JPH02113942A - 印刷機のドクタ式インキ装置 - Google Patents

印刷機のドクタ式インキ装置

Info

Publication number
JPH02113942A
JPH02113942A JP1242433A JP24243389A JPH02113942A JP H02113942 A JPH02113942 A JP H02113942A JP 1242433 A JP1242433 A JP 1242433A JP 24243389 A JP24243389 A JP 24243389A JP H02113942 A JPH02113942 A JP H02113942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
doctor
inking device
support
pin
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1242433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2763347B2 (ja
Inventor
Georg Bock
ゲオルク・ボツク
Franz X Gollinger
フランツ・イクス・ゴリンガー
Thomas John
トーマス・ヨーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manroland AG
Original Assignee
MAN Roland Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Roland Druckmaschinen AG filed Critical MAN Roland Druckmaschinen AG
Publication of JPH02113942A publication Critical patent/JPH02113942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2763347B2 publication Critical patent/JP2763347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/027Ink rail devices for inking ink rollers

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、印刷機のドクタ式インキ装置であって、アニ
ロックスローラに接近可能な少なくとも1つのチャンバ
型ドクタを備えており、チャンバ型ドクタが支持体を用
いてアニロックスローラに対して平行に配置さた横桁に
支承されている形式のものに関する。
このようなチャンバ型ドクタ式インキ装置はrTech
nik des FlexodrucksJの名称でC
oatingVorlag Thomas & Co、
社から出版された書物に記載されている。ここに記載の
インキ装置においては、チャンバ型ドクタがねじ結合部
を用いて横桁に取り付けられている。例えばインキ交換
に際しヂャンバ型ドクタを交換するために、ねじ結合部
が緩められ、再び締め付けられねばならない。
本発明の課題は、並べて配置された複数のチャンバ型ド
クタの個別の交換若しくは一緒の交換、並びにチャンバ
型ドクタのアニロックスローラに対する接近及び離反運
動を簡単かつ迅速に行えるようにすることである。
前記課題を解決するために本発明の構成では、横桁に、
並べて配置された少なくとも2つのチャンバ型ドクタを
接続するための少なくとも4つの保持体を取り付けてあ
り、各保持体が2つの保持突起を有しており、各保持突
起内に、支持体に配置され横桁に対して平行に延びるピ
ンか嵌め込まれるようになっており、各保持突起がそれ
ぞれ支持面を有し、かつアニロックスローラに隣接する
保持突起がピンのための側方の2つの支え面を有してお
り、横桁に、ピンを運転位置で支持面に対して圧着する
ための緊締部材が配置されている。
実施例 m1図に示すように、アニロックスローラ2と協働する
チャンバ型ドクタ1は支持体4の湖面プレート3に不動
に結合されており、支持体は2つの締め付は条片5(第
3図参照)を有している。各条片5には2つのピン6.
7を固定してあり、ピンの縦軸線はアニロックスローラ
2の縦軸線に対して平行に延びている。
第5図に示すように、印刷機の側壁8間に横桁9が取り
付けられており、横桁上にはチャンバ型ドクタlを接続
するためにそれぞれ2つの保持体10が装着されている
。片側にスリ・ントの切られた各保持体IOは締め付け
ねじ11を用いて回動不能及び移動不能に横桁9上に固
定されている。
各保持体IOは2つの保持突起12.13を有している
。保持突起12はアニロ・lケスローラ2と逆の側にピ
ン6のだめの1つの支持面14と1つのストッパ面I5
とを備えており、この場合ピン6はチャンバ型ドクタの
運転状態ではストッパ面15と接触していない。アニロ
ツケ7、ローラ2の近くに位置する保持突起13はピン
7のだめの1つの支持面16と相対する2つの支え面1
7.18を備えている。この場合、支え面17はピン7
を持ち上げて保持突起13から外せる程度に短くなって
いる。保持突起12の支持面は、第2図に示すように調
整ねじ19の端面から成る支持面20によって形成され
ていてよい。支持面20の位置を変えることによって、
アニロックスローラ2に対するチャンバ型ドクタ1の位
置の個別の微調整が行われる。
保持体10と固定リング21との間で横桁9上に緊締カ
ムの形式の緊締部材22が回転可能に配置されている。
緊締部材22には手動レバー23が取り付けられている
。緊締部材のカム面の上昇勾配は、緊締部材が締め付は
条片5と一緒に自縛作用を生ぜしめるように選ばれてい
る。緊締部材には付加的にスリット24が設けられてお
り、その結果緊締部材22のスリットの設けられた部分
において緊締部材22によって締め付は条片5に生ぜし
められる力は緊締部材のスリットの設けられた部分の弾
性的な変形によって規定されている。
第1図に示す運転位置においては、チャンバ型ドクタl
はアニロックスローラ2に当接している。チャンバ型ド
クタ1を交換したい場合には、手動レバー23が矢印a
の方向に運動させられる。これによって、締め付は条片
5に作用する締め付は力が消滅せしめられる。その結果
、支持体4がチャンバ型ドクタlと一緒にピン7の軸線
を中心として矢印すの方向へわずかに回転せしめられ、
ピン6がストッパ面15に当接する。それというのは支
持体4に不動に結合されたチャンバ型ドクタ1の重心が
ピン7とアニロックスローラ2との間に位置しているか
らである。チャンバ型ドクタ1がアニロックスローラ2
かられずかに離れる。この位置は短い運転中断にとって
も使用される。有利には、緊締部材22が交換位置を規
定するために締め付は条片5に対応する面取り部25を
有している。
アニロックスローラ2から離れる方向へのチャンバ型ド
クタlの、チャンバ型ドクタ自体の重心の位置によって
規定された軽い旋回運動は、第3図に示しであるように
保持突起12とピン6との間で作用するばね26によっ
て助成され得る。
このようにして達成された位置でチャンバ型ドクタが交
換される。このために、まずチャンバ型ドクタlが支持
体4と一緒に運動させられピン7が支え面17の上へ持
ち上げられる。
次いで、チャンバ型ドクタl及び支持体4が矢印Cの方
向へ運動させられ、ピン6及び7が保持突起12.13
から外される。
新たなチャンバ型ドクタの装着は逆の作業順序で行われ
る。すなわち、まずピン7が上側から斜めに支え面17
.18間に挿入され、支持面)6に当接する。次いで、
手動レバー23が矢印aと逆の方向に運動させられる。
これによって緊締部材22が締め付は条片5を介してピ
ン67を保持突起の支持面14.16に対して押し付け
、ひいてはチャンバ型ドクタ1を作業位置に固定する。
従って、チャンバ型ドクタlの交換がねじ結合部を緩め
ることなしに緊締部材を操作しかつピン6.7を外し若
しくは引っ掛けることによって簡単な形式で行われる。
緊締部材22の操作の際のピン7の回転を容易にするた
めに、保持突起13の代わりに第4図1.1: 、::
1e−1保持突起、27が使用される。この保持突起2
7においては、保持突起13の支持面l()及び支え而
17.18に対応する支持面及び支え4面が軸受は内1
F、jlfIi状1こ湾曲せしめら第1た咋−t+)而
:28によ〜)で形成されてjiす、この場合湾曲t)
 Lめらまた而28の半径はピン70半怪にほぼ相応し
ている。
図・トの実施例では、複数のチャンバ型ドクタ1が妓べ
て配置されており、各チャンバ型ドク々にそれぞ才12
つの保持体IO及び2つのg締部材ニー:2が配属され
てい乙。こσ)ような配置形式1こJりいCも、r二1
Jソノノス[J−ラの全長に亙−)て延びる1′つの千
ヤンバ型ドクタを装着することができ、それというのは
幅広のチャンバ型ドクタは同じく、ピン6.7を備えた
2つの締め(1け条片しか有しておらず、締め付は条片
はも・)ばら2つの保持体に懇望されるのに対(7て、
残りの保持体は非運転位置に保たれるからである。中央
に配置された1つの締め付は条片を備えた狭い複数のチ
ャンバ型ドクタを使用する8合、ヂャ〉バ型1′クタ当
/二、りも−〉ばら1つlT)保持体が設けられζ)と
十分である5、長い運転中断にJ−jいてチャンバ型1
−′フタ1をアニロックスローう2から遠<IIIL”
rti<を二めIこ、横桁9は側壁第3内に全体として
回転げ能に支承されている。横桁9の回転は、第6+y
It:示しであるように調節装置31を用いて、調節装
置に収り付(うられた調節[フンド:3〔1乃びこの調
節ロンドに連結されかつ横桁9に不動に結合された調節
アーム20を介しで行われる。11節装置は液力式に若
L < ill空気力式1m−作動可能な調節シリンダ
、電磁石、若しくは電動モータから構成されている。横
桁9の面述の回転によってチャンバ型ドクタの交換も容
易になる。
横槍上に2つより多い数の保持体10を設けである配置
形式において、存在するプレート幅のチャンバ型ドクタ
の1つのみをアニロツノ7スローラから遠く離すために
、横桁32が第7図及び第8図に示しであるように側壁
8に不動に接続された中央の軸3;3、むよびこの中央
の軸上に差し嵌められた複数の中空軸34.35から構
成されている。この場合、中空軸34.35は、にいに
、か′つ軸33に対して自由に回転可能に支承されてい
る。各中空軸34.35は第8 [’Oに示しであるよ
うにそれぞれ調節アーム36γfしくは37に不動に結
合されて’;rlsa節r−ムはそれぞれ調節口・・!
ド38若l、くは39を介□t、−C調節装置40若し
くは・1)に接続されていテ)1.各中空軸34.35
は、第7図に概略的1こ示すそれぞれ2つの保持体10
、及びそれぞれ保持体1こ配属された緊締部材22を支
持し−Cい乙。このような構成に基づき、例えば調節装
fit41を介;7ては中空軸35の保持体10に保持
されたチャシベヤドクタのみが離反させられる。。
7゛二C77クスローラ2の取り外しを容易にするため
に、第9図及び第1O図1こ示しであるよ′)に、1l
l1桁−]が所属の調節装置31と一緒にブ1/−1・
42に配置されており、このグレー トが側1!l! 
3に取り付けられてJダリ、固定部材4.3を緩めて軸
44を中心としてプレートを第10[’Jの矢印dの方
向へ旋回させることによってアニロックスローラに対す
る横桁の離反運動が可能である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので15って、第1図は
インキ装置の実施例の側面図、第ン゛、図i (>キ装
置の保持体の実施例の側面図、第3図はインキ装置の保
持体の別の実施例の側面図、第4図はイ〕・ギ装置の保
持体J)さらに別σ)゛E′施夕jの側面図、第5図は
第1図のイ〕・−寓一装置fハ実施例の正面図、第6図
は第5図の調節装置の側面図、第7図はイ〉・−A−装
置の刷り) j!に例σ)部分概略断面図、第8図は第
つ゛図+7’l調節装簀ζ”)ltli面図、第9区は
インキ装置のさらに別の実*例の概略止面し匂、及び第
t (14図は第91:Iの11j1節装五の側面図で
ある。 1・・・チャンベ型ドクタ、”12  ・γニロニ・パ
ス11−2′−1:3・・・端1njブレー)−14・
・支持体、!3・・締め付は条片、〔j及び7・・・ビ
)、8・・・@壁、1−1・・横桁、10・・・保持体
、11・・・締め付けねじ、12及び13・・・保持突
起、14・・・支持面、15・・・ストッパ面、16・
・・支持面、I7及び18・・・支え面、19・・・調
整ねじ、20・・・支持面、21・・・固定リング、2
2・・・緊締部材、23・・・手動レバ24・・・スリ
ット、25・・・面取り部、26・・・ばね、27・・
・保持突起、28・・・面、29・・・調節アーム、3
0・・・tS節ロッド、31・・・m節装置、32・・
・横桁、33・・・軸、34及び35・・・中空軸36
及び37・・・調節アーム、38及び39・・・調節ロ
ッド、40及び41・・・調節装置、42・・・プレー
ト、43・・・固定部材、44・・・軸FIG、2 F[0,3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、印刷機のドクタ式インキ装置であって、アニロック
    スローラに接近可能な少なくとも1つのチャンバ型ドク
    タを備えており、チャンバ型ドクタが支持体を用いてア
    ニロックスローラに対して平行に配置さた横桁に支承さ
    れている形式のものにおいて、横桁(9)に、並べて配
    置された少なくとも2つのチャンバ型ドクタ(1)を接
    続するための少なくとも4つの保持体(10)を取り付
    けてあり、各保持体(10)が2つの保持突起(12、
    13)を有しており、各保持突起(12、13)内に、
    支持体(4)に配置され横桁(9)に対して平行に延び
    るピン(6、7)が嵌め込まれるようになっており、各
    保持突起(12、13)がそれぞれ支持面(14、16
    )を有し、かつアニロックスローラ(2)に隣接する保
    持突起(13)がピン(7)のための側方の2つの支え
    面(17、18)を有しており、横桁(9)に、ピン(
    6、7)を運転位置で支持面(14、16)に対して圧
    着するための緊締部材(22)が配置されていることを
    特徴とする印刷機のドクタ式インキ装置。 2、緊締部材(22)が支持体(4)の上面に作用する
    回転可能な緊締カムとして構成されている請求項1記載
    のドクタ式インキ装置。 3、緊締部材(22)が手動レバー(23)を用いて作
    動せしめられるようになっている請求項2記載のドクタ
    式インキ装置。 4、緊締部材(22)がスリット(24)を有している
    請求項2記載のドクタ式インキ装置。 5、保持突起(12、13)の少なくとも一方の支持面
    (20)が支持体(4)に対して調節可能に構成されて
    いる請求項1から4のいずれか1項記載のドクタ式イン
    キ装置。6、ピン(6、7)の少なくとも一方が緊締部
    材(22)によって保持突起(12)内に配置されたば
    ね(26)の抵抗に抗して支持面(20)に押し付けら
    れるようになっている請求項1から4のいずれか1項記
    載のドクタ式インキ装置。 7、アニロックスローラ(2)に隣接する保持突起(2
    7)の支持面及び両方の支え面が軸受け内周面状に湾曲
    せしめられた面(28)として構成されている請求項1
    から6のいずれか1項記載のドクタ式インキ装置。 8、アニロックスローラ(2)から離れて位置する各保
    持突起(12)が、ピン(6)を支えるためにしかしな
    がら運転位置ではピン(6)に対して間隔のあるストッ
    パ面(15)を有している請求項1から7のいずれか1
    項記載のドクタ式インキ装置。 9、横桁(9、32)が回転可能に支承されている請求
    項1から8のいずれか1項記載のドクタ式インキ装置。 10、横桁(9、32)が液力式、空気力式若しくは電
    気式の調節装置(31、40、41)を用いて回動させ
    られるようになっている請求項1から9のいずれか1項
    記載のドクタ式インキ装置。 11、横桁(32)が中空軸(34、35)から成って
    おり、各中空軸がチャンバ型ドクタのための保持体(1
    0)を有し、調節装置(40、41)を用いて回動させ
    られるようになっている請求項9又は10記載のドクタ
    式インキ装置。 12、横桁(9)及び所属の調節装置(31)がプレー
    ト(42)に支承されており、プレートが印刷機の側壁
    (8)に取り付けられており、固定部材(43)を緩め
    た後に横桁(9、32)が調節装置(31)を用いて軸
    (44)を中心として旋回させられるようになっている
    請求項9から11のいずれか1項記載のドクタ式インキ
    装置。
JP1242433A 1988-09-22 1989-09-20 印刷機のドクタ式インキ装置 Expired - Lifetime JP2763347B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3832160A DE3832160A1 (de) 1988-09-22 1988-09-22 Rakelfarbwerk
DE3832160.2 1988-09-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02113942A true JPH02113942A (ja) 1990-04-26
JP2763347B2 JP2763347B2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=6363465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1242433A Expired - Lifetime JP2763347B2 (ja) 1988-09-22 1989-09-20 印刷機のドクタ式インキ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4938133A (ja)
EP (1) EP0359959B1 (ja)
JP (1) JP2763347B2 (ja)
DE (2) DE3832160A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115052749A (zh) * 2020-01-22 2022-09-13 博斯特比勒费尔德有限公司 刮墨刀系统

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8912194U1 (ja) * 1989-10-13 1989-11-23 Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De
DE3938449A1 (de) * 1989-11-18 1991-05-23 Roland Man Druckmasch Druckwerk
US5213037A (en) * 1990-11-02 1993-05-25 The Procter & Gamble Company Apparatus for applying ink to a substrate
DE4213663C2 (de) * 1992-04-25 1995-06-08 Koenig & Bauer Ag Rakelbalken für ein Kurzfarbwerk einer Rollenrotationsdruckmaschine
DE4213670C2 (de) * 1992-04-25 1995-06-08 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zur Aufnahme eines Rakelbalkens einer Rotationsdruckmaschine
DE9218041U1 (ja) * 1992-04-25 1993-06-09 Koenig & Bauer Ag, 8700 Wuerzburg, De
DE4213659C2 (de) * 1992-04-25 1995-06-08 Koenig & Bauer Ag Kurzfarbwerk für eine Rotationsdruckmaschine
DE4213662C2 (de) * 1992-04-25 1995-07-06 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Anstellen einer Kammerrakel für eine Rotationsdruckmaschine
US5410961A (en) 1992-12-30 1995-05-02 Fit Group, Inc. Fountain assembly
US5440982A (en) * 1993-07-01 1995-08-15 Meadows; Stanley J. Inking system for a printing press
DE4440040C2 (de) * 1994-11-10 2002-09-12 Koenig & Bauer Ag Haltevorrichtung für eine Kammerrakel
US5664496A (en) * 1994-12-15 1997-09-09 Markem Corporation Doctoring ink cup
DE19848773C2 (de) * 1998-10-22 2002-11-28 Windmoeller & Hoelscher Vorrichtung zum Anstellen und Entfernen einer Farbkammerrakel an die Rasterwalze einer Druckmaschine
CH693305A5 (fr) * 1999-03-05 2003-05-30 Bobst Sa Dispositif d'encrage amovible pour une machine d'impression flexographique.
DE10316467A1 (de) * 2003-04-09 2004-11-04 Windmöller & Hölscher Kg Träger für eine Rakelkammer in einer Rotationsdruckmaschine
DE102004006673A1 (de) * 2004-02-11 2005-09-08 Windmöller & Hölscher Kg Druckwerk mit einem von einem Trägerhalter gehaltenen Rakelmesserträger
EP2055481B1 (en) * 2007-10-18 2017-08-16 Bobst Italia S.P.A. Doctor blade assembly and a method for allowing different inks to be used
US7658876B2 (en) * 2008-02-08 2010-02-09 Lexmark International, Inc. Method to fabricate a seamless tube
DE102020109844A1 (de) 2020-04-08 2021-10-14 Koenig & Bauer Ag Bogenbearbeitungsmaschine und Verfahren zum Anstellen eines Kammerrakelsystems

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2691344A (en) * 1949-10-20 1954-10-12 Journal Company Ink roll cleaning scraper for printing presses
US2695004A (en) * 1951-03-02 1954-11-23 Champion Paper & Fibre Co Doctor blade for coating machines
US2688919A (en) * 1952-12-17 1954-09-14 John Waldron Corp Doctor blade holder
GB1203848A (en) * 1967-09-18 1970-09-03 Albert Schnellpressen Improvements in or relating to ink duct assemblies for printing presses
DE3135711A1 (de) * 1981-07-29 1983-02-10 Windmöller & Hölscher, 4540 Lengerich Spuelfarbwerk fuer eine rotationsdruckmaschine
DE3220845C2 (de) * 1982-06-03 1985-02-21 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Antrieb einer Rakeleinrichtung
DE8216721U1 (de) * 1982-06-09 1982-09-16 Hammer & Co Faltschachtelwerk, 2400 Lübeck Faltschachtel mit Aufhaengemitteln
US4590855A (en) * 1984-06-18 1986-05-27 Printco Industries, Ltd. Reverse angle doctor blade assembly with stationary end seal
US4700631A (en) * 1985-05-30 1987-10-20 Apollo Labeling Systems Ink fountain and ink fountain support for printing press

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115052749A (zh) * 2020-01-22 2022-09-13 博斯特比勒费尔德有限公司 刮墨刀系统
CN115052749B (zh) * 2020-01-22 2023-09-22 博斯特比勒费尔德有限公司 刮墨刀系统
US11820123B2 (en) 2020-01-22 2023-11-21 Bobst Bielefeld Gmbh Doctor blade system

Also Published As

Publication number Publication date
DE58904326D1 (de) 1993-06-17
DE3832160A1 (de) 1990-04-12
DE3832160C2 (ja) 1991-01-03
JP2763347B2 (ja) 1998-06-11
US4938133A (en) 1990-07-03
EP0359959A3 (en) 1990-09-12
EP0359959B1 (de) 1993-05-12
EP0359959A2 (de) 1990-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02113942A (ja) 印刷機のドクタ式インキ装置
US3828672A (en) Apparatus for fitting flexible printing plates and rigging to printing press cylinders
JPH0568638U (ja) オフセット印刷機又は凸版印刷機の版胴に接離可能なローラ組
CN103648781B (zh) 具有印板滚筒和至少一个布置到印板滚筒上的印板的设备
JPS63193841A (ja) スリーブを印刷機の胴にかぶせはめるための装置
US2768579A (en) Lock-up device for flexible printing plates
CA2148737A1 (en) Distortion-Reduced Lithographic Printing Press
JPH0829586B2 (ja) 枚葉紙印刷機用紙送り胴
US3913480A (en) Device for locking up flexible printing plates on forme cylinders of printing presses
US5746132A (en) Variable repeat plate and blanket cylinder mechanism
EP0967078B1 (de) Rollenrotations-Druckmaschine mit An- und Abstellmechanismus
JPS58138652A (ja) 輪転印刷機のインキつぼにおけるインキべらおよびその調整装置
JPS6321146A (ja) 枚葉紙くわえ爪
DE2130278C3 (de) Druckeinheit einer Rollenrotationsdruckmaschine zum wahlweisen Hoch- oder Flachdruck
US5181469A (en) Clamping and tensioning device
US5345867A (en) Doctor blade bar assembly
US3877370A (en) Printing press
JPH0432277Y2 (ja)
EP0194559B1 (de) Höhenverstellbare Greiferauflagen für Wendetrommelgreifer in Wendetrommeln von Schön- und Widerdruckmaschinen
JP2001171079A (ja) 片持ちされた胴を釣合せるための装置及び方法
US5699737A (en) Device for the throw-on and throw-off of rollers
US3658002A (en) Clamping device for clamping a printing plate upon a cylinder of a printing press
JPH0419942B2 (ja)
JP2579079B2 (ja) 輪転印刷機の圧胴の支持装置
US1972020A (en) Printing press