JPH02115076A - フォトマスクの修正方法 - Google Patents

フォトマスクの修正方法

Info

Publication number
JPH02115076A
JPH02115076A JP26704688A JP26704688A JPH02115076A JP H02115076 A JPH02115076 A JP H02115076A JP 26704688 A JP26704688 A JP 26704688A JP 26704688 A JP26704688 A JP 26704688A JP H02115076 A JPH02115076 A JP H02115076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
resist
photomask
shielding film
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26704688A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhiko Yamao
山尾 達彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP26704688A priority Critical patent/JPH02115076A/ja
Publication of JPH02115076A publication Critical patent/JPH02115076A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、半心体製造分野において用いられるフォトマ
スクの修正方法に関するものである。
(従来の技術) 半導体および半導体集積回路の製造に用いるパターンの
設計変更に伴うフォトマスクの修正方法の効率化は、設
計効率、マスク製作効率を向上させることが重要である
特に、マスク製作中で現像後、遮光膜エツチング前の設
計変更に伴うパターン修正は難しい。以下、従来のフォ
トマスクの修正方法について説明する。
第2図において、11はレジストパターン、12はマス
ク乾板、13はガラス部、14は遮光膜、15は設計変
更による追加パターン、16は付着させた有機物、17
は除去した遮光膜である。
第2図(a)は、マスク製作時、レジストパターン11
を形成した後、エツチング前にパターンを修正する際の
フォトマスク12の上面図である。第2図(b)は第2
図(a)のA−A’断面図、第2図(Q)は第2図(b
)に示す遮光膜14をエツチングした後の断面図、第2
図(d)は第2図(Q)に示す遮光膜14の上の有機物
16を除去した状態を示す断面図、第2図(e)は第2
図(d)に示した状態から所望の形に遮光膜14を成形
した断面図である。
以上のように構成されたマスク修正方法について説明す
る。マスク乾板12上に形成されたレジストパターン1
1は、設計データ通りの形状である。
この時点で、設計変更による追加パターン15が発生し
た場合、レジスト等の有機物16を塗りつけ。
以下、遮光膜14のエツチングを行ない、レジスト膜1
1.有機物16を除去すると、第2図(a)に示すよう
に遮光膜パターンが形成される。その後、所望の形状を
得るため、レーザ光などにより不要部分17の除去を行
なう。
(発明が解決しようとする課M) しかしながら、上記の従来の構成では、追加パターンの
位置2寸法の精度を得ることが難しく、±2μm程度の
精度しか得られなかった。また、修正パターンが複雑な
場合、修正が困難であるという問題があった。
本発明は、上記問題を解決するもので、どのような修正
パターンにおいても精度よ〈実施できるフォトマスクの
修正方法を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明のフォトマスク修正方
法は、形成されたレジストパターンおよび修正パターン
を設ける位置にレジストを塗布した後、修正パターンの
電子ビーム描画を行ない、上記レジストを除去する構成
とする。
(作 用) 本発明のような構成により、追加パターンは追加塗布し
たレジストに電子ビーム描画され、どんな形状パターン
でも高精度にパターン追加ができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について第1図を参照しながら
説明する。
第1図は1本発明のパターン修正方法を示すものである
。第1図において、1はガラス基板、2は遮光膜、3は
レジストパターン、4は追加塗布レジスト膜、5は電子
ビーム露光、6は新たに形成されたレジストパターンで
ある。
以上のように構成されたパターン修正方法について、以
下その動作を説明する。
まず、第1図(a)は、遮光膜2上にレジストパターン
3が形成された状態を示す。第1図(b)は、追加変更
された設計パターンを形成するため、レジスト膜4を塗
布した状態を示す。このレジスト膜4は、例えばポリス
チレンスルホン酸アンモニウムA m S Sと呼ばれ
る水溶性で、電子ビーム露光感度をもつものである。第
1図(c)は、必要なパターン位置に電子ビーム描画5
を行なった状態を示す。次に、水に浸すと、第1図(d
)に示すように新たにレジストパターン6が形成される
。ポリスチレンスルホン酸アンモニウムAm5Sは、1
00μc/cJ程度のネガ型感度を持ち、水にて現像で
き、最初に形成されていたレジス1−パターン3は水に
溶けないため、上記のようなパターンが得られる。以下
、遮光膜エツチングを行なった後、レジストパターン3
,6を酸または有機物で除去すると、第1図(f)に示
すようになり、追加パターン形成が終了する。
(発明の効果) 以上のように本発明は、追加のレジスト層に電子ビーム
描画によりパターン形成を行なうので、位置精度および
パターン精度のよい修正が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のパターン修正方法説明図、第2図は従
来のパターン修正方法説明図である。 1・・・ガラス基板、  2・・・遮光膜、  3・・
・レジストパターン、 4・・・追加レジスト膜。 5・・・電子ビーム露光、 6・・・設計変更に伴う追
加レジストパターン。 特許出願人 松下電子工業株式会社 第 図 第 区

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 形成されたレジストパターンおよび修正パターンを設け
    る位置にレジストを塗布した後、修正パターンの電子ビ
    ーム描画を行ない、上記レジストを除去してフォトマス
    クのパターンを修正することを特徴とするフォトマスク
    の修正方法。
JP26704688A 1988-10-25 1988-10-25 フォトマスクの修正方法 Pending JPH02115076A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26704688A JPH02115076A (ja) 1988-10-25 1988-10-25 フォトマスクの修正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26704688A JPH02115076A (ja) 1988-10-25 1988-10-25 フォトマスクの修正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02115076A true JPH02115076A (ja) 1990-04-27

Family

ID=17439288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26704688A Pending JPH02115076A (ja) 1988-10-25 1988-10-25 フォトマスクの修正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02115076A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6323657B2 (ja)
JP2000066366A (ja) フォトマスク及びその製造方法
US6451511B1 (en) Method for forming-photoresist mask
JPH05326358A (ja) 微細パターン形成方法
JPH02115076A (ja) フォトマスクの修正方法
JPH0544169B2 (ja)
JPS5914888B2 (ja) パタ−ン形成方法
JPH0355815B2 (ja)
JPH04273243A (ja) 位相シフトマスクとその製造方法
JPS58219738A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000275816A (ja) フォトマスク基板およびフォトマスクの製造方法
JPS6215854B2 (ja)
JPH08203821A (ja) パターン形成方法
JP2004077800A (ja) 位相シフトレチクルの製造方法
JPH06295053A (ja) 位相シフトマスクの形成方法
JPH01296620A (ja) パターン形成方法
JPS63104327A (ja) X線マスク、およびその製造方法
JPS6292439A (ja) パタ−ン形成方法
JPS6235101B2 (ja)
JPS6020512A (ja) パタ−ン形成方法
JPH02231705A (ja) 現像法
JPS6097625A (ja) パタ−ン形成方法
JPH06118618A (ja) フォトマスクおよびその製造方法
JPH06186730A (ja) 電子ビーム露光によるフォトマスクの製造方法
JPH0216571B2 (ja)