JPH02104174A - X線診断装置 - Google Patents

X線診断装置

Info

Publication number
JPH02104174A
JPH02104174A JP63257692A JP25769288A JPH02104174A JP H02104174 A JPH02104174 A JP H02104174A JP 63257692 A JP63257692 A JP 63257692A JP 25769288 A JP25769288 A JP 25769288A JP H02104174 A JPH02104174 A JP H02104174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
images
magnification
marker
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63257692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0477508B2 (ja
Inventor
Naoki Yamada
尚樹 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63257692A priority Critical patent/JPH02104174A/ja
Priority to DE68925857T priority patent/DE68925857T2/de
Priority to US07/419,114 priority patent/US5008947A/en
Priority to EP89118815A priority patent/EP0363907B1/en
Publication of JPH02104174A publication Critical patent/JPH02104174A/ja
Publication of JPH0477508B2 publication Critical patent/JPH0477508B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
    • G06T5/80
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/26Measuring, controlling or protecting

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、例えばCRシステムにおけるX線診断装置に
用いられるエネルギーサブトラクションの1シシツト法
のように、2枚のイメージングプレート上の被写体の画
像の拡大率が異なる場合、2つの画像を加減算し拡大率
を補正する画像の拡大率補正方法およびその装置に関す
る。
(従来の技術) CRシステムにおけるX線診断装置において用いられる
エネルギーサブトラクションは、エネルギーの異なった
2枚の画像を減算し、その差分を画像化する処理である
。このエネルギーサブトラクションの撮影方法は、1シ
ヨツト法または2シヨツト法が用いられている。まず2
シヨツト法は、X線管電圧を低電圧に設定してX線を被
写体に曝射し、次に高速でX線管電圧を高電圧に切換え
て被写体にX線を曝射し、エネルギーの異なる2枚の被
写体の画像を得るものである。
一方、1シヨツト法は、対向する2枚のイメージングプ
レート(以下イメージングプレートをIPと称する。)
間に銅板等の吸収物質を挟み、X線管からX線を1シヨ
ツトで被写体に曝射して前記2枚のIPに撮影し、前記
吸収物質により前記2枚のIPにエネルギー差を設けた
ものである。
これらの方法によれば、例えば骨を消去した軟部組織の
みの画像が得られ、または軟部組織を消去した骨部のみ
の画像が得られる等、様々な応用が考えられている。
ところで、これら両者の方法を比較した場合、骨と軟部
組織とを適確に分離するためには、2枚の画像のエネル
ギー差が大きい程サブトラクションしやすく、この点で
は2シヨツト法が優れている。
しかしながら、2シヨツト法においては、X線管電圧を
高速に切換えたり、2枚の被写体画像を得るために2枚
のIPを高速に移動するための特殊な装置が必要となる
。また2シヨツトの撮影を行なうので、例えば被写体が
呼吸したときには、被写体が移動してしまい、減算する
とズレを生じてしまう。
一方、1シヨツト法は、2枚の画像のエネルギー差は小
さいものの、1シヨツトで撮影するので、被写体が移動
することなく、ズレを生じない。また2シヨツト法のよ
うな特殊な装置を用いる必要がなく、撮影が簡単であり
、この点においては優れている。
(発明が解決しようとする課題) ところで、撮影により得られた2枚の画像をサブトラク
ションする際、被写体像とIPとの相対位置関係を2枚
の画像で等しくするために、−方の画像を上下、左右に
平行移動させ、且つ回転させて他方の画像に合致させる
位置合せが行なわれている。
この位置合せについて、1シヨツト法と2シヨツト法で
比較すると、2シヨツト法においては、X線管から曝射
されるファンビームによりX線撮影した場合、2枚のI
Pに写し込まれる被写体画像の大きさすなわち拡大率は
、X線管からの距離が2枚のIPともに等しい。したが
って、2枚の画像の拡大率は等しいので、上述した位置
合せを行なうだけで、2枚の画像を容易に合致させるこ
とができる。
然し乍ら、1シヨツト法においては、2枚のIPにおい
て被写体像までの距離が吸収物質の厚み分のみ異なる。
このため2枚のIPに写し込まれる被写体画像の大きさ
すなわち拡大率は、X線管からの距離が異なるので、異
なる値になってしまう。このため、上記の位置合せを行
なったのみでは、両者の画像が合致せず、これによりサ
ブトラクションすると、前記拡大率の分だけ消去すべき
組織の輪郭が残存し、画像の解像度が悪化してしまうと
いう問題があった。
そこで本発明の目的は、二つの画像の拡大率の違いによ
る画像のズレを補正して画像の解像度を向上し、しかも
診断能率を向上し得る画像の拡大率の補正方法およびそ
の装置を提供することにある。
[発明の構成コ (課題を解決する為の手段) 本発明は上記の問題を解決し目的を達成する為に次のよ
うな手段を講じた。本発明は、X線源から被写体を透過
したX線を被撮影部材に写し込み、得られた2枚の画像
をサブトラクションする際、前記各被撮影部材上の画像
の拡大率が異なる場合に2枚の画像を加減算し拡大率を
補正する画像の拡大率補正方法において、前記2枚の各
被撮影部材上の隅に一方の画像を他方の画像に位置合せ
するための少なくとも2つのマーカ像を写し込み、同一
画像におけるマーカ像の位置および距離を算出して拡大
率を得、一方の画像の拡大率に対する他方の画像の拡大
率の比を算出し、この比を一方の画像に乗算してこの画
像を縮小または拡大し、一方の画像の拡大率を他方の画
像の拡大率に合致させたものである。
またX線源から被写体を透過したX線を被撮影部材に写
し込み、得られた2枚の画像を減算手段によりサブトラ
クションする際、前記各被撮影部材上の画像の拡大率が
異なる場合に2枚の画像を加Meし拡大率を補正する画
像の拡大率補正装置において、前記2枚の各被撮影部材
上の隅に一方の画像を他方の画像に位置合せする少なく
とも2つのマーカ像を写し込むためのマーカと、このマ
ーカにより写し込まれた前記マーカ像のそれぞれの位置
を検出する検出手段と、この検出手段から得られたマー
カ像の位置に基きマーカ像間の距離を算出し拡大率を得
て一方の画像の拡大率に対する他方の画像の拡大率の比
を算出しこの比を一方の画像に乗算してこの画像を縮小
または拡大し一方の画像の拡大率を他方の画像の拡大率
に合致させる拡大率補正手段と、を備えた。
(作用) このような手段を講じたことにより次のような作用を呈
する。2枚の画像に写し込まれた2つのマーカ像の距離
が算出されると、2枚の画像の拡大率が得られる。そし
て2枚の画像の拡大率の比が算出され、この比が一方の
画像に乗算されるので、この一方の画像は、縮小または
拡大されて他方の画像の拡大率に合致するようになる。
したがって、二つの画像の拡大率の違いによる画(象の
ズレを補正できるので、画像の解像度を向上でき、しか
もこれにより診!折能率を向上できる。
(実施例) 第1図は本発明をCRシステムにおけるX線診断装置に
適用した概略図であり、第2図はX線撮影されエネルギ
ーサブトラクションされるための2枚のIPを示す図で
ある。第1図に示す撮影装置は1シヨツト法による装置
であり、2枚のIPl、IP2の間には吸収物質8例え
ば銅板が挟まれ、これらはカセツテ4に挿入されている
被写体像31.32とは別に専用のマーカ5a、 5b
例えばタンタルのリングが二個だけカセツテ4の右上隅
と左下隅に貼付けられている。マーカ像位置検出手段1
0は、マーカ5a、 5bにより第2図に示すように2
枚のI Pi 、  I P2上の隅に写し込まれたマ
ーカ像A、B、a、bのそれぞれの位置を検出するもの
であり、例えばセンサー等である。拡大率補正手段11
は詳細を後述するように検出手段IOから得られたマー
カ像A、B、a、bの位置に基き、前記マーカ像間の距
離を算出し拡大率を得て一方の画像の拡大率に対する他
方の画像の拡大率の比を算出しこの比を一方の画像に乗
算してこの画像を縮小または拡大し一方の画像の拡大率
を他方の画像の拡大率に合致させるものである。サブト
ラクション手段12は拡大率補正手段11により拡大率
を補正されたIPIの画像とIP2の画像とのサブトラ
クション処理するものである。
このような構成によれば、X線管1からファンビーム2
が被写体3に曝射され、この被写体3を透過したX線は
、カセツテ4に収容された2枚のIPI、IP2に写し
込まれる。すなわち2枚のII’l、IP2を読取り、
ディジタル画像が得られる。そして第2図に示す如く2
枚のIPI。
IP2には被写体像31.32およびマーカ像A、B。
a、bが得られる。このマーカ像の形状が自動的にマー
カ像位置検出手段10例えばセンサ等により認識され、
これらの四つのマーカ像の位置が求められる。
第3図は被写体像31.32とIPI、IP2との相対
位置関係の位置合せを示す図である。第4図はファンビ
ームにより2枚のIPに写し込まれた画像の拡大率の相
違を示す図である。第5図は2枚のIPのマーカ像の拡
大率の相違を示す図である。第3図に示す如く被検体と
IPとの相対位置関係は、多少ズレるので、マーカ像A
とa、IJ用マーカBとbが重なるように一方のIPI
を左右。
上下に平行移動および回転させ、他方のIF5に位置合
せを行なう。
しかし、1シヨツト法では第4図に示すようにIPIと
IF5とでは、写し込まれる画像の拡大率は吸収物質6
の厚み分tにより異なるので、専用マーカ5a、 5b
によるマーカ像間の距MABとabとは異なる(AB<
ab)。したがって、減算が行われると、第5図に示す
ようにIPLのマーカ像が内側にズレる。すなわちこの
マーカ像と同様に被写体像31.32もズレが生じる。
このズレ量を概算すると、第4図からも明らかなように
AB/d−a b/ (d+ t)    −(1)な
る関係が成立する。例えばd=II1. t−1o++
gとすると、ab/AB=1.001であり、マーカ像
AB、ab間の距離は0.1%だけ異なる。CR両画像
は、AB間が2000ピクセルであり、差異0.1%は
2ピクセル程度になるので、一方のマーカはlビクセル
内側にズレることになる。
そこで、サブトラクション手段12によりIPIとIF
5との画像のサブトラクションを行なう際、IF5を第
3図に示す左右、上下の平行移動および回転するととも
に、拡大率補正手段11により(1)式に示す如<IF
5の画像をAB/abの比だけ縮小するようにする。
次に拡大率補正手段11による画像の拡大率補正法につ
いて詳細に説明する。
第6図は2次元にディジタル化されて配列されたIPI
とIF5との位置関係を示す図であり、第7図は前記I
PIとIF5の位置関係の詳細を示す図である。第6図
および第7図において、まず、IPIの画像を固定し、
IF5の画像を上下。
左右の平行移動および回転さらに縮小するものとする。
IPI、IF5の画像は2次元配列にディジタル化され
ており、各々の座標をP(t、j)。
Q(i、j)とし、添字のiは横方向、jは縦方向を表
示するものとする。IF5の画像の左右。
上下の平行移動は、IPIのP (0,0)に対応する
IF5の画像上の移動座標(xo、’10)を変化する
ことにより実現するものである。第7図に示す如<  
(xo、yO)を始点として、IPIの画像で横方向に
+1変化したときのIF5の画像上での変化量を(ΔX
x、ΔYx)として横方向に次々と座標を計算する。
一方、縦方向に+1変化したときのIF5の画像上での
変化量を(ΔXy、ΔYy)として縦方向にも次々と座
標を計算する。ここで回転するために回転角度をθとす
れば、上記4つのパラメータを ΔYx/ΔXx=ΔXy/Δyy−tanθとなるよう
に選択する。さらに縮小しない場合には、 Vコマ]1譜丁−V■711πT−1 とするが、縮小する場合には、 V都7]ミI丁−/■7]ミy、2 嘲ab/AB の比にする。このようにしてP(i、j)に対応するI
F5の画像上の座標(Xi、Y’i)を求め、例えば近
傍の4点Q (、L m)、 Q ()+1゜m)、 
 Q  (、l?、  m+1)、  Q  () +
1.m+1)から補間して、IF5の画像データ値Q(
i、j)を計算する。
ここでノ≦Xi<ノ+1値9m≦Yi<m+1である。
このようにしてIF5の画像データQ(i、j)の拡大
率を補正することにより2枚のIPI、IF5の画像が
適切に位置合せできる。
さらにこの拡大率補正手段11により画像の拡大率が補
正された後、サブトラクション手段12によりP(i、
j)とQ(L、j)の間で減算が行なわれるので、サブ
トラクション像は輪郭が残存しなくなり、解像度が向上
できる。
このように本実施例によれば、2枚の画像に写し込まれ
た2つのマーカ像の距離が算出されると、2枚の画像の
拡大率が得られる。そして2枚の画像の拡大率の比が算
出され、この比が一方の画像に乗算されるので、この一
方の画像は、縮小または拡大されて他方の画像の拡大率
に合致するようになる。したがって、拡大率の違いによ
る画像のズレを補正できるので、ズレによって発生する
輪郭がなくなり、良好な画像が得られる。またこれによ
りX線管1とIPI、IP2との距離を近付けることが
できるので、X線の曝射量が少なくて済み、撮影時間を
短くしてボケの少ない鮮明な画像が得られ、さらに吸収
物質を厚くすることができるので、従来より使用されて
きた銅や錫量外の物質も使用できるようになり、診断能
率が向上できる。
なお本発明は上述した実施例に限定されるものではない
。上述した実施例においては、エネルギーサブトラクシ
ョンについて説明したが、特にエネルギーサブトラクシ
ョンに限定されるものではない。また対象とするものは
、拡大率の異なる2枚のまたは3枚以上の画像を加減算
するような場合であり、例えば第8図に示すように2枚
あるいは3枚のIPをカセツテに挿入して撮影し、読取
後に画像を加算することにより、低い線量のX線の曝射
でも診断に十分な画像が得られることが特徴の多重撮影
にも応用できる。また専用マーカ5a。
5bを使用する自動補正の他にも手動で拡大率を入力さ
せるマニュアル補正も可能である。なお上記CRシステ
ムにおける実施例において、一方の画像を縮小したが、
逆に他方の画像を拡大してもよい。このほか本発明の要
旨を逸脱しない範囲で種々変形実施可能であるのは勿論
である。
〔発明の効果] 本発明によれば、X線源から被写体を透過したX線を被
撮影部材に写し込み、得られた2枚の画像をサブトラク
ションする際、前記各被撮影部材上の画像の拡大率が異
なる場合に2枚の画像を加減算し拡大率を補正する画像
の拡大率補正方法において、前記2枚の各被撮影部材上
の隅に一方の画像を他方の画像に位置合せするための少
なくとも2つのマーカ像を写し込み、同一画像における
マーカ像の位置および距離を算出して拡大率を得、一方
の画像の拡大率に対する他方の画像の拡大率の比を算出
し、この比を一方の画像に乗算(7てこの画像を縮小ま
たは拡大し、一方の画像の拡大率を他方の画像の拡大率
に合致させたので、拡大率の違いによる画像のズレを補
正でき、ズ1)によって発生する輪郭がなくなり、良好
な画像が得られる。またこれによりX線管とIPとの距
離を近づけることができ、X線の曝射量が少なくて済み
、撮影時間を短くできるので、診断能率を向上し得る画
像の拡大率の補正方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をX線診断装置に適用した一実施例の概
略構成を示す図、第2図はX線撮影されエネルギーサブ
トラクションされるための2枚のIPを示す概略図、第
3図は被写体とIF’との相対位置関係の位置合せを示
す概略図、第4図はファンビームにより2枚のIPに写
し込まれた画像の拡大率の相違を示す図、第5図は2枚
のIPのマーカ像の拡大率の相違を示す図、第6図は2
枚のIPの2次元配列を示す図、第7図はIPの移動座
標を示す図、第8図は本発明の第2実施例を示す図であ
る。 1・・・X線管、2・・・ファンビーム、3・・・被写
体、4・・・カセツテ、5a、 5b・・・専用マーカ
、B・・・吸収物質、10・・・マーカ像位置検出手段
、11・・・拡大率補正手段、12・・・サブトラクシ
ョン手段、IPI。 I P2 、  I P3・・・イメージングプレート
、A、a。 B、B・・・マーカ像、31.32・・・被写体像、A
B。 ab・・・マーカ間の距離、P(i、j)・・・IPI
の座標、Q(i、j)・・・IP2の座標。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図 第4図    第5図 第6図 第8図 −470・ 第7図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)X線源から被写体を透過したX線を被撮影部材に
    写し込み、得られた2枚の画像をサブトラクションする
    際、前記各被撮影部材上の画像の拡大率が異なる場合に
    2枚の画像を加減算し拡大率を補正する画像の拡大率補
    正方法において、前記2枚の各被撮影部材上の隅に一方
    の画像を他方の画像に位置合せするための少なくとも2
    つのマーカ像を写し込み、同一画像におけるマーカ像の
    位置および距離を算出して拡大率を得、一方の画像の拡
    大率に対する他方の画像の拡大率の比を算出し、この比
    を一方の画像に乗算してこの画像を縮小または拡大し、
    一方の画像の拡大率を他方の画像の拡大率に合致させた
    ことを特徴とする画像の拡大率補正方法。
  2. (2)X線源から被写体を透過したX線を被撮影部材に
    写し込み、得られた2枚の画像を減算手段によりサブト
    ラクションする際、前記各被撮影部材上の画像の拡大率
    が異なる場合に2枚の画像を加減算し拡大率を補正する
    画像の拡大率補正装置において、前記2枚の各被撮影部
    材上の隅に一方の画像を他方の画像に位置合せする少な
    くとも2つのマーカ像を写し込むためのマーカと、この
    マーカにより写し込まれた前記マーカ像のそれぞれの位
    置を検出する検出手段と、この検出手段から得られたマ
    ーカ像の位置に基きマーカ像間の距離を算出し拡大率を
    得て一方の画像の拡大率に対する他方の画像の拡大率の
    比を算出しこの比を一方の画像に乗算してこの画像を縮
    小または拡大し一方の画像の拡大率を他方の画像の拡大
    率に合致させる拡大率補正手段と、を具備したことを特
    徴とする画像の拡大率補正装置。
JP63257692A 1988-10-13 1988-10-13 X線診断装置 Granted JPH02104174A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63257692A JPH02104174A (ja) 1988-10-13 1988-10-13 X線診断装置
DE68925857T DE68925857T2 (de) 1988-10-13 1989-10-10 System zur Korrektur des Ausdehnungsgrades von Bildern
US07/419,114 US5008947A (en) 1988-10-13 1989-10-10 Method and apparatus for correcting extension rates of images
EP89118815A EP0363907B1 (en) 1988-10-13 1989-10-10 System for correcting extension rate of images

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63257692A JPH02104174A (ja) 1988-10-13 1988-10-13 X線診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02104174A true JPH02104174A (ja) 1990-04-17
JPH0477508B2 JPH0477508B2 (ja) 1992-12-08

Family

ID=17309784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63257692A Granted JPH02104174A (ja) 1988-10-13 1988-10-13 X線診断装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5008947A (ja)
EP (1) EP0363907B1 (ja)
JP (1) JPH02104174A (ja)
DE (1) DE68925857T2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5237176A (en) * 1990-10-18 1993-08-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of energy subtraction for radiation image and apparatus for carrying out the method
JPH05317307A (ja) * 1992-05-20 1993-12-03 Michio Okada 口腔x線規格撮影装置
JPH11253429A (ja) * 1998-03-16 1999-09-21 Konica Corp 放射線画像撮影表示方法および放射線画像撮影表示装置
JP2001133554A (ja) * 1999-11-01 2001-05-18 Toshiba Corp 放射線検出器及び放射線診断装置
JP2002085389A (ja) * 2000-07-14 2002-03-26 Konica Corp X線画像撮影システムおよびx線画像撮影方法
US6801597B2 (en) 1998-07-24 2004-10-05 Wake Forest University Health Sciences Method and system for creating task-dependent three-dimensional images
US6810278B2 (en) 1998-03-05 2004-10-26 Wake Forest University Method and system for creating three-dimensional images using tomosynthetic computed tomography
JP2009207808A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置
JP2009279295A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置及び画像処理装置
JP2010154983A (ja) * 2008-12-27 2010-07-15 Toshiba Corp X線診断装置および画像処理装置
JP2011050472A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Fujifilm Corp 放射線画像検出器の経時劣化判定方法および装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5214711A (en) * 1990-08-24 1993-05-25 Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Method and apparatus for detecting and quantifying motion of a body part
US5148477A (en) * 1990-08-24 1992-09-15 Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Method and apparatus for detecting and quantifying motion of a body part
US5306271A (en) * 1992-03-09 1994-04-26 Izi Corporation Radiation therapy skin markers
US5359637A (en) * 1992-04-28 1994-10-25 Wake Forest University Self-calibrated tomosynthetic, radiographic-imaging system, method, and device
JPH0685927U (ja) * 1993-05-25 1994-12-13 日本トムソン株式会社 スプライン軸受
US5482048A (en) * 1993-06-30 1996-01-09 University Of Pittsburgh System and method for measuring and quantitating facial movements
US5892840A (en) * 1996-02-29 1999-04-06 Eastman Kodak Company Method and apparatus for irradiation field detection in digital radiographic images
DE69739995D1 (de) * 1996-07-23 2010-10-28 Gen Hospital Corp Anordnung zur mammographie mittels tomosynthese
US6055449A (en) * 1997-09-22 2000-04-25 Siemens Corporate Research, Inc. Method for localization of a biopsy needle or similar surgical tool in a radiographic image
US5970119A (en) * 1997-11-18 1999-10-19 Douglas Holtz (Part Interest) Radiological scaling and alignment device
BE1013837A3 (fr) * 2000-11-16 2002-09-03 Lathuy S C S Systeme d'acquisition d'images radiographiques et de montage panoramique.
AU2002332758A1 (en) * 2001-08-31 2003-03-18 Analogic Corporation Image positioning method and system for tomosynthesis in a digital x-ray radiography system
JP2010201157A (ja) * 2009-02-06 2010-09-16 Toshiba Corp 放射線診断装置、x線コンピュータ断層撮影装置および画像処理方法
US20120200742A1 (en) 2010-09-21 2012-08-09 King Jim Co., Ltd. Image Processing System and Imaging Object Used For Same
CA2817669A1 (en) 2010-09-21 2012-03-29 King Jim Co., Ltd. Image processing system and imaging object used for same
DE102011087228A1 (de) * 2011-11-28 2013-05-29 Sirona Dental Systems Gmbh Röntgendetektor mit mindestens einer Detektorschicht und ein Verfahren zur Erzeugung einer Röntgenaufnahme
DE102011089595A1 (de) * 2011-12-22 2013-06-27 Siemens Aktiengesellschaft Röntgendetektor und Verfahren zur Erzeugung eines Gesamtröntgenbildes

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5611034A (en) * 1979-07-11 1981-02-04 Fuji Photo Film Co Ltd Method of treating xxray photograph picture
JPS58163338A (ja) * 1982-03-20 1983-09-28 富士写真フイルム株式会社 放射線画像のサプトラクシヨン処理方法
JPS61246876A (ja) * 1985-04-24 1986-11-04 Nec Corp X線画像処理装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932440A (ja) * 1982-08-17 1984-02-21 富士写真フイルム株式会社 放射線画像のサブトラクシヨン処理方法
JPS5952359A (ja) * 1982-09-02 1984-03-26 Hitachi Medical Corp 画像間演算時の画像歪み自動補正装置
US4561054A (en) * 1983-10-13 1985-12-24 General Electric Company Film-based dual energy radiography
JPS6145737A (ja) * 1984-08-08 1986-03-05 株式会社東芝 X線検査装置
US4850028A (en) * 1985-09-04 1989-07-18 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus therefor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5611034A (en) * 1979-07-11 1981-02-04 Fuji Photo Film Co Ltd Method of treating xxray photograph picture
JPS58163338A (ja) * 1982-03-20 1983-09-28 富士写真フイルム株式会社 放射線画像のサプトラクシヨン処理方法
JPS61246876A (ja) * 1985-04-24 1986-11-04 Nec Corp X線画像処理装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5237176A (en) * 1990-10-18 1993-08-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of energy subtraction for radiation image and apparatus for carrying out the method
JPH05317307A (ja) * 1992-05-20 1993-12-03 Michio Okada 口腔x線規格撮影装置
US6810278B2 (en) 1998-03-05 2004-10-26 Wake Forest University Method and system for creating three-dimensional images using tomosynthetic computed tomography
US7110807B2 (en) 1998-03-05 2006-09-19 Wake Forest University Health Sciences Method and system for creating three-dimensional images using tomosynthetic computed tomography
JPH11253429A (ja) * 1998-03-16 1999-09-21 Konica Corp 放射線画像撮影表示方法および放射線画像撮影表示装置
US6801597B2 (en) 1998-07-24 2004-10-05 Wake Forest University Health Sciences Method and system for creating task-dependent three-dimensional images
JP2001133554A (ja) * 1999-11-01 2001-05-18 Toshiba Corp 放射線検出器及び放射線診断装置
JP4585064B2 (ja) * 1999-11-01 2010-11-24 株式会社東芝 放射線診断装置
JP2002085389A (ja) * 2000-07-14 2002-03-26 Konica Corp X線画像撮影システムおよびx線画像撮影方法
JP2009207808A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置
JP2009279295A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置及び画像処理装置
JP2010154983A (ja) * 2008-12-27 2010-07-15 Toshiba Corp X線診断装置および画像処理装置
JP2011050472A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Fujifilm Corp 放射線画像検出器の経時劣化判定方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE68925857T2 (de) 1996-10-31
EP0363907A2 (en) 1990-04-18
JPH0477508B2 (ja) 1992-12-08
EP0363907A3 (en) 1991-01-30
DE68925857D1 (de) 1996-04-11
EP0363907B1 (en) 1996-03-06
US5008947A (en) 1991-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02104174A (ja) X線診断装置
EP0840253B1 (en) Methods and apparatus for digital subtraction angiography
US7494277B2 (en) Method and apparatus for medical X-radiography
CN108245788B (zh) 一种双目测距装置及方法、包括该装置的加速器放疗系统
CN101884544A (zh) 图像获取方法及装置和x光拍片机
JPH09231373A (ja) 三次元位置計測装置
Van Tran et al. Flexible mask subtraction for digital angiography
EP0919858A1 (en) Method for reconstructing a radiation image of a body from partial radiation images
JP4561990B2 (ja) X線撮影装置
JPH0479190B2 (ja)
JP2004242928A (ja) X線撮影装置
JP2003052680A (ja) X線撮影装置
JP2009082370A (ja) 放射線撮影装置
CN204314239U (zh) X射线ct装置
JP5239585B2 (ja) X線撮像装置
JP5759405B2 (ja) 輝度ムラ検出装置および方法
JP6821839B1 (ja) 二軸デジタルトモシンセシスシステムに用いられる幾何学的補正方法及びそのシステム
Wang et al. Depth-layer-based patient motion compensation for the overlay of 3D volumes onto X-ray sequences
JP2010081996A (ja) サブトラクション画像処理装置及び処理方法
JPH0515525A (ja) 画像位置修正方法
JPH07264483A (ja) 放射線画像の位置合せ方法
CN104502378A (zh) X射线ct装置
EP3254623B1 (en) Method and system for correcting geometric misalignment during image reconstruction in chest tomosynthesis
Tang et al. A rectification algorithm for distorted images from cone surface
CN112509060B (zh) 基于图像深度学习的ct二次扫描定位方法、系统