JPH0194018A - 自動車の空調装置 - Google Patents

自動車の空調装置

Info

Publication number
JPH0194018A
JPH0194018A JP62253168A JP25316887A JPH0194018A JP H0194018 A JPH0194018 A JP H0194018A JP 62253168 A JP62253168 A JP 62253168A JP 25316887 A JP25316887 A JP 25316887A JP H0194018 A JPH0194018 A JP H0194018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
louver
looper
suspension
rocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62253168A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Hirashima
功 平島
Shigefumi Takano
高野 成史
Keiji Takao
高尾 慶二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP62253168A priority Critical patent/JPH0194018A/ja
Publication of JPH0194018A publication Critical patent/JPH0194018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00871Air directing means, e.g. blades in an air outlet

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車に搭載される空調装置に係り、特に風
向制御機構を用いて空調を快適に行うための対策に関す
る。
(従来の技術) 従来より、自動車両に搭載される空調装置において、空
調空気の風向を変更または設定するものとして、例えば
特開昭60−202248号公報に開示される如く、空
気吹出口に風向調節用ルーバーを配設し、かつ該ルーバ
ーを支持軸回りに回動させる駆動機構を有丈るノブを備
え、ノブを手動で回すことによりルーバーを回動自在と
して、要求に応じた風向変更を行って、車室内の快適な
空調効果を得ようとするものが一般的に知られている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、車室内の空調効果をさらに向上させるために
は、ルーバーをモータおよびリンク機構等で回動させて
、風向を常時変動させることが好ましい。しかし、場合
によっては、風向を一定の方向に固定する要求もあり、
その場合、ルーパーの傾き位置を任意の位置ではなく、
所定の位置に設定しなければならない。そこで、上記従
来のものを利用・して、モータの停止によりルーパーが
停止した後、ノブを回してルーパーを所定の位置に手動
で回動させることが考えられる。
しかしながら、そのような方法では、複数のルーパーを
設けて該各ルーバーの傾き位置を個別に設定可能とした
場合、ルーパーの傾き位置を確認しながらノブを手動で
回すという動作が必要であるために、特に運転者が操作
する場合が多いことを考慮すると、操作性が良くないと
いう欠点がある。さらに、多くの種類の空調空気の供給
を望む多様な要求に応えることができない。
本発明は斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目
的は、複数の空気吹出口に配置されたルーパーを各群別
に揺動可能として車室内に風のゆらぎを生ぜしめるとと
もにその傾き位置を簡易にかつ個別の任意の所定位置に
停止可能とし、かっこの各ルーパーの揺動状態および停
止状態をワンタッチで設定可能とすることによって、車
室内の空調の多様な要求に応えて、空調の快適性および
操作性の向上を図ることにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため本発明の解決手段は、第1図お
よび第2図に示すように、自動車に搭載される空調装置
を対象とする。そして、これに対し、複数の空気吹出口
2A〜2Cに配置された揺動自在な複数の風向調整用ル
ーバー6A〜6cと、モータおよびリンク機構を有して
上記各吹出口2A〜2Cのルーパー a A〜6Cを個
別に揺動させる複数の駆動機構11と、上記各ルーパー
6A〜6Cの各々の実際の揺動位置を検出する位置検出
手段12A〜12Cと、該位置検出手段12A〜12C
で検出される各ルーパー6A〜6Cの揺動位置が対応す
る各所定位置に位置したときに、対応する各駆動機構1
1を停止させる停止手段31とを備えている。さらに、
上記各ルーパー6A〜6Cに対しそれぞれ揺動する揺動
モードと任意の所定位置に停止する停止モードとを予め
設定して記憶する記憶手段60と、操作により上記記憶
手段60の内容に基づいて各ルーパー6A〜6Cの運転
モードを設定する設定手段70とを設ける構成としたも
のである。
(作用) 以上の構成により、本発明では、駆動機構11A〜II
Cにより、各ルーパー6A〜6Cがその支持軸6a〜6
aの回りに揺動するいわゆるスイング運動を行うと、車
室内には風向が変動する空調空気が供給され、風のゆら
ぎが生じる。
その場合、設定手段70の操作により記憶手段60から
各ルーパー6A〜6Cの運転モードが呼び出されると、
停止モードの各ルーパー6A〜6Cの停止すべきそれぞ
れの所定位置が各空気吹出口2A〜2C別に設定され、
停止手段31により、位置検出手段12A〜12Cで検
出される各ルーパー6A〜6Cのスイング位置が上記各
所定位置に位置したときに、上記駆動機構11A〜II
Cが停止させられてルーパー6A〜6Cのスイングが停
止する。一方、揺動モードの各ルーパー6A〜6Cに対
しては停止手段31は機能せず、該各ルーパー6A〜6
Cは揺動する。
したがって、ワンタッチで容易に各ルーパー6A〜6C
を予め設定された運転モードにしたがって運転すること
ができ、多様な車室内の空調の要求に応えることができ
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例について、図面に基づき説明する
第2図は本発明の実施例に係る自動車の運転席前面に設
けられたベンチレータ1の一部を示し、該ベンチレータ
1には、自動車に搭載された空調装置の3つの空気吹出
口2A〜2Cが向って右側から順に開口されている。そ
して、その下方には上記3つの空気吹出口2A〜2Cと
ほぼ同一幅に形成され、空調装置の運転を制御するため
の多くのスイッチ、表示盤等を備えたコントロールパネ
ル3が設けられ、さらにその右側には後述のモードセレ
クトスイッチSWI等を備えたスイッチバネル4が設け
られている。
上記空気吹出口2Aには、水平軸5a〜5a回りに回動
自在に支持され、風向を上下方向に調節する3枚の水平
羽根5〜5からなる水平ルーパー5Aと、該水平ルーパ
ー5Aの内側で垂直軸6a〜6a回りに揺動自在に支持
され、風向を左右方向に調節する4枚の垂直羽根6〜6
からなる垂直ルーパー6Aとが設けられており、同様に
、他の空気吹出口2B、2Cにも、水平ルーパー5B。
5Cと、揺動自在な垂直ルーパー6B、6Cとが設けら
れている。
また、上記スイッチパネル4には、各ルーパー6A〜6
Cをそれぞれ揺動状態または所定位置に停止した停止状
態にする運転パターンを設定する場合に、その設定の対
象となる垂直ルーパー6A〜6Cをそれぞれ表示するた
めのインジケータランプLA、LB、LCが、対応する
ルーパー6A〜6Cを表示した表示盤を付設して設けら
れている。さらに、該インジケータランプLA、L8゜
Lcの下側には前方に対する各垂直ルーパー6A〜6C
の傾き位置を、対応する空気吹出口2A〜2Cの風向が
右方(運転席方向)になるように設定するための第1モ
ードセレクトスイツチSW1と、真直ぐ前方(運転席と
助手席との中間方向)になるように設定するための第2
モードセレクトスイツチSW2と、左方になるように設
定するための第3モードセレクトスイツチSW3と、左
右に揺動するいわゆるスイング状態にして、両サイドの
空気吹出口2A、2Cの風向が変動するように設定する
ための第4モードセレクトスイツチSW4とが、それぞ
れ対応する風向を表示した表示盤を付設して設けられて
いる。また、上記インジケータランプLA、LB、Lc
の右側には上記運転パターンの設定および記憶の開始を
命じるためのメモリースイッチMEMOと、該3つの運
転パターンをそれぞれ個別に記憶しかつ設定するための
第1〜第3パターンスイツチP1〜P3と、各運転パタ
ーンに基づく各ルーパー6A〜6Cの作動終了を命じる
ための終了スイッチENDとが、それぞれ表示盤を付設
して設けられている。
そして、第3図に示すように、上記3つの空気吹出口2
A〜2Cに配置される各垂直ルーパー6A〜6Cは、そ
れぞれ3つのレバー7A〜7Cに連結されており、さら
に、各レバー7A〜7Cは駆動用の3つのモータ8A〜
8Cにそれぞれ連結されている。それらの連結状態はい
ずれも共通であって、以下垂直ルーパー6Aについての
みその連結状態を説明する。第1図に示すように、垂直
ルーパー6Aの4枚の羽根6〜6の支持軸6a〜6aの
内側上端部はその外側よりも所定深さだけ低く形成され
、その上面には各々1つのピン6b〜6bが垂設されて
いる。そして、レバー7Aの中心線付近には、その長さ
方向に4個のピン孔7a〜7aが形成されており、該ピ
ン孔7a〜7aに各羽根6〜6のピン6b〜6bがそれ
ぞれ遊嵌され、レバー7Aの左右の動きに対して各羽根
6〜6が連動してその支持軸6a〜6a回りに同一の傾
き位置を維持しつつ、揺動(スイング)するようになさ
れている。また、上記レバー7Aの右端には、レバー7
Aの本体と直交する角棒7bが取付けられ、該角棒7b
の下面には、その全長に亘って角棒7bを切欠いた摺動
溝7cが形成されている。
一方、上記モータ8Aは回転軸を垂直方向に向けて設置
されているとともに、数段の減速装置8aが付設されて
おり、該減速装置8aの出力軸8bには、円板9が同心
位置に固定されている。そして、第4図に拡大詳示する
ように、該円板9の上面には円板9の中心から一定の偏
心距離を有する1つのピン9aが突設され、該ピン9a
は上記角棒7bの摺動溝7cに摺動自在にかつ回転自在
に係合している。
すなわち、モータ8Aの回転により出力軸8bが低速回
転すると、上記ピン9aが摺動溝70内を往復摺動する
とともに、レバー7Aが空気吹出口2Aの長さ方向に往
復運動して、垂直ルーパー6Aの各羽根6〜6を同時に
その支持軸6a〜6a回りにスイングさせるようになさ
れている。よって、円板9およびレバー7Aにより、モ
ータ8Aの回転運動を垂直ルーパー6Aのスイング運動
に変換するリンク機tM10Aが構成されているととも
に、該リンク機構10Aおよびモータ8Aにより、垂直
ルーパー6Aを揺動させる駆動機構11Aが構成されて
いる。同様に、垂直ルーパー6B、6Cについても、モ
ータ8B、8Cの回転運動を垂直ルーパー6A、6Bの
スイング運動に変換するリンク機構10B、IOCが構
成されており、さらに該リンク機構10B、IOCおよ
びモータgB、gcにより、垂直ルーパー6B、6Cを
個別に揺動させる駆動機構11B、IICが構成されて
いる。
次に、上記レバー7Aの一部には、その揺動位置を検出
する位置検出手段としての位置センサ12Aが取付けら
れており、該位置センサ12Aは、第5図に拡大詳示す
るように、支持部材13に組み込まれて固定されている
。そして、この位置センサ12Aは、高分子樹脂等の絶
縁体で構成された本体12aと、該本体12aとは水平
方向にスライド可能に支持され、かつ本体12aから下
方に突出する摺動子12bとを備えている。上記本体1
2aの上面には4つの信号端子S○、S1゜521S3
が延設されており、摺動子12bのスライド位置に応じ
て、基準の信号端子Soを他の信号端子81〜S3の1
つに導通させるようになされている。
一方、上記レバー7A側の位置センサ12Aに対応する
部位には、絶縁体物質よりなる固定部材14がレバー7
Aを挟むようにして移動一体に取付けられ、該固定部材
14の上部に浅く形成した切欠部14aには、上記位置
センサ12Aの摺動子12bがその下部にて係止されて
いる。そして、レバー7Aとともに摺動子12bが往復
摺動して、摺動子12bが右側に位置する時には位置セ
ンサ12の信号端子So、S+が相互に導通状態になり
、摺動子12bが中心付近に位置する時には信号端子S
o、S2が導通状態になり、摺動子12bが左側に位置
する時には信号端子So、S3が導通状態になる。こう
した信号端子Soに対する信号端子81〜S3の接続の
切換により、ルーパー6Aの揺動位置を検出するように
なされている。
以上は垂直ルーパー6Aの揺動位置を検出する位置セン
サ12Aの構成であるが、他の垂直ルーパー6B、6C
についても、その揺動位置を検出する位置検出手段とし
ての位置センサ12B、12Cが配置されている。
そして、上記各位置センサ12A〜12Cの信号は車両
のコントローラ16に入力可能に接続されており(第1
図参照)、該コントローラ16により、各位置センサ1
2A〜12Cの信号に応じて上記各駆動機構11A〜1
1Cの動作が制御されるようになされている。
第6図は上記コントローラ16の要部の電気回路を示し
、該コントローラ16の内部には、それぞれ各垂直ルー
パー6A〜6Cの制御を行う3つの制御回路25A〜2
5Cが備えられている。該各制御回路25A〜25Cは
各ルーパー6A〜6Cの運転モードを記憶する記憶回路
にそれぞれ接続されており、該記憶回路には上記各位置
センサ12A〜12Cの信号が入力可能に接続されてい
る。また、制御回路25Aにおいて、19Aは上記記憶
回路の出力を抵抗を介してベース側に受け、かつエミッ
タ側を接地されたトランジスタ、20Aは該トランジス
タ19のコレクタ側にソレノイド20aを接続し、かつ
常時閉の接点20bに上記駆動機構11のモータ8を介
して直流電圧を印加された電磁リレーである。
なお、制御回路25B、25Cにおいても、トランジス
タ19B、19C,電磁リレー20B。
20Cが備えられており、その接続状態は上記制御回路
25Aと同様である。
次に、上記スイッチパネル4の操作およびコントローラ
16の作動制御を第7図のフローチャート図に基づいて
説明する。スタート後、ステップS1で運転者により各
ルーパー6A〜6Cの運転パターンの設定を行うか否か
が決定され、運転パターンの設定を行うYESのときに
は、ステップS2でメモリースイッチMEMOをオンす
る。この操作により、まず左のルーパー6Cのインジケ
ータランプLCが点灯するから、ステップS3で該ルー
パー60の運転モードを設定する。すなわち、ルーパー
60の傾き位置を、対応する空気吹出口2Cの風向が右
方になるように設定する場合には第1モードセレクトス
イツチSW1をONL、真直ぐ前方になるように設定す
る場合には第2モードセレクトスイツチSW2をONし
、左方になるように設定する場合には第3モードセレク
トスイツチSW3をONL、スイング状態に設定する場
合には第4モードセレクトスイツチSWaをONする。
この設定がなされると中のルーパー6Bのインジケータ
ランプLBが点灯するから、ステップS4で該ルーパー
6Bの運転モードを上記同様に設定する。この設定がな
されると右のルーパー6AのインジケータランプLAが
点灯するから、ステップS5で該ルーパー6Aの運転モ
ードを上記同様に設定し、運転パターンの設定を終える
そして、ステップS6で3つのパターンスイッチP1〜
P3から1つを選んでオンすると上記運転パターンがそ
の選んだパターンスイッチP1〜P3に対応してコント
ローラ16の記憶回路に記憶され、ステップS7で運転
パターンの設定および記憶が終了する。本実施例ではパ
ターンスイッチP1〜P3が3つあるので、3つの運転
パターンを記憶することができる。
・一方、ステップS1で運転パターンの設定を行わない
Noのときには、ステップS8で運転者により各ルーパ
ー6A〜6Cの停止操作を行うか否かが決定され、停止
操作するYESのときには、ステップS9で希望する運
転パターンに対応するパターンスイッチP1〜P3をオ
ンする。この停止操作により、各制御回路25A〜25
Cでは運転パターンにおける各モードセレクトスイッチ
SW1〜SW3の信号と各位置センサ12A〜12Cの
信号端子81〜S3の信号とがいずれも一致したときの
み、記憶回路の各出力信号がオンになり、対応するトラ
ンジスタ19A〜19Cが順次オン作動して電磁リレー
20A〜20Cがオフ作動し、モータ8A〜8Cが停止
する結果、対応する垂直ルーパー6A〜6Cのスイング
が停止して、運転パターンで設定した運転モードの傾き
位置で停止するようになされている。一方、モードセレ
クトスイッチSW4の信号を受けたときには記憶回路の
各出力信号はオフになり、対応する垂直ルーパー6A〜
6Cはスイングし続ける。
次に、ステップ5lflで運転者により各ルーパー6A
〜6Cの停止操作を終了するか否かが決定され、終了し
ないNoのときには、ステップS9に戻って希望する運
転パターンによるルーパー6A〜6Cの操作を繰り返す
一方、終了するYESのときにはステップSl+で終了
スイッチENDをオンしてコントローラ16による制御
を終え、ステップS12で停止操作を終了する。
よって、上記コントローラ16により、上記位置センサ
(位置検出手段)12A〜12Cで検出される垂直ルー
パー6A〜6Cの揺動位置が対応する各所定位置に位置
したときに、対応する駆動機構11A〜11Cを停止さ
せる停止手段31並びに上記各ルーパー6A〜6Cに対
しそれぞれ揺動する揺動モードと任意の所定位置に停止
する停止モードとを予め設定して記憶する記憶手段60
を構成している。さらに、パターンスイッチP1〜P3
により、操作により記憶手段60の内容に基づいて各ル
ーパー6A〜6Cの運転モードを設定する設定手段70
を構成している。
したがって、上記実施例では、運転者のパターンスイッ
チP1〜P3の選択により、手動による風向の調整を行
うことなく、ワンタッチで容易に各ルーパー6A〜6C
を予め設定された運転パターンの運転モードにしルがっ
て風向を固定することができるので、多様な車室内の空
調の要求に応えることができ、空調の快適性および操作
性の向上を図ることができるものである。
なお、本発明のルーパーに配置される羽根の枚数は上記
実施例に限定されるものではなく1つでもよいし、各ル
ーバー別に羽根の枚数が異っていてもよいことはいうま
でもない。
また、本発明において、位置センサ12A〜12Cの構
成は上記実施例に限定されるものではなく、例えばイメ
ージセンサ等による位置検出部からスイッチ機構を経て
、第6図のような信号接続を行っても、同様の効果を得
る。さらに、リンク機構10A〜IOCも上記実施例の
ものに限定されることはなく、各種のものが適用される
ことはいうまでもない。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の自動車の空調装置によれ
ば、自動車の空調装置の複数の空気吹出口に配置したル
ーバーをモータおよびリンク機構で個別に揺動させスイ
ングによる風向の変動を得るとともに、予め設定、記憶
した運転モードに基づいて簡易な操作によりそのまま揺
動、停止させ得るようにしたので、多様な車室内の空調
の要求に応えることができ、空調の快適性および操作性
の向上を図ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は要部の斜視図、
第2図はベンチレータの正面図、第3図は垂直ルーバー
の背面図、第4図はリンク機構の拡大図、第5図は位置
センサの拡大図、第6図はコントローラ要部の電気回路
図である。 2A〜2C・・・空気吹出口、6A〜6C・・・垂直ル
ーバー、8A〜8C・・・モータ、IOA〜IOC・・
・リンク機構、IIA〜11C・・・駆動機構、12A
〜12C・・・位置センサ、31・・・停止手段、60
・・・記憶手段、70・・・設定手段。 第7図 手 続 補 正 占(方式) %式% 1、事件の表示 昭和62年 持 訂 願 第253168月2、発明の
名称 自動車の空調装置 3 補正をする者 事件との関係  特許出願人 住  所  広島県安芸郡府中町新地3番1号名  称
  (3”13)  マツダ株式会社代表者  古 1
) 徳 昌 4、代理人 〒550電06 (445) 21281
1   所 大阪市西区靭本町1丁目4番8号 太平ヒ
ル氏  名 弁理士+7793)前  1)   弘5
 補正命令の日付 昭和62年12月2日(発進口62.12.22)7 
補正の内容 明細書の第19頁第19行目の「電気回路図である。J
とあるのを、「電気回路図、第7図はスイッチパネルの
操作およびコ〉トローラの作動制御を示すフローチャー
ト図である。」に補正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)自動車に搭載される空調装置であって、複数の空気
    吹出口に配置された揺動自在な複数の風向調整用ルーバ
    ーと、モータおよびリンク機構を有して上記各吹出口の
    ルーバーを個別に揺動させる複数の駆動機構と、上記各
    ルーバーの各々の実際の揺動位置を検出する位置検出手
    段と、該位置検出手段で検出される各ルーバーの揺動位
    置が対応する各所定位置に位置したときに、対応する各
    駆動機構を停止させる停止手段とを備えるとともに、上
    記各ルーバーに対しそれぞれ揺動する揺動モードと任意
    の所定位置に停止する停止モードとを予め設定して記憶
    する記憶手段と、操作により記憶手段の内容に基づいて
    各ルーバーの運転モードを設定する設定手段とを設けた
    ことを特徴とする自動車の空調装置。
JP62253168A 1987-10-07 1987-10-07 自動車の空調装置 Pending JPH0194018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62253168A JPH0194018A (ja) 1987-10-07 1987-10-07 自動車の空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62253168A JPH0194018A (ja) 1987-10-07 1987-10-07 自動車の空調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0194018A true JPH0194018A (ja) 1989-04-12

Family

ID=17247477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62253168A Pending JPH0194018A (ja) 1987-10-07 1987-10-07 自動車の空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0194018A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02147310U (ja) * 1989-05-17 1990-12-14
US6484755B1 (en) * 1999-03-31 2002-11-26 Valeo Climate Control Inc. Blend door actuation for dual zone
JP2016533948A (ja) * 2013-08-09 2016-11-04 ドクトア シュナイダー クンストシュトフヴェアケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングDr.Schneider Kunststoffwerke GmbH 制御ユニットを備えたシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02147310U (ja) * 1989-05-17 1990-12-14
US6484755B1 (en) * 1999-03-31 2002-11-26 Valeo Climate Control Inc. Blend door actuation for dual zone
US6789607B1 (en) 1999-03-31 2004-09-14 Valeo Climate Control Corp. Dual zone vehicle air distribution apparatus
JP2016533948A (ja) * 2013-08-09 2016-11-04 ドクトア シュナイダー クンストシュトフヴェアケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングDr.Schneider Kunststoffwerke GmbH 制御ユニットを備えたシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4809180A (en) Seat control apparatus for vehicle
KR20190131251A (ko) 자동차용 전동식 에어벤트 장치
CN112590500B (zh) 用于车辆的通气孔
JPH0194018A (ja) 自動車の空調装置
US6882267B2 (en) Device controller
JP4341462B2 (ja) 自動車の運転姿勢調整装置
JPS62134317A (ja) 空調装置のル−バ−操作装置
JPS63271057A (ja) 車両の空気調和装置
JPH0194017A (ja) スイングルーバーの制御装置
JPH0195929A (ja) 自動車の空調装置
JPS63271056A (ja) 車両の空気調和装置
JP2001301445A (ja) 空調コントロールパネル
JPH01115719A (ja) 自動車の空調装置
JP2022012733A (ja) 風向調整装置
JPS6261451B2 (ja)
JPH11268524A (ja) 車両用空気吹出口装置
JPS59156815A (ja) 自動車用空調装置
JP2598086B2 (ja) 車両用スイングルーバー
JPS5839930Y2 (ja) 自動車空調装置の制御装置
JPH0567856B2 (ja)
KR100821303B1 (ko) 차량의 후석용 공조제어장치
KR100391217B1 (ko) 동시 작동식 차량용 공조 시스템
JPH0911811A (ja) 自動車用入出力装置のコントロールユニット
JPH08205395A (ja) 車両用操作スイッチ装置
JP2020117188A (ja) 車載制御装置