JPH02102651A - 立体バランス機能訓練装置 - Google Patents

立体バランス機能訓練装置

Info

Publication number
JPH02102651A
JPH02102651A JP63253926A JP25392688A JPH02102651A JP H02102651 A JPH02102651 A JP H02102651A JP 63253926 A JP63253926 A JP 63253926A JP 25392688 A JP25392688 A JP 25392688A JP H02102651 A JPH02102651 A JP H02102651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
training
command
load
center
gravity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63253926A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Tsubakimoto
椿本 博久
Toshihito Okuda
敏仁 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anima Corp
Original Assignee
Anima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anima Corp filed Critical Anima Corp
Priority to JP63253926A priority Critical patent/JPH02102651A/ja
Publication of JPH02102651A publication Critical patent/JPH02102651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分り1F〉 本発明はバランス機能訓練装置、特に被検体の、1ll
l練指令に体ずろバランス機能を訓練し、同時に測定評
価するバランス機能訓練装置に関する。
〈従来の技術〉 下肢の骨折、切断、間接手術後或は脳卒中片マヒ後のリ
ハビリテーションにおいては、R’UJに両足にかける
荷重を平均化しながら、被検体である+n者の身体の重
心位置の変動を少なくする立体姿勢をとる訓練が行なわ
れる。
そして、この訓練後バランスよく椅子や床から安定に立
ち上がる訓練が行なわれる。
従来立体姿勢をとった時に両足にかかる荷重を1111
定するためには、それぞれの足が置かれる二台の体重計
を使用していた。また、立位時の重心位置の測定には、
それとは別の装置のロードセルを3本或は4本用いた重
心計が用いられている。
このように、従来は、被検体の両足にかかる荷iJiを
測定し、さらに被検体の重心位置の測定を行なうために
は、別々の装置、すなわち二台の体重計と一台の重心計
がそれぞれ必要である。
〈発明が解決しようとする課題〉 1ri述のように、従来の方式を用いて低音に立位姿勢
をとる」1:練、立ち上がり訓練を行なわせる場合には
、二台の体重計と一台の重心計を用いた煩雑な装置構成
での測定を行なう必要がある。しか乙、トレーナが小者
につききりで、訓練指令の指示をし、[有]者の訓練結
果をそれぞれの体重計の指示と徂心計の指示に照し合せ
て統合的に判断をすることが必要であった。
このような訓練作業は、[F]者にとってもトレーナに
とってら負担か多く、立体、歩行、立ち」二かりなど一
連のバランス機能訓練を、効率的に且つ快適に行なうこ
とは出来なかった。
本発明は、1iii述したよ;)な従来のこの種のバラ
ンス機能J11棟の現状に鑑みてなされたしのであり、
その目的は、装置がコンパクト化され、訓練指令情報と
この訓練指令情報に従って被検体が行なった1111棟
結果が、表示手段によって表示されるバランス機能訓練
装置を提供することにある。
く課題を解決するための手段〉 前記目的を達成するために、本発明は被検体の両足がそ
れぞれ置かれる第1及び第2の検出板と、これら第1及
び第2の検出板にそれぞれ設けられ、前記両足の前記第
1及び第2の検出板の面に直角方向の荷重をそれぞれ検
出する荷重検出手段と、これらの荷重検出手段の検出信
号により前記被検体の重心位置を演算する演算手段と、
前記被検体が行なうべき訓練指令に関する情報及びこの
訓練指令に従って前記被検体が行なった訓練結果を表示
する表示手段とを有する構成となっている。
〈作 用〉 本発明では、被検体は両足をそれぞれ第1及び第2の検
出板に置いて、バランス機能訓練を行なう。被検体が行
なうべきバランス機能訓練の訓練指令、例えば重心安定
保持訓練指令が表示手段で表示され、表示面に左右両足
にそれぞれ印加すべき荷重目標値がバーグラフで示され
る。
一方、荷重検出手段によって被検体の両足の第1及び第
2の検出板の面に直角方向の荷重が、それぞれ検出され
、これらの検出値が、表示面に荷重[」(票値と対比さ
れてバーグラフで表示される。
また、荷重検出手段の検出値に基づいて、演算手段によ
って被検体の重心位置が演算され、この重心位置か×y
座標で表示面に表示される。
そこで、被検体が表示面」―の荷重の検出値が荷重目標
値になるように両足への荷重を変化させると、その結果
が表示面上に表示される。
同時に、被検体の重心位置のその時の変動が、表示面上
に表示される。
このようにして、例えば両足にどのような割合て(:1
重がかかった時に、その被検体では重心位置の変動が最
乙少ないかを、定量的に知ることが出来る。従って、こ
の定量的なデータを基にして、最適の立位姿勢がとられ
るように、バランス機能訓練が行なわれる。
く実施例〉 以下本発明の実施例を、図面を用いて詳細に説明する。
第1図は、本発明の実施例の4重成を示すプロッタ図で
、第1の検出板1と第2の検出板2とが隣接して配され
、それぞれの検出板1.2の周縁部には3側のロードセ
ル3が、それぞれ固定されている。
それぞれの〔1−ドセル3には、計7則アンプ4が接続
され、計al11ランプ4の出力端子は、フィルタ5の
入力端子に接続され、このフィルタ5の出力端子が、A
D変換器6を介してコンピュータ7の入ツノ端子に接続
され、コンピュータ7にCf1T8が接続されている。
コンピュータ7は、ロードセル3の検出信号に括づいて
、被検体の重心位置を演算する演算手段をf丁し、また
、被検体が行なうべきバランス機能訓練指令に関ずろ情
報が古き込まれた記憶回路を具備している。
これらの」11練指令は、次の通りである。
(1)立体荷重保持指令 この立位重心保持指令は、被検体が立体姿勢を取って、
左右足の荷重を目標値に近すけなから、重心位置の変動
を少なくして立体訓練を行なわせる指令である。
(2)立体荷重変更指令 この立位荷重変更指令は、被検体が立体姿勢を取って、
両足の踏み換えを目標時間内で積極的に行ないなから、
重心を安定に移動させる立位訓練を行なわ什ろ指令であ
る。
(3)重心位置保持指令 この重心位置保持指令は、重心位置を成る一定範囲内に
保持する立位訓練を行なわせる指令である・。
(4)立ち上り指令 この立ち上り指令は、椅子や床から安定に立ち上がる立
ち上り訓練を行なわける指令である。
このような構成の実施例において、ロードセル3が荷重
検出手段を構成し、演算手段はコンピュータ7に設けら
れ、コンピュータ7とCRT8が表示手段を構成してい
る。
次に、実施例の動作を説明する。
第2図はロードセルの検出信号から、被検体の重心位置
を求める演算原理を示す説明図で、第1及び第2の検出
板1.2の対向中心軸をY軸とし、このY軸に対して各
検出板1.2の中心軸をllbとし、各検出板1.2の
長さを2m、幅をlとする。
第1の検出板1上での左足の重心位置PAの座標をXa
、Ya、第2の検出板2上での右足の重心位置P[の座
標をxb、ybとし、各ロードセル3の検出値をP1〜
P8とすると、(1)〜(9)式が、それぞれ成立ずろ
X a= /−P 3/ P A−−−(1)Ya−(
m(P、−Pz)/PA)   ・・−・−=(2)P
 A = P l+ P 2 + P 3      
・・・・・・(3)Xb= /−P8/PB     
 ・・・・・・・・・(4)Y  b −(m(P s
    P  −)/  P  B  )      
−・=−(5)PB−1)4+P!、+pH・・・・・
・・・・(6)従って、被検体の重心位置の座標X、Y
は(1)〜(6)式から、Cを第2図に示すロードセル
間間隔として、それぞれ(7) (8)式で与えられる
X−(PB(Xb+c) −PA(Xa+C)]/W−
(7)Y−(PA−Ya+PB−Y+J/W  −−・
−(8)W=PA+PB        ・・・・・・
・・(9)第1図において、計測アンプ4で増幅され、
フィルタ5で不要周波数帯域がカットされた各ロードセ
ル3の検出信号は、AD変換器6でAD変換されてコン
ピュータ7に入力され、コンピュータ7において、前述
の(1)〜(9)式の演算が行なわれる。
そして、被検体の機能回復の度合に応じて、前述の(1
)立位荷重保持指令〜(4)立ち上り指令が、選択され
てコンピュータ7から読み出され、その訓練指令の情報
が、CRT8に表示される。被検体である患者は、CR
TS上に表示された訓練指令の情報に基づいて、その指
令に従ってバランス機能の訓練を行なうと、その訓練結
果がCRT 8に表示される。
各訓練指令の場合について、それぞれ主要な部分のみを
重点的に説明する。
(1)立体荷重保持指令による訓練 この訓練では、CRT 8に左右各足の荷重目標値が別
々に、横線で表示される。被検体である患者は、このC
RTS上の目標値を見ながら、左右の荷重を調整する訓
練を行なう。被検体の荷重はバーグラフで表示され、左
右の荷重が所定設定値を越えると、警報音が発せられ5
息者に通報される。
(2)立位荷重変更指令による訓練 この場合には、ランダムに指令音が発せられるので、小
者はこの指令音に従って、足を左右に踏み換えて体重の
移動を行なうと、この踏み換えに要した時間及び荷重の
変化が、CRi” 8にバーグラフで表示される。CR
T8には、それぞれの機能回復の度合に応じた目的時間
が横線で表示されるので、この目的時間以内に踏み換え
できるよう訓練を行なう。
この場合、踏み換えに必要な時間か、予め設定されてい
る所定時間を越えると、警報音が発せられ患者に通報さ
れる。また、この左右足の踏み換え訓練時の患者の荷重
値及び重心1ケ置をCRT 8に表示させろことも出来
る。
(3)重心位置保持指令による訓練 この訓練においては、CRTg上に患者の機能回復の度
合に応した半径の目標円か表示される。
立位姿勢をとったw者は重心位置が、この目標円内に入
るように立位訓練を行なう。
型片の重心位置か、この目標内を逸脱すると警報音が発
せられ、この警報音の発報間隔は、重心位置か目標内か
ら離れるに従って短かくなる。
また、この111棟の過程で患者の重心位置の動揺デー
タをCRT B上に表示させることが出来るので、この
表示を見ながら小音はどこに重心をおくと最ら安定な姿
勢であるかを把握することが出来る。さらにこの訓練に
よって、前後左右への重心位置の変動可能範囲を測定し
、これによって変動面積と面積の長さで患者の重心の安
定性の評fiffi G ”J−ることか出来る。
(4)立し七り指令による訓練 床や椅子からw背が立ち上る時の左右の足にがかる萌重
と、但行の重心位置のデータを同時に測定してCRT 
8に表示する。このCRT8の表示を参照にして、患者
の安定な立ち上りの訓練が行なわれる。
このようにして、実施例によると、患者はCINT8の
表示を見て或は指令台をきいて、所定の機能訓練を、C
RT8に表示される目標を目安に能率的に行なうことが
出来る。常に目標値との関係で自己の機能回復の度合を
定m的に把握することが出来るのて、有効な訓練か行な
われ、機能回復を短期間で行なうことが出来る。
〈発明の効用〉 以上詳細に説明したように、本発明によると、コンパク
トに装置が構成され、ソフトの選択で選ばれた機能訓練
の指令及び訓練目標が表示器に表示され、これらの指令
、目標に基づいて行なう訓練に関する情報が、同時に表
示器に表示されろ。
従って、表示器の表示を見ながら効率的に有効に機能訓
練を行なうことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成を示すブロック図、第2
図は本発明の実施例における重心位置測定の原理を示す
説明図である。 ■・・第1の検出板、2・・・第2の検出板、3・・ロ
ードセル、4・・・計C制アンプ、5 ・フィルタ、6
・AD変換器、7・・コンピュータ、8 ・CRT第1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被検体の両足がそれぞれ置かれる第1及び第2の検出板
    と、これら第1及び第2の検出板にそれぞれ設けられ、
    前記両足の前記第1及び第2の検出板の面に直角方向の
    荷重をそれぞれ検出する荷重検出手段と、これらの荷重
    検出手段の検出信号を総合的に演算することにより前記
    被検体の重心位置を実時間で算出する演算手段と、前記
    被検体が行なうべき訓練指令に関する情報を実時間で前
    記被検体にフィードバックし、且つこの訓練指令に従っ
    て前記被検体が行なった訓練情報を表示する表示手段と
    前記荷重検出手段の検出信号、前記演算手段の演算信号
    及び前記訓練情報を記憶する記憶手段とを有することを
    特徴とする立体バランス機能訓練装置。
JP63253926A 1988-10-11 1988-10-11 立体バランス機能訓練装置 Pending JPH02102651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63253926A JPH02102651A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 立体バランス機能訓練装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63253926A JPH02102651A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 立体バランス機能訓練装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02102651A true JPH02102651A (ja) 1990-04-16

Family

ID=17257946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63253926A Pending JPH02102651A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 立体バランス機能訓練装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02102651A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07275307A (ja) * 1994-04-14 1995-10-24 Anima Kk 重心移動訓練装置
JPH08224224A (ja) * 1995-02-21 1996-09-03 Anima Kk 重心動揺計
JPH0975328A (ja) * 1995-09-11 1997-03-25 Anima Kk 重心動揺計
JPH119574A (ja) * 1997-06-24 1999-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 運動機能検査装置
JP2008048981A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Kochi Univ Of Technology 立ち上がり訓練機
JP2012163452A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Tanita Corp 体重計
US8887547B2 (en) 2007-10-31 2014-11-18 Nintendo Co., Ltd. Weight applying unit for calibration and weight applying method for calibration
JP2015085035A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 テルモ株式会社 診断装置
US9421456B2 (en) 2007-10-09 2016-08-23 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing a load detecting program and load detecting apparatus
US9480918B2 (en) 2009-09-28 2016-11-01 Nintendo Co., Ltd. Computer-readable storage medium having information processing program stored therein and information processing apparatus
JP2019126461A (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 トヨタ自動車株式会社 訓練装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925740A (ja) * 1982-08-02 1984-02-09 株式会社山岡製作所 加荷重訓練装置
JPS6234016A (ja) * 1985-08-06 1987-02-14 Sakai Iryo Kk 変動荷重表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925740A (ja) * 1982-08-02 1984-02-09 株式会社山岡製作所 加荷重訓練装置
JPS6234016A (ja) * 1985-08-06 1987-02-14 Sakai Iryo Kk 変動荷重表示装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07275307A (ja) * 1994-04-14 1995-10-24 Anima Kk 重心移動訓練装置
JPH08224224A (ja) * 1995-02-21 1996-09-03 Anima Kk 重心動揺計
JPH0975328A (ja) * 1995-09-11 1997-03-25 Anima Kk 重心動揺計
JPH119574A (ja) * 1997-06-24 1999-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 運動機能検査装置
JP2008048981A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Kochi Univ Of Technology 立ち上がり訓練機
JP4608661B2 (ja) * 2006-08-25 2011-01-12 公立大学法人高知工科大学 立ち上がり訓練機
US9421456B2 (en) 2007-10-09 2016-08-23 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing a load detecting program and load detecting apparatus
US10343058B2 (en) 2007-10-09 2019-07-09 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing a load detecting program and load detecting apparatus
US8887547B2 (en) 2007-10-31 2014-11-18 Nintendo Co., Ltd. Weight applying unit for calibration and weight applying method for calibration
US9480918B2 (en) 2009-09-28 2016-11-01 Nintendo Co., Ltd. Computer-readable storage medium having information processing program stored therein and information processing apparatus
JP2012163452A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Tanita Corp 体重計
JP2015085035A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 テルモ株式会社 診断装置
JP2019126461A (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 トヨタ自動車株式会社 訓練装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02102651A (ja) 立体バランス機能訓練装置
CN102921162B (zh) 自助式平衡与步态训练系统及方法
CN108968965A (zh) 便携式人体平衡评测训练系统
Goetschius et al. Validating center-of-pressure balance measurements using the MatScan® pressure mat
CN105147284A (zh) 一种改进型人体平衡功能检测方法与训练系统
JPH11244252A (ja) 分離型脂肪計
WO2009093631A1 (ja) 重心バランス判定装置
US8845556B1 (en) Method and apparatus for body balance and alignment correction and measurement
Grew Intraabdominal pressure response to loads applied to the torso in normal subjects
CN109820476A (zh) 一种平衡能力评估方法及应用该方法的装置和系统
JP2812384B2 (ja) 重心移動訓練装置
JP2760472B2 (ja) 重心動揺計
JP3250622B2 (ja) カロリー計付き心拍測定装置
JP2760474B2 (ja) 重心動揺計
JPH03155836A (ja) 平衡機能回復用トレーニング装置
JP2760478B2 (ja) 重心動揺計
CN108014483A (zh) 动作评估方法与系统
JPH0428353A (ja) 重心動揺判定装置
TWM531862U (zh) 智慧型體適能檢測系統
KR101970349B1 (ko) 스마트 저울을 이용한 스쿼트 트레이닝 시스템
JP3702388B2 (ja) 脊柱の歪みを確認する体重計
JP4011251B2 (ja) ステップテスト装置
JP2512203Y2 (ja) ディジタル計重機の風袋重量除去装置
CN103371903B (zh) 一种物理传感治疗床
US6613003B1 (en) Test apparatus for determining a cervical acceleration injury