JPH02103234A - 芳香族ポリスルホン共重合体およびその製造方法 - Google Patents
芳香族ポリスルホン共重合体およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH02103234A JPH02103234A JP63256450A JP25645088A JPH02103234A JP H02103234 A JPH02103234 A JP H02103234A JP 63256450 A JP63256450 A JP 63256450A JP 25645088 A JP25645088 A JP 25645088A JP H02103234 A JPH02103234 A JP H02103234A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copolymer
- mol
- temperature
- reaction
- dihalodiphenylsulfone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 title claims abstract description 10
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 title claims abstract description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 25
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- WYLQRHZSKIDFEP-UHFFFAOYSA-N benzene-1,4-dithiol Chemical compound SC1=CC=C(S)C=C1 WYLQRHZSKIDFEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 claims abstract description 6
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 16
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 claims 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 abstract description 22
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 abstract description 14
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 9
- -1 compound sulfone compound Chemical class 0.000 abstract description 5
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 2
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 24
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 20
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 10
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 10
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 9
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 9
- 150000001339 alkali metal compounds Chemical class 0.000 description 7
- JRNVQLOKVMWBFR-UHFFFAOYSA-N 1,2-benzenedithiol Chemical compound SC1=CC=CC=C1S JRNVQLOKVMWBFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 5
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 3
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 229940050176 methyl chloride Drugs 0.000 description 3
- QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)Cl QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GPAPPPVRLPGFEQ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-dichlorodiphenyl sulfone Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 GPAPPPVRLPGFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 2
- GZUXJHMPEANEGY-UHFFFAOYSA-N bromomethane Chemical compound BrC GZUXJHMPEANEGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N chloroethane Chemical compound CCCl HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- KZTYYGOKRVBIMI-UHFFFAOYSA-N diphenyl sulfone Chemical compound C=1C=CC=CC=1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KZTYYGOKRVBIMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZGCEKJOLUNIFY-UHFFFAOYSA-N 4-Chloronitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 CZGCEKJOLUNIFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical class [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010533 azeotropic distillation Methods 0.000 description 1
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 1
- NEHMKBQYUWJMIP-NJFSPNSNSA-N chloro(114C)methane Chemical compound [14CH3]Cl NEHMKBQYUWJMIP-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 150000004662 dithiols Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 1
- 229960003750 ethyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920006158 high molecular weight polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940102396 methyl bromide Drugs 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 235000011118 potassium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 1
- IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N rubidium atom Chemical compound [Rb] IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Polyethers (AREA)
- Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、lfi械的強度、耐熱性、長期熱安定性、耐
溶剤性および優れた成形性を有する新規芳香族ポリスル
ホン共重合体およびその製造方法に関する。
溶剤性および優れた成形性を有する新規芳香族ポリスル
ホン共重合体およびその製造方法に関する。
従来より、芳香族ポリスルホン系重合体として、下記に
示す繰り返しm造単位からなるポリエーテルスルホン がアイ・シー・アイ社よりピクトレックス(Victr
ex)PESという商品名で市販されている。
示す繰り返しm造単位からなるポリエーテルスルホン がアイ・シー・アイ社よりピクトレックス(Victr
ex)PESという商品名で市販されている。
このポリエーテルスルホンは、225℃という高いガラ
ス転稈点(Tg)を有し、特に耐熱性に優れたエンジニ
アリングプラスチックとして良く知られている。
ス転稈点(Tg)を有し、特に耐熱性に優れたエンジニ
アリングプラスチックとして良く知られている。
ポリエーテルスルホンは、機械的特性、耐溶剤性、耐熱
性に優れているが、熱流動性が低く成形性に劣るため、
精密成形用途には龍点を有し、また吸湿性も高いという
欠点がある。そのため該ポリエーテルスルホンの熱流動
性および吸湿性の向上を目的として種々のジフェノール
と共重合する方法が提案されてきたが、熱流動性および
吸湿性の向上はみられるものの、熱安定性は劣る傾向を
示し、本来のポリエーテルスルホンとしての特徴が失わ
れるという問題点があった。
性に優れているが、熱流動性が低く成形性に劣るため、
精密成形用途には龍点を有し、また吸湿性も高いという
欠点がある。そのため該ポリエーテルスルホンの熱流動
性および吸湿性の向上を目的として種々のジフェノール
と共重合する方法が提案されてきたが、熱流動性および
吸湿性の向上はみられるものの、熱安定性は劣る傾向を
示し、本来のポリエーテルスルホンとしての特徴が失わ
れるという問題点があった。
本発明は、ポリエーテルスルホンの耐熱性、機械的特性
、熱安定性を損うことなく、成形性および吸湿性を改良
した芳香族ポリスルホン共重合体およびその製造方法を
提供することを目的とする〔課題を解決するための手段
〕 本発明者らは、上記の目的を達成するため、鋭意検討を
行った結果、ポリエーテルスルホンの連鎖中にアリーレ
ンチオエーテル結合−8◇S−を導入することにより、
上記の目的を達成し得ることを見出し、本発明を完成す
るに到った。
、熱安定性を損うことなく、成形性および吸湿性を改良
した芳香族ポリスルホン共重合体およびその製造方法を
提供することを目的とする〔課題を解決するための手段
〕 本発明者らは、上記の目的を達成するため、鋭意検討を
行った結果、ポリエーテルスルホンの連鎖中にアリーレ
ンチオエーテル結合−8◇S−を導入することにより、
上記の目的を達成し得ることを見出し、本発明を完成す
るに到った。
即ち、本発明は、次式(I)
で示される繰り返し単位2〜98モル%、および次式(
II) で示される繰り返し単位98〜2モル%からなり、かつ
N−メチル−2−ピロリドン中、)農度0゜5g/dj
、温度25℃で測定した還元粘度が02cH/g以上で
あることを特徴する芳香族ポリスルホン共重合体、およ
び有機極性溶媒中、1.4−ベンゼンジチオールのジア
ルカリ金属塩を2〜98モル%および4,4°−ジヒド
ロキシジフェニルスルホンのジアルカリ金属塩を98〜
2モル%の割合で用い、該ジアルカリ金属塩の合計量に
対して実質上等モル量の4.4″−ジハロジフェニルス
ルホン化合物を重縮合させること特徴とする上記芳香族
ポリスルホン共重合体の製造方法を提供するものである
。
II) で示される繰り返し単位98〜2モル%からなり、かつ
N−メチル−2−ピロリドン中、)農度0゜5g/dj
、温度25℃で測定した還元粘度が02cH/g以上で
あることを特徴する芳香族ポリスルホン共重合体、およ
び有機極性溶媒中、1.4−ベンゼンジチオールのジア
ルカリ金属塩を2〜98モル%および4,4°−ジヒド
ロキシジフェニルスルホンのジアルカリ金属塩を98〜
2モル%の割合で用い、該ジアルカリ金属塩の合計量に
対して実質上等モル量の4.4″−ジハロジフェニルス
ルホン化合物を重縮合させること特徴とする上記芳香族
ポリスルホン共重合体の製造方法を提供するものである
。
本発明の芳香族ポリスルホン共重合体(以下共重合体と
いう)は、式(I)の繰り返し単位1個または複数個が
直鎖状に連結してなる連結鎖と、式(II)の繰り返し
単位1個または複数個が直鎖状に連結してなる連結鎖と
が互いに無秩序、または秩序を持って直鎖状に結合して
構成されており、式(I)のモル分率は2〜98モル%
であり、好ましくは5モル%以上である0式(I)のモ
ル分率が2モル%未満では、得られる共重合体の熱流動
性、吸湿性の改良が充分でない。
いう)は、式(I)の繰り返し単位1個または複数個が
直鎖状に連結してなる連結鎖と、式(II)の繰り返し
単位1個または複数個が直鎖状に連結してなる連結鎖と
が互いに無秩序、または秩序を持って直鎖状に結合して
構成されており、式(I)のモル分率は2〜98モル%
であり、好ましくは5モル%以上である0式(I)のモ
ル分率が2モル%未満では、得られる共重合体の熱流動
性、吸湿性の改良が充分でない。
本発明の共重合体は、溶媒をN−メチル−2−ピロリド
ンとし、濃度0゜5g/dj溶液の25°Cにおける還
元粘度が0.2dj/g以上であることが必要である。
ンとし、濃度0゜5g/dj溶液の25°Cにおける還
元粘度が0.2dj/g以上であることが必要である。
還元粘度が0.2dj/g未満では耐熱性、耐溶剤性が
劣り実用性に乏しい。
劣り実用性に乏しい。
本発明の共重合体は、ベンゼンジチオールのジアルカリ
金属塩を2〜98モル%およびジヒドロキシジフェニル
スルホンのジアルカリ金属塩を98〜2モル%の割合で
用い、該ジアルカリ金属塩の合計量に対して実質上等モ
ル量のジハロジフェニルスルホン化合物を重縮合させる
ことにより製造される。しかしながら、共重合体の還元
粘度が0.2dj/g以上となる範囲ならば、上記全ジ
アルカリ金属塩とジハロジフェニルスルホン化合物との
モル比が1対0.9〜1.1であってもよく、またより
高分子量の共重合体を得るためには1対0.98〜1.
02で使用するのが好ましい本発明におけるベンゼンジ
チオールのジアルカリ金属塩およびジヒドロキシジフェ
ニルスルホンのジアルカリ金属塩は、ベンゼンジチオー
ルおよびジヒドロキシジフェニルスルホンと当量以上の
アルカリ金属化合物とを反応させることにより合成され
るが、別途製達して重縮合に用いるか、重縮合前または
重縮合と同時にジアルカリ金属塩を形成させて反応に用
いられる。
金属塩を2〜98モル%およびジヒドロキシジフェニル
スルホンのジアルカリ金属塩を98〜2モル%の割合で
用い、該ジアルカリ金属塩の合計量に対して実質上等モ
ル量のジハロジフェニルスルホン化合物を重縮合させる
ことにより製造される。しかしながら、共重合体の還元
粘度が0.2dj/g以上となる範囲ならば、上記全ジ
アルカリ金属塩とジハロジフェニルスルホン化合物との
モル比が1対0.9〜1.1であってもよく、またより
高分子量の共重合体を得るためには1対0.98〜1.
02で使用するのが好ましい本発明におけるベンゼンジ
チオールのジアルカリ金属塩およびジヒドロキシジフェ
ニルスルホンのジアルカリ金属塩は、ベンゼンジチオー
ルおよびジヒドロキシジフェニルスルホンと当量以上の
アルカリ金属化合物とを反応させることにより合成され
るが、別途製達して重縮合に用いるか、重縮合前または
重縮合と同時にジアルカリ金属塩を形成させて反応に用
いられる。
ジアルカリ金属塩の形成に用いられるアルカリ金属化合
物としては、例えばリチウム、ナトリウム、カリウム、
ルビジウム、セシウムの水素化物、水酸化物、炭酸塩、
重炭酸塩、アルコキシドなどである。これらの中でも特
にナトリウム、カリウムの水酸化物および炭酸塩が好ま
しい。
物としては、例えばリチウム、ナトリウム、カリウム、
ルビジウム、セシウムの水素化物、水酸化物、炭酸塩、
重炭酸塩、アルコキシドなどである。これらの中でも特
にナトリウム、カリウムの水酸化物および炭酸塩が好ま
しい。
アルカリ金属化合物の使用量は、炭酸塩および重炭酸塩
では当量以上を用いるが、高分子量のポリマーを得るた
めと反応速度を高めるためには、1.05〜3当量を用
いることが好ましく、また炭酸塩および重炭酸塩以外の
ものでは0.95〜1.05当量の範囲内で用いられる
。
では当量以上を用いるが、高分子量のポリマーを得るた
めと反応速度を高めるためには、1.05〜3当量を用
いることが好ましく、また炭酸塩および重炭酸塩以外の
ものでは0.95〜1.05当量の範囲内で用いられる
。
本発明に用いられるジハロジフェニルスルホン化合物の
具体例としては、4,4°−ジフルオロジフェニルスル
ホンおよび4.4′−ジクロロジフェニルス、ルホンを
好ましいものとして挙げることができる。
具体例としては、4,4°−ジフルオロジフェニルスル
ホンおよび4.4′−ジクロロジフェニルス、ルホンを
好ましいものとして挙げることができる。
本発明の共重合体は、以下に述べる種々の方法により製
造することができるが、これらに限定されるものではな
い。
造することができるが、これらに限定されるものではな
い。
イ)有機極性溶媒中で、ベンゼンジチオールおよびジヒ
ドロキシジフェニルスルホンにアルカリ金属化合物をそ
のまま、または水溶液の状態で反応させてこれらのジア
ルカリ金属塩を形成させ、系中に水を含む場合には、水
を加熱により留去するか、あるいは共沸脱水溶剤を添加
して共沸留去した後、ジハロジフェニルスルホン化合物
を添加して所定の温度で重縮合させる方法、 口)有機極性i媒に、ベンゼンジチオール、ジヒドロキ
シジフェニルスルホン、ジハロジフェニルスルホン化合
物およびアルカリ金属化合物をそのまま、または水溶液
の状態で仕込み、共沸脱水溶剤の存在下ないしは不存在
下、所定温度に昇温し、水が存在ないしは生成する場合
には、水を留去させながら、あるいは共沸溶剤と共沸留
去させなから重縮合させる方法、 ハ)有tIl極性溶媒に、別途合成したベンゼンジチオ
ールとジヒドロキシジフェニルスルホンのそれぞれのり
アルカリ金属塩およびジハロジフェニルスルホン化合物
を仕込み、所定温度で重縮合させる方法、 などがある。
ドロキシジフェニルスルホンにアルカリ金属化合物をそ
のまま、または水溶液の状態で反応させてこれらのジア
ルカリ金属塩を形成させ、系中に水を含む場合には、水
を加熱により留去するか、あるいは共沸脱水溶剤を添加
して共沸留去した後、ジハロジフェニルスルホン化合物
を添加して所定の温度で重縮合させる方法、 口)有機極性i媒に、ベンゼンジチオール、ジヒドロキ
シジフェニルスルホン、ジハロジフェニルスルホン化合
物およびアルカリ金属化合物をそのまま、または水溶液
の状態で仕込み、共沸脱水溶剤の存在下ないしは不存在
下、所定温度に昇温し、水が存在ないしは生成する場合
には、水を留去させながら、あるいは共沸溶剤と共沸留
去させなから重縮合させる方法、 ハ)有tIl極性溶媒に、別途合成したベンゼンジチオ
ールとジヒドロキシジフェニルスルホンのそれぞれのり
アルカリ金属塩およびジハロジフェニルスルホン化合物
を仕込み、所定温度で重縮合させる方法、 などがある。
本発明に用いられる有機極性溶媒としては、重縮合温度
においてアルカリ金属化合物あるいは上記ジアルカリ金
属塩の存在下で安定であり、しかもベンゼンジチオール
、ジヒドロキシジフェニルスルホン、ジハロジフェニル
スルホン化合物および生成共重合体に対する溶解性が高
いものであれば特に制限はないが、そのようなものの例
として、N、N−ジメチルホルムアミド、N、N−ジメ
チルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドン1.3
−ジメチル−2−イミダゾリジノン、ジメチルスルホキ
シド、スルホラン、ジフェニルスルホンなどを挙げるこ
とができる。
においてアルカリ金属化合物あるいは上記ジアルカリ金
属塩の存在下で安定であり、しかもベンゼンジチオール
、ジヒドロキシジフェニルスルホン、ジハロジフェニル
スルホン化合物および生成共重合体に対する溶解性が高
いものであれば特に制限はないが、そのようなものの例
として、N、N−ジメチルホルムアミド、N、N−ジメ
チルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドン1.3
−ジメチル−2−イミダゾリジノン、ジメチルスルホキ
シド、スルホラン、ジフェニルスルホンなどを挙げるこ
とができる。
本発明において用いられる共沸脱水溶剤としては、水と
共沸して、共沸混合物を形成するもので、例えば、ベン
ゼン、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、モノクロ
ロエタン、ジクロロエタントリクロロエタン、テトラク
ロロエタン、モノクロロエチレン、ジクロロエチレン、
トリクロロエチレンなどを挙げることができる。
共沸して、共沸混合物を形成するもので、例えば、ベン
ゼン、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、モノクロ
ロエタン、ジクロロエタントリクロロエタン、テトラク
ロロエタン、モノクロロエチレン、ジクロロエチレン、
トリクロロエチレンなどを挙げることができる。
本発明において重縮合反応温度は、反応原料成分の種類
、重縮合反応の形式等により変化するが、通常80〜4
00℃の範囲であり、好ましくは100〜350℃の範
囲で実施される。上記の温度範囲より反応温度が低い場
合は、目的とする重縮合反応は殆ど実用に耐える速度で
進行せず、必要とする分子量の重合体を得ることは困難
である一方、上記の範囲より反応温度が高い場合は、目
的とする重縮合反応以外の副反応が無視できなくなり、
得られる共重合体の着色も著しくなる。
、重縮合反応の形式等により変化するが、通常80〜4
00℃の範囲であり、好ましくは100〜350℃の範
囲で実施される。上記の温度範囲より反応温度が低い場
合は、目的とする重縮合反応は殆ど実用に耐える速度で
進行せず、必要とする分子量の重合体を得ることは困難
である一方、上記の範囲より反応温度が高い場合は、目
的とする重縮合反応以外の副反応が無視できなくなり、
得られる共重合体の着色も著しくなる。
また、反応は一定の温度で実施してもよいし、温度を徐
々に変化させるか、または温度を段階的に変化させても
よい。
々に変化させるか、または温度を段階的に変化させても
よい。
本発明の方法において、重縮合反応に要する時間は反応
原料成分の種類、重縮合反応の形式、反応温度などによ
り大幅に変化するが、通常は10分〜100時間の範囲
であり、好ましくは30分〜24時間の範囲で実施され
る。
原料成分の種類、重縮合反応の形式、反応温度などによ
り大幅に変化するが、通常は10分〜100時間の範囲
であり、好ましくは30分〜24時間の範囲で実施され
る。
本発明の方法において反応を実施する際の反応雰囲気と
しては、酸素が存在しないことが好ましく、窒素もしく
はその他の不活性ガス中で行うと良い結果が得られる。
しては、酸素が存在しないことが好ましく、窒素もしく
はその他の不活性ガス中で行うと良い結果が得られる。
前述のジアルカリ金属塩は酸素の存在下で加熱すると酸
化されやすく、重縮合反応が妨げられ高分子量化が困難
になる他、生成共重合体の着色の原因ともなる。
化されやすく、重縮合反応が妨げられ高分子量化が困難
になる他、生成共重合体の着色の原因ともなる。
本発明の方法において重縮合反応を停止させるには通常
反応物を冷却すればよい、しかしながら、共重合体の末
端に存在する可能性のあるチオフェノキサイド基あるい
はフェノキサイド基を安定化させるために、脂肪族ハロ
ゲン化物、芳香族ハロゲン化物等を添加反応させること
も必要に応じ実施される。上記ハロゲン化物の具体的な
代表例としては、メチルクロライド、エチルクロライド
、メチルブロマイド、4−タロロジフニルスルホン、4
−タロロペンゾフェノン、4,4゛−ジクロロジフェニ
ルスルホン、4−クロロニトロベンゼンなどを挙げるこ
とができる。
反応物を冷却すればよい、しかしながら、共重合体の末
端に存在する可能性のあるチオフェノキサイド基あるい
はフェノキサイド基を安定化させるために、脂肪族ハロ
ゲン化物、芳香族ハロゲン化物等を添加反応させること
も必要に応じ実施される。上記ハロゲン化物の具体的な
代表例としては、メチルクロライド、エチルクロライド
、メチルブロマイド、4−タロロジフニルスルホン、4
−タロロペンゾフェノン、4,4゛−ジクロロジフェニ
ルスルホン、4−クロロニトロベンゼンなどを挙げるこ
とができる。
重縮合反応終了後の共重合体の分離および精製において
は公知の方法を適用できる0例えば、反応溶媒中に析出
した塩(アルカリハライド)および過剰のアルカリ金属
化合物をろ別した後、ろ液である共重合体溶液を通常は
共重合体の非溶媒に滴下するか、逆に共重合体の非溶媒
を共重合体溶液中に加えることにより、目的とする共重
合体を析出させることが出来る。共重合体の非溶媒とし
て通常用いられるものの代表例としては、メタノール、
エタノール、イソプロパツール、アセトン、メチルエチ
ルケトン、水等を挙げることができるが、これらは単独
でも、また二種以上の混合物として使用してもよい。
は公知の方法を適用できる0例えば、反応溶媒中に析出
した塩(アルカリハライド)および過剰のアルカリ金属
化合物をろ別した後、ろ液である共重合体溶液を通常は
共重合体の非溶媒に滴下するか、逆に共重合体の非溶媒
を共重合体溶液中に加えることにより、目的とする共重
合体を析出させることが出来る。共重合体の非溶媒とし
て通常用いられるものの代表例としては、メタノール、
エタノール、イソプロパツール、アセトン、メチルエチ
ルケトン、水等を挙げることができるが、これらは単独
でも、また二種以上の混合物として使用してもよい。
本発明を以下の実施例にて詳細に説明するが、これをも
って本発明を制限するものではない。
って本発明を制限するものではない。
実施例1
攪拌機、窒素導入管、温度計および先端に受器を付した
凝縮器とを備えた1jフラスコ内に1.4−ベンゼン
ジチオール 1.422g (10mmo 1) 4.4゛−ジヒドロキシジフェニルスルホン47.55
7g (190mmol) 4.4′−ジクロロジフェニルスルホン59.143g
(206mmo 1)無水炭酸ナトリウム 22.26g (210mmo l) スルホラン 90g を仕込み30分間窒素ガスを導入し、系内を窒素で置換
した。
凝縮器とを備えた1jフラスコ内に1.4−ベンゼン
ジチオール 1.422g (10mmo 1) 4.4゛−ジヒドロキシジフェニルスルホン47.55
7g (190mmol) 4.4′−ジクロロジフェニルスルホン59.143g
(206mmo 1)無水炭酸ナトリウム 22.26g (210mmo l) スルホラン 90g を仕込み30分間窒素ガスを導入し、系内を窒素で置換
した。
温度を235℃まで昇温し、5時間反応させた、この間
に約3.6gの水が留出した。その後温度を150°C
まで降温し、スルホラン200gを添加して、反応液の
粘度を下げ、メチルクロライドガスを300!J/mi
口、で1時間吹き込んだ、次に、反応液中に析出した、
塩を濾過で除いたのち、炉液を大量のメタノール中に注
ぎ生成ポリマーを沈澱させた。生成ポリマーを単離し、
数回メタノールおよび水で洗浄し、150°Cで3時間
減圧乾燥した。
に約3.6gの水が留出した。その後温度を150°C
まで降温し、スルホラン200gを添加して、反応液の
粘度を下げ、メチルクロライドガスを300!J/mi
口、で1時間吹き込んだ、次に、反応液中に析出した、
塩を濾過で除いたのち、炉液を大量のメタノール中に注
ぎ生成ポリマーを沈澱させた。生成ポリマーを単離し、
数回メタノールおよび水で洗浄し、150°Cで3時間
減圧乾燥した。
得られたポリマーの収率は94%で、0.5g/djの
N−メチル−2−ピロリドン溶液中、25°Cでの還元
粘度は0.51d、Q/gで、赤外線吸収スペクトル(
IR)およびプロトン核磁気共鳴スペクトル(NMR)
より、このポリマーの構造式は n −94・715.3(モル比) / − であることがわかった。
N−メチル−2−ピロリドン溶液中、25°Cでの還元
粘度は0.51d、Q/gで、赤外線吸収スペクトル(
IR)およびプロトン核磁気共鳴スペクトル(NMR)
より、このポリマーの構造式は n −94・715.3(モル比) / − であることがわかった。
実施例2
撹拌機、窒素導入管、温度計および先端に受器を付した
凝縮器とを備えた1jフラスコ内に1.4−ベンゼンジ
チオール 2.844g (20mmo l) 4.4°−ジヒドロキシジフェニルスルホン45.05
4g (180mmo り 4.4゛−ジクロロジフェニルスルホン59.143g
(206mmo l )無水炭酸ナトリウム 22.26g (210mmo 1) スルホラン 90g を仕込み30分間窒素ガスを導入し、系内を窒素で置換
した。
凝縮器とを備えた1jフラスコ内に1.4−ベンゼンジ
チオール 2.844g (20mmo l) 4.4°−ジヒドロキシジフェニルスルホン45.05
4g (180mmo り 4.4゛−ジクロロジフェニルスルホン59.143g
(206mmo l )無水炭酸ナトリウム 22.26g (210mmo 1) スルホラン 90g を仕込み30分間窒素ガスを導入し、系内を窒素で置換
した。
温度を235°Cまで昇温し、5時間反応させた、この
間に約3.6gの水が留出した。その後温度を150°
Cまで降温し、スルホラン200gを添加して、反応液
の粘度を下げ、メチルクロライドガスを3001/mi
n、で1時間吹き込んだ、次に、反応液中に析出した塩
を濾過して除いたのち、P液を大量のメタノール中に注
ぎ生成ポリマーを沈澱させた。生成ポリマーを単離し、
数回メタノールおよび水で洗浄し、150°Cで3時間
減圧乾燥した。
間に約3.6gの水が留出した。その後温度を150°
Cまで降温し、スルホラン200gを添加して、反応液
の粘度を下げ、メチルクロライドガスを3001/mi
n、で1時間吹き込んだ、次に、反応液中に析出した塩
を濾過して除いたのち、P液を大量のメタノール中に注
ぎ生成ポリマーを沈澱させた。生成ポリマーを単離し、
数回メタノールおよび水で洗浄し、150°Cで3時間
減圧乾燥した。
得られたポリマーの収率は96%で、0.5g/dJl
のN−メチル−2−ピロリドン溶液中、25°Cでの還
元粘度は0.51dJ/gでIR,NMRより、このポ
リマーの構造式は n −89・8/1o、2(モル比)/ − であることがわかった。
のN−メチル−2−ピロリドン溶液中、25°Cでの還
元粘度は0.51dJ/gでIR,NMRより、このポ
リマーの構造式は n −89・8/1o、2(モル比)/ − であることがわかった。
実施例3
攪拌機、窒素導入管、温度計および先端に受器を付した
凝縮器とを備えた11フラスコ内に1.4−ベンゼンジ
チオール 22.752g <160mmo l)4.4′−ジヒ
ドロキシジフェニルスルホン10.012g (40m
mol) 4.4′−ジクロロジフェニルスルホン59.143g
(206mmo 1)無水炭酸ナトリウム 22.26g (210mmo 1) スルホラン 90g を仕込み30分間窒素ガスを導入し、系内を窒素で置換
した。
凝縮器とを備えた11フラスコ内に1.4−ベンゼンジ
チオール 22.752g <160mmo l)4.4′−ジヒ
ドロキシジフェニルスルホン10.012g (40m
mol) 4.4′−ジクロロジフェニルスルホン59.143g
(206mmo 1)無水炭酸ナトリウム 22.26g (210mmo 1) スルホラン 90g を仕込み30分間窒素ガスを導入し、系内を窒素で置換
した。
温度を235°Cまで昇温し、5時間反応させた、この
間に約3.6gの水が留出した。その後温度を150’
Cまで降温し、スルホラン200gを添加して、反応液
の粘度を下げ、メチルクロライドガスを300Jl/m
inで1時間吹き込んだ。
間に約3.6gの水が留出した。その後温度を150’
Cまで降温し、スルホラン200gを添加して、反応液
の粘度を下げ、メチルクロライドガスを300Jl/m
inで1時間吹き込んだ。
次に、反応液中に析出しな塩を濾過で除いたのち、P液
を大量のメタノール中に注ぎ生成ポリマーを沈澱させた
。生成ポリマーを単離し、数回メタノールおよび水で洗
浄し、150℃で3時間減圧乾燥した。
を大量のメタノール中に注ぎ生成ポリマーを沈澱させた
。生成ポリマーを単離し、数回メタノールおよび水で洗
浄し、150℃で3時間減圧乾燥した。
得られたポリマーの収率は97%で、0.5g/dNの
N−メチル−2−ピロリドン溶液中、25″Cで還元粘
度は0.53でIR,NMRより、このポリマーの構造
式は 1 =20°4/ (モル比)7m
79.6 であることがわかった。
N−メチル−2−ピロリドン溶液中、25″Cで還元粘
度は0.53でIR,NMRより、このポリマーの構造
式は 1 =20°4/ (モル比)7m
79.6 であることがわかった。
比較例
実施例1〜3の共重合体と、比較例として市販品Vic
trexPES@4100Pについて各種物性を測定し
た結果を表−1に示した。
trexPES@4100Pについて各種物性を測定し
た結果を表−1に示した。
表−1かられかるように、本発明の共重合体は、耐熱性
をあまり犠牲にすることなく、溶融粘度及び吸水率を小
さくすることができる。
をあまり犠牲にすることなく、溶融粘度及び吸水率を小
さくすることができる。
実施例4
攪拌機、窒素導入管、温度計および先端に受器を付した
凝縮器とを備えた1jフラスコ内に4.4゛−ジヒドロ
キシジフェニルスルホン45.054g <180mm
o 1)4.4°−ジクロロジフェニルスルホン59゜
143g (206mmo 1)無水炭酸ナトリウム 22.26g (210mmo 1) スルホラン 90g を仕込み30分間窒素ガスを導入し、系内を窒素で置換
した0次に235℃まで昇温し、この温度で4時間反応
させ、ポリエーテルスルホンのオリゴマーを合成した0
次に、1.4−ベンゼンジチオール2.844g (2
0mmo l)をスルホラン20gに溶解させ、これを
反応液中に添加し、更に235℃で4時間反応させた。
凝縮器とを備えた1jフラスコ内に4.4゛−ジヒドロ
キシジフェニルスルホン45.054g <180mm
o 1)4.4°−ジクロロジフェニルスルホン59゜
143g (206mmo 1)無水炭酸ナトリウム 22.26g (210mmo 1) スルホラン 90g を仕込み30分間窒素ガスを導入し、系内を窒素で置換
した0次に235℃まで昇温し、この温度で4時間反応
させ、ポリエーテルスルホンのオリゴマーを合成した0
次に、1.4−ベンゼンジチオール2.844g (2
0mmo l)をスルホラン20gに溶解させ、これを
反応液中に添加し、更に235℃で4時間反応させた。
これまでの間に約3.6gの水が受器に捕獲された。そ
の後150℃まで降温し、スルホラン200gを添加し
て反応液の粘度を下げ、メチルクロライドガスを300
、g/min、で1時間吹き込ンタ。
の後150℃まで降温し、スルホラン200gを添加し
て反応液の粘度を下げ、メチルクロライドガスを300
、g/min、で1時間吹き込ンタ。
次に、反応液中に析出しな塩を濾過で除いたのち、炉液
を大量のメタノール中に注ぎ、生成ポリマーを沈澱させ
た。生成ポリマーを単離し、数回メタノールおよび水で
洗浄し、150’Cで3時間減圧乾燥した。
を大量のメタノール中に注ぎ、生成ポリマーを沈澱させ
た。生成ポリマーを単離し、数回メタノールおよび水で
洗浄し、150’Cで3時間減圧乾燥した。
得られたブロック・コ・ポリマーの収率は97%で、0
.5g/dJのN−メチル−2−ピロリドン溶液中25
°Cでの還元粘度は0.50dj/gで、IR,NMR
よりこのブロック・コ・ポリマーの組成は n/m=9°/1o(モル比) であつた。
.5g/dJのN−メチル−2−ピロリドン溶液中25
°Cでの還元粘度は0.50dj/gで、IR,NMR
よりこのブロック・コ・ポリマーの組成は n/m=9°/1o(モル比) であつた。
本発明による共重合体は、そのポリマ一連鎖中来のポリ
エーテルスルホンの有する耐熱性、熱安定性等をあまり
低下させずに成形性、吸湿性の改良を達成したものであ
り、その優れた耐熱性、熱安定性、成形性、機械的強度
、低吸湿性等により電気絶縁用途、耐熱部品、調理用具
、コーティング材料、精密部品等に、更には光学樹脂用
途にも使うことができ、工業的価値が大きい。
エーテルスルホンの有する耐熱性、熱安定性等をあまり
低下させずに成形性、吸湿性の改良を達成したものであ
り、その優れた耐熱性、熱安定性、成形性、機械的強度
、低吸湿性等により電気絶縁用途、耐熱部品、調理用具
、コーティング材料、精密部品等に、更には光学樹脂用
途にも使うことができ、工業的価値が大きい。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、次式( I ) ( I )▲数式、化学式、表等があります▼ で示される繰り返し単位2〜98モル%、および次式(
II) (II)▲数式、化学式、表等があります▼ で示される繰り返し単位98〜2モル%からなり、かつ
N−メチル−2−ピロリドン中、濃度0.5g/dl、
温度25℃で測定した還元粘度が0.2dl/g以上で
あることを特徴とする芳香族ポリスルホン共重合体。 2、有機極性溶媒中、1,4−ベンゼンジチオールのジ
アルカリ金属塩を2〜98モル%および4,4′−ジヒ
ドロキシジフェニルスルホンのジアルカリ金属塩を98
〜2モル%の割合で用い、該ジアルカリ金属塩の合計量
に対して実質上等モル量の4,4′−ジハロジフェニル
スルホン化合物を重縮合させることを特徴とする請求項
1記載の芳香族ポリスルホン共重合体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63256450A JPH07116297B2 (ja) | 1988-10-12 | 1988-10-12 | 芳香族ポリスルホン共重合体およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63256450A JPH07116297B2 (ja) | 1988-10-12 | 1988-10-12 | 芳香族ポリスルホン共重合体およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02103234A true JPH02103234A (ja) | 1990-04-16 |
JPH07116297B2 JPH07116297B2 (ja) | 1995-12-13 |
Family
ID=17292819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63256450A Expired - Lifetime JPH07116297B2 (ja) | 1988-10-12 | 1988-10-12 | 芳香族ポリスルホン共重合体およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07116297B2 (ja) |
-
1988
- 1988-10-12 JP JP63256450A patent/JPH07116297B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07116297B2 (ja) | 1995-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02117921A (ja) | 新規芳香族ポリエーテルスルホン共重合体及びその製造方法 | |
JPH02103234A (ja) | 芳香族ポリスルホン共重合体およびその製造方法 | |
JPH0433294B2 (ja) | ||
JP2790217B2 (ja) | 芳香族ポリチオエーテルスルホンの製造方法 | |
JP2551455B2 (ja) | 新規芳香族ポリスルホン及びその製造方法 | |
JPH0433295B2 (ja) | ||
JP2552169B2 (ja) | 新規芳香族ポリスルホン及びその製造方法 | |
JPH0228217A (ja) | ポリアリーレンチオエーテル共重合体 | |
JP2516046B2 (ja) | 新規芳香族ポリスルホン及びその製造方法 | |
EP3947524B1 (en) | Amorphous polymer (p) comprising segments (s1), (s2) and (s3) | |
JPS62195020A (ja) | 芳香族ポリエ−テルの製造方法 | |
JPH0423649B2 (ja) | ||
JPH04335030A (ja) | 芳香族ポリスルホン共重合体 | |
JPH07116287B2 (ja) | 結晶性新規芳香族ポリスルホン及びその製造方法 | |
JPH0216122A (ja) | 熱安定性の優れた芳香族ポリエーテル | |
JPH01256528A (ja) | 新規芳香族ポリスルホン及びその製造方法 | |
JPH01256525A (ja) | 新規芳香族ポリスルホン及びその製造方法 | |
JPS63170417A (ja) | 高分子量芳香族ポリエ−テルの製造方法 | |
JPS62253627A (ja) | 耐熱性樹脂及びその製法 | |
JPS60203635A (ja) | 新規重合体およびその製造方法 | |
JPH0433297B2 (ja) | ||
JPH0433298B2 (ja) | ||
JPH04359021A (ja) | 芳香族ポリスルホン組成物 | |
JPH01256527A (ja) | 新規芳香族ポリスルホン及びその製造方法 | |
JPH01256529A (ja) | 新規芳香族ポリスルホン及びその製造方法 |