JPH0196780A - 券処理装置における手挿入カードの受入装置 - Google Patents

券処理装置における手挿入カードの受入装置

Info

Publication number
JPH0196780A
JPH0196780A JP25495387A JP25495387A JPH0196780A JP H0196780 A JPH0196780 A JP H0196780A JP 25495387 A JP25495387 A JP 25495387A JP 25495387 A JP25495387 A JP 25495387A JP H0196780 A JPH0196780 A JP H0196780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
cards
passageway
parts
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25495387A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Ichimura
市村 之男
Masayuki Otsuki
大槻 雅之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Original Assignee
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Electric Manufacturing Ltd filed Critical Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority to JP25495387A priority Critical patent/JPH0196780A/ja
Publication of JPH0196780A publication Critical patent/JPH0196780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 るもので、特に1台で多種類の券を処理するために、処
理対象カードを手で挿入するための挿入部を有する券処
理装置に右ける手挿入カードの受入装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来から一般の券処理装置では、予めカード状、媒体を
積み重ねたホッパからビッカやローラ機構で積み重ねら
れたカードを1枚ずつ搬送系路へ送り込み、印字やコー
ド記入、内容の読み取りその他必要な処置をして、発行
その他の処理を行うていた・ 近年、数種のカードに対する必要な処理を1台で行う券
処理装置が登場し、前記ホッパからのカードのみならず
、外部からカードを手挿入して搬送系路へ送り込む券処
理装置が実用化され、開示されている。
例えば、特開昭60−225988号「多種券発行装置
」には、指定の券片がホッパ内に無い場合に、所要の券
種の単票をインサータ部に挿入するようにしたものが開
示されており、また特公昭61−61438号「カード
搬送装置」には、搬送路上に手挿入部を設けてホウ2機
構部よりカード状媒体を搬送、するか1手挿入部からカ
ード状媒体を搬送するかを手挿入部のフタと連動し、モ
ードを切換えるようにしたものが開示されている。
処理すべき券の種類が多くなると、処理頻度の高い券種
のものをホッパに収納して1枚ずつ取り出して搬送系路
に送り込むようにし、処理頻度の低い券種については手
挿入によって搬送系路へ送り込むようにするのは当然で
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
処理すべき券の種類が多い場合には、券の使用目的によ
って外形寸法が異なるものを含んでいるのが一般的であ
る。このような場合、手挿入部に所定の形状寸法と異な
るカードを挿入したり、縦横の挿入方向を間違えてカー
ドを挿入した場合、装置内で複雑なカード詰まりを発生
し復旧に非常に手間取ることがある。
この問題を解決するために、従来は手挿入されたカード
に付された記号を電気的に読み取ったり、手挿入された
カードの形状寸法を電気的な検知手段により検出したり
して、不適当なカードを停止させる等の対策を講じてい
た。
しかしながら、券処理装置の性能向上のために近年はま
すますカードの搬送速度を上昇せしめる方向にあり、搬
送路上での不適当なカードの検知手段とカードの停止機
構との間の距離が延びるので、結果的には不適当なカー
ドは挿入部から相当能れた機内に停止することになり、
この不適当なカードの処置が大変である。
また、搬送系路上ではカードが高速で搬送されるために
、カードの形状寸法が正しく検知できない場合もあり、
この場合には前記のごとく搬送系路上で複雑なカード詰
まりを発生したりして不都合を生じていた。
更に、これらに対応しようとすると、装置はますます複
雑化、大形化を呈し、故障率も高くなり高価なものとな
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は前記の事情に基づいてなされたもので、手挿入
部に所定の形状寸法と異なるカードを挿入したり、縦横
の挿入方向を間違えてカードを挿入した場合、そのカー
ドをメカニカルに検出すると同時ξと停止させ、搬送系
路まで送り込まないようにした券処理装置における手挿
入カードの受入装量であって、カードを1枚ずつ搬送す
る搬送系路と、所定のカード幅を有するガイド板により
構成された通路により前記搬送系路に連通しカードを1
枚ずつ手挿入する挿入部と、処理しようとするカードを
指定する指定スイッチ部と、この指定スイッチの指令−
こ基づいて前記通路を開閉する手挿入部シャッタと、こ
れら各部位を制御する制御部を具え、前記通路の幅方向
両端部−ζそれぞれ設けられ常時は前記通路を貫通して
カードが挿入されたとき該カード端部に接した場合カー
ドの搬送カミこより通路から退去する勾配部と、該勾配
部造−体となって動き前記通路内で互いに他の勾配部の
後方に位置して前記挿入部に異なる寸法のカードが挿入
されたとき該カードを停止せしめるスト。
パ部とを有する2個の勾配素子を設けたことを特徴とす
るものである。
〔作 用〕
手挿入によりカードを挿入する挿入部は、その挿入部に
適合するカード幅を有するガイド板により通路を構成さ
れているので、所定のカードより広い幅を有するカード
は挿入できないことは自明である。しかしながら、その
券処理装置で取り扱うべきカードのうち、その挿入部の
幅より狭い幅のカードは、誤って挿入される可能性があ
る。
そこで、処理しようとするカードを指定する指定スイッ
チの指令に基づいて開閉するように入口6ζ設けられた
手挿入部シャッタのほかに、通路の幅方向両端部に一部
が通路に突出して正規のカードが挿入されたときカード
の両端部に接し、そのカードの搬送力によって通路から
退去する2個の勾配素子がそれぞれ設けられると共に、
これらの勾配素子に連動し互いに他の勾配素子の後方で
通路に突出するストッパが設けられている。
これらストッパと通路の両端部との間およびスト、パ相
互間の間隔は、その券処理装置が取り扱うカードの中で
最も狭い幅のカードが挿入されても、それを通過させな
いで停止せしめ得る間隔に杓成しておくことにより、当
該手挿入部に適合しない狭い幅のカードを挿入した場合
には、左右いずれか一方の勾配素子または両方の勾配素
子にカードが接触せず、従りて左右いずれかのストッパ
または両方のストッパが通路から退去せず、手挿入され
た狭幅のカードはスト、パにより停止せしめられる。
このスト、パを手挿入口の近くに設けておき、間違えた
カードが停止せしめられたときカード全体が通路内に没
入せず一部が外部に残る構造にしておくことにより、間
違えたカードを直ちに引き上げて正しいカードを挿入で
きるようにすることができる。
長方形のカードの長辺側を幅方向として挿入す夫き手挿
入口に、間違えて短辺側を幅方向として挿入した場合に
も、同様にストッパ番こより停止せしめられ簡単に正し
い方向に挿入し直すことができる。
〔実 施 例〕
第7図は本発明にかかる券処理装置における手挿入カー
ドの受入装置を用いた券処理装置の一実施例の構成図で
、遊園企画券、団体入場券、甲公会堂入場券および乙電
鉄定期券等、4種′類の券を発行できるようlこなって
いるものの例を示す。
4種類の券のうち大量に取り扱う2wl類の券について
は、それらの赤用のカードをそれぞれ積み重ねたホッパ
501および502から、通路201および202を通
って搬送系路401に送り込まれ、券取出口60Gまで
搬送される間に種々の券発行処理が行われる。
比較的取り扱い量の少ない他の211類の券については
、それらの赤用のカードをそれぞれ手挿入する・第8図
および第9図はそれぞれこれら手挿入カードの平面図で
、カードの幅および長さを説明するためのものであり、
それぞれ1ζ示した矢印Pは正規の挿入方向を示す。
挿入方向Pに直角な方向寸法を幅Wとし、それに直角な
方向寸法を長さLとすると、カード301と302の幅
W1.W!および長さり、 、 L、の間に次の関係が
あるものとする。
!Jg >Wl>W雪〉L重 すなわち、カードの各辺はいずれも異なる寸法を有して
いるものとする。本例ではカード301の幅Wlは72
mmで長さL重は48mmであって、カード302の幅
W雪は60mmで長さり、は90mmであり、厚さはい
ずれも0.25mmである。
これらのカード301および302のうち指定された正
しいカードが、縦横方向を正規の状態にして挿入された
ときのみ受は入れられるようlζしたのが、本発明にか
かる券処理装置における手挿入カードの受入装置101
および102である。
指定スイッチ部6において券種を指定すると、制御部7
から指令が送られてホッパ501 、502または手挿
入カードの受入装置101 、102のいずれか1つが
動作を始める。ホッパの詳細な動作については本発明に
は無関係なため説明は省略する・手挿入カードを使用す
る券が指定されると、受入装置101または102のう
ち指定された赤用のカードに適合するいずれか一方の手
挿入部シャッタ#訓≠〒1淀寺虫老か今硼鵡哨切呼榊久
逼÷ヂN曳が開くと共に、ランプにより該手挿入部が表
示される。券が指定されない受入装置の手挿入部シャ、
りは閉じたままである。
そこで、券処理装置の操作員が、指定スイッチ部6で指
定した券種に適合する手挿入カードを。
手挿入部シャッタが開いている受入装置に挿入するので
あるが、その受入装置に適合したカードを適合した縦横
方向に従って挿入しないと受は入れないようにしたのが
、本発明にかかる券処理装置における手挿入カードの受
入装置である。
受入装[101または102に受は入れられたカード3
01または302は、通路203または204を通りて
搬送系路401または402に送り込まれ、券取出口6
00まで搬送される間に種々の券発行処理が行われる。
以下、カード302のみを受は入れる受入装置102を
例に取りて、図面により詳細に説明する。
第1図は本発明にかかる券処理装置における手挿入カー
ドの受入装置の一実施例の正面図、第2図はシャ、り閉
塞時の第1図アルγ線における矢視断面1図、第3図は
同じくイ〜イ線における矢視断面図であり、第4図はカ
ード受入時の第1図つ〜つ線における矢視断面図であり
て、第5図および第6図はそれぞれ構成部品である2個
の勾配素子のべで、いずれも(a)は正面図、(b)は
側面図、(C)は下面図を示す。
本実施例では受入装置内および搬送系路まで至る通路内
での搬送力は重力を利用して矢印X方向に搬送してあり
、券処理装置外部iこ開口する手挿入部lから搬送系路
才での通路2は2枚のガイド板4および5で構成されて
いるが、図中では搬送系路につながる下部を省略しであ
る・ 通路2はその内側を所定のカードが円滑に通過できるよ
うな内法寸法として1幅方向寸法E、および厚さ方向寸
法F共に、取り扱うカードめ幅および厚さに対して1m
mの余裕を持たせたものとじである。すなわち、受入装
P101ではB=73mmSF = 1.25mmで、
受入装置102ではEx61mm。
F = 1.25mmとなってIt’ル。
通路2の手挿入部1の近くに手挿入部シャッタ8が設け
られている・手挿入部シャッタ8は制御部7により制御
されて通路2を開閉するもので、プル形ソレノイドとば
ね等で構成され、非通電時に通路内にばねにより付勢さ
れ通路2内に突出しているシャ、りを、プル形ソレノイ
ドに通電することにより引っ込めるようになっている。
従って、指定スイッチ部6において指定されたときのみ
該当する受入装置の手挿入部シャッタ8のみが開き、他
の場合は常に閉じているので手挿入によるカードの処理
はできないようになっているO 勾配素子9およびlOが通路2を構成する一方のガイド
板4の外面に軸13によって回動自在に取り付けられて
おり、常時はそれらにそれぞれ設けられた勾配部11お
よび12とストッパ部18および19が、ガイド板4お
よび5の両者に設けられた穴16および17を利用して
通路2を貫通し、勾配部11および12はガイド板5の
外面まで突出している。
通路2中の勾配素子9の勾配部ll側の下方に勾配素子
10のストッパ部19が位置し、同じく勾配素子10.
の勾配部12側の下方に勾配素子9のストッパ部18が
位置するように構成されている。
前記のように勾配部11および12とストッパ部18詔
よび19が常時は通路2を貫通しているようにするため
、ばね14および15によりて勾配素子9およびlOに
回転力を与え、勾配素子9および10にそれぞれ設けら
れた当接部20および21がガイド板4の°外面ξζ当
接するように付勢している。
左右の勾配部11と12の間隔人は、この券処理装置で
取り扱う手挿入カードのうち、当該手挿入部1で取り扱
うカード幅の次に小さい寸法の幅または長さより大きく
しである。受入装置102の場合は取り扱うカード30
2の幅W濡が60mmであるから。
次に小さい寸法48mmより1mm大きい49mmをし
受入装置101の場合は取り扱うカード301の幅W1
が72mmであるから、次に小さい寸法60鵬より1m
m大きいMmmとしである。
また、スト、パ部18と19の間隔Bおよび通路2の幅
方向壁面とストッパ部1Bまたは19の間隔Cは、この
券処理装置で取り扱う手挿入カードの最小の幅または長
さより小さくしである・すなわち、カード301の長さ
Llが48mmであり、これが最小寸法であるから、受
入装置101および102共に余裕を見て、B W 1
5mm 、 Ow 12mmとした。
更に1手挿入部lの上面からストッパ部18および19
の上面までの距離りを、この券処理装置で取り扱う手挿
入カードのうち、当該手挿入部1に入りはするが通過さ
せてはならないものの最小寸法より小さくしてあり、受
入装置101および102共ζこD−60mmとしであ
る。
なお、当接部20および21がガイド板4の外面に当接
している状態での、通路2を貫通する勾配部11および
12とスト、パ部18および19との通路2からの突出
量の差は、少なくとも通路2の厚さ方向内法寸法Fから
カードの厚さを減じた値より大きくしておく必要があり
、本例ではG=1.25mmとした。
受入装置102−ζ手挿入カード302を正規の方向に
挿入した場合について説明する。手挿入部lの内法寸法
は61mmX 1.25mmであるから、幅60mmで
厚さ0.25mmのカード302は容易に挿入できる・
カード302が重力により進み勾配部11および12の
位置まで来ると、勾配部11と12の間隔は49mmで
あるからカード302の端部は両勾配部11および12
に接触し、重力による搬送力と勾配の作用によって、勾
配素子9詔よび10は@13を中心としてばね14およ
び15の付勢に抗して回動せしめられ、勾配部11およ
び12は徐々に通路2から退去し、カード302の厚み
分退去したときにはストッパ部18および19は通路2
から完全に退去しているので、カード302はスト、パ
部により停止せしめられることなく、搬送系路402ま
で達して搬送され、種々の券発行処理が行われる。
受入装置102にカード302の長辺90mrnを下に
して挿入しようとしても、手挿入部lの内法幅寸法61
mmより大きいため挿入することはできない。
しかしながらカード301を間違えて挿入しようとする
と、長辺72mmを下にしては挿入できないが短辺48
mmを下にした場合は挿入することができる・ 内法幅寸法61mmを有する受入装置101の手挿入部
1に、カード301の短辺48mmを下にして挿入した
場合、カード301が重力により矢印X方向に進み勾配
部11および12の位置に達しても、勾配部11と12
の間隔が49mmあるため、双方の勾配素子が回動せし
められないかまたはいずれか一方の勾配素子のみしか回
動せしめられず、従って双方の勾配素子のストッパ部か
またはいずれか残りの一方のストッパ部が通路2から退
去しないため、双方のストッパ部かまたは一方のスト、
パ部によりカード301は停止せしめられる。
手挿入部1の表面からストッパ18または19の上面ま
での距離りが60mmにしであるため、停止せしめられ
たカード301ば12mm手挿入部1から突出しており
、簡単6ζ取り出して正しいカード302と取り替える
ことができる。
受入装ff 101についても正規の手挿入カード30
1を正規の方向に挿入した場合は、前記の説明の通り2
個の勾配素子はいずれも回動しスト、パ部が通路から退
去するので、ストッパ部により停止せしめられることな
く搬送系路401に達して搬送され、発券処理が行われ
る。
カード302の長辺は90mmあるためこれを下にして
は内法幅寸法73mmの手挿入部1に挿入することはで
きない。しかしながら、カード301の短辺48mmを
下にした場合およびカード302の短辺60mmを下に
した場合には手挿入部lには挿入できる。
しかし、勾配部11と12の間隔が61mmであるため
、カードが重力により矢印X方向に進行しても、双方の
勾配素子共に回動せしめられないかまたはいずれか一方
の勾配素子のみしか回動せしめられず、従って双方の勾
配素子のストッパ部かまたはいずれか残りの一方の勾配
素子のストッパ部によって停止せしめら、れる。
カード301が停止せしめられたときは12mm。
カード302が停止せしめられたときは30mmだけカ
ードが手挿入部1より突出しているので、容易にカード
の差し替えを行うことができる。
この券処理装置で取り扱うべきカード301または30
2以外のカードについても、本実施例では幅寸法が15
mm未満のものを除き、所定幅以外のカードは全て停止
せしめろ機能を有している。
すなわち1.カードの幅が所定のものより大きい場合は
手挿入部1が受は付けないから当然として、カードの幅
が狭く2個の勾配素子が共に回動しなかった場合通過で
きるのは、スト、パ部の間隔Bの値である15mm未満
の幅のカードのみである。
また、仮に一方の勾配素子を回動せしめたとしても、そ
の勾配部の逆側に位置するストッパ部が通路から退去す
るのであるから、ストッパ部と通路の内壁との間隔0の
値である12mmを超える幅を有するカードはスト、パ
部で停止せしめられる・このように、カード301また
は302と異なる所定外のカードが停止せしめられたと
きのことを前照して、ガイド板4および5を透明な材料
で製作し、容易に分解可能な構造にしておくことが望ま
しい・ なお、本実施例では通路2内のカードの搬送力をカード
にかかる重力としたが、ベルト搬送やローラ搬送等公知
の種々の搬送法によることかで゛きる・ 〔発明の効果〕 以上詳細に説明したように、本発明にかかる券処理装置
における手挿入カードの受入装置によれば、手挿入部を
有する券処理装置においてカードの挿入方向やカード形
状を間違えて挿入しても、機械的に確実に停止せしめる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる券処理装置における手挿入カー
ドの受入装置の一実施例の正面図、第2図はシャ、り閉
塞時の第1図アルγ線における矢視断面図、第3図は同
じくイ〜イ線における矢視断面図であり、第4図はカー
ド受入時の第11図つ〜つ線化おける矢視断面図であり
て、第5図詔よび第6図はそれぞれ構成部品である2個
の勾配素子の図で、いずれも(a)は正面図、(b)は
側面図、(C)は下面図を示し、第7図は本発明にかか
る券処理製図に詔ける手挿入カードの受入装置を用いた
券処理装置の一実施例の構成図、第8図および第9図は
それぞれその券処理装置で取り扱う手挿入カーVの平面
図である。 1・・・・・・手挿入部、101 、102・・・・・
・手挿入カードの受入装置、2 、201 、202 
、203 、204・・・・・・通路、301 、30
2・・・・・・カード、4.5・・・・・・ガイド板、
401 、402・・・・・・搬送系路、501 、5
02・・・・・・ホッパ、6・・・・・・指定スイッチ
部、600・・・・・・券取出口、7・・・・・・制御
部、8・・・・・・手挿入部シャ、り、9,10・・・
・・・勾配素子、11 、12・・・・・・勾配部、1
3・・・・・・軸、14 、15・・・・・・ばね、1
6 、17・・・・・・穴、18 、19・・・・・・
スト、パ部。 20 、21・・・・・・尚接部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カードを1枚ずつ搬送する搬送系路と、所定のカード幅
    を有するガイド板により構成された通路により前記搬送
    系路に連通しカードを1枚ずつ手挿入する挿入部と、処
    理しようとするカードを指定する指定スイッチ部と、こ
    の指定スイッチの指令に基づいて前記通路の入口を開閉
    する手挿入部シャッタと、これら各部位を制御する制御
    部を具え、前記通路の幅方向両端部にそれぞれ設けられ
    常時は前記通路を貫通してカードが挿入されたとき該カ
    ード端部に接した場合カードの搬送力により通路から退
    去する勾配部と、該勾配部と一体となって動き前記通路
    内で互いに他の勾配部の後方に位置して前記挿入部に異
    なる寸法のカードが挿入されたとき該カードを停止せし
    めるストッパ部とを有する2個の勾配素子を設けたこと
    を特徴とする券処理装置における手挿入カードの受入装
    置。
JP25495387A 1987-10-09 1987-10-09 券処理装置における手挿入カードの受入装置 Pending JPH0196780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25495387A JPH0196780A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 券処理装置における手挿入カードの受入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25495387A JPH0196780A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 券処理装置における手挿入カードの受入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0196780A true JPH0196780A (ja) 1989-04-14

Family

ID=17272150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25495387A Pending JPH0196780A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 券処理装置における手挿入カードの受入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0196780A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03218254A (ja) * 1990-01-24 1991-09-25 Furukawa Battery Co Ltd:The スイッチング電源の入力回路における突入防止回路
US6014300A (en) * 1997-06-17 2000-01-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Power source circuit
JP2002216905A (ja) * 2001-01-24 2002-08-02 Kyocera Elco Corp カードコネクタの誤挿入防止装置
JP2010191731A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Toyo Electric Mfg Co Ltd カードホッパー

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5616891B2 (ja) * 1975-08-09 1981-04-18
JPS5645966B2 (ja) * 1979-06-01 1981-10-30
JPS60225988A (ja) * 1984-04-24 1985-11-11 日本信号株式会社 多種券発行装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5616891B2 (ja) * 1975-08-09 1981-04-18
JPS5645966B2 (ja) * 1979-06-01 1981-10-30
JPS60225988A (ja) * 1984-04-24 1985-11-11 日本信号株式会社 多種券発行装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03218254A (ja) * 1990-01-24 1991-09-25 Furukawa Battery Co Ltd:The スイッチング電源の入力回路における突入防止回路
US6014300A (en) * 1997-06-17 2000-01-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Power source circuit
JP2002216905A (ja) * 2001-01-24 2002-08-02 Kyocera Elco Corp カードコネクタの誤挿入防止装置
JP4527887B2 (ja) * 2001-01-24 2010-08-18 京セラエルコ株式会社 カードコネクタの誤挿入防止装置
JP2010191731A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Toyo Electric Mfg Co Ltd カードホッパー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4607155A (en) Apparatus for handling bills
JPH07187454A (ja) 文書整合システム
JPH0196780A (ja) 券処理装置における手挿入カードの受入装置
EP0247361B1 (en) Document reading envelope depository
AU577077B2 (en) Secure transport construction for banking depository devices
KR20180014737A (ko) 카드 처리 장치, 자동 거래 장치
JPH0594667A (ja) 券類処理装置
KR100462300B1 (ko) 마그네틱 헤드 어셈블리를 가진 승차권 이송장치
EP0223547B1 (en) Ticket issuing device for a ticket machine
JPS5825470Y2 (ja) 券案内装置
KR200405940Y1 (ko) 자동 표 검색 및 분리 배출장치
JP3115391B2 (ja) 券類整列装置
JPH11154251A (ja) 媒体投入口および自動改札機
JP3354790B2 (ja) 自動改札機
JP3391903B2 (ja) 自動改札機の券詰まり処理方法
JPS6324512Y2 (ja)
JP2947925B2 (ja) 封筒及び単一シート預入装置
KR20240106517A (ko) 매체 입출금 장치
JPH06271166A (ja) 記録媒体処理装置
JPS6033487Y2 (ja) カ−ド類穿孔装置
JPH08101927A (ja) 磁気記録装置と、これを用いた乗車券発行機
JPH0625459Y2 (ja) 帳票類の発行管理装置
JPH10188052A (ja) 券類処理装置
JPS6115474B2 (ja)
JPH08255269A (ja) 自動改札機の券詰り検知装置