JPH02111744A - エチレン‐テトラカルボン酸エステルを合成するための接触法 - Google Patents

エチレン‐テトラカルボン酸エステルを合成するための接触法

Info

Publication number
JPH02111744A
JPH02111744A JP1046397A JP4639789A JPH02111744A JP H02111744 A JPH02111744 A JP H02111744A JP 1046397 A JP1046397 A JP 1046397A JP 4639789 A JP4639789 A JP 4639789A JP H02111744 A JPH02111744 A JP H02111744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tetracarboxylic acid
formula
ethylene
acid ester
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1046397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2812701B2 (ja
Inventor
Roberto Santi
ロベルト、サンティ
Cometti Giuseppe
ジュゼッペ、コメッティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Presidenza Del Consiglio Dei Ministri Ufficio Del Ministro Coordinament Iniziativ Ric Sci & Tecnolo
Original Assignee
Presidenza Del Consiglio Dei Ministri Ufficio Del Ministro Coordinament Iniziativ Ric Sci & Tecnolo
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Presidenza Del Consiglio Dei Ministri Ufficio Del Ministro Coordinament Iniziativ Ric Sci & Tecnolo filed Critical Presidenza Del Consiglio Dei Ministri Ufficio Del Ministro Coordinament Iniziativ Ric Sci & Tecnolo
Publication of JPH02111744A publication Critical patent/JPH02111744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2812701B2 publication Critical patent/JP2812701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/52Esters of acyclic unsaturated carboxylic acids having the esterified carboxyl group bound to an acyclic carbon atom
    • C07C69/604Polycarboxylic acid esters, the acid moiety containing more than two carboxyl groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、式(m) / CH2X       (III) (式中、XはC0ORであり、YはC0OR’であり、
RおよびR′は同じであるか異なり、合成条件下で不活
性な有機基である) のマロン酸系化合物から出発して式(1)または(■)
: /    \             /    \
YY           YX のエチレン−テトラカルボン酸エステルの合成法に関す
る。テトラブチルアンモニウムプロミドおよびトリクロ
ロブロモメタンを含有するCH2Cl2中でマロネート
およびNa0H(25重ffi%)から出発してXおよ
びYがC0ORであり且つRがアルキル基である式(1
)または(■)のエステルの製法(西独特許第3.03
1,348号明細書参照)、またはマロネートの電解複
製(duplication)による製法(米国特許第
4.076.601号明細書および米国特許第4,65
9,441号明細書参照)が、既知である。これらのエ
チレン−テトラカルボン酸エステルは、洗剤処方物で使
用でき、またはテクノポリマーの製造のために使用でき
る。更に、それらは、過酸化水素での接触ヒドロキシル
化によってピナコール誘導体に変換できる。
本発明者等は、同じエステルを別のより単純な、より迅
速でより有利な方法によって得ることが可能であること
を今や見出した。
発明の開示 最も広い態様においては、本発明は、 式(m) (式中、XはC0ORであり、YはC0OR’であり、
RおよびR′は同じであるか異なり、合成条件下で不活
性な有機基を表わす) のマロン酸系化合物の二二化によって式(I)または(
■): (シス形)(トランス形) のエチレン−テトラカルボン酸エステルを合成するにあ
たり、二量化(dupl 1cation)は遷移金属
(好ましくはマンガン、コバルトおよび銅から選ばれる
)の無機塩(例えば、硝酸塩)または有機塩からなる触
媒の存在下で酸素(または別の酸素含有ガス)を使用す
ることによって実施される酸化二二化であることことを
特徴とするエチレン−テトラカルボン酸エステルを合成
するための接触法に関する。
作業を無水条件下でアルカリ金属またはアルカリ土類金
属の有機塩の存在下で実施するならば、且つ合成を触媒
を可溶化することができる極性溶媒中で30〜200℃
において実施するならば、非常に良好な結果が、達成さ
れる。圧力は、大気圧から50バールであってもよい。
酸化ガス(酸素、空気、富んだ空気、貧弱な空気または
他のガス)の空間速度は、反応容量1リツトル当たり少
なくとも2標準リツトル/hである。
式(I)および(n)の前記基RおよびR′は、例えば
、炭素数1〜18のアルキル、シクロアルキル、アリー
ルまたは複素環式基(場合によって置換)を表わしてい
てもよい。アルキル基とは、アリールアルキル基、(シ
クロアルキル)アルキル基またはO,NまたはSを環中
に含有する複素環式基で置換されたアルキル基も意味す
る。アリール基とは、アルキルアリール基、シクロアル
キルアリール基または前記複索環式基で置換されたアリ
ールも意味する。シクロアルキル基とは、アルキルシク
ロアルキル基、アリールシクロアルキル基または前記複
素環式基で置換されたシクロアルキル基も意味する。複
素環式基とは、アルキル、シクロアルキル−またはアリ
ール−複素環式基も意味する。
一般に、触媒は、炭素数1〜22のカルボン酸のMn塩
、CO塩、Cu塩から選ばれる。これらの酸のうち、酢
酸塩が好ましい。前記触媒は、非常に少量で使用しても
よく、一般に、所望のテトラカルボン酸エステル1モル
に対して金属(触媒に含有)0.030〜0.001モ
ルである。触媒を溶解する極性溶媒は、好ましくは、炭
素数5までの脂肪族カルボン酸、特に酢酸から選ばれる
反応条件は、無水物、好ましくは無水酢酸を加えること
によって無水状態に容品に維持できる。
アルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩(触媒と併用
すべき)は、有利には炭素数1〜22(より良好には1
〜10)のカルボン酸の塩であることができ且つ好まし
くは酢酸のナトリウム塩であることができる。自明なこ
とに、反応温度(30〜200℃)は、反応混合物の組
成および所望の反応速度に依存する。合成の終わりに、
式(I)のエステルは、通常の技術によって溶媒の蒸留
時に分離し、例えば、有機溶剤で抽出した後沈殿するこ
とによって分離する。
また、触媒を反応混合物から回収し、反応系に再循環す
ることが有利である。
本発明の方法は、式(1)および(II)の化合物を良
好な収率で、反応の良好な制御で、それゆえ、単純な経
済的な方法によって得ることを可能にする。それゆえ、
本発明の方法は、多くの工業的生産において利用できる
若干の例を、本発明を限定せずに本発明を例示するため
に与える。
例1 攪拌機、冷却器および温度用および酸素供給用制御シス
テムを備えたガラス製反応機に、下記成分を装入した: M n (CHCOO)  ・2 H201g(0,0
037モル) 無水CH3COON a 20 g (0−244モル
)マロン酸ジエチル35g (0,219モル)酢酸3
3cnl 無水酢酸50cIII 反応混合物を外部油浴によって100℃に保ちながら、
混合物中に酸素10リツトル/hをバブリングさせた。
8時間後、反応の終わりに、溶媒を除去し、下記成分を
含有する画分が得られた:マロン酸ジエチル3.0g 
(0,018モル);ケトマロン酸ジエチル1.9g 
(0,011モル): 1.1,2.2−テトラエチル−エチレン−テトラカル
ボキシレート29.5g (0,093モル)。
それゆえ、テトラエチル−1,1,2,2−エチレン−
テトラカルボキシレートは、収率85%で得られた。
例2 例1と同じ反応機に下記成分を装入した:Mn (CH
COO) 3 ・2 H201g(0,0037モル) 無水CH3COON a 20 g (0、244モル
)t−ブチルアルコール60c11 無水酢酸40d 反応混合物を外部油浴によって低温(80℃)に保ちな
がら、混合物中に酸素10リツトル/hをバブリングさ
せた。8時間後、反応完了時に、溶媒を除去し、下記成
分を含有する両分が得られた: マロン酸ジエチル9.2g (0,057モル)二ケト
マロン酸ジエチル2.5g (0,014モル); テトラエチル−1,1,2,2,−エチレンテトラカル
ホキシレー)22.13g (0,070モル)。
収率は1.64%であった。
出願人代理人  佐  藤  −雄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中、XはCOORであり、YはCOOR′であり、
    RおよびR′は同じであるか異なり、合成条件下で不活
    性な有機基を表わす) の化合物から出発して式( I )または(II):▲数式
    、化学式、表等があります▼(II) を有するエチレン−テトラカルボン酸エステルを合成す
    るにあたり、二量化が、遷移金属(好ましくはマンガン
    、コバルトおよび銅から選ばれる)の無機または有機塩
    からなる触媒の存在下で酸素(または別の酸素含有ガス
    )を使用することによって実施される酸化二量化である
    ことを特徴とする、エチレン−テトラカルボン酸エステ
    ルの合成法。 2、二量化を30〜200℃において無水条件下で〔好
    ましくは無水物(例えば、無水酢酸)の添加によって維
    持〕アルカリ金属またはアルカリ土類金属の有機塩、特
    に炭素数1〜22(より良好には1〜10)のカルボン
    酸、例えば、酢酸のの塩の存在下で実施する、請求項1
    に記載の方法。 3、二量化を大気圧から50バールの圧力において極性
    溶媒(有機)(好ましくは炭素数1〜5のカルボン酸、
    特に酢酸から選択)の存在下で実施する、請求項1また
    は2に記載の方法。 4、酸化ガスの空間速度が、反応容量1リットルに対し
    て2標準リットル/h以上である、請求項1ないし3の
    いずれか1項に記載の方法。 5、式( I )、(II)および(III)中の前記不活性基
    RおよびR′が、炭素数1〜18のアルキル、シクロア
    ルキル、アリールまたは複素環式基(場合によって置換
    )を表わす、請求項1ないし4のいずれか1項に記載の
    方法。 6、触媒が、炭素数1〜22のカルボン酸およびMn、
    CoおよびCuから選ばれる遷移金属に由来する塩から
    選ばれ、触媒の量(純粋な金属として表現)がテトラカ
    ルボン酸エステル1モルに対して0.030〜0.00
    1モルである、請求項1ないし5のいずれか1項に記載
    の方法。 7、テトラカルボン酸エステルは、有機溶剤で抽出した
    後沈殿することによって、合成の終わりに蒸留時に有機
    溶媒から分離する、請求項1ないし6のいずれか1項に
    記載の方法。 8、洗剤処方物の分野における、請求項1ないし7のい
    ずれか1項に記載の方法に従って得られたエチレン−テ
    トラカルボン酸エステルの用途。 9、テクノポリマーの製造のための、請求項1ないし8
    のいずれか1項に記載の方法に従って得られたエチレン
    −テトラカルボン酸エステルの用途。 10、H_2O_2での接触酸化によるピナコール誘導
    体の合成のための、請求項1ないし8のいずれか1項に
    記載の方法に従って得られたエチレン−テトラカルボン
    酸エステルの用途。
JP1046397A 1988-02-24 1989-02-27 エチレン‐テトラカルボン酸エステルを合成するための接触法 Expired - Lifetime JP2812701B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT8819507A IT1233862B (it) 1988-02-24 1988-02-24 Processo catalitico per la sintesi di esteri di acidi etilentetracarbossilici.
IT1950A/88 1988-02-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02111744A true JPH02111744A (ja) 1990-04-24
JP2812701B2 JP2812701B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=11158607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1046397A Expired - Lifetime JP2812701B2 (ja) 1988-02-24 1989-02-27 エチレン‐テトラカルボン酸エステルを合成するための接触法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4950785A (ja)
EP (1) EP0330203B1 (ja)
JP (1) JP2812701B2 (ja)
DE (1) DE68903287T2 (ja)
ES (1) ES2046346T3 (ja)
IT (1) IT1233862B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5106541A (en) * 1990-01-09 1992-04-21 Henkel Research Corporation Manganese compound catalyzed oligomerization reactions and products thereof
CN108349868A (zh) 2015-11-18 2018-07-31 Fmc有限公司 用于合成可用于制备1,3,4-三嗪的中间体的方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2426224A (en) * 1943-09-20 1947-08-26 Lilly Co Eli Processes for producing dibasic acids and derivatives of dibasic acids
US3956358A (en) * 1974-12-30 1976-05-11 Halcon International, Inc. Dimerization method
US4076601A (en) * 1976-11-22 1978-02-28 Monsanto Company Electrolytic process for the preparation of ethane-1,1,2,2-tetracarboxylate esters and related cyclic tetracarboxylate esters
DE3031348A1 (de) * 1980-08-20 1982-04-01 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von ethentetracarbonsaeuretetraalkylestern
US4485256A (en) * 1983-02-28 1984-11-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Dimerizing acrylates to hexenedioates using ruthenium compound catalysts
US4547323A (en) * 1984-03-21 1985-10-15 Scm Corporation Synthesis of 2,2-dimethyl-4-methyleneglutaric acid and derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
IT1233862B (it) 1992-04-21
EP0330203A1 (en) 1989-08-30
DE68903287T2 (de) 1993-05-19
US4950785A (en) 1990-08-21
DE68903287D1 (de) 1992-12-03
JP2812701B2 (ja) 1998-10-22
ES2046346T3 (es) 1994-02-01
IT8819507A0 (it) 1988-02-24
EP0330203B1 (en) 1992-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4581469A (en) Method for producing biphenyltetracarboxylic esters
EP0019483B1 (en) Method of producing biphenyltetracarboxylic esters
JP3073961B2 (ja) シクロアルカンの酸化法
JP3943336B2 (ja) シクロアルカンの酸化法
JP2013227345A (ja) ハーフエステルの合成方法
US5155258A (en) Substituted benzoic acids
JPH02111744A (ja) エチレン‐テトラカルボン酸エステルを合成するための接触法
JPS6112647A (ja) カルボニル化合物の製造法
JPH0525871B2 (ja)
JP2003113143A (ja) ビフェニル類の製造方法
US2287537A (en) Process for the production of betaalkoxycarboxylic acids
JP3027162B2 (ja) ビフェニルカルボン酸の製造方法
US3780094A (en) Preparation of esters of aromatic alcohols
JP4569258B2 (ja) ビフェニル類の製造方法およびその触媒
EP0144484B1 (en) Dicyclopentadiene dicarboxylic acid derivatives and process for their preparation
JP2903568B2 (ja) チアゾールカルボン酸類の製造方法
US4311850A (en) Preparation of higher muconic acid monesters
US4208341A (en) Copper (II) reagent and preparation thereof
SU1643523A1 (ru) Способ получени акриловой кислоты
JPH08217721A (ja) フェノール誘導体エステルの製造方法
JP2619215B2 (ja) カルボン酸エステル合成用第三級カルボン酸組成物
JPS6055494B2 (ja) α−分岐脂肪族カルボン酸の製造方法
JP3093814B2 (ja) ナフタレンジカルボン酸の製造方法
JPS62223152A (ja) アルキルタルトロン酸エステルの製造方法
JPH0296547A (ja) ペンタカルボン酸、その酸無水物、及びそれらのエステルの製造方法