JPH0197571A - ダイヤモンド工具 - Google Patents

ダイヤモンド工具

Info

Publication number
JPH0197571A
JPH0197571A JP1686888A JP1686888A JPH0197571A JP H0197571 A JPH0197571 A JP H0197571A JP 1686888 A JP1686888 A JP 1686888A JP 1686888 A JP1686888 A JP 1686888A JP H0197571 A JPH0197571 A JP H0197571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
straight
straight part
abrasive grains
grinding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1686888A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitomo Tezuka
手塚 善智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON ENGISU KK
Original Assignee
NIPPON ENGISU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON ENGISU KK filed Critical NIPPON ENGISU KK
Priority to JP1686888A priority Critical patent/JPH0197571A/ja
Publication of JPH0197571A publication Critical patent/JPH0197571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はダイヤモンド工具に関する。
〔従来の技術とその問題点〕
部品や部材に仕上げ孔を形成する場合、予めワークにド
リル等で下穴を明け1次工程で仕上げるのが一般的であ
る。
最近、製品の精密化に伴い、面粗さおよび寸法精度の良
好な小径孔が要求されているが、従来ではこれを満足さ
せられる適当な工具がなかった。
すなわち、小径の孔の仕上げ加工手段として、従来一般
にリーマが知られているが、周知のように工具鋼製の軸
状本体に軸線と平行かまたはねじれた刃を形成したもの
であるため、面粗さおよび精度の維持が困難で、工具寿
命も短く、面粗さを向上するためには別途ホーニング仕
上げが必要となるという問題があった。
このような既存のリーマに対し、工具本体表面に微細な
ダイヤモンド砥粒を電着固定した工具が知られている。
しかしながら、従来のダイヤモンド工具は、テーパ部お
よびストレート部にダイヤモンド砥粒を一様に電着固定
し、テーパ部で拡大した穴をさらにストレート部の砥粒
で拡大研削する構造であったため、加工される孔径寸法
が不安定となり、回転数送り速度などを最適条件に設定
しなければならないという問題のほか1面粗さが砥粒の
粒度によって決まるため、仕上げ工程順に多種の砥粒を
電着した工具を準備しなければならないという不利があ
った。
そして、上仕上げには微細砥粒を使用す、ることか必要
となるため、加工時に目詰りが発生しやすく、この目詰
りにより加工面が荒れると共に精度を悪化させる。そこ
でダイヤモンド工具は荒仕上げにしか使用することがで
きず、やはリホーニング加工により仕上げを行う必要が
あった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は前記のような問題点を解消するために研究して
発明されたもので、その目的とするところは、ホーニン
グ等の後加工を要さず、−工程で高精度かつ良好な面粗
さの仕上げ加工を行え、しかも目詰りも生じにくく安定
、長寿命なダイヤモンド工具を提供することにある。
この目的を達成するため本発明は、ダイヤモンド工具は
砥粒刃先を鋭利にすることが必須条件であるとしていた
従来の発想を転換し、工具所要領域の砥粒に意図的に被
加工面と平行に接触する平坦な刃先を形成し、この砥粒
で仕上げ加工を行わせるようにしたものである。
すなわち、工具本体のストレート部とテーパ部に砥粒を
電着した工具において、ストレート部の各砥粒突出部を
円心円上でカットすることにより平坦な稜線を形成した
ことを特徴とするものである。
なお本発明において「ダイヤモンド」とは立方晶窒化は
う素を含む広い概念とする。
〔実 施 例〕
以下本発明の実施例を添付図面に基いて説明する。
図面は本発明をリーマ状の孔加工工具に適用した実施例
を示しており、第1図と第2図において、1は工具鋼な
どからなる工具本体であり、後方に一体形成されたシャ
ンク10によりスピンドル6に取付けられ、所要の回転
と推力が与えられるようになっている。2はワークであ
り、仕上げ加工されるべき下穴20が形成されている。
前記工具本体1はストレート部1aとこれに続くテーパ
部1bを備え、それら画部分には軸線方向に大きなリー
ドの複数のスパイラル溝11が形成されており、ストレ
ート部1aとテーパ部1bの表面番ζは、第3図と第4
図のように比較的粗大な粒度の多数のダイヤモンド砥粒
3a、3bがニッケルメッキ等の金属層4により保持固
定されている。
そして、ストレート部1aのダイヤモンド砥粒3aの突
出部分30.30は、工具外径(すなわち仕上げ加工穴
径)Dに合致した寸法の同心円5で面状にカット(研摩
)され、これにより、第5図のように工具軸線と平行な
平坦面31と負のすくい角−0°を備えた稜線32が形
成される。稜線32は軸方向、円周方向に多数の直線刃
先を構成し、各砥粒3a、3aが個々にネガティブなカ
ッターとなる。
なお、本発明は孔加工に好適であるが、これに限られる
ものではなく平面研削工具としても利用でき、運動方向
も軸に対して円周方向、軸方向のいずれか一方でもよく
、後者の例としてブローチ加工が挙げられる。
〔実施例の作用〕
次に本実施例の作用を説明する。
工具はスピンドル6に取付けられ1回転と軸方向の送り
が与えられる。下穴2oはテーパ部1bのダイヤモンド
砥粒3bにより研削され、孔径が拡大される。しかしこ
の段階では研削面21は多数の溝状を呈する粗い面であ
る。続いてストレート部1aが下穴に進入すると、この
ストレート部1aにおける砥粒3aは外周が平坦面31
をなし、その稜[32によりネガティブな直線刃が多数
形成され、かつそうした砥粒3aがランダムに配置され
ているため、第6図と第7図のように前行程で形成され
た溝状の研削面21が平面状に均一に研削され、発生し
た切粉22は小さく、スパイラル溝11を通して外部に
円滑に排出される。前記砥粒3aの平坦面31は工具外
径りと合致しているため、刃先特性により内径面の突出
部分23だけを平坦にカットする働きをし、それ以上の
研削が行われない。
すなわち平坦面31の全体が均一に当ったところで研削
が終わり、これにより研削性が極端に低下する。これは
工具外径と加工物の内径が同一になり、加工物側に極め
て平坦な仕上げ面24が形成されたことを意味する。そ
して、砥粒3aの平坦面31が加工物面と平行に接触す
るため、接触摩耗以外には寸法変化が生じにくく、工具
軸線のブレによる影響も少ない。こうした特性から1面
粗さがすぐれ、かつ寸法の安定した高精度な孔が一行程
で形成されるのである。
また、上記切刃特性から粗大な砥粒で面粗さの細かい加
工が行えるため、目詰りの心配がないとともに良好な研
削性が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明した本発明によるときには、工具本体のストレ
ート部とテーパ部に砥粒を電着した工具において、スト
レート部の各砥粒突出部を円心円上でカットすることに
より平坦な稜線を形成したので、面粗さと精度の良好か
つ安定した加工面をわずか1工程で加工することができ
、これにより工数を大幅に低減することができ、また、
砥粒として粗大な砥粒を用いて最上仕上げという良好な
面粗さが実現されるため目詰りが生じず、工具寿命が長
くなるとともに、研削性を向上でき、工具ならびに加工
コストを低減できるなどのすぐれた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるダイヤモンド工具の一例を示す側
面図、第2図は同じくその端面図4第3図は第1図■−
■線に沿う拡大断面図、第4図は第1図の部分的拡大断
面図、第5図は第4図のストレート部の砥粒を示す断面
図、第6図と第7図は加工状態を示す説明図である。 1・・・工具本体、1a・・・ストレート部、1b・・
・テーパ部、3a・・・ストレート部の砥粒、31・・
・平坦面、32・・・稜線 特許出願人   日本エンギス株式会社同   平塚 
善智

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 工具本体のストレート部とテーパ部に砥粒を電着した工
    具において、ストレート部の各砥粒突出部を円心円上で
    カットすることにより平坦な稜線を形成したことを特徴
    とするダイヤモンド工具。
JP1686888A 1988-01-29 1988-01-29 ダイヤモンド工具 Pending JPH0197571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1686888A JPH0197571A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 ダイヤモンド工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1686888A JPH0197571A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 ダイヤモンド工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0197571A true JPH0197571A (ja) 1989-04-17

Family

ID=11928184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1686888A Pending JPH0197571A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 ダイヤモンド工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0197571A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0235624U (ja) * 1988-08-31 1990-03-07
JPH031716U (ja) * 1989-05-29 1991-01-09
JPH0322863U (ja) * 1989-07-14 1991-03-11
JPH0340058U (ja) * 1989-08-26 1991-04-17
JPH0340060U (ja) * 1989-08-26 1991-04-17
JPH0340059U (ja) * 1989-08-26 1991-04-17
US5178497A (en) * 1988-08-30 1993-01-12 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Electrodeposited reamer tool

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5178497A (en) * 1988-08-30 1993-01-12 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Electrodeposited reamer tool
JPH0235624U (ja) * 1988-08-31 1990-03-07
JPH031716U (ja) * 1989-05-29 1991-01-09
JPH0322863U (ja) * 1989-07-14 1991-03-11
JPH0340058U (ja) * 1989-08-26 1991-04-17
JPH0340060U (ja) * 1989-08-26 1991-04-17
JPH0340059U (ja) * 1989-08-26 1991-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040218987A1 (en) Cutting tool for rough and finish milling
JPH08206908A (ja) プランジフライス盤及びインサート
CN111819019B (zh) 钻头
JPH068032A (ja) 取付刃
JP2000176739A (ja) 円形穴の仕上加工方法および一枚刃リーマ
JPH0197571A (ja) ダイヤモンド工具
JP7527796B2 (ja) 多刃ボールエンドミル及び多刃ボールエンドミルの加工方法
KR20040071699A (ko) 밀링용 공구, 밀링 본체 및 밀링 방법
JPH05116018A (ja) エンドミル
US7802945B2 (en) Cutting tool for rough and finish milling
JP2003175408A (ja) 多結晶硬質焼結体スローアウェイチップ
JPH07299634A (ja) エンドミル
KR0148220B1 (ko) 전착리이머 공구
JPH1043943A (ja) 硬脆材料のめねじ研削方法及びそれに用いる工具
JP3639227B2 (ja) 脆性材料用穴明け工具
JPH04223820A (ja) 砥粒リーマ
JP2008229764A (ja) 回転工具及び加工方法
JPH0433565B2 (ja)
JPH0615512A (ja) ドリルおよびドリルの切刃形成方法
JPH078136Y2 (ja) ダイヤモンド工具
JPH079349A (ja) 複合砥粒工具
JPH05245711A (ja) ドリル
JP2002066820A (ja) バニシングドリル
JPH03270816A (ja) 砥粒リーマ
JPH088012Y2 (ja) 回転工具