に軟質金メッキ(40)を施してボン
ディング端子(21)とし、前記導体層の表面にはニッ
ケルメッキ(30)上に、軟質金メッキ(40)を施し
た後、さらに硬質金メッキ(50)を施してコンタクト
端子(20)としたものであり、キャビティ(11)内
に実装される電子部品(70)とボンディング端子(2
1)とをワイヤーボンディングすることにより、電子部
品(70)とコンタクト端子(20)面とを電気的に接
続するようにしたものである。
また、上記のようなICカード用プリント配線板(10
0)を製造するために、請求項2に係る発明の採った手
段は、実施例に対応する第2図(a)〜(e)を参照し
て説明すると、 「キャビティ(11)を有する基材(10)と、この基
材(lO)と一体止されると共に表面が外部に露出して
外部接点となるコンタクト端子(20)とを備え、前記
キャビティ(11)内に実装した電子部品(70)と前
記コンタクト端子(20)の裏面とを前記基材(10)
に形成した開口(12)を通してワイヤーボンディング
するようにしたICカード用プリント配線板(100)
の製造方法において、次の各工程を含むことを特徴とす
る製造方法。
(イ)前記基材(lO)用の素材に、前記キャビティ(
11)及びワイヤーボンディング用の開口(12)をプ
レス又はドリル加工により設けて前記基材(lO)を形
成する工程; (ロ)前記基材(lO)に銅箔(22)を貼着して一体
化する工程; (ハ)前記銅箔(22)に対してエツチング加工を施す
ことにより、前記コンタクト端子(20)を形成する工
程; (ニ)前記コンタクト端子(20)の表面及び前記基材
(10)の開口(12)から臨む前記コンタクト端子(
20)の裏面に、ニッケルメッキ(30)を施した後、
ざらに軟質金メッキ(40)を施す工程;(ホ)軟質金
メッキ(40)が施された前記基材(lO)の開口(1
2)から臨む前記コンタクト端子(20)の裏面に、レ
ジスト材(60)でマスキングを施す工程; (へ)軟質金メッキ(40)が施された前記コンタクト
端子(20)の表面に、硬質金メッキ(50)を施す工
程; (ト)前り己基材(lO)の開口02)から臨む前記コ
ンタクト端子(20)の裏面のレジスト材(60)を剥
離する工程」 である。すなわち、 第2図(a)に示すように、基材(10)用の素材にキ
ャビティ(11)及びワイヤーボンディング用の開口(
12)をプレス又はドリル加工により設けて基材(lO
)を形成する。次に、この基材(10)に銅箔(22)
を貼着して一体化する。次いで、第2図(b)に示すよ
うに、この銅箔(22)に対してエツチング加工を施す
ことによりコンタクト端子(20)を形成する。
次いで、第2図(C)に示すように、コンタクト端子(
20)の表面、及びコンタクト端子(20)の裏面のう
ち、基材(10)の開口(12)から臨む部分にニッケ
ルメッキ(30)を施し、ざらに第2図(d)に示すよ
うに、これらニッケルメッキ(30)が施された部分に
さらに軟質金メッキ(40)を施す。次いで、軟質金メ
ッキ(40)が施された基材(10)の開口(12)か
ら臨むコンタクト端子(20)の裏面をレジスト材(6
o)でマスキングする。その後、第2図(e)に示すよ
うに、軟質金メッキ(40)が施されたコンタクト端子
(20)の表面に、さらに硬質金メッキ(50)を施す
最後に、基材(lO)の開口(12)から臨むコンタク
ト端子(20)の裏面のレジスト材(60)を剥離する
以上のような各工程により、請求項1に係るICカード
用プリント配線板(100)が製造されることとなる。
なお、本発明において基材(10)となる素材は、ポリ
イミド、ガラスエポキシ、ポリエステル等の絶縁性のあ
るものであればどのようなものであっても良い。また、
ニッケルメッキ(30)の厚さは、3〜5μm、軟質金
メッキ(40)の厚さは、0.05〜2μm、硬質金メ
ッキ(50)の厚さは0.2〜2μmが適当である。
(発明の作用) 以上のような構成により、請求項1の発明に係るICカ
ード用プリント配線板(100)は、以下のように作用
する。すなわち、コンタクト端子(20)表面には、軟
質金メッキ(40)が施された後、さらに硬質金メッキ
(50)が施されているため、所謂層状メッキ効果によ
り、コンタクト端子(20)の表面の耐腐食性が向上す
ると共に、硬質金メッキ(50)による耐摩耗性も保証
されるのである。また、コンタクト端子(20)の裏面
のうち、基材(lO)の開口(12)から臨む部分には
軟質金メッキ(40)が施されているため、ボンディン
グワイヤー(80)の接続信頼性が向上するのである。
また、請求項2の発明に係る製造方法は、以下のように
作用する。すなわち、コンタクト端子(20)の表面及
び、コンタクト端子(20)の裏面のうち基材(lO)
の開口(12)から臨む部分に軟質金メッキ(40)を
施した後、コンタクト端子(20)の裏面のみレジスト
材(60)でマスキングして、コンタクト端子(20)
の表面に硬質金メッキ(50)を施すため、従来のよう
に、コンタクト端子(20)の表面及び裏面をそれぞれ
別々にマスキングしてメッキを施すのに比べ、少なくと
も1回は、マスキング工程やレジスト材(60)の剥離
工程が減ることになるのである。
(実施例) 次に、本発明を図面に示した実施例に従って説明する。
この場合、請求項1に係るICカード用プリント配線板
(100)のあるものは、請求項2に係る製造方法によ
って形成された結果物であるので、以下の実施例は製造
方法を中心に説明する。
まず、第2図(a)にしめすように、ポリイミド、ガラ
スエポキシ、ポリエステル等より選んだ厚さ0.1mm
の基材(10)用の素材に、キャビティ(11)用の孔
及び開口(12)となるべき直径1m+mの孔を金型プ
レスあるいは、ドリル加工により設けて基材(10)を
形成した。次に、厚さ0.035mmの銅箔(22)を
基材(10)に熱圧着プレスにより貼着して一体化した
。次いで、第2ffl(b)にしめすように、この銅箔
(22)に対してパターニング及びエツチングの後、開
口(12)内の銅箔(22)面を化学研磨することによ
り、コンタクト端子(20)を形成した。次いで、第2
図(C)に示すようにコンタクト端子(20)の表面及
び、コンタクト端子り20)の裏面のうち基材(10)
のキャビティ(II)及び開口(12)から臨む部分に
電解ニッケルメッキ(30)3μmを施した後、さらに
、軟質金メッキ(40)0.5μmを施して、第2図(
d)に示すものを形成した。その後、第2図(e)に示
すように、軟質金メッキ(40)が施されたコンタクト
端子(20)の裏面部分に、レジスト材(60)でマス
キングし、軟質金メッキ(40)が施されたコンタクト
端子(20)の表面に、さらに硬質金メッキ(50)0
.5μmを施した。最後に、コンタクト端子(20)の
裏面をマスクしたレジスト材(60)を剥離して、請求
項1の発明に係るICカード用プリント配線板(+00
)を得た。
このように形成されたICカード用プリント配線板(1
00)は、第1図に示すようにキャビティ(11)内に
電子部品(70)を実装し、この電子部品(70)とコ
ンタクト端子(20)の裏面とを基材(10)に形成し
た開口(12)を通してボンディングワイヤー(80)
で接続して、これらを樹脂封止してtCカード用モジュ
ールとして使用されるものである。
(発明の効果) 以上のように、請求項1の発明に係るICカード用プリ
ント配線板は、 「キャビティを有する基材と、この基材と一体化される
と共に表面が外部に露出して外部接点となるコンタクト
端子とを備え、前記キャビティ内に実装した電子部品と
前記コンタクト端子の裏面とを前記基材に形成した開口
を通してワイヤーボンディングするようにしたICカー
ド用プリント配線板において、 前記コンタクト端子の表面には軟質金メッキを施した後
さらに硬質金メッキを施し、前記基材の開口から臨む前
記コンタクト端子の裏面にには軟質金メッキを施したこ
と」 を特徴とするものである。
従って、他の配線基板にない特異な用途を持つICカー
ドにおいて、請求項1の発明によれば、コンタクト端子
の表面は、軟質金メッキと硬質金メッキ(50)による
層状メッキとなり、耐腐食性が向上すると共に耐摩耗性
に優れ、さらにワイヤーボンディングされるコンタクト
端子の裏面には、軟質金メッキが施されるため、接続信
頼性が向上して信頼性の高いICカード用プリント配線
板とすることができる。
また、請求項2の発明に係る製造方法は、「キャビティ
を有する基材と、この基材と一体化されると共に表面が
外部に露出して外部接点となるコンタクト端子とを備え
、前記キャビティ内に実装した電子部品と前記コンタク
ト端子の裏面とを前記基材に形成した開口を通してワイ
ヤーボンディングするようにしたICカード用プリント
配線板の製造方法において、次の各工程を含むことを特
徴とする製造方法。
(イ)前記基材用の素材に、前記キャビティ及びワイヤ
ーボンディング用の開口をプレス又はドリル加工により
設けて前記基材を形成する工程; (o)M記基材に銅箔を貼着して一体化する工程; (ハ)前記銅箔に対してエツチング加工を施すことによ
り、前記コンタクト端子を形成する工程; (ニ)前記コンタクト端子の表面及び前記基材の開口か
ら臨む前記コンタクト端子の裏面に、ニッケルメッキを
施した後、さらに軟質金メッキを施す工程; (ホ)軟質金メッキが施された前記基材の宵口から臨む
前記コンタクト端子の裏面に、レジスト材でマスキング
を施す工程; (へ)軟質金メッキが施された前記コンタクト端子の表
面に、硬質金メッキを施す工程;(ト)前記基材の開口
から臨む前記コンタクト端子の裏面のレジスト材を剥離
する工程」からなるものである。
従って、請求項2の発明によれば、従来のように、コン
タクト端子の表面及び裏面をそれぞれ別々にマスキング
してメッキを施すのに比較して、少なくとも1回はマス
キング工程やレジスト材の剥離工程が減るため、請求項
1に係るICカード用プリント配線板を低コストで簡単
に製造することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は請求項1の発明に係るICカード用プリント配
線板の構造を示す縦断面図、第2図(a)〜(e)は、
請求項2の発明に係る製造方法を工程ごとに示す縦断面
図、第3図は従来のICカード用プリント配線板の構造
を示す縦断面図、第4図(a)〜(d)は、従来の製造
方法を工程ごとに示す縦断面図である。 符  号  の  説  明 100・・・本発明に係るICカード用プリント配線板
、lO・・・基材、11・・・キャビティ、12・・・
開口、20・・・コンタクト端子、21・・・ボンディ
ング端子、22・・・銅箔、30・・・ニッケルメッキ
、40・・・軟質金メッキ、50・・・硬質金メッキ、
60・・・レジスト材、70・・・電子部品、80・・
・ボンディングワイヤー、200・・・従来のICカー
ド用プリント配線板。 以上 特許出願人  イビデン株式会社 第1図 第3図 第2図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1).キャビティを有する基材と、この基材と一体化さ
    れると共に表面が外部に露出して外部接点となるコンタ
    クト端子とを備え、前記キャビティ内に実装した電子部
    品と前記コンタクト端子の裏面とを前記基材に形成した
    開口を通してワイヤーボンディングするようにしたIC
    カード用プリント配線板において、 前記コンタクト端子の表面には軟質金メッキを施した後
    さらに硬質金メッキを施し、前記基材の開口から臨む前
    記コンタクト端子の裏面には軟質金メッキを施したこと
    を特徴とするICカード用プリント配線板。 2).キャビティを有する基材と、この基材と一体化さ
    れると共に表面が外部に露出して外部接点となるコンタ
    クト端子とを備え、前記キャビティ内に実装した電子部
    品と前記コンタクト端子の裏面とを前記基材に形成した
    閉口を通してワイヤーボンディングするようにしたIC
    カード用プリント配線板の製造方法において、次の各工
    程を含むことを特徴とする製造方法。 (イ)前記基材用の素材に、前記キャビティ及びワイヤ
    ーボンディング用の開口をプレス又はドリル加工により
    設けて前記基材を形成する工程; (ロ)前記基材に銅箔を貼着して一体化する工程; (ハ)前記銅箔に対してエッチング加工を施すことによ
    り、前記コンタクト端子を形成する工程; (ニ)前記コンタクト端子の表面及び前記基材の開口か
    ら臨む前記コンタクト端子の裏面に、ニッケルメッキを
    施した後、さらに軟質金メッキを施す工程; (ホ)軟質金メッキが施された前記基材の開口から臨む
    前記コンタクト端子の裏面に、レジスト材でマスキング
    を施す工程; (ヘ)軟質金メッキが施された前記コンタクト端子の表
    面に、硬質金メッキを施す工程; (ト)前記基材の開口から臨む前記コンタクト端子の裏
    面のレジスト材を剥離する工程。
JP63274140A 1988-10-28 1988-10-28 Icカード用プリント配線板とその製造方法 Expired - Lifetime JP2565387B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63274140A JP2565387B2 (ja) 1988-10-28 1988-10-28 Icカード用プリント配線板とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63274140A JP2565387B2 (ja) 1988-10-28 1988-10-28 Icカード用プリント配線板とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02120093A true JPH02120093A (ja) 1990-05-08
JP2565387B2 JP2565387B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=17537581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63274140A Expired - Lifetime JP2565387B2 (ja) 1988-10-28 1988-10-28 Icカード用プリント配線板とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565387B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332895A (ja) * 1989-06-29 1991-02-13 Ibiden Co Ltd Icカード用プリント配線板
JPH0740692A (ja) * 1991-06-24 1995-02-10 At & T Corp 個人用データカードとその製造方法
EP0810656A3 (en) * 1996-05-31 1998-08-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device substrate and method of manufacturing the same
US6798058B1 (en) 1999-02-18 2004-09-28 Seiko Epson Corporation Semiconductor device, mounting and method of manufacturing mounting substrate, circuit board, and electronic instrument
JP2005141693A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Dainippon Printing Co Ltd Icカード及びicモジュール
CN103237416A (zh) * 2013-05-08 2013-08-07 无锡江南计算技术研究所 同一表面实现电镀硬金和电镀软金的图形制作方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517954A (en) * 1978-07-27 1980-02-07 Furukawa Electric Co Ltd Battledore type terminal
JPS62152192A (ja) * 1985-12-25 1987-07-07 Agency Of Ind Science & Technol 垂直発振型レーザ
JPS63219597A (ja) * 1987-03-09 1988-09-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 金属の表面処理方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517954A (en) * 1978-07-27 1980-02-07 Furukawa Electric Co Ltd Battledore type terminal
JPS62152192A (ja) * 1985-12-25 1987-07-07 Agency Of Ind Science & Technol 垂直発振型レーザ
JPS63219597A (ja) * 1987-03-09 1988-09-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 金属の表面処理方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332895A (ja) * 1989-06-29 1991-02-13 Ibiden Co Ltd Icカード用プリント配線板
JPH0740692A (ja) * 1991-06-24 1995-02-10 At & T Corp 個人用データカードとその製造方法
EP0810656A3 (en) * 1996-05-31 1998-08-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device substrate and method of manufacturing the same
US6091137A (en) * 1996-05-31 2000-07-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device substrate and method of manufacturing the same
KR100280170B1 (ko) * 1996-05-31 2001-02-01 니시무로 타이죠 반도체장치용 기판과 그 제조방법, 반도체장치, 카드형 모듈 및 정보기억장치
US6798058B1 (en) 1999-02-18 2004-09-28 Seiko Epson Corporation Semiconductor device, mounting and method of manufacturing mounting substrate, circuit board, and electronic instrument
US7163613B2 (en) 1999-02-18 2007-01-16 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing a semiconductor device by forming plating layers having differing thicknesses
US8110245B2 (en) 1999-02-18 2012-02-07 Seiko Epson Corporation Semiconductor device, mounting substrate and method of manufacturing mounting substrate, circuit board, and electronic instrument
JP2005141693A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Dainippon Printing Co Ltd Icカード及びicモジュール
JP4489409B2 (ja) * 2003-11-10 2010-06-23 大日本印刷株式会社 Icカード用icモジュールの形成方法とicカード用icモジュール
CN103237416A (zh) * 2013-05-08 2013-08-07 无锡江南计算技术研究所 同一表面实现电镀硬金和电镀软金的图形制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2565387B2 (ja) 1996-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6147311A (en) Multi layer circuit board using anisotropic electroconductive adhesive layer and method for producing same
JPH09321408A (ja) 電子回路基板の高密度実装構造
EP1990831A3 (en) Multilayer printed circuit board and multilayer printed circuit board manufacturing method
WO2000049655A1 (en) Semiconductor device, circuit board, method of manufacturing circuit board, and electronic device
US6469371B2 (en) Non-contact type IC card and process for manufacturing same
JPH02120093A (ja) Icカード用プリント配線板とその製造方法
CN216291551U (zh) 一种电路板
JPH1070363A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP3624512B2 (ja) 電子部品搭載用基板の製造方法
US6109369A (en) Chip scale package
US6420207B1 (en) Semiconductor package and enhanced FBG manufacturing
JP2568915B2 (ja) Icカード
JP2711664B2 (ja) Icカードの製造方法
JP2660397B2 (ja) Icカード用プリント配線板
WO2005117096A1 (ja) 回路モジュールの製造方法、及びその方法により製造された回路モジュール
JP2001291800A (ja) 電子部品用パッケージ
KR100210708B1 (ko) 칩온보드패키지의회로패턴구조__
JPH01171992A (ja) Icカード用プリント配線板
JPH0582078B2 (ja)
JPS62152193A (ja) Icカ−ド用プリント配線板
JPH0222992Y2 (ja)
JPH0332895A (ja) Icカード用プリント配線板
JPS63256498A (ja) Icカ−ド用プリント配線板
JPH02135790A (ja) Icカード用プリント配線板
JPH02121360A (ja) 電子部品搭載用基板

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13