JPH0210050A - 換気用ダンパなどの駆動装置と、その弁体開閉装置並びにその電動モータ - Google Patents
換気用ダンパなどの駆動装置と、その弁体開閉装置並びにその電動モータInfo
- Publication number
- JPH0210050A JPH0210050A JP16143688A JP16143688A JPH0210050A JP H0210050 A JPH0210050 A JP H0210050A JP 16143688 A JP16143688 A JP 16143688A JP 16143688 A JP16143688 A JP 16143688A JP H0210050 A JPH0210050 A JP H0210050A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve body
- rotor
- output shaft
- motor
- spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 title claims abstract description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 8
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Air-Flow Control Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の利用分野1
この発明は、建築物における空気給排装置などに用い−
C好適な換気用タンパなどの駆動装置、その弁体開閉装
置・II!びに、その電動モータに関する1、 従来の技術1 従来、(1ハ内の通気環境を良好に保つためのこの種の
タンパ装置としては、たとえば、実公昭59−1675
1号公報に見られるように、通気路を開閉する羽根8を
駆動するロータリーソレノイド゛7を通気路I―に配設
したものや、実公昭57−6918号公報のもののよう
に、駆動ソレノイド8をダクト22の外側に配設したも
のなどが知られているが、その駆動手段がソレノイドで
あり、またこれを永久磁石からなる回転r−を備えたモ
ータに置換する考えも知られているが、いずれも駆動手
段が、通気路開閉手段とン 常時連係されたものであった。
C好適な換気用タンパなどの駆動装置、その弁体開閉装
置・II!びに、その電動モータに関する1、 従来の技術1 従来、(1ハ内の通気環境を良好に保つためのこの種の
タンパ装置としては、たとえば、実公昭59−1675
1号公報に見られるように、通気路を開閉する羽根8を
駆動するロータリーソレノイド゛7を通気路I―に配設
したものや、実公昭57−6918号公報のもののよう
に、駆動ソレノイド8をダクト22の外側に配設したも
のなどが知られているが、その駆動手段がソレノイドで
あり、またこれを永久磁石からなる回転r−を備えたモ
ータに置換する考えも知られているが、いずれも駆動手
段が、通気路開閉手段とン 常時連係されたものであった。
[発明が解決しようとする課題」
」−記の従来技術にあっては、通気路を開閉する手段が
、その駆動手段に常時連動関係にあっ”C1保持トルク
が大であるため停電などの通電遮断時に、この開閉手段
を外力で、復帰させるためには、大型で強力な駆動手段
を必要上することとなり、実用上、問題があった。
、その駆動手段に常時連動関係にあっ”C1保持トルク
が大であるため停電などの通電遮断時に、この開閉手段
を外力で、復帰させるためには、大型で強力な駆動手段
を必要上することとなり、実用上、問題があった。
この発明では、弁体の駆動手段として、クラッチを内装
した電動モータを採用し−C通電堝)の場合、弁体が予
め設定した開放もしくは閉止状態に軽快に自動復帰でき
るものを提供することである。
した電動モータを採用し−C通電堝)の場合、弁体が予
め設定した開放もしくは閉止状態に軽快に自動復帰でき
るものを提供することである。
1課題を解決するための手段および作用1通気路を開閉
する弁体を、復帰手段で、予め設定した状態に復帰自在
とすると共に、この弁体を旋回駆動させる電動モータ内
に、マグネット部を備えた同転子を設け、ソレノイドで
作動される杓撃子により、この回転子を、弁体駆動用の
出力軸に連係自在としたもので、通電時には、駆動モー
タ内で回転子が出力軸に係合して体面に旋回されて弁体
が作動されるものであり、停電時などでは、回転子と出
力軸とが非伝動状態となり、弁体は、自動的に予め設定
した開(閉)位置に(S)帰できるものである。
する弁体を、復帰手段で、予め設定した状態に復帰自在
とすると共に、この弁体を旋回駆動させる電動モータ内
に、マグネット部を備えた同転子を設け、ソレノイドで
作動される杓撃子により、この回転子を、弁体駆動用の
出力軸に連係自在としたもので、通電時には、駆動モー
タ内で回転子が出力軸に係合して体面に旋回されて弁体
が作動されるものであり、停電時などでは、回転子と出
力軸とが非伝動状態となり、弁体は、自動的に予め設定
した開(閉)位置に(S)帰できるものである。
実施例
第2図に示ずタクト1に枢支した弁体2の支持軸3は、
一端が伝動箱4内の伝動手段4ノを介してACタイプの
駆動モータ5の出力軸6に旋回駆動自在に連係されてお
り、他端に突設したトルク杆3゛と、タクト1との間に
復帰バネ7を1服役しており、第1.1図に示す])1
1記モータ5の内部には、コンデンサー8で進相させた
関係のj1泌駆動用のコイルΔ、I3および伝動係脱用
のソレノイ1入を並設し、該モータユのノ\ウンノグ5
1に枢支した出力’1lll 6 Lに、マグネツー・
リング9を嵌着し1.非磁性の回転了用0を遊嵌し、こ
れを各コイル△、13に通電して旋回駆動自在とし、そ
の係合子10gに係脱自在の係合部119を設けた非磁
↑41の被動子11を、前記軸0]−に固設し、係合子
10’ と係合部11戸との間にバネ12を縮設してお
り、前記ハウジング51に摺動自在に担持した打撃子1
3を、ソレノイド′Cで軸方向に移動自在とし、この打
撃子13の透孔]3′に、前記軸6の他端を摺動および
回動自在に挿通軸支させたものである。
一端が伝動箱4内の伝動手段4ノを介してACタイプの
駆動モータ5の出力軸6に旋回駆動自在に連係されてお
り、他端に突設したトルク杆3゛と、タクト1との間に
復帰バネ7を1服役しており、第1.1図に示す])1
1記モータ5の内部には、コンデンサー8で進相させた
関係のj1泌駆動用のコイルΔ、I3および伝動係脱用
のソレノイ1入を並設し、該モータユのノ\ウンノグ5
1に枢支した出力’1lll 6 Lに、マグネツー・
リング9を嵌着し1.非磁性の回転了用0を遊嵌し、こ
れを各コイル△、13に通電して旋回駆動自在とし、そ
の係合子10gに係脱自在の係合部119を設けた非磁
↑41の被動子11を、前記軸0]−に固設し、係合子
10’ と係合部11戸との間にバネ12を縮設してお
り、前記ハウジング51に摺動自在に担持した打撃子1
3を、ソレノイド′Cで軸方向に移動自在とし、この打
撃子13の透孔]3′に、前記軸6の他端を摺動および
回動自在に挿通軸支させたものである。
第3図には、回路構成が示されており、各コイ
イルA、Bは、ダンパー、弁の位1代確認用ス云ッチ1
4を介して、また、ソレノイド′Cは、整流部15を介
して、それぞれ主スィッチ16、電源17に結線され”
でいる、。
4を介して、また、ソレノイド′Cは、整流部15を介
して、それぞれ主スィッチ16、電源17に結線され”
でいる、。
なお、図中、18は建築物の壁、19は、フードを示ず
ものである。
ものである。
今、主スィッチ16を閉成して電源17をオンにすると
、ソレノイドCにより打“Ig子13が第1図矢印X方
向に移動され一〇回転子lOを同方向にバネ12に抗し
て移動させ、係合子10ツを係合部11? に係合さけ
る3、 が旋回され、伝動手段4′を介して弁体2が、← この状態で、今、停電などで通電が遮断させた場合には
、ツレ/イトCが消磁されて、バネ12により回転子1
0と共に打撃子13が矢印Y方向に復帰され、出力Ip
H16は開放されて無トルク状!ルになるので弁体2は
、復帰ハネ7により予め設定した位置に1′1動的に復
帰でき、弁体2は、自動的に開(閉)されるものである
。
、ソレノイドCにより打“Ig子13が第1図矢印X方
向に移動され一〇回転子lOを同方向にバネ12に抗し
て移動させ、係合子10ツを係合部11? に係合さけ
る3、 が旋回され、伝動手段4′を介して弁体2が、← この状態で、今、停電などで通電が遮断させた場合には
、ツレ/イトCが消磁されて、バネ12により回転子1
0と共に打撃子13が矢印Y方向に復帰され、出力Ip
H16は開放されて無トルク状!ルになるので弁体2は
、復帰ハネ7により予め設定した位置に1′1動的に復
帰でき、弁体2は、自動的に開(閉)されるものである
。
発明の効果1
以1−1詳細に述へたように、この発明によれば弁体2
などを開閉駆動するモータ5内に、通電遮断時に自動解
放される係合子10’ と係合部II’からなる係脱手
段を設けたので、たとえば、停電時でも弁体2は、格別
強力な駆動手段を要ず・ることなく、スフ1−ズに予め
設定した位置にマ 復帰でき零通気状態を不用意に阻害するおそれがないも
のである。。
などを開閉駆動するモータ5内に、通電遮断時に自動解
放される係合子10’ と係合部II’からなる係脱手
段を設けたので、たとえば、停電時でも弁体2は、格別
強力な駆動手段を要ず・ることなく、スフ1−ズに予め
設定した位置にマ 復帰でき零通気状態を不用意に阻害するおそれがないも
のである。。
第1図は、この発明に係がる電動モータの部−J断側面
図、第2図は、タクト手段の一部省略側面図、第31ス
1は、回路結線図である。 各部の名称 1・・・タクト1o・・・回転子
図、第2図は、タクト手段の一部省略側面図、第31ス
1は、回路結線図である。 各部の名称 1・・・タクト1o・・・回転子
Claims (3)
- (1)吸排気路を開閉する弁体を、バネなどの復帰手段
により、予め設定した開(閉)位置に復帰自在に付勢す
ると共に、この弁体を旋回駆動する電動モータ内にマグ
ネットリングを嵌着した回転子を配設し、通電遮断時に
、回転子を、前記弁体に連係された出力軸と非伝動状態
とし、弁体が設定位置に自動的に復帰自在とした換気用
ダンパなどの駆動装置。 - (2)通気路を開閉する弁体を電動モータの出力軸に連
係させて駆動自在とし、このモータ内には、マグネット
部を備えた回転子を配設し、この回転子を、通電時のみ
前記出力軸に連動状態となるようにした弁体開閉装置。 - (3)弁体などの被動体を駆動自在の出力軸に対して、
通電遮断時にのみ非伝動状態に解離されるマグネット部
を有する回転子を備えた電動モータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16143688A JPH0210050A (ja) | 1988-06-29 | 1988-06-29 | 換気用ダンパなどの駆動装置と、その弁体開閉装置並びにその電動モータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16143688A JPH0210050A (ja) | 1988-06-29 | 1988-06-29 | 換気用ダンパなどの駆動装置と、その弁体開閉装置並びにその電動モータ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0210050A true JPH0210050A (ja) | 1990-01-12 |
Family
ID=15735076
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16143688A Pending JPH0210050A (ja) | 1988-06-29 | 1988-06-29 | 換気用ダンパなどの駆動装置と、その弁体開閉装置並びにその電動モータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0210050A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013024508A (ja) * | 2011-07-25 | 2013-02-04 | Fujitsu Ltd | データセンタ空調システム及びその管理方法 |
WO2020184333A1 (ja) * | 2019-03-14 | 2020-09-17 | 日本碍子株式会社 | ダンパー開閉装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49111224A (ja) * | 1973-02-09 | 1974-10-23 | ||
JPS5612461B2 (ja) * | 1977-02-04 | 1981-03-20 | ||
JPS5627465B2 (ja) * | 1976-02-17 | 1981-06-25 |
-
1988
- 1988-06-29 JP JP16143688A patent/JPH0210050A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49111224A (ja) * | 1973-02-09 | 1974-10-23 | ||
JPS5627465B2 (ja) * | 1976-02-17 | 1981-06-25 | ||
JPS5612461B2 (ja) * | 1977-02-04 | 1981-03-20 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013024508A (ja) * | 2011-07-25 | 2013-02-04 | Fujitsu Ltd | データセンタ空調システム及びその管理方法 |
WO2020184333A1 (ja) * | 2019-03-14 | 2020-09-17 | 日本碍子株式会社 | ダンパー開閉装置 |
JPWO2020184333A1 (ja) * | 2019-03-14 | 2021-10-14 | 日本碍子株式会社 | ダンパー開閉装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0210050A (ja) | 換気用ダンパなどの駆動装置と、その弁体開閉装置並びにその電動モータ | |
JP2000240474A (ja) | 内燃機関のスロットルバルブ制御装置 | |
JP2000087763A (ja) | 駆動機械の出力を制御するための制御装置 | |
AU2967197A (en) | Valve for an internal combustion engine exhaust gas recirculation system | |
JPH018696Y2 (ja) | ||
KR101661651B1 (ko) | 자력구동식 댐퍼장치 | |
JP3630188B2 (ja) | スロットル・アクチュエータ | |
JP3273522B2 (ja) | スロットルバルブ制御装置 | |
JPS61149744A (ja) | 換気扇のシヤツタ−開閉装置 | |
US2052918A (en) | Motor operated valve | |
JPS5926136Y2 (ja) | 電磁弁 | |
JPH0317587Y2 (ja) | ||
CN210659668U (zh) | 门锁用电机驱动机构 | |
JPS6230572B2 (ja) | ||
JPH07115762A (ja) | 2位置揺動型モータ | |
JP3961875B2 (ja) | ギヤードモータ | |
JP2576843Y2 (ja) | ガス弁制御装置 | |
JPH118963A (ja) | 安定化静磁気トルクによる電気アクチュエーター、及びそのアクチュエーターを設けられた絞り弁装置 | |
JP2810266B2 (ja) | 内燃機関用スロットルアクチュエータ | |
JPS5848513Y2 (ja) | ダクトダンパ−開閉装置 | |
JPS6135734Y2 (ja) | ||
JP2001073807A (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JPH0618051Y2 (ja) | エンジンの吸気装置 | |
JPS62188677U (ja) | ||
JPH05296361A (ja) | モータ式バルブ |