JPH02116459A - 硬脆材の研削方法 - Google Patents

硬脆材の研削方法

Info

Publication number
JPH02116459A
JPH02116459A JP63264003A JP26400388A JPH02116459A JP H02116459 A JPH02116459 A JP H02116459A JP 63264003 A JP63264003 A JP 63264003A JP 26400388 A JP26400388 A JP 26400388A JP H02116459 A JPH02116459 A JP H02116459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
grinding
workpiece
jig
nut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63264003A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Kageyama
景山 幸雄
Isohachi Sugimoto
杉本 五十八
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP63264003A priority Critical patent/JPH02116459A/ja
Publication of JPH02116459A publication Critical patent/JPH02116459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、円筒状に成形したセラミックス等硬くて脆い
材料(硬脆材)の外周を研削する方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
円筒状の物品の外周を研削するには、従来−般に、一端
部近傍に研削機の回転センターの近傍に設けた回し金と
係合する突出部(ケレともいわれる)を備え、段部を介
して円筒状のワークの内径より僅かに小径の軸部を有し
、かつこの軸部の先端部にねじを刻設してナツトを螺着
するようにした研削治具を用い、軸部にワークを外嵌し
た後ナツトを締め付けで前記ナツトとの間にワークを保
持し、これを研削機の回転センターとデッドセンターと
に取り付けて研削を行なう方法が採られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、セラミックス等の硬脆材は円筒状に成形
されたとき、内径面は必ずしも平滑な面にならないこと
が多い。
このため、上記従来方法により研削を行なうと、研削治
具の軸部とこれに外嵌したワークの内径面との間の処々
に不規則な間隙が多数発生する。
従って、これに研削砥石を押しつけると、その研削圧の
ために脆いワークに亀裂や割れが発生するという問題が
生ずる 本発明は、上記従来の問題点を除外、亀裂、割れ等の発
生を大幅に低減し、歩留まりを向上することができる硬
脆材の研削方法を提供することを目的とするものである
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記問題点を解決するためになされたもので
、一端部近傍に研削機の回し會と係合する突出部を備え
、段部を介して円筒状のワークの内径より小なる外径の
軸部を有し、該軸部の端部にねじを刻設してナツトを螺
合するようにした研削治具を用い、該治具の前記軸部に
ワークを外嵌した後、軸部とワークとの間に60〜40
0メツシュの粉粒体を充填し、ナツトを締め付けて前記
段部とナツトとの間にワークを保持し、ついで研削機の
回転センターとデッドセンターとに取り付けた後、研削
を行なうことを特徴とするものである。
〔作 用〕
研削治具の軸部と、これに外嵌したワークとの闇の隙間
に60〜400メツシュの砂を充填した後、ナツトを締
め付けて段部とナツトとの間にワークを保持し、これを
研削機の両センター間に取り付けで研削を行なうので、
ワークの内径面が平滑に成形されていない場合でも、研
削圧は砥石が押し付けられた部分の周辺に分散し、局部
的な高圧発生を緩和するので、ワークに亀裂や割れが発
生するのを防止する。
充填する粉粒体の粒度を60〜400メツシュとしたの
は、60メツシュ未満の荒いものでは充填率が悪く、研
削中にいわゆるビビリが発生する。
一方、400メツシュを超える微粉体では、充填率がよ
くビビリを吸収して研削は良好にできるが、充填作業時
に飛散しやすく取り扱い上困難な面が多くなる。よって
粉粒体の粒度は60〜400メツシュとする。
〔実施例〕
第1図は本発明方法により研削を開始しようとする状態
を示す断面図である。
図において、1は通常心金と称される研削治具で、左端
部近傍に研削機(全体の図示は省略)の回し金10と係
合する通常ケレと称される突出部(この例では螺着)9
を備え、段部1bを介してワー25の内径より小なる外
径の軸部1aを有している。
そして、この軸部1aの右端部にねじ1cを刻設してナ
ツト3を螺着することができるようになっている。
硬脆材よりなる円筒状のワー25の外周面を研削するに
当たっては、研削治具1の軸部1aにワーク5を嵌め込
み、その左端を段部1bに当接させる。このとき、段部
1bにワーク5の内径より僅かに小径の中間段部1dを
設けておくと、ワー25と軸部1aとは適宜の隙間を保
ってほぼ同心に位置決めすることが容易にできる。
次に、ワー25の右端を軸部1aと同心に保持しく同心
にするための治具を用いてもよい)、右端が上方になる
ようにほぼ垂直に立てて、ワーク5と軸g 1 aとの
隙間に粒度200メツシュの砂4をロート (図示せず
)を介して流入させ、ゆすったり叩いたりして密に充填
した。
充填後は座金2をワーク5の右端に当てて軸部1aとの
間の隙間を塞ぎ、次にナツト3をねじ1cに螺合して締
め付け、段部1bとナツト3との開にワー25を保持し
た。
ワーク5を取り付けた研削治具1は研削機の回転センタ
ートデッドセンターとの間に取り付けて心押しし、回し
金10と突出g9を介して研削治具1とワーク5とを回
転させ、高速回転する砥石6をワーク5の外周に押しつ
けてワーク5の研削を行なった。
その結果、ワーク5はビビることなく、亀裂や割れが発
生せず、外周は極めて美麗に仕上がった・ 砂の粒度を60〜400メツシュの範囲内にした場合も
、上記と同様の効果を得ることができた。
なお、軸部1aとワーク5との隙間はワーク5の大きさ
等に応じて適宜の寸法に決定すればよい。
〔発明の効果〕
上述のように、本発明によると、円筒状の硬脆材の外周
の研削作業において、ワークに亀裂や割れ等が発生する
のを大幅に低減して歩留まりを向上し、原価を低減して
安価に供給することができる等の効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図である。 1 :研削油共、    1a :軸部、1b :段部
、   1c :ねじ、   2 :座金、    3
 :ナット、    4 :砂(粉粒体)、   5 
:ワーク、    6 :砥石、7 :回転センター 
  8 :デッドセンター9 :突出部、     1
0 :回し會代理人 弁理士 本  間    崇

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一端部近傍に研削機の回し金と係合する突出部を備え、
    段部を介してワークの内径より小なる外径の軸部を有し
    、該軸部の端部にねじを刻設してナットを螺合するよう
    にした研削治具を用い、該治具の前記軸部にワークを外
    嵌した後、軸部とワークとの間に60〜400メッシュ
    の粉粒体を充填し、ナットを締め付けて前記段部とナッ
    トとの間にワークを保持し、ついで研削機の回転センタ
    ーとデッドセンターとに取り付けた後、研削を行なうこ
    とを特徴とする硬脆材の研削方法。
JP63264003A 1988-10-21 1988-10-21 硬脆材の研削方法 Pending JPH02116459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63264003A JPH02116459A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 硬脆材の研削方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63264003A JPH02116459A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 硬脆材の研削方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02116459A true JPH02116459A (ja) 1990-05-01

Family

ID=17397197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63264003A Pending JPH02116459A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 硬脆材の研削方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02116459A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003052739A (ja) * 2001-08-21 2003-02-25 Suzuran Kk 医療用分泌物吸収ガーゼ
KR100933872B1 (ko) * 2009-06-03 2009-12-24 김영길 정밀기기 부품의 스핀들 클램핑용 지그
US8086191B2 (en) 2007-05-07 2011-12-27 Ntt Docomo, Inc. Leakage power reduction apparatus
CN102672578A (zh) * 2012-04-27 2012-09-19 浙江鑫隆机械制造有限公司 逆止器内套的加工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003052739A (ja) * 2001-08-21 2003-02-25 Suzuran Kk 医療用分泌物吸収ガーゼ
US8086191B2 (en) 2007-05-07 2011-12-27 Ntt Docomo, Inc. Leakage power reduction apparatus
KR100933872B1 (ko) * 2009-06-03 2009-12-24 김영길 정밀기기 부품의 스핀들 클램핑용 지그
CN102672578A (zh) * 2012-04-27 2012-09-19 浙江鑫隆机械制造有限公司 逆止器内套的加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02116459A (ja) 硬脆材の研削方法
US5507686A (en) Brake-disk grinding
JP3610716B2 (ja) 鋳物のシール面の加工方法
US4388781A (en) Rotary tool for straddle grinding
JPH0237958A (ja) 車両用ホイールの押湯切断法
JPS5928767Y2 (ja) 研削スピンドル装置
JPS6348667B2 (ja)
JPH01264771A (ja) といし車の形直しおよび目直し用工具並びにそれの使用方法
JPS634569Y2 (ja)
JPH10151570A (ja) 石材研磨工具
JPH10153211A (ja) ナットの緩み止め用ワッシャ並びにナットの緩み止め構造
JPS58192739A (ja) ドラム状ワークの外面研削装置
JPS59110564A (ja) 砥石取付装置
JPH06285706A (ja) 保持具
JPH1199516A (ja) シーマ付コアドリル
JPS6325089Y2 (ja)
JP2696406B2 (ja) ピストンリングのラッピング装置
JPS634603Y2 (ja)
JP2821151B2 (ja) 硬脆材料のラッピング方法
JPS634509Y2 (ja)
JPS61226271A (ja) 研削砥石
JPH05208367A (ja) 研削用砥石の目立て装置
JP3125163U (ja) 面取り砥石
JPH10249625A (ja) ダイヤモンドコーティングエンドミル及びその製造方法
JPH039972Y2 (ja)