JPH0197670A - 感熱記録装置 - Google Patents

感熱記録装置

Info

Publication number
JPH0197670A
JPH0197670A JP25542387A JP25542387A JPH0197670A JP H0197670 A JPH0197670 A JP H0197670A JP 25542387 A JP25542387 A JP 25542387A JP 25542387 A JP25542387 A JP 25542387A JP H0197670 A JPH0197670 A JP H0197670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
platen roller
recording
positioning member
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25542387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2537904B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Miyazaki
宮崎 和義
Yoshihiro Minamide
南出 整宏
Hideji Yasuoka
秀司 安岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62255423A priority Critical patent/JP2537904B2/ja
Publication of JPH0197670A publication Critical patent/JPH0197670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537904B2 publication Critical patent/JP2537904B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は複数個の発熱抵抗体を一列に配列したサーマル
ヘッドに記録媒体(熱転写記録されるインクを塗布した
インクシートと記録紙、又は感熱紙)をプラテンローラ
で押圧し記録を行う感熱記録装置に関するものである。
従来の技術 一般に、複数個の発熱抵抗体を一列に配列したサーマル
ヘッドに記録媒体をプラテンローラで押圧し記録を行う
場合、最適の記録状態を得る場合(ここからは熱転写記
録されるインクを塗布したインクシートと記録紙で説明
)、第5図に示すように、プラテンローラ1とヘッド基
板2との間の押圧力が最大となる位置、即ち両者の接点
に発熱抵抗体3がくるように取り付け、インクシート4
へはその位置で熱が伝達され、インクシート4に塗布さ
れたインク5が熱で記録紙6に転写されるようにする必
要がある。また、このヘッド基板2とプラテンローラl
との閏の位置合わせは、発熱抵抗体3の記録紙6の走行
方向の長さしがO0数mmにされるのが一般的であり、
・極めて高い精度が要求される。
従来、このようなプラテンローラlとヘッド基板2と位
置合わせ方法として、−船釣に行われている方法は、ヘ
ッド基板2を前後(第5図の矢印方向)に微動させて記
録紙6に転写記録される濃度が最大となる点を見つけて
ヘッド基板2を固定していた。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の感熱記録装置においては、組み立ての
時、 (1)プラテンローラ1とヘッド基板2と位置合
わせに時開がかかる、 (2)転写記録される濃度が最
大となる点を目視で行う場合が多いのでバラツキが大き
くなるという欠点があった。
本発明はこのような従来の問題点を生じない感熱記録装
置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 発熱抵抗体を有するヘッド基板と、記録媒体を上記発熱
抵抗体に押圧するプラテンローラと、このプラテンロー
ラを回転自在に保持した一対の軸受と、この一対の軸受
を弾性体を介して保持するフレームと、上記軸受を導く
位置決め部材とを備え、上記フレームは開口部を有し、
上記軸受の一部は上記軸受の外形より大きい上記開口部
内に有することを特徴とする感熱記録装置。
作用 本発明は上記した構成により、フレームの開口部により
プラテンローラを回転自在に保持した一対の軸受をフレ
ームに対して移動可能に係止ししているために、プラテ
ンローラを発熱抵抗体に押圧する時、発熱抵抗体と上記
プラテンローラの相対的位置を上記軸受を介して決める
位置決め部材に上記プラテンローラが案内され、このプ
ラテンローラと発熱抵抗体の位置決めが自動的になされ
最適な記録条件が得られる。
実施例 第1図は本発明の感熱記録H置の一実施例を示す側面の
略図で、第2図は第1図を左から見た正面の部分図であ
り記録状態を示す。第1.2図において、10はプラテ
ンローラでゴム等の弾性体で構成されている。プラテン
ローラ10はプラテンローラ軸11を介して一対の軸受
12(図示は一方のみ)に回転自在に保持されている。
13はサーマルヘッドでヘッド基板14に複数個の発熱
抵抗体15を一列に配列して形成することにより構成さ
れている。16は位置決め部材で、軸受12の外周を案
内し、ヘッド基板14に略直交するように構成された位
置決め部B、 Cを持ち、プラテンローラlOとヘッド
基板14の接点に発熱抵抗体15が来るように位置決め
部Bが発熱抵抗体15より距離Aとなるように、あらか
じめサーマ・ ルヘッド13に固定されている(第3図
)。17はサーマルヘッド13を本体18に固定する固
定金具である。19はインクシートで、記録紙21に熱
転写記録されるインク20が塗布されている。
22は開口部23で軸受12を位置自在(フレーム側板
面内で)に保持するファームで、軸24で本体18に回
動自在に係合されている。また軸受12には突出部25
が設けられフレーム22の突出部26とで押圧ばね27
を挟持している。28はフレーム22を固定するツメ、
で本体18回動自在に係合されている。このツメ28に
より押圧ばね27の押圧力に抗してフレーム22を本体
18に固定することにより、記録紙21、インクシー)
 19を介してプラテンローラlOをサーマルヘッド1
3に押圧する。この状態でプラテンローラ10を矢印方
向に回転させインクシート19、記録紙21を矢印方向
に送りながらサーマルヘッド13の発熱抵抗体15を記
録信号に応じて発熱させることによりインクシート19
のインク20を記録紙21に熱転写記録を行う。
第4図はツメ28からフレーム22を開放した状態を示
す。フレーム22が開放される時、まず押圧ばね27に
よりフレーム22はサーマルヘッド13から離れる方向
に回動し、手動でフレーム22を開放する。この時、開
口部23の底辺部29で軸受12当接しフレーム22と
共に回動しプラテンローラlOがサーマルヘッド13か
ら離間される。また軸受12が位置自在に開口部23を
介してフレーム22に保持されているため、軸24を中
心にフレーム22が回動しても、軸24を中心として半
径が変わるように軸受12が移動するため、位置決め部
材16の位置決め部B、Ch)ら容易に離間する。また
第4図に示す状態から、第1図に示す状態にして記録を
行う場合、手動でフレーム22を矢印E方向に回動する
。このときフレーム22の回動に従い軸受12は位置決
め部材16のガイド部30にそって押圧ばね27の押圧
力に抗しながら確実に位置決め部材16の位置決め部B
、  Cに案内され位置決めされ、従って、常に最適な
記録条件を得ることができる。さらに、位置決め部材1
6の位置決め部B、  Cをサーマルヘッド13のヘッ
ド基板14に略直角に構成しているためプラテンローラ
10の変形量、押圧ばね27の押圧力のバラツキ等があ
っても、プラテンローラlOとヘッド基板14の接点が
発熱抵抗体15の位置となり常に最適な記録条件を得る
ことができる。
この実施例では位置決め部材16をサーマルヘッド13
に固定した場合を説明したが、例ばサーマルヘッド13
を本体18に固定する固定金具17と一体としてもよい
また、この実施例では記録媒体として熱転写記録される
インク20を塗布したインクシート19と記録紙21で
説明したが、記録媒体として感熱紙を用いても効果は全
く同じであることは言うまでもない。
発明の効果 ヘッド基板に複数個の発熱抵抗体を一列に配列して形成
することにより構成されたサーマルヘッドと、記録紙を
介して、熱転写記録されるインクを塗布したインクシー
トを上記サーマルヘッドに押圧するプラテンローラと、
このプラテンローラを回転自在に保持し九一対の軸受と
、この一対の軸受を介して上記プラテンローラを係正し
このプラテンローラを上記サーマルヘッドに押圧もしく
は離間するように作動するフレームと、上記発熱抵抗体
と上記プラテンローラの相対的位置を上記軸受を介して
決める位置決め部材とを備え、上記一対の軸受が上記フ
レームに対して移動可能にしたことにより、あらかじめ
位置を設定された位置決め部材に案内されて上記プラテ
ンローラがサーマルヘッドに位置決めされるために、プ
ラテンローラとヘッド基板の接点が発熱抵抗体の位置と
なり常に最適な記録条件を得ることができ、その効果は
多大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の感熱記録装置の一実施例を示す側面図
、第2図は前記実施例の一部の正面図、第3図は記録部
の詳細な側面図、第4図は前記実施例の開放した状態を
示す側面図、第5図は従来の感熱記録装置の記録部の側
面図である。 lO・・・プラテンローラ、12・・・軸受、13・・
・サーマルヘッド、14・・・ヘッド基板、15・・・
発熱抵抗体、16・・・位置決め部材、19・・・イン
クシート、20・・・インク、21・・・記録紙、22
・・・フレーム。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか1名第3図 16イ立、lデ〈め部材 p cIIJト 城

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発熱抵抗体を有するヘッド基板と、記録媒体を上記発熱
    抵抗体に押圧するプラテンローラと、このプラテンロー
    ラを回転自在に保持した一対の軸受と、この一対の軸受
    を弾性体を介して保持するフレームと、上記軸受を導く
    位置決め部材とを備え、上記フレームは開口部を有し、
    上記軸受の一部は上記軸受の外形より大きい上記開口部
    内に有することを特徴とする感熱記録装置。
JP62255423A 1987-10-09 1987-10-09 感熱記録装置 Expired - Fee Related JP2537904B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62255423A JP2537904B2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09 感熱記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62255423A JP2537904B2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09 感熱記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0197670A true JPH0197670A (ja) 1989-04-17
JP2537904B2 JP2537904B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=17278556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62255423A Expired - Fee Related JP2537904B2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09 感熱記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537904B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03128254A (ja) * 1989-10-13 1991-05-31 Tokyo Electric Co Ltd サーマルプリンタ
JPH03258575A (ja) * 1990-03-08 1991-11-18 Mitsubishi Electric Corp プリンタ装置
WO1998043820A1 (fr) * 1997-04-02 1998-10-08 Seiko Epson Corporation Mecanisme de chargement de rouleau de papier pour imprimantes
US6155731A (en) * 1997-10-17 2000-12-05 Axiohm Transaction Solutions, Inc. Printing apparatus with cover actuated drive source
JP2002019219A (ja) * 2000-06-30 2002-01-23 Tohoku Ricoh Co Ltd プリンタ
JP2002019218A (ja) * 2000-06-30 2002-01-23 Tohoku Ricoh Co Ltd プリンタ
US6474883B1 (en) 1999-09-22 2002-11-05 Seiko Epson Corporation Printer having roll paper housing
US6789969B2 (en) 2001-06-25 2004-09-14 Seiko Epson Corporation Printer
JP2007038436A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Seiko Epson Corp サーマルプリンタ
JP2010076263A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Mitsubishi Electric Corp プラテンローラの位置決め機構及びこれを備えたプリンタ
JP2012218288A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp サーマルプリンタ装置
JP2012223998A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Fujitsu Component Ltd プラテンローラ固定構造及びプリンタ
JP2013166265A (ja) * 2012-02-14 2013-08-29 Seiko Instruments Inc サーマルプリンタ
JP2019147335A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 ブラザー工業株式会社 印刷装置
CN110202958A (zh) * 2018-02-28 2019-09-06 兄弟工业株式会社 打印机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60214979A (ja) * 1984-04-11 1985-10-28 Mitsubishi Electric Corp 感熱記録装置
JPS6132766A (ja) * 1984-07-26 1986-02-15 Canon Inc サ−マルプリンタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60214979A (ja) * 1984-04-11 1985-10-28 Mitsubishi Electric Corp 感熱記録装置
JPS6132766A (ja) * 1984-07-26 1986-02-15 Canon Inc サ−マルプリンタ

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03128254A (ja) * 1989-10-13 1991-05-31 Tokyo Electric Co Ltd サーマルプリンタ
JPH03258575A (ja) * 1990-03-08 1991-11-18 Mitsubishi Electric Corp プリンタ装置
WO1998043820A1 (fr) * 1997-04-02 1998-10-08 Seiko Epson Corporation Mecanisme de chargement de rouleau de papier pour imprimantes
US6022158A (en) * 1997-04-02 2000-02-08 Seiko Epson Corporation Roll paper loading mechanism for printer
US6155730A (en) * 1997-04-02 2000-12-05 Seiko Epson Corporation Roll paper loading mechanism for a printer
US6155731A (en) * 1997-10-17 2000-12-05 Axiohm Transaction Solutions, Inc. Printing apparatus with cover actuated drive source
US6474883B1 (en) 1999-09-22 2002-11-05 Seiko Epson Corporation Printer having roll paper housing
JP2002019218A (ja) * 2000-06-30 2002-01-23 Tohoku Ricoh Co Ltd プリンタ
JP2002019219A (ja) * 2000-06-30 2002-01-23 Tohoku Ricoh Co Ltd プリンタ
US6789969B2 (en) 2001-06-25 2004-09-14 Seiko Epson Corporation Printer
JP2007038436A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Seiko Epson Corp サーマルプリンタ
JP2010076263A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Mitsubishi Electric Corp プラテンローラの位置決め機構及びこれを備えたプリンタ
JP2012218288A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp サーマルプリンタ装置
JP2012223998A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Fujitsu Component Ltd プラテンローラ固定構造及びプリンタ
JP2013166265A (ja) * 2012-02-14 2013-08-29 Seiko Instruments Inc サーマルプリンタ
JP2019147335A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 ブラザー工業株式会社 印刷装置
CN110202957A (zh) * 2018-02-28 2019-09-06 兄弟工业株式会社 打印设备
CN110202958A (zh) * 2018-02-28 2019-09-06 兄弟工业株式会社 打印机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2537904B2 (ja) 1996-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0197670A (ja) 感熱記録装置
JPH03222758A (ja) サーマル記録装置
US5146238A (en) Line-type thermal printing apparatus for printing on a sheet having different thicknesses
JPS59134563U (ja) 帯状体の蛇行防止装置
JPH0750205Y2 (ja) レコーダ構造
JP2515442Y2 (ja) プリンタにおける印字用紙のガイド装置及びガイド片
JPH0611560B2 (ja) 記録装置
JPS6264578A (ja) サ−マル印字装置
JPS584684Y2 (ja) プリンタのヘツド支持装置
JPS5595582A (en) Thermal transfer recorder
JPS5950751U (ja) プリンタ装置
JPS5845061U (ja) プリンタにおける紙送り装置
JP3050031B2 (ja) 記録装置
JP2578813B2 (ja) 印字装置
JPH0351165Y2 (ja)
JPH023851U (ja)
JPS6294853U (ja)
JPS62270346A (ja) サ−マルヘツド保持装置
JPH04216084A (ja) サーマルプリンタ
JPS6091443U (ja) サ−マルプリンタの紙送り機構
JPS60220774A (ja) 印字装置
JPS61182972A (ja) 熱転写記録装置
JPH038561U (ja)
JPH0481751U (ja)
JPH01138752U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees