JPH021173A - Mis電界効果トランジスタ - Google Patents

Mis電界効果トランジスタ

Info

Publication number
JPH021173A
JPH021173A JP14218388A JP14218388A JPH021173A JP H021173 A JPH021173 A JP H021173A JP 14218388 A JP14218388 A JP 14218388A JP 14218388 A JP14218388 A JP 14218388A JP H021173 A JPH021173 A JP H021173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
semiconductor substrate
drain
source
impurity diffusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14218388A
Other languages
English (en)
Inventor
Takami Makino
牧野 孝実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14218388A priority Critical patent/JPH021173A/ja
Publication of JPH021173A publication Critical patent/JPH021173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/107Substrate region of field-effect devices
    • H01L29/1075Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1079Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/1083Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate with an inactive supplementary region, e.g. for preventing punch-through, improving capacity effect or leakage current

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 高集積化あるいは高速化を必要とする半導体回路回路に
用いて有効なMIS電界効果トランジスタに関し、 ソースおよびドレイン領域の接合容量を増大させること
なくかつ接合耐圧を維持したまま、基板内部を流れるパ
ンチ・スルー電流を低減化し、微細化しても特性劣化の
少ないLDD構造のMIS電界効果トランジスタを得る
ことを目的とし、半導体基板上にゲート絶縁膜を介して
形成され且つ側面が絶縁膜でおおわれたゲート電極と、
前記半導体基板表面に形成されチャネル側先端が前記絶
縁膜の下方にあり該半導体基板とは反対導電型である不
純物拡散領域からなるソース領域およびドレイン領域と
、 前記半導体基板の中に形成され前記ゲート電極の下方で
前記ソース領域とドレイン領域との間に位置し、かつ、
該ソース領域とドレイン領域に接触しないように形成さ
れ、前記半導体基板と同一導電型でありかつ該半導体基
板より高濃度である不純物拡散領域と、 を備えてなることを特徴とするMIS電界効果トランリ
スタ。
〔産業上の利用分野] 本発明は、高集積化あるいは高速化を必要とするメモリ
やロジックなどの半導体集積回路(IC)に用いて有効
なMIS電界効果トランジスタに関する。
近年、ICの高集積化・高密度化に伴って、その構成要
素たるMIS電界効果トランジスタの微細化が進められ
、現在そのゲート長が0.5μm以下のものが試作され
るに至っている。ところがこのようにゲート長が短縮さ
れても、電源電圧は依然として5■が標準として用いら
れている。このため、MIS電界効果トランジスタの微
細化とともにそのソースおよびトレイン間にパンチスル
ー電流が流れやすくなり、その特性が悪化するという問
題が生じてきた。
かかる問題を解消する一手段としてLDD (l ig
hLly doped drain)構造が採用されて
いる。
〔従来の技術〕 第3図は、通常のLDD構造をもつnチャネルMIS電
界効果トラン・リスタにおけるパンチ・スルー電流経路
を示す図である。
図において、lotはP型シリコン基板、 106は二
酸化シリコン(SiOz)からなるゲート絶縁膜。
107は多結晶シリコンからなるゲート電極、108は
n−型ソース領域、109はn−型ドレイン領域。
110は二酸化シリコンからなるサイド・ウオールと呼
ばれる絶縁膜、112はn十型ソース領域。
113はn十型トレイン領域をそれぞれ示している。
一般に、LDD構造は、特にドレイン領域に適用して有
効なものであって図示したようにチャネル領域側に低濃
度不純物拡散領域を形成し、チャネル領域への空乏層の
拡がりを抑制することにより、ソースおよびドレイン間
に図中■1で示した経路でチャネル近傍にパンチ・スル
ー電流が流れるのを防止し耐圧を向上させるものである
現在、この第3図に示したLDD構造のMIS電界効果
トランジスタではそのゲート長が1μm程度以上であれ
ば5■の電源電圧に対しても十分なソース・ドレイン間
耐圧が得られることが知られて・いる。
しかし、ゲート長が1μmをきるようなサブミクロンオ
ーダーになると、第3図の■2で示したように基板内部
を通ってパンチ、・スルー電流が流れるようになるので
、この構造で5■程度の電源電圧下で十分な耐圧が得ら
れしかもサブミクロンオーダーのゲート長をもつ微細な
MIS電界効果トランジスタを作るのは困難であった。
そこで、基板内部を通ってパンチ・スルー電流が流れる
のを防止すべく第4図に示す構造のMIS電界効果トラ
ンジスタが提案されている。
なお第4図において、先に説明した第3図と同一もしく
は相当する部位には同一番号を附しである。この構造で
は、チャネルの下方に半導体基板と同一導電型の高濃度
不純物拡散層104が全面に設けられているので基板内
部方向への空乏層の拡がりがおさえられ、その結果基板
内部を通ってパンチ・スルー電流が流れるのを防ぐこと
ができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記の第4図の構造を採用すると、たしかにパンチ・ス
ルー電流は流れにくくなるのであるが、高濃度の不純物
拡散領域104がこれとは反対導電型の高濃度のソース
領域112およびドレイン領域113に接触しているの
で、これらのPN接合界面における接合容量の増大と接
合耐圧の低下がおこる。
容量の増大はMIS電界効果トランジスタの高速化を妨
げるように働くので、結果としてこの構造では高集積化
や高速化すべく半導体素子を微細化してもその性能はあ
まり向上しないという問題点があった。
本発明は、かかる従来のMIS電界効果トランジスタの
問題点を解決すべく創作されたもので、容量を増大させ
ることなくかつ接合耐圧をも低下させることなく基板内
部を通して流れるパンチ・スルー電流を抑制し、より一
層の微細化および高性能化が可能なMis電界効果トラ
ンジスタを提供することをその目的とする。
C課題を解決するための手段〕 その目的は、LDD構造のMIS電界効果トランジスタ
において、チャネル領域の下の半導体基板のソース領域
とトルイン領域との間の位置に半導体基板と同一導電型
の高濃度不純物拡散領域を前記ソース領域およびトレイ
ン領域に接触することがないように設けることにより達
成される。
〔作用] 第1図は、本発明の詳細な説明するための図で本発明に
係るnチャネルMIS電界効果トランジスタの要部断面
を模式的に示したものである。
図において、lはp型シリコン基板、4はp++高濃度
不純物拡散領域、6はゲート絶縁膜、7はゲート電極、
8はn−型ソース領域、9はn−型ドレイン領域、10
はサイド・ウオール、12はn十型ソース領域、 13
はn++ドレイン領域をそれぞれ示している。
この本発明のMIS電界効果トランジスタにおいては、
パンチ・スルー防止のための高濃度不純物拡1fk領域
4がチャネルの下方の半導体基板中にソース領域8,1
2およびドレイン領域9,13に接触しないように設け
られている。従って、高濃度不純物拡散領域4を設けて
もその結果ソースやドレインの接合容量が増大したり、
接合耐圧が低下することはない。
従って、接合容量を増大させずかつ接合耐圧を維持した
まま基板内部を通してのパンチ・スルーを抑制すること
ができ、半導体装置のより一層の微細化と高性能化を実
現することが可能となる。
〔実施例〕
第2図(a)〜色)は、本発明の一実施例のnチャネル
MO5l−ランリスタの製造工程を示す図で、以下これ
らの図を参照しつつ詳しく説明する。
第2図(a)参照 (1)たとえば窒化シリコン(SiJ4)膜などをマス
クとする選択熱酸化法を適用して面方位(100)のP
型シリコン基板lに二酸化シリコン(SiO2)からな
るフィード絶縁膜(図示せず)を形成する。
(2)前記SiJ<膜などを除去してp型シリコン基板
1の素子形成領域を表出させ、ここに熱酸化法を適用し
て厚さが200〜500人程度のSi程度からなる表面
保護膜2を形成する。
(3)  この上にフォトレジストを塗付してフォトレ
ジスト膜を形成した後、フォトリソグラフィの手法でゲ
ート電極を形成すべき部分に相当するフォトレジストを
除去して開口し、レジストマスク3を形成する。
第2図(b)参照 (4)p型不純物である硼素を加速エネルギー100〜
200KeVで10110l2”程度イオン注入してP
+型型部濃度不純物拡散領域4形成する。
第2図(C)参照 (5)  レジストマスク3を除去した後、全面に硼素
を加速エネルギー30〜50KeVで10”cm−”程
度イオン注入して、半導体基Fi1の表面近傍にp型拡
散層5を形成する。なお、このイオン注入はMOSトラ
ンジスタの闇値電圧を調整するためのものである。
なお、ここまでの工程は、表面保護膜2を形成した後、
まず全面に上記(5)の条件でイオン注入し、しかる後
前記(3)(4)の手順に従って高濃度不純物拡散領域
4を形成するようにしてもよい。
第2図(d)参照 (6)弗酸を用いてエツチングして表面保護膜2を除去
した後、あらためて熱酸化法を適用して厚さ100〜2
00人のゲート酸化膜を形成する。
このあと、この上に化学気相成長(chenicalv
apor  deposi tion  ; CVD 
)法によって、厚さが例えば4000人程度0多結晶シ
リコン膜を成長させる。
この多結晶シリコン膜には、あらかじめ成長過程で不純
物を含有するようにしても良いし、成長が終了したあと
で不純物をイオン注入してもよい。
(7)通常のフォトリソグラフィおよびエツチングの技
術を適用して、ゲート電極7を形成する。
なお、このとき、先に(4)の工程で形成されたp++
高濃度不純物拡散領域のちょうど上にあたる位置に、ゲ
ート電極7が形成されるようにする。
第2図(e)参照 (8)n型不純物であるリンをゲート電極7をマスクと
して加速電圧40〜60KeVで10”cm−”程度イ
オン注入してn−型ソース領域8およびn−型ドレイン
領域9となるべきn−型拡散層を形成する。
第2図(f)参照 (9)  CVD法によって、全面にSiO□膜を厚さ
たとえば2000〜3000人堆積した後、異方性ドラ
イエツチングすることにより、ゲート電極7の側面にS
iO□からなるサイド・ウオールを形成する。
第2図(6)参照 00)熱酸化法を適用してp型半導体基板1の表面のn
−型拡散層の表面およびゲート電極7の表面に厚さ15
0人程0のSingから成る表面保護兼絶縁膜を形成し
た後、n型不純物である砒素を加速電圧40〜60Ke
Vで1Q14.、IQIscm−4程度のドーズ量にイ
オン注入し、RTA (rapid  thermal
  annea −I ing)法を適用するなどして
イオン注入した不純物の活性化を行ってn十型ソース領
域12およびn十型ドレイン領域13を形成する。
第2図山)参照 (11)  このあと、リンケイ酸ガラス(PSG)な
どの層間絶縁膜14を被着形成し、ついで電極コンタク
ト窓の形成、アルミニウム合金などをスパッタするなど
した後これを通常のフォトリソグラフィとエンチングの
技術によってバターニングしてソース引出電極15.ゲ
ート引出電極16.  ドレイン引出電極17を形成す
る工程をへて、nチャネルMOSトランジスタを完成さ
せる。
なお、θωの工程では、あらかじめ表面保護膜兼絶縁膜
を形成してから砒素をイオン注入しているが、(9)の
サイドウオールの形成のあとまず砒素をイオン注入し、
ついで酸化性雰囲気中で熱処理して砒素イオンの活性化
と表面保護膜兼絶縁膜の形成を同時に行うようにするこ
ともできる。又、(4)の工程で用いるレジストマスク
3のパターンはゲート電極の下方にイオン注入できるも
のであればよいが、0ωの工程で形成されるn十型ソー
ス領域12およびn十型ドレイン領域と重なりあわない
ようなパターンであることが好ましい。
なお、以上nチャネルMO5l−ランリスタを作る場合
について説明したが、前記説明中fi−’)p、p→n
とし適当な不純物を用いさえすれば、PチャネルMO5
)ランリスタが形成できることは、あらためて言うまで
もない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、チャネルの下方
の半導体基板の中の、ソース領域とドレイン領域の中間
の位置に、パンチ・スルー防止用の該基板と同一導電型
の高濃度不純物拡散領域が設けられているので、ソース
およびドレインの接合容量を増大させることなく接合耐
圧も維持されたままソースおよびドレイン間のパンチ・
スルー電流を少くすることができるので、MIS電界効
果トランジスタをより一層微細化・高性能化でき、ひい
ては、半導体集積回路の高集積化・高密度化がはかれる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の詳細な説明するための図、第2図は
、本発明の一実施例の製造工程を示す図、第3図は、従
来のLDD構造構造型S電界効果トランジスタンチスル
ー電流の経路を示す図、第4図は、従来のパンチ・スル
ー電流の低減化をはかったLDD構造構造型S電界効果
トランジスタす図である。 図、において、 t、totはp型シリコン基板、2は表面保護膜、3は
レジストマスク、4,104はp十型高濃度不純物拡散
領域(層) 、5.105はp型拡散層、6.106は
ゲート絶縁膜、7,107はゲート電極、8,108は
n−型ソース領域、9.109はn−型ドレイン領域、
10、110はサイド・ウオール、11は表面保護兼絶
縁膜、12.112はn十型ソース領域、13,113
はn十型ドレイン領域、14は層間絶縁膜、15はソー
ス引出電極、16はゲート引出電極、17はドレイン引
出電極、をそれぞれ示している。 本発明の廃T’!!!説明1ろハめの口筒 口 ¥ 図 4P↑¥品JL汽不統物夙Ill域 ヰ 本発明の一実施1クリの製造l程E示1図本発明の−T
兇イ刈の製LL程F示す口筒 図 穿 図 丁O5 P蟹tム荊層 従来のパンチスルー@〕糺賎減氾と1コ01・r;LD
D槙五A/IIs電界効果トウンン”スタ包示1口筒 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されかつ側面
    が絶縁膜でおおわれたゲート電極と、前記半導体基板表
    面に形成されチャネル側の先端が前記絶縁膜の下方にあ
    り該半導体基板とは反対導電型である不純物拡散領域か
    らなるソース領域およびドレイン領域と、 前記半導体基板の中に形成され、前記ゲート電極の下方
    で前記ソース領域とドレイン領域の間に位置しかつ該ソ
    ース領域とドレイン領域に接触しないように設けられ、
    前記半導体基板と同一導電型でありかつ該半導体基板よ
    り高濃度である不純物拡散領域とを備えてなることを特
    徴とするMIS電界効果トランジスタ。
JP14218388A 1988-06-09 1988-06-09 Mis電界効果トランジスタ Pending JPH021173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14218388A JPH021173A (ja) 1988-06-09 1988-06-09 Mis電界効果トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14218388A JPH021173A (ja) 1988-06-09 1988-06-09 Mis電界効果トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH021173A true JPH021173A (ja) 1990-01-05

Family

ID=15309307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14218388A Pending JPH021173A (ja) 1988-06-09 1988-06-09 Mis電界効果トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH021173A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5492847A (en) * 1994-08-01 1996-02-20 National Semiconductor Corporation Counter-implantation method of manufacturing a semiconductor device with self-aligned anti-punchthrough pockets
US5552329A (en) * 1994-01-05 1996-09-03 Lg Semicon Co., Ltd. Method of making metal oxide semiconductor transistors
EP0749165A2 (en) * 1995-06-16 1996-12-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Thin film transistor in insulated semiconductor substrate and manufacturing method thereof
US5712503A (en) * 1994-01-05 1998-01-27 Lg Semicon Co., Ltd. Metal oxide semiconductor and method of making the same
US5719422A (en) * 1994-08-18 1998-02-17 Sun Microsystems, Inc. Low threshold voltage, high performance junction transistor
US5773863A (en) * 1994-08-18 1998-06-30 Sun Microsystems, Inc. Low power, high performance junction transistor
US6084269A (en) * 1998-12-21 2000-07-04 Motorola, Inc. Semiconductor device and method of making
US6285061B1 (en) * 1994-09-30 2001-09-04 United Microelectronics Corp. Structure and method for fabricating a field effect transistor with a self-aligned anti-punchthrough implant channel

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5552329A (en) * 1994-01-05 1996-09-03 Lg Semicon Co., Ltd. Method of making metal oxide semiconductor transistors
US5712503A (en) * 1994-01-05 1998-01-27 Lg Semicon Co., Ltd. Metal oxide semiconductor and method of making the same
US5492847A (en) * 1994-08-01 1996-02-20 National Semiconductor Corporation Counter-implantation method of manufacturing a semiconductor device with self-aligned anti-punchthrough pockets
US5719422A (en) * 1994-08-18 1998-02-17 Sun Microsystems, Inc. Low threshold voltage, high performance junction transistor
US5773863A (en) * 1994-08-18 1998-06-30 Sun Microsystems, Inc. Low power, high performance junction transistor
US6285061B1 (en) * 1994-09-30 2001-09-04 United Microelectronics Corp. Structure and method for fabricating a field effect transistor with a self-aligned anti-punchthrough implant channel
EP0749165A2 (en) * 1995-06-16 1996-12-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Thin film transistor in insulated semiconductor substrate and manufacturing method thereof
EP0749165A3 (en) * 1995-06-16 1997-09-24 Mitsubishi Electric Corp Thin film transistor over an insulated semiconductor substrate and method of manufacture
US6084269A (en) * 1998-12-21 2000-07-04 Motorola, Inc. Semiconductor device and method of making

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6518623B1 (en) Semiconductor device having a buried-channel MOS structure
JP3077630B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP4846167B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05291514A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH021173A (ja) Mis電界効果トランジスタ
US6350641B1 (en) Method of increasing the depth of lightly doping in a high voltage device
JPH04218925A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2730535B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS594067A (ja) 半導体装置
JPH0878682A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH0738095A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0423329A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60128668A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02196434A (ja) Mosトランジスタの製造方法
JP2001068560A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP2953915B2 (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPH1131814A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6155783B2 (ja)
JPS6249664A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06350086A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3848782B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10242460A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH06196642A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH04260331A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11238874A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法