JPH0196010A - 銅含有ゼオライト成形体の製造方法 - Google Patents

銅含有ゼオライト成形体の製造方法

Info

Publication number
JPH0196010A
JPH0196010A JP62251615A JP25161587A JPH0196010A JP H0196010 A JPH0196010 A JP H0196010A JP 62251615 A JP62251615 A JP 62251615A JP 25161587 A JP25161587 A JP 25161587A JP H0196010 A JPH0196010 A JP H0196010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
copper
molded body
zeolite molded
ammonia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62251615A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2555636B2 (ja
Inventor
Katsumi Kamiyama
上山 克巳
Kazunari Igawa
井川 一成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP62251615A priority Critical patent/JP2555636B2/ja
Priority to EP88116539A priority patent/EP0311066B1/en
Priority to DE8888116539T priority patent/DE3872478T2/de
Priority to US07/255,018 priority patent/US4999173A/en
Publication of JPH0196010A publication Critical patent/JPH0196010A/ja
Priority to US07/537,824 priority patent/US5110777A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2555636B2 publication Critical patent/JP2555636B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、石油化学1石油精製、公害防止分野における
触媒、吸着剤の製造に関するものである。
その中で特に工業プラント、自動車等から排出される、
排ガス中の窒素酸化物(以下、NOxと略称する)を分
解する公害防止用触媒に関する。
〔従来の技術〕
公害防止用触媒として、今まで市販触媒を含め広範な分
解触媒の探索が行われているが、見るべき成果は得られ
ていない。これは排ガスの主成分であるNoの分解速度
が非常に遅い為である。現状では、NMなとの還元剤を
触媒と併用する還元脱硝プロセスが企業化されている。
しかし、このプロセスでは、還元剤が必要であり、プロ
セスも複雑となり、更に未反応還元剤を回収、あるいは
分解する為の装置が必要となる。その点NO直接接触分
解は、最も単純で経済的なプロセスである。
今までにもNo直接接触分解反応において、pt。
0uO1卸八などにNO分解活性が認められたが、何れ
も分解生成物である酸素の被毒作用により十分な活性が
得られず、実用触媒とはなり得なかった。
最近、銅イオンを含有し、かつ特定の結晶構造を有する
ゼオライトが、NO直接接触分解触媒として、処理ガス
中に水分や酸素が共存しても被すされないNO分解触媒
(特開昭60−125250号公報)となる事が見出さ
れている。本発明は、特開昭60−125’250号公
報なゼオライト成形体に応用し、改良を加えたものを提
供するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、水分、酸素、二酸化イオウの共存によ
る被毒を受けず、更に低温においても、高活性な、定常
安定性の良い、従来にない特性を持つ触媒の製造方法を
提供することにある。
〔問題点を解決する為の手段および作用〕本発明は、ゼ
オライト成形体が本明細書第1表に示した粉末xlJ回
折により求めた格子面間隔(d値)を持ち、該ゼオライ
ト成形体を銅イオン交換する際に水溶・性銅塩及びアン
モニアを含む水溶液中で行い、かつゼオライト成形体を
含むその溶液のpHが4〜12であることにより、処理
ガス中に水分、酸素、二酸化イオウが共存しても、活性
低下を起こすことなく、定常安定性を示す銅含有ゼオラ
イト成形体を製造する方法を提供するものである。
第  1  表 以下本発明の詳細な説明する。
本発明で触媒の基剤として用い得るゼオライト成形体は
、第1表に示した格子面間隔(d値)を持つ事が必須で
あるが、その製造法は限定されろものではない。
ゼオライトを造粒する為に用いるバインダーとしては、
カオリン、アタパルガイド、モンモリロナイト、ベント
ナイト、アロフェン、セビオラ・イト等の粘土である。
これらのバインダーをゼオライト100部に対し、5部
〜50部で造粒する。
定されるものではない。第1表に示した格子面間隔(d
値)を持つゼオライトそのままではNOxの接触分解活
性はほとんどない。
本発明の銅含有ゼオライト成形体は、第1表に示した格
子面間隔(d値)を持つゼオライト成形体中の陽イオン
を銅イオンで交換する際に、水溶性銅塩及びアンモニア
を含む水溶液を用いて製造する事が必須である。水溶性
銅塩としては、硫酸銅、堝化銅、酢酸銅、硝酸鋼などが
使用でき、またアンモニアとしては、アンモニア水、ア
ンモニア含水化合物、またはアンモニアガスを溶解した
水溶液などが使用できる。アンモニアの添加量は特に限
定されないが、ゼオライト成形体を含む溶液中のpHが
4〜12の範囲になるように添加する事が必要である。
pHが4未満の場合、イオン交換速度が非常に遅い為、
イオン交換しに(い。pHが12をこえると不純物の銅
が析出し、NOx分解活性が低下する。溶液中の銅イオ
ンはOu 、Cu2+、0uOH。
[C! u (N N3 )4 ]”十のいずれかの形
態でゼオライト成形体中の賜イオンと交換している。ま
た、ゼオライト成形体の一部は大過剰のNH,分子が存
在する為に、N1%型にもなっている。
本発明では、1回の交換で充分な銅イオン交換率が得ら
れろ。
イオン交換終了後、水洗、乾燥して銅含有ゼオライト成
形体が得られる。銅含有量は、高い程よいが、望ましく
はα03 wt%以上で、さらに望ましくは1 wt%
以上である。銅含有量は高い程、NOx分解活性が高い
銅含有ゼオライト成形体の51c4/A40sモル比は
使用したゼオライトの81〜/A40aモル比と実質的
に変わらない。銅含有ゼオライト成形体の結晶構造もイ
オン交換前後で異なるものではなく、第1表に示した格
子面間隔(d値)で特徴づけることができる。
本発明の方法による、銅含有ゼオライト成形体が、NO
x接触分解反応に極めて高い活性を示す理由については
、明らかでないが、銅イオンとともにゼオライト成形体
にとりこまれたアンモニア分子が、NOx接触分解反応
の前処理段階で脱離し、部分的還元が起こり、このNO
x接触分解反応の活性サイトであるOu+が出来、Ou
十″Ou’十の酸化還元サイクルがスムーズに行われ、
高活性を持続させるものと考えられる。
本発明の方法による、銅含有ゼオライト成形体の持つ特
異的結晶構造とその構造安定性及び耐熱性等が複合的に
作用して酸素、水分、二酸化イオウの共存下でも高い活
性を示していると考えられる。さらに、銅含有ゼオライ
ト成形体をNOx分解用触媒として使用する場合の使用
温度範囲は200〜1000℃の範囲で、好ましくは3
00〜700℃の範囲である。触媒と処理ガスとの接触
時間は特に限定されるものではない。
〔発明の効果〕
本発明で得られる銅含有ゼオライト成形体は、石油化学
9石油精製、公害防止分野における触媒。
吸着剤として、その中でも、NOx分解触媒として特に
優れたNOx分解活性を示す。
以下、実施例及び比較例において、さらに詳細に説明す
る。
〔実施例〕
実施例1 (ゼオライトの合成) 攪拌状態にある実容積2tのオーバーフロータイプ反応
槽に、珪酸ソーダ水溶液(Sin、15五49/l  
:  N−a、049.9 9/1.  A403CL
 8  り/1)と硫酸を添加した硫酸アルミニウム水
溶液(A40゜; 3 a49/l、 H,So、: 
275.49/l)をそれぞれ五21 /hr 、 l
 81 /hrの速度で連続的に供給した。反応温度は
30〜32℃、スラリーのpHは64〜&6であった。
排出スラリーを遠心分離機で固液分離し、十分水洗後、
N〜0:1.72wt%。
A403: 2.58 wt%+、 5iO1: 59
.3 wt%、4o;56、4 wt%の微粒状無定形
アルミノ珪酸塩均一化合物を得た。該均一化合物284
09と1.39wt%のNaOH水溶液5160りとを
101のオートクレーブに仕込み、160℃で72時間
攪拌下で結晶化した。生成物を固液分離後、水洗、乾燥
して本触媒の基剤となるゼオライ)TSZ−821を得
た。化学分析の結果、その組成は無水ペースにおける酸
化物のモル比で表わして次の組成を有していた。
1、05 Ha!O@A40.−2135iO1また、
その粉末xi■から求めたd値は基本的に第1表に示し
た数値と同じであった。
実施例2(ゼオライト成形体の製造) 実施例1で調製したゼオライト100部に対し、20部
の割合でポルクレイを混合し、その後混練機で十分混練
を行った。このようにして得た原料混合物を押し出し成
形機で直径1.5藺の円柱状に成形し、100℃で10
時間乾燥した。その後650℃で1時間焼成しゼオライ
ト成形体を得た。
その化学組成は無水ペースにおける酸化物のモル比で表
わして次の組成を有していた。
TSZ−821成形体:α78Na、O*A40.aI
&4SiO。
また、このTSZ−821成形体の粉末Xi回折図から
求めたd値は基本的に第1表に示した数値と同じであっ
た。
実施例3(銅含有ゼオライト成形体の調製)実施例2で
得られたTSZ−821成形体を109採取して、ゼオ
ライト中のAt原子数に対し等しい銅原子数になるよう
に[lLl mat/ l−酢酸調水溶液を入れ、室温
にて攪拌し、2.5%NH1l水を添加し、スラリーI
)HIQ、5になるように調製した。
その後、室温にて12時間攪拌した。固液分離後十分水
洗し、100”Cで10時間乾燥した。化学分析によっ
て求めた銅含有ゼオライト成形体(TSZ−821−成
形体−Aと記す)の銅イオン含有量を第2表に示す。
(TSZ−821−成形体一人)をメノウ乳鉢で破砕し
て42〜80メツシエに整粒し、その1gを常圧固定床
流通式反応管に充填した。反応前に銅含有ゼオライト成
形体をヘリウムガス流通下で5℃/winの昇温速度で
500℃まで昇温し、昇温後2時間その温度を維持して
前処理を行った。
Noを5000 ppmを含有するヘリウムガスな15
 cc/winの流量で、銅含有ゼオライト成形体充填
層を通して反応させ、反応開始50分後の各反応温度に
おけるNO転化率を求めた。その結果を第3表に示す。
第3表 を用いてNO分解活性の持続安定性を試験した。
実施例4と同じ装置を用いて同様の方法で行い、反応温
度500℃とした。転化率の経時変化を第1図に示す。
比較例1 (比較ゼオライトの調製) 実施例2で得られたTSZ−821成形体を109採取
して、ゼオライト中のAt原子数に対し等しい銅原子数
になるようにQ、 1 mot/ l塩化第2銅水溶液
を入れ、室温に攪拌した。
固液分離後、洗浄しこの操作を3回繰り返した後、10
0℃で10時間乾燥した。化学分析によって求めた比較
ゼオライ)(TSZ−821−成形体−Bと記す)の銅
含有量を第4表に示す。
第  4  表 比較例2(比較ゼオライトのNo分解活性試験)比較例
1で調製した比較ゼオライ)(TSZ−821−成形体
−B)を、実施例4の方法に従ってNO転化率を求めた
。結果を第5表に示す。
第  5  表
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例5におけるNo転化率の経時変化を示
す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ゼオライト成形体が第1表に示した粉末X線回折
    により求めた格子面間隔(d値)を持ち、該ゼオライト
    成形体の銅イオン交換を水溶性銅塩及びアンモニアを含
    む水溶液で行い、かつゼオライト成形体を含むその溶液
    のpHが4〜12であることを特徴とする銅含有ゼオラ
    イト成形体の製造方法。 第1表 ▲数式、化学式、表等があります▼
JP62251615A 1987-10-07 1987-10-07 銅含有ゼオライト成形体の製造方法 Expired - Fee Related JP2555636B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62251615A JP2555636B2 (ja) 1987-10-07 1987-10-07 銅含有ゼオライト成形体の製造方法
EP88116539A EP0311066B1 (en) 1987-10-07 1988-10-06 Process for the production of copper-containing zeolite and the method of application thereof
DE8888116539T DE3872478T2 (de) 1987-10-07 1988-10-06 Verfahren zur herstellung eines kupfer enthaltenden zeoliths und methode fuer seine anwendung.
US07/255,018 US4999173A (en) 1987-10-07 1988-10-07 Removal of nitric oxides by copper-containing zeolites
US07/537,824 US5110777A (en) 1987-10-07 1990-06-14 Copper-containing zeolites and their preparation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62251615A JP2555636B2 (ja) 1987-10-07 1987-10-07 銅含有ゼオライト成形体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0196010A true JPH0196010A (ja) 1989-04-14
JP2555636B2 JP2555636B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=17225457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62251615A Expired - Fee Related JP2555636B2 (ja) 1987-10-07 1987-10-07 銅含有ゼオライト成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2555636B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02261545A (ja) * 1989-03-31 1990-10-24 Toyota Motor Corp 排気浄化用触媒の製造方法
JPH0386213A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Agency Of Ind Science & Technol 窒素酸化物の接触分解法
JPH04300651A (ja) * 1991-03-29 1992-10-23 Mazda Motor Corp 銅イオン交換ゼオライトの製造方法及びその装置
WO2007029807A1 (ja) * 2005-09-09 2007-03-15 Taiyo Nippon Sanso Corporation Cu-ZSM5ゼオライト成形吸着剤、その活性化方法、温度変動型吸着装置、及びガス精製方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02261545A (ja) * 1989-03-31 1990-10-24 Toyota Motor Corp 排気浄化用触媒の製造方法
JPH0386213A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Agency Of Ind Science & Technol 窒素酸化物の接触分解法
JPH04300651A (ja) * 1991-03-29 1992-10-23 Mazda Motor Corp 銅イオン交換ゼオライトの製造方法及びその装置
WO2007029807A1 (ja) * 2005-09-09 2007-03-15 Taiyo Nippon Sanso Corporation Cu-ZSM5ゼオライト成形吸着剤、その活性化方法、温度変動型吸着装置、及びガス精製方法
US7824474B2 (en) 2005-09-09 2010-11-02 Taiyo Nippon Sanso Corporation Molded Cu-ZSM5 zeolite adsorbent, method of activating the same, temperature swing adsorption apparatus, and method of purifying gas

Also Published As

Publication number Publication date
JP2555636B2 (ja) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0311066B1 (en) Process for the production of copper-containing zeolite and the method of application thereof
US2283172A (en) Zeolites and their treatment
DE60120819T2 (de) Verfahren zur adsorptiven Trennung von Kohlendioxid
JPH0417097B2 (ja)
KR20180023890A (ko) Cu 복합체와 테트라에틸암모늄의 조합에 의한 cu-cha의 직접 합성 및 촉매에서의 적용
EP0462598B1 (en) Transition metal-containing zeolite having high hydrothermal stability, production method thereof and method of using same
JP2656061B2 (ja) 窒素酸化物を含有する酸化ガス排出物の精製方法
JP2928853B2 (ja) 窒素酸化物接触分解触媒及び接触分解方法
JPH0196010A (ja) 銅含有ゼオライト成形体の製造方法
JP2928852B2 (ja) 窒素酸化物接触分解用触媒及び接触分解方法
JPH01108111A (ja) シリカ押出物
JP2555637B2 (ja) 銅含有ゼオライトの製造方法
US5219545A (en) Catalyst and method for catalytically decomposing nitrogen oxides
JPS61153143A (ja) 改良安定性をもつゼオライト触媒組成物
JP2734476B2 (ja) 窒素酸化物の直接接触分解触媒
JPS5815023A (ja) 結晶性アルミノシリケ−ト組成物
JPH03101837A (ja) 窒素酸化物の分解触媒の製造方法
CZ2009240A3 (cs) Katalyzátor pro selektivní redukci oxidu dusíku na bázi geopolymeru a zpusob jeho výroby
CN111530498A (zh) 一种用于己二酸装置中多种污染物协同净化的催化剂、制备及应用
RU2072897C1 (ru) Катализатор для процесса удаления оксидов азота из отходящих газов и способ его приготовления
JP3985291B2 (ja) 燃焼排ガス中の水銀除去方法
JPH0796175A (ja) 吸着剤
JPS6068052A (ja) ゼオライト系組成物からなる酸素と窒素との分離剤
JPH03101836A (ja) 窒素酸化物の分解触媒
EP0445816A1 (en) Use of a zeolitic catalyst for decomposing nitrogen oxides in the absence of reducing agent

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees