JPH02111091A - 多波長半導体レーザ装置 - Google Patents
多波長半導体レーザ装置Info
- Publication number
- JPH02111091A JPH02111091A JP26289088A JP26289088A JPH02111091A JP H02111091 A JPH02111091 A JP H02111091A JP 26289088 A JP26289088 A JP 26289088A JP 26289088 A JP26289088 A JP 26289088A JP H02111091 A JPH02111091 A JP H02111091A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stripe region
- wavelength
- semiconductor laser
- active
- active stripe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 30
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 6
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 abstract description 21
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 9
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 abstract description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 39
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 4
- BYFGZMCJNACEKR-UHFFFAOYSA-N aluminium(i) oxide Chemical compound [Al]O[Al] BYFGZMCJNACEKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 241000531897 Loma Species 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 244000309466 calf Species 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 238000005566 electron beam evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業I−の利用分野〕
本発明は、波長の異なる?l数のレーザ光を出射可能な
゛r:導体レーザに関するものである。
゛r:導体レーザに関するものである。
(従来の技447 )
従来、1素r−から2波長以上の複数レーザ光を出射す
ることのできる多波長半導体レーザとしては、出射レー
ザ波長が異なるようにその組成を異ならせた複数の活性
層を配列した構成を有するもの:分布帰遷型(Dist
ributed I’eed Back、 DBR)半
導体レーザ構造、あるいは分布反射型(Dis−t、r
ibuted Bra)<gReflector、 D
BR)半専体レーザ構造からなるの複数を同一基板上に
配列し、各レーザ構造の回折格子のピッチを異ならせる
ことにより、各回折格子のピッチに対応するブラッグ波
長を異ならせ、各レーザ構造からの出射光の波長を兄な
らせる構成を有するもの等が知られている。
ることのできる多波長半導体レーザとしては、出射レー
ザ波長が異なるようにその組成を異ならせた複数の活性
層を配列した構成を有するもの:分布帰遷型(Dist
ributed I’eed Back、 DBR)半
導体レーザ構造、あるいは分布反射型(Dis−t、r
ibuted Bra)<gReflector、 D
BR)半専体レーザ構造からなるの複数を同一基板上に
配列し、各レーザ構造の回折格子のピッチを異ならせる
ことにより、各回折格子のピッチに対応するブラッグ波
長を異ならせ、各レーザ構造からの出射光の波長を兄な
らせる構成を有するもの等が知られている。
史に、これに対し、近年さらに発振波長を大きく変える
方法として、活性層に晴子井戸型構造を用いこの111
子井戸の井戸を通常より深く設定し、2つ以下の量子準
位を持つ構造とし、かつレーザ共振器中の内部損失を活
性ストライブ領域の幅や、共振器長を変えて制御するこ
とによって、選択的に2つ以上の【i−子準位に対応す
る発振波長を選ぶ方法が行なわれている。
方法として、活性層に晴子井戸型構造を用いこの111
子井戸の井戸を通常より深く設定し、2つ以下の量子準
位を持つ構造とし、かつレーザ共振器中の内部損失を活
性ストライブ領域の幅や、共振器長を変えて制御するこ
とによって、選択的に2つ以上の【i−子準位に対応す
る発振波長を選ぶ方法が行なわれている。
しかしながら、従来の活性層に晴子井戸型構造を用いた
多波長半導体レーザにおいては以下のような問題がある
。
多波長半導体レーザにおいては以下のような問題がある
。
例えば、2以七の量子準位を持つ量子井戸層を活性層と
して利用し、活性ストライブ領域の幅を児ならせて、波
長を制御する構成では、活性ストライブ領域の幅によっ
てニア・フィールド・パターンの形状や、非点収差など
の光学特性が変わってくるため、望ましい光学特性を有
する波l(数に限りがあり、1素tから発振できる波長
数が;t+(+限されてしまう。
して利用し、活性ストライブ領域の幅を児ならせて、波
長を制御する構成では、活性ストライブ領域の幅によっ
てニア・フィールド・パターンの形状や、非点収差など
の光学特性が変わってくるため、望ましい光学特性を有
する波l(数に限りがあり、1素tから発振できる波長
数が;t+(+限されてしまう。
一方、2以上の量子準位を持つ量子井戸層を活性層とし
て利用し、共振器長を変えて、共振器での内部損失特性
を変える構成では、通常のへき開による端面形成法を用
いると、互いに波長の異なる複数のレーザ光を1素r−
に一体化された構成を有するモノリシックに形成された
半導体レーザから得ることができない。
て利用し、共振器長を変えて、共振器での内部損失特性
を変える構成では、通常のへき開による端面形成法を用
いると、互いに波長の異なる複数のレーザ光を1素r−
に一体化された構成を有するモノリシックに形成された
半導体レーザから得ることができない。
本発明は、以上述べたような従来の多波長半導体レーザ
における問題に鑑みなされたものであり、同一基板トに
複数の活性ストライブ領域を配列可能な構成を有し、良
好、かつバラツキの少ない非点収差やニア・フィールド
・パターン等の光学特性を打する波長の異なる複数のレ
ーザ光を、出射11[能な多波長半導体レーザを提供す
ることにある。
における問題に鑑みなされたものであり、同一基板トに
複数の活性ストライブ領域を配列可能な構成を有し、良
好、かつバラツキの少ない非点収差やニア・フィールド
・パターン等の光学特性を打する波長の異なる複数のレ
ーザ光を、出射11[能な多波長半導体レーザを提供す
ることにある。
本発明の多波長半導体レーザは、2以上のlij子準位
を有するt子井戸型構造からなる活性層を打し、その両
端面に対向する一対の反射面が設けられた活性ストライ
ブ領域の2以上を基板トに配列し、各活性ストライブ領
域の有する反射面の反射率を太ならせることによって、
各活性ストライブ領域からのレーザ光の波長を%ならせ
たことを特徴とする。
を有するt子井戸型構造からなる活性層を打し、その両
端面に対向する一対の反射面が設けられた活性ストライ
ブ領域の2以上を基板トに配列し、各活性ストライブ領
域の有する反射面の反射率を太ならせることによって、
各活性ストライブ領域からのレーザ光の波長を%ならせ
たことを特徴とする。
すなわち、従来、2つ以上の量子準位を持つ1’、1を
井戸型構造を活性層とした半導体レーザでは、活性スト
ライプ幅や共振器長を変化させて、共振器としての損失
特性を変化させて選択的に、1つのlit子準位に対応
する発振波長を得ていた。
井戸型構造を活性層とした半導体レーザでは、活性スト
ライプ幅や共振器長を変化させて、共振器としての損失
特性を変化させて選択的に、1つのlit子準位に対応
する発振波長を得ていた。
これに対して、本発明の多波長半導体レーザは、各活性
ストライブ領域の打する共振器端面の反射率を児ならせ
ることによって、共振器の損失特性を制御し、選択的に
1つの111子準位に対応する発振波長を得るものであ
る。
ストライブ領域の打する共振器端面の反射率を児ならせ
ることによって、共振器の損失特性を制御し、選択的に
1つの111子準位に対応する発振波長を得るものであ
る。
その結果、本発明の多波長゛詐導体レーザはモノリシッ
クに形成でき、かつその活性ストライブ領域の幅を出射
レーザ光に良好な光学特性を付与できるように設定でき
る。しかも、各活性ストライブ領域の横幅を均一にでき
、各活性ストライブ領域から発振される波長の異、なる
レーザ光の光学特十生を揃えることができる。
クに形成でき、かつその活性ストライブ領域の幅を出射
レーザ光に良好な光学特性を付与できるように設定でき
る。しかも、各活性ストライブ領域の横幅を均一にでき
、各活性ストライブ領域から発振される波長の異、なる
レーザ光の光学特十生を揃えることができる。
以上、本発明を実施例により説明する。なお、本発明の
多波L(半導体レーザを構成する各層は、通常この分野
で利用されている材料及び方7)、によってj[ε成で
きるものであり、また、各層の層厚やリッジ構造等のサ
イズなどは適宜変更可能である。
多波L(半導体レーザを構成する各層は、通常この分野
で利用されている材料及び方7)、によってj[ε成で
きるものであり、また、各層の層厚やリッジ構造等のサ
イズなどは適宜変更可能である。
実施例1
第1図は、本発明の多波長21!−導体レーザの第1の
実施例の主要部を示す゛上面図であり、第2図は第1図
におけるA−11線での部分断面図である。
実施例の主要部を示す゛上面図であり、第2図は第1図
におけるA−11線での部分断面図である。
本実施例の半導体レーザは (+00)面をもつnG
a 八s J、を板8(厚さ:1010O4の十にn−
GaAsバツファー層9(厚さ: 0.5 pIn)
、 n−AlGaAsクラッド層10(厚さ: 1.5
p) 、組成が膜厚方向に対して徐々に変化している
n−AlGaAs SC(SeparateConf
inement)層I+(厚さ=150人)、活性層と
してのGaAs 単一Q1 f井戸型構造 (Sin
gle Quantu+nWell、SQW )を有す
る層12(厚さ7100人)、組成がIIQ 17方向
に対して徐々に変化しているp−AlGaAs SCC
101(厚さ:150人)、p−^lGaAsクラッド
層!4(リッジ構造内でのJりさ: 1.5 、)、p
−GaAsキャップ層+7(J!”、I(さ:0.5u
+)が順次積層されている。
a 八s J、を板8(厚さ:1010O4の十にn−
GaAsバツファー層9(厚さ: 0.5 pIn)
、 n−AlGaAsクラッド層10(厚さ: 1.5
p) 、組成が膜厚方向に対して徐々に変化している
n−AlGaAs SC(SeparateConf
inement)層I+(厚さ=150人)、活性層と
してのGaAs 単一Q1 f井戸型構造 (Sin
gle Quantu+nWell、SQW )を有す
る層12(厚さ7100人)、組成がIIQ 17方向
に対して徐々に変化しているp−AlGaAs SCC
101(厚さ:150人)、p−^lGaAsクラッド
層!4(リッジ構造内でのJりさ: 1.5 、)、p
−GaAsキャップ層+7(J!”、I(さ:0.5u
+)が順次積層されている。
また、本実施例では電流狭窄および光の閉じ込めをリッ
ジ構造(幅:2.5μ戯、56層13のト部とりッジ両
側の底部との距m003μ)によって行ない、該リッジ
構造が活性ストライプ領域を形成している。
ジ構造(幅:2.5μ戯、56層13のト部とりッジ両
側の底部との距m003μ)によって行ない、該リッジ
構造が活性ストライプ領域を形成している。
このリッジ構造は、面述の積層構造を形成した後、必要
部分がストライプ状に残るようにエツチングを行ない、
その後SiN絶縁膜15の成膜、次いで八u?1iJ4
16を成膜することによって形成できる。
部分がストライプ状に残るようにエツチングを行ない、
その後SiN絶縁膜15の成膜、次いで八u?1iJ4
16を成膜することによって形成できる。
なお、Au電極(共通1゛に極7、個別電極16)はそ
れぞれn−GaAsJ、C板8およびp−GaAsキャ
ップ層17と合金化されている。
れぞれn−GaAsJ、C板8およびp−GaAsキャ
ップ層17と合金化されている。
GaAs SQW層+2は、ウェルの組成がGaAs、
ウェル幅が100人′、バリアの組成がGao、 7A
IO,!IAsによって構成されており、n・1および
n・2の2つのm =f準位を有する。nmlの量子準
位を利用して発振を起こずと、波長870nmのレーザ
光を出射することができ、n・2の量子準位での発振に
おいて波長810nmのレーザ光の出射が可能となる。
ウェル幅が100人′、バリアの組成がGao、 7A
IO,!IAsによって構成されており、n・1および
n・2の2つのm =f準位を有する。nmlの量子準
位を利用して発振を起こずと、波長870nmのレーザ
光を出射することができ、n・2の量子準位での発振に
おいて波長810nmのレーザ光の出射が可能となる。
またご同一基板上に設けられた活性ストライプ領域1.
2には、それぞれに独立な電極が設けられており、これ
ら活性ストライプ領域が独立に駆動できるようになワて
いる。
2には、それぞれに独立な電極が設けられており、これ
ら活性ストライプ領域が独立に駆動できるようになワて
いる。
さらに、活性ストライブ領域1の共振器を構成する反射
面の一方となる後輪面には波長800〜880nmで反
射率かおよそ5%の低反射Illが、活性ストライブ領
域2の反射面の一方となる後端面には波長800〜88
0nmで反射率がおよそ90%の高反射膜4がコーティ
ングされている。
面の一方となる後輪面には波長800〜880nmで反
射率かおよそ5%の低反射Illが、活性ストライブ領
域2の反射面の一方となる後端面には波長800〜88
0nmで反射率がおよそ90%の高反射膜4がコーティ
ングされている。
また、両溝性ストライプ領域のレーザ光出射端面側には
反射率か30%の膜5がコーティングされている。
反射率か30%の膜5がコーティングされている。
これら反射膜は、電子ビーム蒸着法によって形成するこ
とができる。反射11Q 3は八1□03 λ/ 44
11層111A1.反射1(q5はAl2O3λ/2単
層II!2.反射j漠4はAl2O,、とSiのλ/4
交互4層膜によって形成することができる。
とができる。反射11Q 3は八1□03 λ/ 44
11層111A1.反射1(q5はAl2O3λ/2単
層II!2.反射j漠4はAl2O,、とSiのλ/4
交互4層膜によって形成することができる。
また、その反射率は、所望の波長での発振を可能とする
利11#を得るのに必要な値に適宜設定すれば良い。
利11#を得るのに必要な値に適宜設定すれば良い。
1−記構成での活性ストライブ領域での発掘波長の選択
は以下のようにして行なうことができる。
は以下のようにして行なうことができる。
活性ストライプ領域2では、その端面の一方に高反射1
1Q 3がコーティングされていて反射損失が少ないの
で、そこへの注入電流(例えば:lOmA)が少なくて
も発振が起こるため、エネルギー準位の低いn−1の量
子準位での発振が可能である。すなわち、活性ストライ
ブ領域2の端面から波長870nmのレーザ光λ2を出
射できる。
1Q 3がコーティングされていて反射損失が少ないの
で、そこへの注入電流(例えば:lOmA)が少なくて
も発振が起こるため、エネルギー準位の低いn−1の量
子準位での発振が可能である。すなわち、活性ストライ
ブ領域2の端面から波長870nmのレーザ光λ2を出
射できる。
方、活性ストライプ領域1の端面には反射率の低い膜か
コーティングされているため、反射損失が大きくなり、
発振を起こすためには多くの電流(例えば80mA)の
注入が必要となる。その結果、注入電流晴が多い状態で
は、 n・2の量子準位で発振が起こるようになる。
コーティングされているため、反射損失が大きくなり、
発振を起こすためには多くの電流(例えば80mA)の
注入が必要となる。その結果、注入電流晴が多い状態で
は、 n・2の量子準位で発振が起こるようになる。
なお、−度、n・2のm子準位での発振が可能となると
、SQW中での光に対するゲインはn−2の量子準位の
方がn−1のに子準位に対して高いので、その結果、ス
トライプlはn=2の量子べ1位、つまり波長810n
mで発振し、端面からは波長810nmのレーザ光λ1
か出射される。
、SQW中での光に対するゲインはn−2の量子準位の
方がn−1のに子準位に対して高いので、その結果、ス
トライプlはn=2の量子べ1位、つまり波長810n
mで発振し、端面からは波長810nmのレーザ光λ1
か出射される。
以1−説明したように、各活性ストライプ領域の方の端
面に%なった反射率を持つ膜をコーティングすることに
よフて、波長の異なる2つのレーザ光を出射する多波長
半導体レーザが構成可能である。
面に%なった反射率を持つ膜をコーティングすることに
よフて、波長の異なる2つのレーザ光を出射する多波長
半導体レーザが構成可能である。
実施例2
第3図は本発明の多波長半導体レーザの第2の実施例の
主要部の平面図である。
主要部の平面図である。
この例における半導体レーザの積層構造や、加工形状は
第1の実施例と全く同一で、端面にコーティングする膜
の構成のみが異なっている。
第1の実施例と全く同一で、端面にコーティングする膜
の構成のみが異なっている。
実施例1では、n・1の量子準位にある活性ストライブ
領域2への電流の注入かを更に増加させると、該領域の
は子順位がn=2にあがってしまうので、大波長のレー
ザ光をこれら活性ストライブ領域のそれぞれから発振さ
せるには、これら活性ストライブ領域2に流す電流の晴
を異ならせる必要がある。その結果、各活性ストライブ
間での熱特性にバラツキが生じる。
領域2への電流の注入かを更に増加させると、該領域の
は子順位がn=2にあがってしまうので、大波長のレー
ザ光をこれら活性ストライブ領域のそれぞれから発振さ
せるには、これら活性ストライブ領域2に流す電流の晴
を異ならせる必要がある。その結果、各活性ストライブ
間での熱特性にバラツキが生じる。
そこで、このような熱特性のバラツキについても改善が
必要とされる場合には、本実施例の構成か好適である。
必要とされる場合には、本実施例の構成か好適である。
この例においては、第4図および第5図に示す分光反射
率特性を有する反射膜が組み合されて用いられており、
活性ストライブ領域18には、面端面及び後端面に反射
膜21.23がそれぞれコーティングされており、史に
活性ストライブ領域19の前端面及び後端面には反射膜
22.24がそれぞれコーティングされている。
率特性を有する反射膜が組み合されて用いられており、
活性ストライブ領域18には、面端面及び後端面に反射
膜21.23がそれぞれコーティングされており、史に
活性ストライブ領域19の前端面及び後端面には反射膜
22.24がそれぞれコーティングされている。
なお、これら反射膜は、電fビーム蒸着法により、八1
20.. 、 ZrO2,Siなとの絶縁物を端面に蒸
着することで形成できる。
20.. 、 ZrO2,Siなとの絶縁物を端面に蒸
着することで形成できる。
活性ストライブ領域18の反射面は、rl・Iの7p
−r−べii位で発光する波長870曲の光に対して高
反射率を持ち、n・2の11」子準位で発光する波長8
10’n mに対しては、はとんど反射しないような反
射110がコーディングされているため、レーザ発振は
ロー1の:11゛了準位で起こり、注入電流を増してい
ても第6図に示す従来例のように発振する!iif準位
がn・2に社行することはない。
−r−べii位で発光する波長870曲の光に対して高
反射率を持ち、n・2の11」子準位で発光する波長8
10’n mに対しては、はとんど反射しないような反
射110がコーディングされているため、レーザ発振は
ロー1の:11゛了準位で起こり、注入電流を増してい
ても第6図に示す従来例のように発振する!iif準位
がn・2に社行することはない。
方、活性ストライブ領域19は、口・1のii」子準位
で発光する波長870nmの光に対して低反射率である
ので、n−1の)t)子牛イケでは発振は起こらず、高
注入状態となってn=2の量子準位まで、電子が注入さ
れた状態から波長810nmの光での発振が開始する。
で発光する波長870nmの光に対して低反射率である
ので、n−1の)t)子牛イケでは発振は起こらず、高
注入状態となってn=2の量子準位まで、電子が注入さ
れた状態から波長810nmの光での発振が開始する。
−H発振が始まると、n・2の一::子準位での発光ゲ
インの高さや、後端面反射率の高さが市なって、高い効
率で発振が起こる。
インの高さや、後端面反射率の高さが市なって、高い効
率で発振が起こる。
以上の結果[−1,、(電流−光出力)特性は、活性ス
トライブ領域18および活性ストライブ領域19に対し
て第7図のようになり、同一の駆動電流でほぼ等しい光
出力Pを得ることができる。
トライブ領域18および活性ストライブ領域19に対し
て第7図のようになり、同一の駆動電流でほぼ等しい光
出力Pを得ることができる。
以上の構成で、同一の駆動電流約60mAでストライブ
113.19は波長がそれぞれ810nm 、 870
nmの相異なるレーザ光を全損可能である。
113.19は波長がそれぞれ810nm 、 870
nmの相異なるレーザ光を全損可能である。
この結果、それぞれの活性ストライブにおける熱特性の
ばらつきがなくなった。(すなわちそれぞれの活性スト
ライブにおいて発生する熱呈が均一となった。、) 実施例3 第8図は、本発明の多波長半導体レーザの第3の実施例
の主要部の平面図である。
ばらつきがなくなった。(すなわちそれぞれの活性スト
ライブにおいて発生する熱呈が均一となった。、) 実施例3 第8図は、本発明の多波長半導体レーザの第3の実施例
の主要部の平面図である。
本実施例の多波長半導体レーザの構造は、第2図のもの
とほぼ同一であるが、活性層の構造が第9図に示されて
いるウニ1幅80人、55人、40人のGaAsウェル
がSC層の内側に順次積層されている多が子井戸型構造
を存する点で異なる。
とほぼ同一であるが、活性層の構造が第9図に示されて
いるウニ1幅80人、55人、40人のGaAsウェル
がSC層の内側に順次積層されている多が子井戸型構造
を存する点で異なる。
なお、それぞれのウェル間には、電子波が互いに]・渉
しないように 100人の間隔か設けられている。
しないように 100人の間隔か設けられている。
この活性層に電流(およそ80mA)か汀人されると、
各ウェルにおいてそれぞれ820.840.860nm
での発光が得られる。
各ウェルにおいてそれぞれ820.840.860nm
での発光が得られる。
また、第10図に示す穴なる反射率を持つ反射膜29.
30、:11が光出射端面と対向する端面にそれぞれコ
ープインクされ、さらに光出射端面には820〜860
nmにおいて、低い反射率を持つ反射膜28がコーティ
ングされている。
30、:11が光出射端面と対向する端面にそれぞれコ
ープインクされ、さらに光出射端面には820〜860
nmにおいて、低い反射率を持つ反射膜28がコーティ
ングされている。
なお、これら反射膜は、′1にfビーム蒸着法により、
Al2O,、Zr[]2、Siなどの絶縁物を端面に蒸
着することにより形成される。
Al2O,、Zr[]2、Siなどの絶縁物を端面に蒸
着することにより形成される。
この゛i導体レーザの活性ストライブ領域25.26.
27に不図示の電流源により電流(80mA)を注入す
ると、それぞれ820、840、860nmの波長で最
初の発振条件に憤った。
27に不図示の電流源により電流(80mA)を注入す
ると、それぞれ820、840、860nmの波長で最
初の発振条件に憤った。
なお、本発明の多波長半導体レーザの構成は以上述へた
例に/11−さねたものに限定されるものではなく、共
振器を構成する反射面の反射率を異ならせて、発振波長
を屓ならせることのできる構成のちのであればどのよう
な構成をも取り得る。例えば、埋め込みへテロ構造(B
H構造)なと良好な電流狭窄と光の閉じ込め効果が期待
できる構造であればいずれでもかまわない。
例に/11−さねたものに限定されるものではなく、共
振器を構成する反射面の反射率を異ならせて、発振波長
を屓ならせることのできる構成のちのであればどのよう
な構成をも取り得る。例えば、埋め込みへテロ構造(B
H構造)なと良好な電流狭窄と光の閉じ込め効果が期待
できる構造であればいずれでもかまわない。
以1−説明したように、本発明によれば、1素子中に半
導体レーザ惟位が一体化された構成とすることができ、
しかも波長の選択に14′、響されずに、各半導体レー
ザ単イ17の構造を非点収差やニア・フィールド・パタ
ーンなどの光学特性を良好かつバラツキのないものにす
ることができる。
導体レーザ惟位が一体化された構成とすることができ、
しかも波長の選択に14′、響されずに、各半導体レー
ザ単イ17の構造を非点収差やニア・フィールド・パタ
ーンなどの光学特性を良好かつバラツキのないものにす
ることができる。
第1図は、本発明の多波長半導体レーザの第1の実施例
のL要部を示す平面図、第2図は第1図におけるA−B
線での部分断面図、第3図は本発明の多波長半導体レー
ザの第2の実施例の−に接部の平面図、第4図および第
5図は実施例2で用いた反射IQの分光反射率特性を示
すグラフ、第6図は従来例にお、ける光出力、注入電流
は及び量子順位との関係を示すグラフ、第7図は実施例
2の各活性ストライブ領域における光出力と注入TLt
fL量の関係を示すグラフ、第8図は実h’fs例3の
主安部の・ト面図、第9図は実施例3の活性層の構造を
その組成変化で示した図、第101図は実りb例3に用
いた反射11Qの反射率を示すグラフである。 1.2.18.19.25.26.27:・活性ストラ
イブ領域 3〜5.21〜24.28〜31:反射+1S16.8
.20.23:レーザ基板 7.16:電極 9 : GaAsバッファ層 10 : n−AlGa八Sクへッド層II : n−
AlGaAs SC層 12 : GaAs 504層 13 : GaAs SC層 14:p−へ1GaAsクラ・ンド層 15 : SiN層 17 : p−GaAsキY ツブ層 第1図 第2図 仮衣(nm) 第 図 電流I 第 図 !iI 第 図
のL要部を示す平面図、第2図は第1図におけるA−B
線での部分断面図、第3図は本発明の多波長半導体レー
ザの第2の実施例の−に接部の平面図、第4図および第
5図は実施例2で用いた反射IQの分光反射率特性を示
すグラフ、第6図は従来例にお、ける光出力、注入電流
は及び量子順位との関係を示すグラフ、第7図は実施例
2の各活性ストライブ領域における光出力と注入TLt
fL量の関係を示すグラフ、第8図は実h’fs例3の
主安部の・ト面図、第9図は実施例3の活性層の構造を
その組成変化で示した図、第101図は実りb例3に用
いた反射11Qの反射率を示すグラフである。 1.2.18.19.25.26.27:・活性ストラ
イブ領域 3〜5.21〜24.28〜31:反射+1S16.8
.20.23:レーザ基板 7.16:電極 9 : GaAsバッファ層 10 : n−AlGa八Sクへッド層II : n−
AlGaAs SC層 12 : GaAs 504層 13 : GaAs SC層 14:p−へ1GaAsクラ・ンド層 15 : SiN層 17 : p−GaAsキY ツブ層 第1図 第2図 仮衣(nm) 第 図 電流I 第 図 !iI 第 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)2以上の量子準位を有する量子井戸型構造からなる
活性層を有し、その両端面に対向する一対の反射面が設
けられた活性ストライプ領域の2以上を基板上に配列し
、各活性ストライプ領域の有する反射面の反射率を異な
らせることによって、各活性ストライプ領域からのレー
ザ光の波長を異ならせたことを特徴とする多波長半導体
レーザ。 2)異なる反射率の反射面を、 各活性ストライプ領域端面に反射率の異なる反射膜を設
けて、各活性ストライプ領域の有する反射面間でその反
射率を異ならせた請求項1記載の多波長半導体レーザ。 3)前記活性層が、1つの量子井戸内に2以上の量子準
位をもつ量子井戸型構造を有する請求項1記載の多波長
半導体レーザ。 4)前記活性層が異なる量子準位をもつ2以上の量子井
戸型構造によって構成されている請求項1記載の多波長
半導体レーザ。 5)前記異なる反射率の反射膜が、ある特定の量子準位
で発光する光に対してのみ高い反射率を持ち、他の量子
準位で発光する光に対してはそれよりも低い反射率を持
つ請求項3または4に記載の多波長半導体レーザ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63262890A JP2645871B2 (ja) | 1988-10-20 | 1988-10-20 | 多波長半導体レーザ装置 |
EP89117766A EP0361399A3 (en) | 1988-09-28 | 1989-09-26 | Semmiconductor laser array including lasers with reflecting means having different wavelength selection properties |
US07/412,983 US4993036A (en) | 1988-09-28 | 1989-09-26 | Semiconductor laser array including lasers with reflecting means having different wavelength selection properties |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63262890A JP2645871B2 (ja) | 1988-10-20 | 1988-10-20 | 多波長半導体レーザ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02111091A true JPH02111091A (ja) | 1990-04-24 |
JP2645871B2 JP2645871B2 (ja) | 1997-08-25 |
Family
ID=17382040
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63262890A Expired - Fee Related JP2645871B2 (ja) | 1988-09-28 | 1988-10-20 | 多波長半導体レーザ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2645871B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001077456A (ja) * | 1999-09-07 | 2001-03-23 | Sony Corp | 半導体レーザおよび光学部品用コート膜 |
KR100568322B1 (ko) * | 2004-10-29 | 2006-04-05 | 삼성전기주식회사 | 다파장 반도체 레이저 소자 |
JP2009206256A (ja) * | 2008-02-27 | 2009-09-10 | Denso Corp | 半導体レーザ素子 |
JP2015146403A (ja) * | 2014-02-04 | 2015-08-13 | 三菱電機株式会社 | 半導体レーザアレイ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61242093A (ja) * | 1985-03-14 | 1986-10-28 | マツクス‐プランク‐ゲゼルシヤフト ツール フオエルデルングデール ヴイセンシヤフテン エー.フアオ | 改良半導体レーザデバイス |
JPS6332979A (ja) * | 1986-07-25 | 1988-02-12 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体レ−ザ |
JPS63211786A (ja) * | 1987-02-27 | 1988-09-02 | Canon Inc | 半導体レ−ザ素子 |
-
1988
- 1988-10-20 JP JP63262890A patent/JP2645871B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61242093A (ja) * | 1985-03-14 | 1986-10-28 | マツクス‐プランク‐ゲゼルシヤフト ツール フオエルデルングデール ヴイセンシヤフテン エー.フアオ | 改良半導体レーザデバイス |
JPS6332979A (ja) * | 1986-07-25 | 1988-02-12 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体レ−ザ |
JPS63211786A (ja) * | 1987-02-27 | 1988-09-02 | Canon Inc | 半導体レ−ザ素子 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001077456A (ja) * | 1999-09-07 | 2001-03-23 | Sony Corp | 半導体レーザおよび光学部品用コート膜 |
KR100568322B1 (ko) * | 2004-10-29 | 2006-04-05 | 삼성전기주식회사 | 다파장 반도체 레이저 소자 |
JP2009206256A (ja) * | 2008-02-27 | 2009-09-10 | Denso Corp | 半導体レーザ素子 |
JP2015146403A (ja) * | 2014-02-04 | 2015-08-13 | 三菱電機株式会社 | 半導体レーザアレイ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2645871B2 (ja) | 1997-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4993036A (en) | Semiconductor laser array including lasers with reflecting means having different wavelength selection properties | |
US5982799A (en) | Multiple-wavelength laser diode array using quantum well band filling | |
US7005680B2 (en) | Semiconductor light-emitting device including a divided electrode having a plurality of spaced apart conductive members | |
US5657339A (en) | Integrated optics semiconductor laser device | |
CN1016915B (zh) | 带消反射层和相涂层的分布反馈激光器 | |
JP2002353559A (ja) | 半導体レーザ及びその製造方法 | |
US5159604A (en) | Antiguided semiconductor laser array with edge reflectors | |
US6195373B1 (en) | Index optical waveguide semiconductor laser | |
JPH02111091A (ja) | 多波長半導体レーザ装置 | |
JPS6097684A (ja) | 半導体レーザ | |
US6493369B2 (en) | Gain-coupling distributed feedback type semiconductor laser device | |
US5042046A (en) | Semiconductor laser device | |
JP2624310B2 (ja) | 多波長半導体レーザ装置 | |
JPH04107976A (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JPH1084130A (ja) | 発光素子 | |
JPH0319292A (ja) | 半導体レーザ | |
JP2003218462A (ja) | 分布帰還型半導体レーザ装置 | |
JPH01264275A (ja) | 半導体発光素子 | |
JP2003152272A (ja) | 分散位相シフト構造分布帰還型半導体レーザ | |
JP2913947B2 (ja) | 量子井戸型半導体レーザ | |
JPS6332979A (ja) | 半導体レ−ザ | |
JP2584607B2 (ja) | 半導体レ−ザ | |
JP3967134B2 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JPH0824207B2 (ja) | 半導体レ−ザ装置 | |
JPH051992B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |