JPH02118943A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH02118943A
JPH02118943A JP63269907A JP26990788A JPH02118943A JP H02118943 A JPH02118943 A JP H02118943A JP 63269907 A JP63269907 A JP 63269907A JP 26990788 A JP26990788 A JP 26990788A JP H02118943 A JPH02118943 A JP H02118943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
editing
mode
vtr2
vtr1
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63269907A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH087895B2 (ja
Inventor
Junji Soga
曽我 順二
Masakazu Yamamoto
政和 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63269907A priority Critical patent/JPH087895B2/ja
Publication of JPH02118943A publication Critical patent/JPH02118943A/ja
Publication of JPH087895B2 publication Critical patent/JPH087895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は「1M単にしかも高精度な編集機能を有する磁
気記録再生装置に関するものである。
従来の技術 最近のビデオテープレコーダ(以下VTRと略記する)
の一般家庭への普及はかなり進んでおり、−家で2台以
上持っている家庭も少なくない。またVTR一体型カメ
ラの普及も進んでいる。この状況においてテープ編集の
機会はますます増加している。  従来、編集機能のな
い普及機での編集は、記録側のVTRを記録一時停止(
以下RECPAUSEと略記する)状態、再生側のVT
Rを再生一時停止(以下5TILLと略記する)状嘘に
して、人がタイミングをとって両方のVTRを操作する
という方法であった。
また、編集機能の付いている高盪機では、リモコン端子
や編集端子を使ってンリアル信号や多数のパラレル信号
を接続し、複雑な編集制御により高精度な編集ができる
ようになっている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら人がタイミングをとってVTRを操作する
編集方法は、編集開始時点においてサーボ回路が同期動
作を行なう時間だけ遅れが生じることになる。したがっ
てその遅れ時間の期間だけ再生画像が記録されないとい
う問題点を有していた。
また、編集機能を有している高級機では、高精度な編集
は行なえるが、原価の上昇や操作の複雑化、シリアル信
号のノイズによる画質、音質の劣化などの原因により、
低価格な普及機には導入が困難であるという問題点を有
していた。
本発明は上記従来の問題点を解決するもので、簡易な操
作と簡易な制御により、高精度な編集が可能な磁気記録
再生装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 この目的を達成するために本発明の磁気記録再生装置は
2つ以上の信号ラインを持つ外部端子と、少なくとも記
録、再生、停止、一時停止の指令を送出できる指令送出
装置と、前記外部端子に接続されている信号ラインと前
記指令送出装置が共に接続され各々から送出されてくる
情報を基に動作モードをコントロールするシステムコン
トロール手段の構成を有している。
作用 本発明は上記した構成により、2台のVTRをお互いの
外部端子で接続すると、どちらか片方のVTRの操作に
よって両方のVTRの編集制御が可能であり、高精度な
編集が簡易な操作で行なえるものである。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例における磁気記録再生装置の
編集時のブロック図を示すものである。
第1図において1は編集用VTR12は再生用VTR1
3は編集用VTRI(以下VTRIと略記する)と再生
用VTR2(以下VTR2と略記する)を接続する接続
コード、4,5はお互いの動作モードを入出力する信号
ラインが接続されている外部端子、6,7はシステムコ
ントロール手段、8.9はKEY入力操作部、10.1
1はKEY入力された指令をシステムコントロール手段
6゜7へ送出するための指令送出手段である。
以上のように構成された本実施例の磁気記録再生装置に
ついて、以下第2図(a)、  (b)を用いてその動
作について説明する。
第1図に示すように2台のVTRを外部端子を使って接
続し、VTR1をRECPAUSEl VTR2をST
 I LLにして編集スタンバイ状態にする。  この
状態から編集を開始するが、まずVTRIの操作により
VTR2をコントロールする方法について第2図(a)
を用いて説明する。
第2図(a)は外部端子を通して2台のデツキの動作モ
ードを入出力する信号のタイミングチャートと編集時の
テープ相対位置を示したグラフである。
信号(a)はVTRIの出力信号で、編集開始時点から
終了時点までが+ L lレベルでその他はIHIレベ
ルとなるように第1図のシステムコントロール手段6が
制御している。同様に信号(b)はVTR2の出力信号
で、5TILL又はプリロール動作中は+ Hlレベル
で、その他はIL+レベルとなるように第1図のシステ
ムコントロール手段7が制御している。
編集スタンバイ状態からVTRIの一時停止スイッチ(
以下PAUSEスイッチと略記する)が押されて編集を
開始するとき、VTR1は信号(a)をILルベルにし
て記録待機状態となる。その間VTR2は信号(a)を
入力し、信号(a)が−LTlレベルなったのをシステ
ムコントロール手段7で認識してプリロール動作を開始
する。
プリロール動作とは、第2図(a)のtlの期間だけ再
生速度で磁気テープ(以下テープと略記する)を巻き戻
し、即再生を開始する動作のことで、最初にST I 
LLで止めてあったテープ位置を再生するときにプリロ
ール動作は完了する。なお第2図(a)のt2はVTR
2に内蔵されているサーボ回路が位相をロックするのに
十分な時間であり、tlはt2以上の時間である。
このようにtl、t2を設定することにより精度のよい
編集が行なえる。
VTR2はプリロール動作完了と同時に信号(b)をI
Lルベルにし、そのまま再生を続ける。そのになったの
をシステムコントロール手段6で認識して記録を開始す
る。
以上がVTR1の操作によりVTR2をコントロールす
る方法である。
次にVTR2の操作によりVTRIをコントロールする
方法について第2図(b)を用いて説明する。  第2
図(b)は第2図(b)同様外部端子を通して2台のデ
ツキの動作モードを入出力する信号のタイミングチャー
トと編集時のテープ位置を示したグラフである。
信号(C)は、信号(b)と同様にVTR2の出力信号
で、5TILL又はプリロール動作中は+Hlレベルで
、その他はILIレベルとなるように第1図のシステム
コントロール手段7が制御している。
信号(d)は、信号(a)と同様にVTRIの出力信号
で、VTR2の編集開始指令を受けてから編集終了指令
を受けるまでT L ルベルで、その他ハl Hlレベ
ルとなるように第1図のシステムコントロール手段6が
制御している。
編集スタンバイ状態からVTR2のPAU S Eスイ
ッチが押されて編集を開始するとき、VTR2は信号(
C)を゛L゛レベルにして再生待機状態で停止している
。その間VTRIは、信号(C)を入力し信号(C)が
L′になったのをシステムコントロール手段6で認識し
て信号(d)を゛L°レベルにして記録待機状態となる
。VTR2は信号(d)がl L lレベルになったの
を認識してプリロール動作を開始する。
以下、上記したVTRIの操作でVTR2をコントロー
ルするのと同様にしてVTR2のPAUSEスイッチが
押されるまで編集動作を続ける。
VTR2のPAUSEスイッチが押されると、VTR2
は即5TILLとなり信号(c)を+Hlレベルにする
。VTR1は信号(C)が゛Hルベルになったのをシス
テムコントロール手段6で認識してRECPAUSE状
態、すなわち編集スタンバイ状態となる。なお第2図(
b)のtl、t2は第2図(a)のtl、t2と同じで
ある。
以上がVTR2の操作でVTR1をコントロールする方
法である。
次にシステムコントロール手段6,7で行なっている処
理を第3図を用いて説明する。
第3図は編集を実行させるためのフローチャートである
ブランチ100. 118. 124. 129. 1
35.140ではモードナンバーによって編集動作処理
を分岐させている。モードナンバーとは編集時の動作モ
ードが上記説明の信号(m)、  (b)。
(c)、  (d)の4つのうちどの信号を出力するモ
ードなのかを認識するためのものであり、モードOの処
理によってモードナンバーを決定している。
モードナンバーがOの時には、ブランチ100によりブ
ランチ101に進み、編集スタンバイ状態か否かを判別
しスタンバイであればブランチ102でPAUSEスイ
ッチが押されたか否かを判断している。編集スタンバイ
以外であれば処理ブロック110でモードナンバーをリ
セットしてモード0の処理を繰り返す。
PAUS Eスイッチが押されるとブランチ1゜3で再
生系か記録系かを判別している。再生系であれば処理ブ
ロック104でモード3をセントし、処理ブロック10
6で信号(IF)をリセットした後、処理ブロック10
7で再生待機状態とする。記録系であれば処理ブロック
107でモード1をセットし、処理ブロック108で信
号(I)をILIレベルにした後、処理ブロック109
で記録待機状態とする。なお、第4図での信号(I)は
編集用VTRの出力信号であり、信号(II)は再生用
VTRの出力信号である。
PAUSEスイッチが押されなければブランチ111.
112に進み、信号(I)、  (II)のどちらかが
+ L lレベルになったかどうか判断している。
信号(I)が”Lルベルの時には、処理ブロック116
でモード2をセットして次の処理プロ、り117でプリ
ロール開始の指令を出す。また、信号(n)がl L 
lレベルの時には、処理ブロック113でモード4をセ
ントして次の処理ブロック114で信号(I)をILI
レベルにした後記録待機の指令を出す。また、それ以外
では、ブランチ102以下の処理を繰り返すことになる
。すなわち、両デツキとも編集スタンバイ状態でPAU
SEスイ、。
チが押されるのを侍っている状態である。
ここでモード1は、編集用VTRとして再生用VTR(
7):’ントロール処理を行なう第2図(a)の信号(
i)を出力するモードであり、モード2は、再生用VT
Rとして編集用VTRの指令に従った処理を行なう第2
図(a)の信号(b)を出力するモートチする。また、
モード3は、再生用VTRとして編集用VTRのコント
ロール処理を行なう第2図(b)の信号(C)を出力す
るモードであり、モード4は、編集用VTRとして再生
用VTRの指令に従った処理を行なう第2図(b)の信
号(d)を出力するモードである。モード5は、編集終
了の処理を行なうモードである。
モードナンバーが1の時には、ブランチ118によりブ
ランチ119に進み、信号(II)が“Lルベルかどう
かを判断している。“Lルベルであればブランチ120
に進み、その他の場合には処理ブロック123で誤動作
を防止するために動作モードをチエツクしている。もし
間違っている場合には、正しいモードをセットする。ブ
ランチ120では、VTRの動作モードがRECPAU
SEかどうかを判別しており、RECPAUSE以外で
あれば処理ブロック123に進む。RECPAUSEで
あれば処理ブロック121で記録開始指令を出し、処理
ブロック122に進んでモード5をセットする。  モ
ードナンバーが2の時には、ブランチ124によりブラ
ンチ125に進み、プリロール動作が完了したかどうか
を判断している。プリロール動作が完了であれば処理ブ
ロック126で信号(II)をILIレベルにして、処
理ブロック127でモード5をセットする。プリロール
動作が完了してなければ処理ブロック128で動作モー
ドをチエツクしている。
モードナンバーが3の時には、ブランチ129によりブ
ランチ130で信号(I)が’L′であるかどうかを判
断している。+ L +レベルであれば、処理ブロック
131でプリロール開始指令を出し、次に処理プロ・ツ
ク132で信号(II)を+ L +レベルにした後、
処理ブロック133でモード2をセットしている。信号
(I)が1)(Iレベルであれば)処理ブロック134
で動作モードのチエツクを行なう。  モードナンバー
が4の時には、ブランチ135によりブランチ136に
進み、信号(II)が′■]゛レベルから”Lルベルに
変化したかどうかを判断している。信号(II)が゛H
ルベルから′L″レベルに変化していれば、処理ブロッ
ク137で記録開始指令を出し、処理ブロック138で
モード5をセットしている。それ以外では、処理ブロッ
ク139で動作モードのチエツクをしている。
モードナンバーが5の時には、ブランチ140によりブ
ランチ141に進みPAUSEスイッチが押されたかど
うかを判断している。押されていれば、処理ブロック1
42で編集スタンバイ状態にセットし、処理ブロック1
43でモードOをセットしている。押されていなければ
、処理ブロック144で動作モードをチエツクしている
もしモードナンバーが0から5以外の時には、処理ブロ
ック145で動作モードをチエツクして、処理ブロック
146でモード0をセットしている。
上記説明した処理をシステムコントロール手段に内蔵さ
せている。
以上のように本実施例によれば2本の信号ラインを打す
る外部端子と上記処理を内蔵したシステムコントロール
手段を設けることにより、両方のVTRから簡単な操作
で精度のよい編集ができる。
発明の効果 以上のように本発明は、 2つ以上の信号ラインを持つ
外部端子と、少なくとも記録、再生、停止、一時停止の
指令を送出できる指令送出装置と、前記外部端子に接続
されている信号ラインと前記指令送出装置が共に接続さ
れ各々から送出されてくる情報を基に動作モードをコン
トロールする7ステムコントロ一ル手段を設けることに
より、簡易な操作で高精度な編集を簡単で安価な装備で
実現でき、その実用効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における磁気記録再主装置の
編集時におけるブロック図、第2図(a)。 (b)は同実施例の出力信号のタイミングチャートとテ
ープの相対位置を示した図、第3図は同実施例のシステ
ムコントロール手段に内蔵した編集処理のフローチャー
ト図である。 1・・・・・・編集用VTR,2・・・・・・再生用V
 T R。 3・・・・・・接続コード、4,5・・・・・・外部端
子、6.7・・・・・・システムコントロール手段、8
,9・・・・・・KEY入力操作部、  10.11・
・・・・・指令送出手段。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2つ以上の信号ラインを持つ外部端子と、少なく
    とも記録、再生、停止、一時停止の指令を送出できる指
    令送出装置と、前記外部端子に接続されている信号ライ
    ンと前記指令送出装置が共に接続され各々から送出され
    てくる情報を基に動作モードをコントロールするシステ
    ムコントロール手段とを備えたことを特徴とする磁気記
    録再生装置。
  2. (2)外部端子に接続された記録再生可能な装置に動作
    モードの指令を送出するシステムコントロール手段を備
    えた請求項1記載の磁気記録再生装置。
JP63269907A 1988-10-26 1988-10-26 磁気記録再生装置 Expired - Fee Related JPH087895B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63269907A JPH087895B2 (ja) 1988-10-26 1988-10-26 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63269907A JPH087895B2 (ja) 1988-10-26 1988-10-26 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02118943A true JPH02118943A (ja) 1990-05-07
JPH087895B2 JPH087895B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=17478884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63269907A Expired - Fee Related JPH087895B2 (ja) 1988-10-26 1988-10-26 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087895B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5426534A (en) * 1991-10-31 1995-06-20 Sony Corporation Multiple-deck magnetic information recording reproducer

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58211350A (ja) * 1982-06-01 1983-12-08 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録再生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58211350A (ja) * 1982-06-01 1983-12-08 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5426534A (en) * 1991-10-31 1995-06-20 Sony Corporation Multiple-deck magnetic information recording reproducer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH087895B2 (ja) 1996-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0233328Y2 (ja)
JPH02118943A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62202332A (ja) オ−デイオ信号ダビング装置
JPH04178987A (ja) 磁気記録再生装置
US6754434B2 (en) AV data recording/reproducing apparatus, AV data recording/reproducing method, and recording medium
JPS62289986A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JP2768699B2 (ja) ビデオ信号処理方法
JP2537930B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3307039B2 (ja) ビデオ編集装置
JP2946667B2 (ja) 制御装置
JP2688511B2 (ja) 磁気記録再生方式
JPH0445135Y2 (ja)
JPH10188540A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH0814926B2 (ja) 再生装置
JPH07169247A (ja) ビデオ編集方法
JP2582975Y2 (ja) 編集機能付き再生装置
JPH07334971A (ja) 画像編集装置
JPS6032180A (ja) ビデオディスクプレ−ヤ装置
JP2797617B2 (ja) 映像情報再生装置
JPH0289270A (ja) 編集システム
JPH06333370A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62227283A (ja) Vtrの自動編集装置
JPH0276168A (ja) 磁気記録再生機編集制御装置
JPH0392091A (ja) 編集装置
JPH07322190A (ja) 電子機器の自動編集システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees