JPH02110530A - イメージセンサーのオフセット補正方法 - Google Patents

イメージセンサーのオフセット補正方法

Info

Publication number
JPH02110530A
JPH02110530A JP63264409A JP26440988A JPH02110530A JP H02110530 A JPH02110530 A JP H02110530A JP 63264409 A JP63264409 A JP 63264409A JP 26440988 A JP26440988 A JP 26440988A JP H02110530 A JPH02110530 A JP H02110530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
offset correction
time
image sensor
set correction
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63264409A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Suzuki
賢治 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP63264409A priority Critical patent/JPH02110530A/ja
Publication of JPH02110530A publication Critical patent/JPH02110530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、写真プリンタやネガ検定機等に用いられてい
る濃度測定用イメージセンサ−のオフセット補正の実行
方法に関するものである。
〔従来の技術〕
高精度の露光制御を行うために、写真プリンタやネガ検
定機にはイメージセンサ−が取り付けられており、名ガ
像の各点の透過光を測定する。このイメージセンサ−で
測定された各点の測光値から、色補正データ及び濃度補
正データが作成され、LATD値から算出した露光量を
補正する。
イメージセンサ−は、入射光を光電変換する感光部と、
この感光部の信号電荷を転送するための転送部と、出力
部とから構成されている。このイメージセンサ−では、
特に感光部と転送部においてノイズとなる暗電流が発生
する。また、イメージセンサ−に増幅部が組み込まれて
いるものでは、この増幅部においても暗電流が発生する
。そこで、これらの暗電流をキャンセルするために、オ
フセット補正が行われるが、従来では装置の稼働時にの
みオフセット補正を行なっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
イメージセンサ−の暗電流は、温度によって変化するか
ら、イメージセンサ−の環境温度が変化するたびにオフ
セット補正を行うことが望ましい。
−船釣に、環境温度は急変することは殆どないから、一
定時間例えば1時間毎にオフセット補正を実行すれば充
分である。しかし、このように一定時間が経過する毎に
オフセット補正が実行されるようにプログラムすると、
装置が急にオフセット補正を開始するため、オペレータ
に不自然さを与えたり、あるいは装置が故障したかのよ
うな誤解を与えかねない。
本発明は、適正な時期にしかも自然にオフセット補正を
実行するようにしたオフセット補正方法を提供すること
を目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明は、前回のオフセッ
ト補正から一定時間が経過し、かつプリント後に操作さ
れるオペレートキー、例えば写真フィルム1本分のプリ
ントが終了したときに操作されるソートキーに連動して
オフセット補正が開始されるようにしたものである。
〔作用〕
前回のオフセット補正実行時からの経過時間がタイマー
で測定される。そして、一定時間が経過した後に、オペ
レートキーが操作された時に、オフセット補正が実行さ
れる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例について詳細に
説明する。
第2図はイメージセンサ−を組み込んだ写真プリンタを
示すものである。光源10とミラーボックス11との間
には、イエローフィルタ12.マゼンタフィルタ13.
シアンフィルタ14が配置されており、フィルタ調節部
15によって焼付光路16への挿入量が調節される。
前記ミラーボックス11で充分にミキシングされた焼付
光は、その下方に配置したネガフィルム18を照明する
。このネガフィルム18に記録されたネガ像は、ミラー
19が焼付光路16から退避し、かつシャッタ20が一
定時間だけ開いている間に、焼付レンズ21を介してカ
ラーペーパー22に焼付露光される。なお、符号23は
シャンク駆動部である。
前記ミラー19は、測光時には実線で示すように焼付光
路16に挿入され、プリント時には点線で示すように焼
付光路16から退避する。モータ25によってミラー1
9が焼付光路16に挿入されると、ネガフィルム18を
透過した焼付光がレンズ26を介してイメージセンサ−
27に入射する。このイメージセンサ−27は、周知の
ようにマトリクスに配置された多数のビクセルで感光部
が構成され、各ビクセルの上には赤色、緑色、青色のい
ずれか1つのフィルタが形成されている。
このイメージセンサ−27は、色毎に設定した電荷蓄積
時間が経過した時に、その色の時系列信号がドライバ2
8で読み出される。すなわち、例えば赤色の電荷蓄積時
間が経過すると、赤色用ビクセルの信号電荷が読み出さ
れ、赤色の時系列信号として出力される。また、緑色の
電荷蓄積時間が経過すると、緑色用ビクセルの信号電荷
が読み出される。
各色の時系列信号は、セレクタ29で色毎に選択されて
から、オペアンプ30に送られる。このオペアンプ30
は、D/A変換器31からのオフセット補正値を減算し
、それによりオフセット補正を行う。オフセット補正さ
れた時系列信号は、A/D変換器32で対数変換と同時
にデジタル変換が行われる。これはA/D変換器32と
して高速RAMを用い、これに変換テーブルを書き込め
ばよい。
ネガ像の各画素の三色測光値はデジタル変換された後、
CPU33を介してメモリ34に書き込まれる。この書
き込み後に、メモリ34から各画素の測光値を読み出し
、各色毎に特徴値(LATD値、特定のエリアの平均濃
度等)が算出される。
これらの特徴値を用いて各色の露光量が算出され、この
露光計に応じてフィルタ調節部15を介して各色フィル
タ12〜14のセット位置が調節される。これらの色フ
ィルタ12〜14によって焼(」光の光質が調節され、
適正なカラーバランスと濃度をもった画像がカラーペー
パー22に焼付露光される。
イメージセンサ−はダイナミックレンジが狭いために、
高精度の測定を行うには、入射光の強度に応じて電荷蓄
積時間を変更するのがよい。そこで、イメージセンサ−
27は、露光制御のための測光(本スキャン)の前に、
電荷蓄積時間(光電変換時間)の設定のための測光(プ
レスキャン)を行う。CPU33は、プレスキャンの測
光結果から電荷蓄積時間を色毎に決定し、電荷蓄積時間
設定回路38を介してドライバ28による読出し時其月
をffdJ?卸する。
第3図に示すように、メモリ34のエリア34aには、
電荷蓄積時間Tlに対する各ピクセルのオフセット補正
値Aが記憶され、エリア34bには電荷蓄積時間T2 
(Tl<72)に対するオフセット補正値Bが記憶され
ている。これらのオフセット補正値A、Bは、オフセッ
ト補正の実行で求められたものである。CPU33は、
2つオフセット補正値A、Bとから、プレスキャンで決
定した電荷蓄積時間Tに相当するオフセット補正値Cを
算出し、これをフレームメモリ40に書き込む。このフ
レームメモリ40には、1フレ一ム分のオフセット補正
値Cが記憶されており、アドレスデコーダ41によって
読み出され、アナログ変換されてからオペアンプ30に
送られる。
キーボード42には、作成されたプリント写真をネガフ
ィルム毎に仕分けるための指示を与えるためのソートキ
ー42aが設けられており、ネガフィルム1本分のプリ
ントが終了した時点で操作される。なお、符号42bは
、プリント開始を指示するためのプリントキーである。
オフセット補正をほぼ一定時間毎に実行するために、タ
イマー43が設けられおり、このタイマー43はオフセ
ット補正が行われた直後にリセットされ、前回のオフセ
ット補正後の経過時間を測定する。なお、CPU33の
タイマー機能を利用して経過時間の測定を行うことがで
きる。
次に、上記実施例の作用について説明する。第1図に示
すように、写真プリンタの稼働を開始した場合には、そ
の始めにオフセット補正の実行が行われる。このオフセ
ット補正の実行時には、まずミラー19がモータ25で
駆動され、点線で示す退避位置へ移動する。このミラー
19が焼付光路16から退避するため、イメージセンサ
−27は遮光された状態となる。
CPU33は、各画素に対して予め決めである標準オフ
セット補正値、例えば零のオフセット補正値をフレーム
メモリ40に書き込む。次に、CPU33は、2つの電
荷蓄積時間TlとT2のいずれか一方、例えば電荷蓄積
時間T1を電荷蓄積時間制御回路38に指示する。この
電荷蓄積時間制御回路38は、ドライバ28から出力さ
れる読出し用クロックパルスの発生時期及び周期を制御
し、それにより感光部での光電変換時間がT1となるよ
うにする。このドライバ28から出力されたクロックパ
ルスはくイメージセンサ−27に送られるとともに、読
出し中のピクセルを特定するためにアドレスデコーダ4
1とCPU33に送られる。
イメージセンサ−27は遮光された状態で、かつ各ピク
セルの光電変換時間をTIに保ちながら周期的に駆動さ
れ、赤色、緑色、#色の時系列信号を順次読み出す。こ
れらの時系列信号は暗電流であり、濃度測光時のノイズ
成分を構成する。CPU33は、各色の時系列信号の読
出しに同期してセレクタ29を切り換え、選択した色の
時系列信号をオペアンプ30に送る。また、アドレスデ
コーダ41は、イメージセンサ−27の読出しに同期し
てフレームメモリ40のアドレスを指定し、イメージセ
ンサ−27の各ピクセルに対応した標準オフセット補正
値を読み出し、これをオペアンプ30に送る。このオペ
アンプ30は、各ピクセルの信号から、標準オフセット
補正値を減算する。
このオフセット補正された時系列信号は、A/D変換器
32で濃度変換と同時にデジタル信号に変換されてから
、CPU33を介してメモリ34に取り込まれる。
CPU33は、セレクタ29を切り替えながら、三色骨
のデータをメモリ34に取り込んでから、オフセット補
正値の演算を行う。この演算は、標準オフセット補正値
から、フレームメモリ34に書き込んだ各ピクセルの測
光値を減算することで行われる。得られた新しいオフセ
ット補正値をフレームメモリ40に書き込んでから、前
述したように2回目の測光を行う。このようにオフセッ
ト補正値を更新しながら、全てのピクセルに対してA/
D変換器32の出力値が零になるまで測光を繰り返し、
零になったときの各ピクセルのオフセット補正値Aをエ
リア34aに書き込む。
次に、電荷蓄積時間をT2に設定してから、前述した手
順により、電荷蓄積時間T2に対する各ピクセルのオフ
セット補正値Bを求め、エリア34bに書き込む。
稼働時のオフセット補正の実行が終了すると、写真焼付
が開始される。プリント位置にネガフィルム18をセッ
トしてから、プリントキー42bを操作すると、フィル
タ調節部15は色フィルタ12〜14を測光位置にセッ
トする。光源10から放出された焼付光は、色フィルタ
12〜14を透過してからミラーボックス11に入射し
、ここで充分に拡散されてから、ネガフィルム18を照
明する。
前記色フィルタ12〜14のセット後に、電荷蓄積時間
T1に設定した状態でプレスキャンを実行する。このプ
レスキャンでは、メモリ34aから読み出した各ピクセ
ルのオフセット補正値Aがフレームメモリ40に書き込
まれる。イメージセンサ−27は、レンズ26を介して
ネガフィルム18を撮像しているから、CPU33はオ
フセット補正値の書き込み後に、各色の時系列信号の取
出しを開始する。これらの時系列信号は、前述したよう
にフレームメモリ40のオフセット補正値Aで補正演算
され、次にデジタル信号に変換されてからメモリ34に
取り込まれる。CPU34は、取り込んだ濃度データの
うちの最大値を抽出し、この値から電荷蓄積時間Tを色
毎に決定する。すなわち、イメージセンサ−27の出力
の最大値が砲和僅の90%となるような電荷蓄積時間T
を色毎に決定する。
C,PU33は、電荷蓄積時間Tの決定後に、これに対
応するオフセット補正値Cを算出する。これは、第3図
に示すように、電荷蓄積時間1゛1T2と、これらに対
するオフセット補正値A、Bとが分かっているから、比
例式を用いることによりオフセット補正値Cを算出する
ことができる。
得られた各ピクセルのオフセット補正値Cは、フレーム
メモリ40に書き込まれる。この書込み後に、電荷蓄積
時間がTにセットされたイメージセンサ−27の時系列
信号が取り出され、オフセット補正値Cでオフセット補
正されてから、前述したようにメモリ34に取り込まれ
る。
CPUは、メモリ34に取り込んだネガ像の各画素の三
色濃度値から、各色の露光量を算出する。
この各色の露光量に応じて、フィルタ調節部15を介し
て色フィルタ12〜14のセット位置を調節する。色フ
ィルタ12〜14の調節後に、ミラー19を焼付光路1
6から退避させてから、シャッタ20を一定時間だけ開
(。これにより、ネガフィルム18のネガ像が焼付レン
ズ21を介してカラーペーパー22に焼付露光される。
ネガ像の焼付が終了すると、ミラー19が焼付光路16
に挿入され、またカラーペーパー22が1コマ分だけ移
送される。ネガフィルム18を自動的に、又は手動によ
り1コマ分移送して、次のネガ像をプリント位置にセッ
トシ、前述したように焼付露光を行う。
タイマー43は、オフセット補正の実行に同月してリセ
ットされるから、前回のオフセット補正からの経過時間
を測定し、一定の時間例えば1時間が経過すると、オフ
セット補正時期に達していることをCPU33に指示す
る。オペレータは、1本分のネガフィルムの焼付露光が
終了すると、ソータによるプリント写aの自動仕分けを
行わせるために、ソートキー42aを操作する。このソ
ートキー42aが操作された時に、既にオフセット補正
時期に達している場合には、11述した手111nによ
り第2回目のオフセット補正が実行され、これとともに
タイマー43がリセットされる。1本分のネガフィルム
のプリンI・は、通常5分以内で終了するから、オフセ
ット補正がぼぼ1時間毎に行われることになる。
なお、ソートキー42aが操作されると、周知4゜ のようにロール状のカラーペーパー22に記録されたコ
マとコマとの間にソートマークが記録される。現像処理
後にコマを切り離すためのカッターの手前にソートマー
クセンサーが配置されており、このソートマークセンサ
ーでソートマークが検出される。ソートマークが検出さ
れると、複数の受は口を有するソータは、受は口を1個
分だけ移動させ、空の受は口をカッター位置に接続され
たシュートの出口にセットする。
〔発明の効果〕
上記構成を有する本発明によれば、はぼ一定時間毎にオ
フセット補正を実行するから、高精度の濃度測定を行う
ことができる6また、単に一定時間が経過したときにオ
フセット補正を実行すると、オペレータは奇異に感じる
が、本発明ではオペレートキー操作に連動しているから
、オフセット補正を自然に行うことができる6
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のオフセット補正の実行を示すフローチ
ャートである。 第2図は写真プリンタの概略図である。 第3図は電荷蓄積時間とオフセット補正値との関係を示
すグラフである。 ネガフィルム カラーペーパー イメージセンサ− オフセット補正用のオペアンプ オフセット補正値用のフレームメモ リ 42a・・・ソートキー TIT   T2 電荷l積時閘

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)イメージセンサーの暗電流を補正するためのオフ
    セット補正の実行が、前回のオフセット補正の実行から
    一定時間が経過し、かつオペレートキーが操作された時
    に行なわれるようにしたことを特徴とするイメージセン
    サーのオフセット補正方法。
  2. (2)前記オペレートキーは、1本分の写真フィルムの
    プリントが終了したことを指示するためのソートキーで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のイメ
    ージセンサーのオフセット補正方法。
JP63264409A 1988-10-20 1988-10-20 イメージセンサーのオフセット補正方法 Pending JPH02110530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63264409A JPH02110530A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 イメージセンサーのオフセット補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63264409A JPH02110530A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 イメージセンサーのオフセット補正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02110530A true JPH02110530A (ja) 1990-04-23

Family

ID=17402762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63264409A Pending JPH02110530A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 イメージセンサーのオフセット補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02110530A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009076978A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Fujifilm Corp 電子カメラおよびその撮影方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009076978A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Fujifilm Corp 電子カメラおよびその撮影方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4666307A (en) Method for calibrating photographic image information
US5986741A (en) Imaging apparatus
JPH02110530A (ja) イメージセンサーのオフセット補正方法
US7212690B2 (en) Image reading apparatus and image reading method
JP2535797B2 (ja) カメラ
JP3034081B2 (ja) 写真焼付装置
JP2553197B2 (ja) カメラ及び写真プリント方法
JP2922957B2 (ja) 画像読取装置
JP3598165B2 (ja) フイルムスキャナ
JP2815050B2 (ja) 写真プリンタ
JP3590218B2 (ja) フィルム測光装置
JP3194203B2 (ja) 画像読取装置
JP2755949B2 (ja) 蓄積型光電変換素子による露光制御方法
JPH0570136B2 (ja)
JPH07203134A (ja) カラー画像信号の変換方法および変換装置
JP2518883B2 (ja) コマ指定カ―ソル表示方法
JPS61274470A (ja) 画像情報読取方法
JPH02110531A (ja) 画像信号処理方法
JP2519972B2 (ja) 露光装置
JP2775337B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP3194205B2 (ja) 画像読取装置
JP2613306B2 (ja) 写真プリント方法
JPH087379B2 (ja) 写真焼付装置
JPH0447753A (ja) 画像読取装置
JPH01149039A (ja) オートプリンタ