JPH0211364A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPH0211364A
JPH0211364A JP16405688A JP16405688A JPH0211364A JP H0211364 A JPH0211364 A JP H0211364A JP 16405688 A JP16405688 A JP 16405688A JP 16405688 A JP16405688 A JP 16405688A JP H0211364 A JPH0211364 A JP H0211364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
stacker
guide
platen
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16405688A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hashimoto
博之 橋本
Katsuhiko Ando
勝彦 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP16405688A priority Critical patent/JPH0211364A/ja
Publication of JPH0211364A publication Critical patent/JPH0211364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コンピュータの端末機器として用いられるプ
リンタの給紙装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の給紙装置に設けられた排紙スタッカは、
カット紙の排紙スタッカとしての目的だけに使用され、
プリンタに連続紙を使用するときは給紙装置から取り外
していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の給紙装置は、排紙スタッカがカット紙専
用となっているので、プリンタに連続紙を使用する場合
には給紙装置から排紙スタッカを取り外さなければなら
ないので、排紙スタッカに紛失又は破損等の障害が生じ
ることがあるという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の給紙装置は、カット紙を供給部からプリンタの
プラテン上を通して排紙スタッカ上まで案内する第1の
場合のほか、連続用紙をプラテンから前記カット紙を案
内する送路と異なる送路に案内して排出する第2の場合
も可能な給紙装置において、前記第1の場合には前記排
紙スタッカを第1の取付部に取付けて前記カット紙を集
積するために使用し、前記第2の場合は前記排紙スタッ
カを第2の取付部に取付けて前記連続紙を案内するため
に使用することを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図および第2図は本発明の一実施例の側面図であり
、第1図はカット紙をプリンタに用いている状態、第2
図は連続紙を用いている状態を示している。
第1図において、排紙スタッカ1はスタッカ取付部3に
取り付けられ、ベーパバスガイド7は第1図において左
回転方向に回転させられて傾けられている。カット紙は
供給部8がら送路2′に沿ってプラテン6に送られ、プ
リンタの印字ヘッド(図示路)により印字された後、ベ
ーパバスガイド7により案内されて送路2に沿って排紙
スタッカ1上に集積される。
第2図において、排紙スタッカ1はスタッカ取付部5に
取り付けられ、ベーパバスガイド7は第2図において右
回転方向に回転させられている。
第2図の下側から供給されてくる連続紙はプラテン6を
通り送路4に沿って排紙スタッカ1上を通り排出される
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、カット紙のための排紙ス
タッカを連続紙使用時のガイドとして差し換え利用でき
ることにより、連続紙がスムースに排出され、又排紙ス
タッカの取り外しによる紛失、破損等が減少する効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例の側断面図で、
それぞれプリンタにカット紙を用いている状態および連
続紙を用いている場合である。 1・・・排紙スタッカ、2.2’ 、4・・・送路、3
.5・・・スタッカ取付部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カット紙を供給部からプリンタのプラテン上を通して排
    紙スタッカ上まで案内する第1の場合のほか、連続用紙
    をプラテンから前記カット紙を案内する送路と異なる送
    路に案内して排出する第2の場合も可能な給紙装置にお
    いて、前記第1の場合には前記排紙スタッカを第1の取
    付部に取付けて前記カット紙を集積するために使用し、
    前記第2の場合は前記排紙スタッカを第2の取付部に取
    付けて前記連続紙を案内するために使用することを特徴
    とする給紙装置。
JP16405688A 1988-06-29 1988-06-29 給紙装置 Pending JPH0211364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16405688A JPH0211364A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16405688A JPH0211364A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0211364A true JPH0211364A (ja) 1990-01-16

Family

ID=15785949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16405688A Pending JPH0211364A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0211364A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0680519U (ja) * 1993-04-19 1994-11-15 皆見電子工業株式会社 基板のバリ取装置及び切削処理基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0680519U (ja) * 1993-04-19 1994-11-15 皆見電子工業株式会社 基板のバリ取装置及び切削処理基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0211364A (ja) 給紙装置
JPH09175681A (ja) 用紙搬送装置
JP2000015879A (ja) カッター付きプリンタ
JP4071053B2 (ja) インクジェット式プリンタ用仕分け装置
JP2643690B2 (ja) 印字装置
JP3033243B2 (ja) プリンタ
JPS60131272A (ja) 印字装置
JPH03243542A (ja) カットシート給送装置
JPH06286099A (ja) オフセット印刷機
JPS63288859A (ja) 給紙装置の排出紙経路切換機構
JPH0516514A (ja) 小サイズ印刷物用排紙装置
JP3045192B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JP2903535B2 (ja) プリンタ
JP3326886B2 (ja) プリンタ
JPS592870A (ja) プリンタ
JPH0549468B2 (ja)
JPS6123070A (ja) 用紙排出装置
JP2699194B2 (ja) 記録装置
JPH06171181A (ja) プリンタ
JPH0361263A (ja) プリンタ装置
JPS6163465A (ja) 分離装置
JPH04331168A (ja) プリンタ
JPS6014947U (ja) 印字装置用自動給紙装置
JP2005089047A (ja) プリンタ装置
JPS62162574A (ja) プリンタ装置