JPH01115719A - 自動車の空調装置 - Google Patents

自動車の空調装置

Info

Publication number
JPH01115719A
JPH01115719A JP27429487A JP27429487A JPH01115719A JP H01115719 A JPH01115719 A JP H01115719A JP 27429487 A JP27429487 A JP 27429487A JP 27429487 A JP27429487 A JP 27429487A JP H01115719 A JPH01115719 A JP H01115719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
louver
louvers
air
numbers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27429487A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Hirashima
功 平島
Shigefumi Takano
高野 成史
Keiji Takao
高尾 慶二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP27429487A priority Critical patent/JPH01115719A/ja
Publication of JPH01115719A publication Critical patent/JPH01115719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00871Air directing means, e.g. blades in an air outlet

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車に搭載される空調装置に関し、特に風
向制御機構を用いて空調を快適に行うための対策に関す
る。
(従来の技術) 従来より、自動車に搭載される空調装置において、空調
空気の風向を変更または設定するものとして、例えば特
開昭60−202248号公報に開示される如く、空気
吹出口に風向調節用ルーバーを配設し、かつ該ルーバー
を支持軸回りに回動させる駆動機構を有するノブを備え
、ノブを手動で回すことによりルーバーを回動自在とし
て、要求に応じた風向変更を行って、車室内の快適な空
調効果を得ようとするものが一般的に知られている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、車室内の空調効果をさらに向上させるために
は、ルーバーをモータおよびリンク機構等で回動させて
、風向を常時変動させることが好ましい。しかし、場合
によっては、風向を一定の方向に固定する要求もあり、
その場合、ルーバーの傾き位置を任意の位置ではなく、
所定の位置に設定しなければならない。そこで、上記従
来のものを利用して、モータの停止によりルーバーが停
止した後、ノブを回してルーバーを所定の位置に手動で
回動させることが考えられる。
しかしながら、そのような方法では、複数のルーバーの
場合、各々ルーバーの傾き位置を確認しながらノブを手
動で回すという動作が必要であるため、特に運転者が操
作する場合が多いことを考慮すると操作性が良くないと
いう欠点がある。
一方、これら複数のルーバーの停止、揺動を画一的に行
うようにした場合、全ルーバーの停止時にあってはルー
バーからの空調風を強く受けたくないことがあり、一方
、全ルーバーの揺動時にあってはルーバーからの空調風
を集中的に当てたいことがある。
本発明は斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目
的は、複数の空気吹出口に配置されたルーバーを各群別
に揺動可能として車室内に風のゆらぎを生ぜしめるとと
もに、その傾き位置を簡易に個別の座席に向う位置に停
止可能とすることにより、車室内の空調の多様な要求に
応えて空調の快適性および操作性の向上を図ることにあ
る。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため本発明の解決手段は、第1図お
よび第2図に示すように、自動車に搭載される空調装置
を対象とする。そして、複数の空気吹出口2A〜2Cに
配置された揺動自在な複数の風向調整用ルーバー6A〜
6Cと、モータ8A〜8Cおよびリンク機構10A〜I
OCを有して上記各吹出口2A〜2Cのルーバー6A〜
6Cを個別に揺動させる複数の駆動機構11A〜11C
と、上記各ルーバー6A〜6Cの各々の実際の揺動位置
を検出する位置検出手段12A〜12Cと、操作により
上記各ルーバー6A〜δCが停止すべき所定位置として
運転席、助手席、後席のうち少くとも2つの席に向う位
置を設定する設定手段30と、該設定手段30の出力を
受け、上記位置検出手段12A〜12Cで検出される各
ルーバー6A〜6Cの揺動位置が対応する各所定位置に
位置したときに、対応する各駆動機構11A〜11Cを
停止させる停止手段31とを備える構成としたものであ
る。
(作用) 以上の構成により、本発明では、駆動機構11A〜11
Cにより、各ルーバー6A〜6Cが揺動するいわゆるス
イング運動を行い、車室内には風向が変動する空調空気
が供給される。そして、ある特定の吹出口2A〜2Cの
風向を所定の座席に向けて固定したい場合には、設定手
段30の操作により、各ルーバー6A〜6Cが停止すべ
きそれぞれの所定位置が各空気吹出口2A〜2C別に設
定され、停止手段31により、位置検出手段12A〜1
2Cで検出される各ルーバー6A〜6Cのスイング位置
が上記設定手段30により設定された各所定位置に位置
したときに、上記駆動機構11A〜11Cが停゛止させ
られてルーバー6A〜6Cのスイングが停止する。
したがって、空調空気の風向が常に変動して車室内に風
のゆらぎを生ぜしめる快適な空調効果を得ることができ
るとともに、各空気吹出口2A〜2Cの風向を所定位置
に固定したいときには、手動による風向の調整を行うこ
となく、ワンタッチで容易に各ルーバー6A〜6Cを個
別に停止させて任意の2座席に向けて固定することがで
き、多様な車室内の空調の要求に応えることができるこ
とになる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について、図面に基づき説明する
第2図は本発明の実施例に係る自動車の運転席前面に設
けられたベンチレータ1の一部を示し、該ベンチレータ
1には、自動車に搭載された空調装置の3つの空気吹田
口2A〜2Cが向って右側から順に開口されている。そ
して、その下方には上記3つの空気吹出口2A〜2Cと
ほぼ同一幅に形成され、空調装置の運転を制御するため
の多くのスイッチ、表示盤等を備えたコントロールパネ
ル3が設けられている。
上記空気吹出口2人には、水平軸5a〜5a回りに回動
自在に支持され、風向を上下方向に調節する3枚の水平
羽根5〜5からなる水平ルーパー5Aと、該水平ルーパ
ー5Aの内側で垂直軸6a〜6a回りに揺動自在に支持
され、風向を左右方向に調節する4枚の垂直羽根6〜6
からなる垂直ルーパー6Aとが設けられており、同様に
、他の空気吹出口2B、2Cにも、水平ルーパー5B。
5Cと、揺動自在な垂直ルーパー6’B、6Cとが設け
られている。また、上記マントロールパネル3の右側に
はスイッチパネル4が設けられ、該スイッチパネル4に
は、ルーパー6A〜6Cが停止すべき所定位置を操作に
より設定する設定手段30としてのオートスイッチSW
が設けられている。
ここでは、各垂直ルーパー6A〜6Cの傾き位置をそれ
ぞれ左方(運転席Drの方向)または右方(助手席Ps
の方向)に設定するようになされている。
そして、第3図に示すように、上記3つの空気吹出口2
八〜2Cに配置される各垂直ルーパー6A〜6Cは、そ
れぞれ3つのレバー7A〜7Cに連結されており、さら
に、各レバー7八〜7Cは駆動用の3つのモータ8A〜
8Cにそれぞれ連結されている。それらの連結状態はい
ずれも共通であって、以下垂直ルーパー6Aについての
みその連結状態を説明する。第1図に示すように、垂直
ルーパー6Aの4枚の羽根6〜6の支持IHa〜6aの
内側上端部はその外側よりも所定深さだけ低く形成され
、その上面には各々1つのビン6b〜6bが垂設されて
いる。そして、レバー7Aの中心線付近には、その長さ
方向に4個のビン孔78〜7aが形成されており、該ピ
ン孔7a〜7aに各羽根6〜6のビン6b〜6bがそれ
ぞれ遊嵌され、レバー7Aの左右の動きに対して各羽根
6〜6が連動してその支持軸6a〜6a回りに同一の傾
き位置を維持しつつ、揺動(スイング)するようになさ
れている。また、上記レバー7Aの右端には、レバー7
Aの本体と直交する角棒7bが取付けられ、該角棒7b
の下面には、その全長に亘って角棒7bを切欠いた摺動
溝7Cが形成されている。
一方、上記モータ8Aは回転軸を垂直方向に向けて設置
されているとともに、数段の減速装置8aが付設されて
おり、該減速装置8aの出力軸8bには、円板9が同心
位置に固定されている。そして、第4図に拡大詳示する
ように、該円板9の上面には円板9の中心から一定の偏
心距離を有する1つのビン9aが突設され、該ビン9a
は上記角棒7bの摺動溝7Cに摺動自在にかつ回転自在
に係合している。
すなわち、モータ8Aの回転により出力軸8bが低速回
転すると、上記ビン9aが摺動溝7C内を往復摺動する
とともに、レバー7Aが空気吹出口2Aの長さ方向に往
復運動して、垂直ルーパー6Aの各羽根6〜6を同時に
その支持軸6a〜6a回りにスイングさせるようになさ
れている。よって、円板9およびレバー7Aにより、モ
ータ8Aの回転運動を垂直ルーパー6Aのスイング運動
に変換するリンク機構10Aが構成されているとともに
、該リンク機構10Aおよびモータ8Aにより、垂直ル
ーパー6Aを揺動させる駆動機構11Aが構成されてい
る。同様に、垂直ルーパー6B、6Cについても、モー
タ8B、8Cの回転運動を垂直ルーパー6A、6Bのス
イング運動に変換するリンク機構10B、IOCが構成
されており、さらに該リンク機構10B、IOCおよび
モータ8B、8Cにより、垂直ルーパー6B、6Cを個
別に揺動させる駆動機構11B、11Cが構成されてい
る。
次に、上記レバー7Aの一部には、その揺動位置を検出
する位置検出手段としての位置センサ12Aが取付けら
れており、該位置センサ12Aは、第5図に拡大詳示す
るように、支持部材13に組み込まれて固定されている
。そして、この位置センサ12Aは、高分子樹脂等の絶
縁体で構成された本体12aと、該本体12aとは水平
方向にスライド可能に支持され、かつ本体12aから下
方に突出する摺動子12bとを備えている。上記本体1
2aの上面には4つの信号端子5ouse。
s2.s、が延設されており、摺動子12bのスライド
位置に応じて、基準の信号端子Soを他の信号端子81
〜S3の1つに導通させるようになされている。
一方、上記し/<−7A側の位置センサ12Aに対応す
る部位には、絶縁体物質よりなる固定部材14がレバー
7Aを挟むようにして移動一体に取付けられ、該固定部
材14の上部に浅く形成した切欠部14aには、上記位
置センサ12Aの摺動子12bがその下部にて係止され
七いる。そして、レバー7Aとともに摺動子12bが往
復摺動して、摺動子12bが右側に位置する時には位置
センサ12の信号端子Sot  S+が相互に導通状態
になり、摺動子12bが中心付近に位置する時には信号
端子so、S2が導通状態になり、摺動子12bが左側
に位置する時には信号端子So、S3が導通状態になる
。こうした信号端子Soに対する信号端子81〜S3の
接続の切換により、ルーパー6Aの揺動位置を検出する
ようになされている。
以上は垂直ルーパー6Aの揺動位置を検出する位置セン
サ12Aの構成であるが、他の垂直ルーパー6B、6C
についても、その揺動位置を検出する位置検出手段とし
ての位置センサ12B、12Cが配置されている。
また、第6図に示すように、自動車の運転席Drと助手
席Psの着座位置には乗員の着座時にその重量の検知等
によりオンして着座モードを検出するシートセンサ40
a、40bがそれぞれ配設されている。さらに、第7図
に示すように、自動車の左右のセンターピラーの上端に
は日射量を検出し、その日射量が基準量を超えるとオン
する日射センサ50a、50bがそれぞれ配設されてい
る。
そして、上記各位置センサ12A〜12C,4Q a、
  40 b、  50 a、  50 bの信号は自
動車のコントローラ16に入力可能に接続されており(
第1図参照)、該コントローラ16により、各位置セン
サ12A 〜12C,40a、40b、50a、50b
の信号に応じて上記各駆動機構11A〜11Cの動作が
制御されるようになされている。
第8図は上記コントローラ16の要部の電気回路を示し
、該コントローラ16の内部には、それぞれ各垂直ルー
パー6A〜6Cの制御を行う3つの制御回路25A〜2
5Cが備えられており、該多制御回路25A〜25Cが
それぞれ論理回路16Aに接続されている。また、該論
理回路16Aには上記オートスイッチSW、各位置セン
サ12A〜12Cおよび各シートセンサ40a、40b
の信号が入力可能に接続されている。さらに、16Bは
2つの日射センサ50a、50bの信号を比較処理する
コンパレータであって、該コンパレータ16Bの信号が
上記論理回路16Aに入力可能に接続されている。
また、上記制御回路25Aにおいて、19Aは上記論理
回路16Aの出力信号を抵抗を介してベース側に受け、
かつエミッタ側を接地されたトランジスタ、20Aは該
トランジスタ19のコレクタ側にソレノイド20aを接
続し、かつ常時閉の接点20bに上記駆動機構11のモ
ータ8を介して直流電圧を印加された電磁リレーである
。すなわち、論理回路16Aで垂直ルーパー6Aの傾き
位置が決定されると、この傾き位置に対応するところの
位置センサ12Aの信号端子81〜S3が信号端子So
と接続状態になったときのみ、該論理回路16Aの出力
信号がオンになり、トランジスタ19Aがオン作動して
電磁リレー20Aがオフ作動し、モータ8Aが停止する
結果、垂直ルーパー6Aが所定の方向に向って停止する
なお、制御回路25B、25Cにおいても、OR回路1
8B、18C,)ランデスタ19B、19C,電磁リレ
ー20B、20Cが備えられており、その接続状態は上
記制御回路25Aと同様であり、各位置センサ12B、
12Cおよび論理回路16Aとにより上記制御回路25
Aと同様に作動して各垂直ルーパー6B、6Cが所定の
方向に向って停止するようにしている。
次に、本実施例の作動について第8図および第9図に基
づき説明するに、上記オートスイッチSWをオンした場
合、例えば第9図に示すように2つのシートセンサ40
a、40bが共にオフであるro−OJモードのときに
は乗員に向って風を当てる必要がないと判断して全ての
垂直ルーパー6A〜6Cをスイングさせて車室内を均一
に空調する。この場合、日射センサ50a、50bの信
号の如何には左右されない。
次に、運転席側のシートセンサ40aがオンでかつ助手
席側のシートセンサ40bがオフであるrO−IJモー
ドのときには乗員の居る運転席に向って風を当てるよう
にする。すなわち、右側(運転席側)の日射センサ50
aにより検出された温度が左側(助手席側)の日射セン
サ50bにより検出された温度よりも高い第1モードで
は室温の高い運転席側を冷すべく全ての垂直ルーパー6
A〜6Cを右向きに停止させる。また、右側(運転席側
)の日射センサ50aにより検出された温度が左側(助
手席側)の日射センサ50bにより検出された温度より
も低い第2モードでは主として運転席側を冷しつつ室温
の高い助手席側をも有効に冷すべく2つの垂直ルーパー
6A、6Bを右向きに、垂直ルーパー6Cを左向きにそ
れぞれ停止させる。さらに、2つの日射センサ50a。
50bにより検出された温度が略等しい第3モードでは
主として運転席側を冷しつつ助手席側にも冷気が行くよ
うに2つのに垂直ルーパー6A、6Bを右向きに停止さ
せるとともに、垂直ルーパー60をスイングさせる。
一方、運転席側のシートセンサ40aがオフでかつ助手
席側のシートセンサ40bがオンであるrl−DJモー
ドのときには乗員の居る助手席に向って風を当てるよう
にする。すなわち、第1モードおよび第2モードでは助
手席側を冷すべく全ての垂直ルーパー6A〜6Cを左向
きに停止させる。また、第3モードでは主として助手席
側を冷しつつ運転席側にも冷気が行くように2つの垂直
ルーパー6A、6Bを左向きに停止させるとともに、垂
直ルーパー6Cをスイングさせる。
さらに、2つのシートセンサ40a、40bが共にオン
であるrl−IJモードのときには運転席および助手席
の双方に向って風を当てるようにする。すなわち、第1
モードでは主として運転席側を冷しつつ助手席側をも有
効に冷すべく2つの垂直ルーパー6A、6Bを右向きに
、垂直ルーパー6Cを左向きに停止させる。また、第2
モードでは主として助手席側を冷しつつ室温の高い運転
席側をも有効に冷すべく2つの垂直ルーパー6B。
6Cを右向きに、垂直ルーパー6Aを左向きに停止させ
る。さらに、第3モードでは運転席側と助手席側との双
方を均一に冷すように垂直ルーパー6Aを右向きに、6
Cを右向きにそれぞれ停止させるとともに、垂直ルーパ
ー6Bをスイングさせる。
よって、上記コントローラ16により、上記設定手段3
0の出力を受け、上記位置検出手段(位置センサ)12
A〜12Cで検出される各ルーパー6A〜6Cの揺動位
置が対応する各所定位置に位置したときに、対応する各
駆動機構11A〜11Cを停止させる停止手段31を構
成するものである。
したがって、上記実施例では、オートスイッチSWを押
すフンタッチの操作により、乗員の着座状態および日射
の程度に応じて適切に空調を行うことができ、空調の快
適性および操作性の向上を図ることができる。
なお、本発明のルーバーに配置される羽根の枚数は上記
実施例に限定されるものではなく1つでもよいし、各ル
ーバー別に羽根の枚数が異っていてもよいことはいうま
でもない。
また、本発明において、位置センサ12A〜12Cの構
成は上記実施例に限定されるものではなく、例えばイメ
ージセンサ等による位置検出部からスイッチ機構を経て
、第6図のような信号接続を行っても、同様の効果を得
る。さらに、リンク機構10A〜IOCも上記実施例の
ものに限定されることはなく、各種のものが適用される
ことはいうまでもない。
さらに、後席に向けて吹出す吹出口およびそれに設置さ
れるルーバを設けて上記運転席および助手席と併せて後
席をも考慮してそれぞれ乗員の着座する席に応じて、あ
るいは乗員の着座し、かつ日射量の多い席に応じて各ル
ーバの停止位置を設定するようにしてもよい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、車両の空調装置
の複数の空気吹出口に配置したルーバーをモータおよび
リンク機構で個別に揺動させスイングによる風向の変動
を得るとともに、必要に応じて簡易な操作により任意の
2座席に向けて停止させ得るようにしたので、多様な車
室内の空調の要求に応えることができ、空調の快適性お
よび操作性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は要部の斜視図、
第2図はベンチレータの正面図、第3図は垂直ルーバー
の背面図、第4図はリンク機構の拡大図、第5図は位置
センサの拡大図、第6図はシートセンサを示す斜視図、
第7図は日射センサを示す斜視図、第8図はコントロー
ラ要部の電気回路図、第9図はルーバー制御の各種モー
ドを示す表である。 2A〜2C・・・空気吹出口、6A〜6C・・・垂直ル
ーバー、8A〜8C・・・モータ、IOA〜10C・・
・リンク機構、IIA〜11C・・・駆動機構、12A
〜12C・・・位置センサ、30・・・設定手段、31
・・・停止手段。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動車に搭載される空調装置であって、複数の空
    気吹出口に配置された揺動自在な複数の風向調整用ルー
    バーと、モータおよびリンク機構を有して上記各吹出口
    のルーバーを個別に揺動させる複数の駆動機構と、上記
    各ルーバーの各々の実際の揺動位置を検出する位置検出
    手段と、操作により上記各ルーバーが停止すべき所定位
    置として運転席、助手席、後席のうち少くとも2つの席
    に向う位置を設定する設定手段と、該設定手段の出力を
    受け、上記位置検出手段で検出される各ルーバーの揺動
    位置が対応する各所定位置に位置したときに、対応する
    各駆動機構を停止させる停止手段とを備えたことを特徴
    とする自動車の空調装置。
  2. (2)設定手段で設定される所定位置は、運転席、助手
    席、後席のうち乗員が着座する少くとも2つの席に向う
    位置である特許請求の範囲第(1)項記載の自動車の空
    調装置。
  3. (3)設定手段で設定される所定位置は、運転席、助手
    席、後席のうち乗員が着座しかつ日射量が多い少くとも
    2つの席に向う位置である特許請求の範囲第(1)項記
    載の自動車の空調装置。
JP27429487A 1987-10-29 1987-10-29 自動車の空調装置 Pending JPH01115719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27429487A JPH01115719A (ja) 1987-10-29 1987-10-29 自動車の空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27429487A JPH01115719A (ja) 1987-10-29 1987-10-29 自動車の空調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01115719A true JPH01115719A (ja) 1989-05-09

Family

ID=17539639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27429487A Pending JPH01115719A (ja) 1987-10-29 1987-10-29 自動車の空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01115719A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7472639B2 (en) 2005-04-15 2009-01-06 Samsung Gwangju Electronics Co., Ltd. Linear compressor
US20170166036A1 (en) * 2015-12-09 2017-06-15 Ford Global Technologies, Llc Air outlet for heating and ventilation or air-conditioning systems of motor vehicles

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7472639B2 (en) 2005-04-15 2009-01-06 Samsung Gwangju Electronics Co., Ltd. Linear compressor
US20170166036A1 (en) * 2015-12-09 2017-06-15 Ford Global Technologies, Llc Air outlet for heating and ventilation or air-conditioning systems of motor vehicles
CN107053996A (zh) * 2015-12-09 2017-08-18 福特全球技术公司 用于机动车辆的暖通空调系统的出气口
US10518609B2 (en) * 2015-12-09 2019-12-31 Ford Global Technologies, Llc Air outlet for heating and ventilation or air-conditioning systems of motor vehicles
CN107053996B (zh) * 2015-12-09 2022-02-08 福特全球技术公司 用于机动车辆的暖通空调系统的出气口

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106515379B (zh) 多功能和多方向的通风系统
EP2088014A2 (en) Air-conditioner for vehicle
JP2007517725A (ja) 自動車を空気調和するための空気ノズルを調節するための方法
US20200317020A1 (en) Air conditioner for vehicle
US11230163B2 (en) Vehicle air handling system
JP2002046455A (ja) 車両用空調装置
JPH01115719A (ja) 自動車の空調装置
JP4062124B2 (ja) 車両用空調装置
JP2003146055A (ja) 車両用空調装置
JP2000225838A (ja) 車両用空調装置
JPH0195929A (ja) 自動車の空調装置
JP3469352B2 (ja) デュアル式車両用空調制御装置
JP3991403B2 (ja) 車両用空調装置
JP2001301445A (ja) 空調コントロールパネル
JPH09286228A (ja) 車両用空調機器のリモートコントロール装置
JPS63271057A (ja) 車両の空気調和装置
JPH0413560Y2 (ja)
JPH0194017A (ja) スイングルーバーの制御装置
JP6859689B2 (ja) 車両用空調装置
JPH01190520A (ja) 車両用空調制御装置
JP2004268773A (ja) 車両用空調装置
JPH0194018A (ja) 自動車の空調装置
EP3819144B1 (en) Multiple zone air vent
JPH072262Y2 (ja) 車輌用空気調和装置
JPS63271056A (ja) 車両の空気調和装置