JPH02103714A - 浮動型薄膜磁気ヘッドスライダ - Google Patents

浮動型薄膜磁気ヘッドスライダ

Info

Publication number
JPH02103714A
JPH02103714A JP25612888A JP25612888A JPH02103714A JP H02103714 A JPH02103714 A JP H02103714A JP 25612888 A JP25612888 A JP 25612888A JP 25612888 A JP25612888 A JP 25612888A JP H02103714 A JPH02103714 A JP H02103714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floating
magnetic head
dust
thin film
head slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25612888A
Other languages
English (en)
Inventor
Junzo Toda
戸田 順三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP25612888A priority Critical patent/JPH02103714A/ja
Publication of JPH02103714A publication Critical patent/JPH02103714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/60Fluid-dynamic spacing of heads from record-carriers
    • G11B5/6005Specially adapted for spacing from a rotating disc using a fluid cushion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3103Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing
    • G11B5/3106Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing where the integrated or assembled structure comprises means for conditioning against physical detrimental influence, e.g. wear, contamination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概 要] 磁気ディスク装置に用いられる浮動型薄膜磁気ヘッドス
ライダの構造に関し、 薄膜磁気ヘッド−ヒを被覆した保護膜の一部が各浮J−
レールの浮上面に露出し、かつ磁気ディスク七、或いは
空気流中の塵埃と接触する保護膜部分を必要最小限に限
定して、該塵埃との接触を低減し、ヘッドクラッシュを
防止することを目的とし、浮−I−面に少なくとも3本
の浮上レールを備え、これら浮上レールの空気流入端に
傾斜面を形成し、中央の浮上レールの空気流出端面に薄
膜磁気ヘッドを配置すると共に、その磁気ヘッド上のみ
に保護膜を設けた構成とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は磁気ディスク装置に用いられる浮動型薄膜磁気
ヘッドスライダの構造に関するものである。
近来、磁気ディスク装置においては、高密度記録化に伴
って記録再生時における磁気ディスク面に対する磁気ヘ
ッドスライダの浮上量(浮上間隙)は益々微小化される
傾向にある。従って、低浮上中の磁気ヘッドスライダが
、磁気ディスク上、或いはその浮上間隙に流入した塵埃
等により磁気ディスク面に接触する確率が増加し、ヘッ
ドクラッシュが発生し易くなる。
特に浮動型薄膜磁気ヘッドスライダにおいて、浮上レー
ルの空気流出端面に設けた薄膜磁気へ・ンドを保護する
ために被覆した保護膜の一部が、該浮ル−ル面に露出し
ていると、該スライダが塵埃等を介在して磁気ディスク
面に接触した際に、該塵埃がその露出した保護膜面に食
い込んでヘッドクラッシュを発生させる。このため、そ
のような塵埃等によるヘッドクラッシュの発生を防止し
た磁気ヘッドスライダの構造が必要とされている。
〔従来の技術〕
従来の浮動型薄膜磁気ヘッドスライダは第3図に示すよ
うに、41 zo3・TiC等のセラミックからなるス
ライダ本体11の媒体対向面側の空気流入端からその流
出端に向かって、それぞれ該空気流入端に傾斜面12a
、 13a、 14aが形成された浮上面12b。
13b、 1/lbを有する3本の浮上レール12.1
3及び14が設けられており、その各浮上レール12.
13及び14の内の中央の浮上レール13の空気流出端
面に薄膜磁気ヘッド15が配設されると共に、その磁気
ヘッド15トを含む端面の全面に、前記磁気ヘッドがス
ライダ加工工程、或いはその後の取扱い時等において損
傷されないように、30〜40μmの膜厚の保護膜16
が被着されている。
そしてこのような構成の磁気ヘッドスライダが配置され
た磁気ディスクの回転によって発生する空気流が該磁気
ディスクと磁気ヘッドスライダにおける各浮上レール1
2.13及び14の浮−L面12b、 13b。
14bとの間に流れ込み、この空気の粘性流体による圧
力と該磁気ヘッドスライダに加えられている荷重との釣
り合いによって該磁気ヘッドスライダが一定の間隔(浮
上量)で浮上し、磁気ディスク面に対する記録再生を可
能にしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところでこのような構成の従来の浮動型薄膜磁気ヘッド
スライダでは、第3図に示すように中央の浮上レール1
3゛の空気流出端面に設けた薄膜磁気ヘッド15を保護
するために被覆された保護膜16の一部が、該中央の浮
トレール13の空気流出端面のみならず、その両側の各
浮トレール12.14の空気流出端面にも露出しており
、また高密度記録に伴って当該薄膜磁気ヘッドスライダ
の磁気ディスク面に対する浮上量が0.1〜0.2μm
と小さくなると、磁気ヘッドスライダが該磁気ディスク
上の塵埃、或いはその浮上間隙に空気流と共に流入した
塵埃等により磁気ディスク面に接触する確率が増加する
従って、該磁気ディスク面に磁気ヘッドスライダが不測
に接触すると、その各浮上レール12.13及び14の
浮上面12b、 13b、 14bに露出する比較的柔
らかい前記保護膜16部分に、磁気ディスク上、或いは
空気流中の塵埃が食い込んで突起を形成し易くなり、こ
の突起によって前記磁気ディスク面を傷つけ、ヘッドク
ラッシュを発生させるという問題があった。
本発明はト記した従来の問題点に鑑み、薄膜磁気ヘッド
上を被覆した保護膜の一部が各浮上レールの浮上面に露
出し、かつ磁気ディスク上、“或いは空気流中の塵埃と
接触する保護膜部分を必要最小限に限定して、該塵埃と
の接触を低減し゛、もってヘッドクラッシュを防止した
新規な浮動型薄膜磁気ヘッドスライダを提供することを
目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は一ト記した目的を達成するため、浮上面に少な
くとも3本の浮上レールを備え、これら浮上レールの空
気流入端に傾斜面を形成し、中央の浮Fレールの空気流
出端面に薄膜磁気ヘッドを配置すると共に、その磁気ヘ
ッド上のみに保護膜を設けた構成とする。
〔作 用〕
一般に磁気ディスク面に浮上した磁気ヘッドスライダの
各浮上レールの空気流入端の傾斜面から侵入する空気流
に混入した塵埃は、その各レール浮1−面に露出した磁
気ヘッドを保護する保護膜と接触し易くなる。また一方
、磁気ディスク北の塵埃は、該磁気ヘッドスライダを磁
気ディスクの回転方向と直交する半径方向にシークした
際に、該磁気ヘッドスライダの両側の浮上レールの浮上
面に露出した保護膜に接触するが、該両側の浮子レール
よってその大半の塵埃が除去されるため、中央の浮トレ
ールの浮上面に露出した保護膜に塵埃が接触する確率は
非常に小さくなる。
従って、本発明の浮動型薄膜磁気ヘッドスライダでは、
中央の浮上レールの空気流出端面に配設した薄膜磁気ヘ
ッド上の領域のみに保護膜が被覆されているため、塵埃
と接触する保護膜部分が大幅に減少し、またその保護膜
部分での塵埃との接触確率が非常に小さいので塵埃の接
触による突起の発生も解消され、従来の如きヘンドクラ
ッシ1が防止できる。
〔実施例〕
以下図面を用いて本発明の実施例について詳細に説明す
る。
第1図は本発明に係る浮動型薄膜磁気ヘッドスライダの
一実施例を示す斜視図である。
11はA ff 20.・TiC等のセラミ・ンクから
なるスライダ本体であり、その媒体対向面には空気流入
端からその流出端に向かって、それぞれ該空気流入端に
傾斜面12a、 13a、 14aを備えた浮上面12
b、13b14bを有する3本の浮−トレール1.2.
13及び14が設けられており、その中央の浮−トレー
ル13の空気流出端面に薄膜磁気ヘッド15が設けられ
ている。
また、この中央の浮−J−レール13の空気流出端面に
配設された薄膜磁気ヘッド15−ヒには、その配設領域
のみに、該薄膜磁気ヘッド15を従来例で説明した所謂
、スライダ加工、或いはその後の取扱い時に損傷させな
いよう保護するためのAE20sからなる30〜40μ
mの膜厚の保護膜21が図示のように被覆されている。
従って、本実施例による浮動型薄膜磁気ヘッドスライダ
においては、塵埃と接触する確率の高い両側の浮トレー
ル12.14の空気流出端には保護膜の部分露出がない
ので、浮−17中の磁気ヘントスライダが磁気ディスク
面に接触しても従来の如き塵埃の食い込みによる突起が
発生しない。
また中央の浮上レール13の空気流出端に露出する保護
膜21部分に対しても、前述したように両側の浮トレー
ル12.14による塵埃除去効果によって塵埃の接触率
が非常に少なくなるので、該塵埃が食い込む恐れは殆ど
なく、スライダ全体として磁気ディスクに接触した際の
保護膜21に対する塵埃の食い込み等に起因するヘット
クラッシュが効果的に防止することが可能となる。
第2図は本発明に係る浮動型薄膜磁気ヘッドスライダの
他の実施例を示す斜視図であり、第1図と同等部分には
同一符号を付している。
この図で示す実施例が第1図の実施例と異なる特徴とす
る点は、スライダ本体11の媒体対向面に空気流入端か
らその流出端に向かって平行に設けられている3木の浮
上レール12.13及び14の内の、空気流出端面に薄
膜磁気ヘッド15を配設してなる中央の浮上レール13
の傾斜面13aを有する空気流入端を図示のように切除
した構成とし、その切除部31によって塵埃が該中央の
浮」ニレール13の浮−hカ発生面]3bに沿ってその
空気流出端に露出する保護膜21部分へ流入することを
阻止した点にある。
この実施例構成により前記中央の浮トレール13の空気
流出端に露出する保護膜21部分への塵埃の悪影響が更
に顕著に低減でき、ヘッドクラッシュがより効果的に防
止できる。
なお、本実施例では中央の浮上レール13の傾斜面1.
3aを有する空気流入端を図示のようにスライダ本体の
部分も含めて切除した場合の例について説明したが、こ
れば切除を容易にするためであり、傾斜面13aを有す
る浮−トレール部分のみを切除しても同様の効果が得ら
れる。
また、以上の実施例ではスライダ本体の媒体対向面に3
木の浮−]ニレールが設けられ、その中央の浮トレール
の空気流出端面に薄膜磁気ヘッドを配設した薄膜磁気ヘ
ントスライダの場合の例について説明したが、例えばス
ライダ本体の媒体対向面に4本の浮トレールが設けられ
、その両側の浮トレールで挟まれた中央の2本の浮上レ
ール、またはその内の一方の浮上レールの空気流出端面
に薄膜磁気ヘッドを配設した薄膜磁気ヘッドスライダ等
にも適用可能であり、同様な効果が得られる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明に係る浮動型薄
膜磁気ヘッドスライダによれば、浮上中に磁気ディスク
面に不測の接触が生じても、中央の浮上レールの空気流
出端面に露出する保護膜部分への塵埃の食い込みによる
突起の発生が著しく低減され、塵埃の突起に起因するヘ
ッドクラッシュの発生を防止することが可能となる等、
実用上の効果は多大であり、磁気ディスク装置の信頼性
の向−トに寄与するところが極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る浮動型薄膜磁気ヘッドスライダの
一実施例を示す斜視図、 ■ 第2図は本発明に係る浮動型薄膜磁気ヘッドスライダの
他の実施例を示す斜視図、 第3図は従来の浮動型薄膜磁気ヘッドスライダを説明す
るための斜視図である。 第1図及び第2図において、 11はスライダ本体、12,13.14は浮上レール、
12a、 13a、 14aは傾斜面、12b、 13
b、 14bは浮上面、15は薄膜磁気ヘッド、21は
保護膜、31は切除部をそれぞれ示す。 半語日月/l−Qζ剰を、木T4呼壁vGり第1図 本発明内相の更液例を挿枝図 第2図 12a dt4向 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)浮上面(12b、13b、14b)に少なくとも
    3本の浮上レール(12、13、14)を備え、これら
    浮上レール(12、13、14)の空気流入端に傾斜面
    (12a、13a、14a)を形成し、中央の浮上レー
    ル(13)の空気流出端面に薄膜磁気ヘッド(15)を
    配置すると共に、その磁気ヘッド(15)上のみに保護
    膜(21)を設けてなることを特徴とする浮動型薄膜磁
    気ヘッドスライダ。
  2. (2)上記中央の浮上レール(13)が、他の浮上レー
    ル(12、14)の傾斜面(13a)を有する空気流入
    端に相当する部分を切除してなることを特徴とする請求
    項1に記載の浮動型薄膜磁気ヘッドスライダ。
JP25612888A 1988-10-11 1988-10-11 浮動型薄膜磁気ヘッドスライダ Pending JPH02103714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25612888A JPH02103714A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 浮動型薄膜磁気ヘッドスライダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25612888A JPH02103714A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 浮動型薄膜磁気ヘッドスライダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02103714A true JPH02103714A (ja) 1990-04-16

Family

ID=17288289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25612888A Pending JPH02103714A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 浮動型薄膜磁気ヘッドスライダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02103714A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5126901A (en) * 1989-06-08 1992-06-30 Tdk Corporation Thin film magnetic head having a narrow upper surface
US5134531A (en) * 1989-06-08 1992-07-28 Tdk Corporation Magnetic head having a slider with a particular surface arrangement
EP0644535A2 (en) * 1993-09-20 1995-03-22 Read-Rite Corporation Air bearing thin film magnetic head with a wear-resistant end cap
US5886856A (en) * 1994-09-19 1999-03-23 Hitachi, Ltd. Magnetic head slider assembly for magnetic disk recording/reproducing apparatus
US7269889B2 (en) 2001-09-11 2007-09-18 Tdk Corporation Method of manufacturing a magnetic head

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5126901A (en) * 1989-06-08 1992-06-30 Tdk Corporation Thin film magnetic head having a narrow upper surface
US5134531A (en) * 1989-06-08 1992-07-28 Tdk Corporation Magnetic head having a slider with a particular surface arrangement
EP0644535A2 (en) * 1993-09-20 1995-03-22 Read-Rite Corporation Air bearing thin film magnetic head with a wear-resistant end cap
EP0644535A3 (en) * 1993-09-20 1996-03-06 Read Rite Corp Thin film, air bearing magnetic head with wear resistant end cap.
US5886856A (en) * 1994-09-19 1999-03-23 Hitachi, Ltd. Magnetic head slider assembly for magnetic disk recording/reproducing apparatus
US7269889B2 (en) 2001-09-11 2007-09-18 Tdk Corporation Method of manufacturing a magnetic head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0145029B1 (ko) 자기 기록 디스크 드라이브 및 변환기 조립체
CA1129091A (en) Magnetic head slider assembly
US6351345B1 (en) Air bearing slider and method of producing the same
JPH10228743A (ja) 空気ベアリングスライダ
JPH0869674A (ja) 磁気ヘッドスライダ
JP3207269B2 (ja) 磁気記録用フライトスライダー
US20020097524A1 (en) Magnetic head slider and a magnetic disk device in which the slider is mounted
JP2778588B2 (ja) 浮動ヘッドスライダ
JPH02103714A (ja) 浮動型薄膜磁気ヘッドスライダ
JP3869694B2 (ja) 磁気ディスク装置及び磁気ヘッドスライダ
JPS6319951B2 (ja)
JP2986502B2 (ja) 浮上式スライダ
JPH02165416A (ja) 薄膜磁気記録媒体
JPH076538A (ja) 浮上式磁気ヘッド
JPH0729139A (ja) 浮上式磁気ヘッド
JPS61250880A (ja) 浮上型磁気ヘツド
JPS6241392Y2 (ja)
JP2914118B2 (ja) スライダー
JP4304805B2 (ja) 浮上ヘッドスライダとディスクドライブ装置
JP2001331917A (ja) 記録再生ヘッド用スライダ
JP2906653B2 (ja) 浮上型磁気ヘッド装置
JPH0668632A (ja) 浮動ヘッドスライダ
JPS6177163A (ja) 磁気ヘツド
JPH08147917A (ja) 磁気記憶装置及びそのスライダ
JPH043030B2 (ja)