JPH0160323B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0160323B2
JPH0160323B2 JP57148453A JP14845382A JPH0160323B2 JP H0160323 B2 JPH0160323 B2 JP H0160323B2 JP 57148453 A JP57148453 A JP 57148453A JP 14845382 A JP14845382 A JP 14845382A JP H0160323 B2 JPH0160323 B2 JP H0160323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal member
metal
coining
blank
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57148453A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5884624A (ja
Inventor
Ieruho Nikora
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISUCHI HORIGURAFUIKO E ZETSUKA DERO SUTATO
Original Assignee
ISUCHI HORIGURAFUIKO E ZETSUKA DERO SUTATO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISUCHI HORIGURAFUIKO E ZETSUKA DERO SUTATO filed Critical ISUCHI HORIGURAFUIKO E ZETSUKA DERO SUTATO
Publication of JPS5884624A publication Critical patent/JPS5884624A/ja
Publication of JPH0160323B2 publication Critical patent/JPH0160323B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C3/00Medals; Badges
    • A44C3/004Medals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C21/00Coins; Emergency money; Beer or gambling coins or tokens, or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
    • B44B5/008Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins in layered material; connecting a plurality of layers by embossing
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F1/00Coin inlet arrangements; Coins specially adapted to operate coin-freed mechanisms
    • G07F1/06Coins specially adapted to operate coin-freed mechanisms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/922Static electricity metal bleed-off metallic stock
    • Y10S428/9265Special properties
    • Y10S428/927Decorative informative
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49925Inward deformation of aperture or hollow body wall
    • Y10T29/49934Inward deformation of aperture or hollow body wall by axially applying force
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12229Intermediate article [e.g., blank, etc.]
    • Y10T428/12236Panel having nonrectangular perimeter
    • Y10T428/12243Disk
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12451Macroscopically anomalous interface between layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、硬貨、メダル等の圧印加工、即ちコ
イニングに使用するためのブランク、さらに詳細
には、2種の金属部材からなるコイニング用ブラ
ンクに関するものである。
[従来の技術] 硬貨、メダル等は、種々の厚さ、直径の金属の
円板からなるコイニング用ブランクに模様、文
字、記号等の種々の表示物を印圧加工する(即ち
コイニングを行う)ことによつて得られる。な
お、上記の「円板」の語は記載の便宜上使用した
もので、コイニング用ブランクの形状は必ずしも
円形であるとは限らない。
例えば金属硬貨を得るためのコイニング用ブラ
ンクは、通常2種以上の金属の合金からなる単一
の金属部材、或いはいくつかの金属合金を複数層
に積層してなる単一の金属部材より構成される。
[発明が解決しようとする課題] 上記した従来のコイニング用ブランクは広く使
用されてはいるが、そのブランクを構成する金属
材料の重量、物理的特性及び機械的特性等に拘束
されて、性能や機能に多様性をもたせることが困
難であるという欠点がある。この欠点は、特に単
一の金属材料からなるブランクの場合に顕著なも
のとなる。
本発明はこのような従来技術の欠点を解消する
コイニング用ブランクを提供することを目的とす
るものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、第1の金属または金属合金から形成
された第1の金属部材と、第2の金属または金属
合金から形成され、第1の金属部材を受け入れ可
能な中央開口部を有している第2の金属部材とで
構成され、第2の金属部材の内周面には、その第
2の金属部材の厚さ方向の中間部から第2の金属
部材の上表面と下表面とへ向けて傾斜して延びる
傾斜面が設けられ、また第2の金属部材の内周面
の前記中間部には互いに周方向へ隔てられた複数
の突起が形成されていて、第1の金属部材が第2
の金属部材の中央開口部内に挿入されたときに第
1の金属部材の外周面が前記突起に係合し、かつ
その突起以外の位置において第1の金属部材の外
周面と第2の金属部材の内周面とが互いに小さな
間〓を隔てて対向するようになつており、また第
1の金属部材の外周縁には、その第1の金属部材
の上表面及び下表面からわずかに突出する膨出部
が設けられ、第1の金属部材が第2の金属部材の
中央開口部内に挿入されコイニングプレスによつ
てそれら金属部材に圧縮力が加えられたときに、
第1の金属部材の金属材料が前記間〓内に塑性的
に流入して該間〓内に充填されることによつて、
第1の金属部材と第2の金属部材とが互いに相対
移動不能に固定されるようになつていることを特
徴とする、2種の金属部材からなるコイニング用
ブランクを提供することによつて、既述の従来技
術の問題点を解決する。
[発明の効果] 本発明のコイニング用ブランクは、これが2種
の金属部材、即ち第1の金属部材と第2の金属部
材とで構成されているために、その2種の金属部
材の材料を適宜に選定することによつて、所望の
性能や機能を有する最終製品(即ちコイニングを
施した後の硬貨等の製品)を得るためのブランク
とすることができる利点がある。また、コイニン
グを施した後は、2種の金属部材は、前記突起
と、前記間〓中に充填された金属材料との相互の
係合によつて相対的な軸線方向移動及び回転方向
移動不能に固定されるようになつており、最終製
品が製造された後にこれら金属部材が相互に分離
される恐れがないという利点を有する。
また、既述の構成を有する本発明のコイニング
用ブランクを当座の間に合わせ的な装置によつて
製造することは非常に高価になるため、このブラ
ンクを硬貨製造用のブランクとし、そのブランク
から硬貨を製造した場合には、硬貨の偽造を防止
できるという効果もある。
本発明のコイニング用ブランクが2種の金属部
材から構成されていることによつて得られる効果
を例示的に列記すれば、次の通りである。
(a) 2種の金属部材を構成する金属材料の種類を
適宜に選定することによつて、そのブランクに
コイニングを施すことによつて得られる最終製
品の寸法を変えずにその重量を変化させること
ができる。
(b) 2種の金属部材を構成する金属材料の種類を
適宜に選定し、かつその寸法を適宜に定めるこ
とによつて、そのブランクにコイニングを施す
ことによつて得られる最終製品の電気的及び磁
気的特性を変化させることができる。
(c) 2種の金属部材を構成する金属材料の種類と
量とを適宜に選定することによつてコイニング
用ブランク、及びそのブランクにコイニングを
施すことによつて得られる最終製品の価格を変
化させることができる。
(d) このコイニング用ブランクから硬貨を製造し
た場合に、その硬貨は2種の金属部材が組み合
わされた特有の物理的性質を有しており、その
ような物理的性質を有する硬貨は容易には模倣
的に製造できないために、自動販売機に対する
不正行為を防止することができる。
(e) 2種の金属部材の色を違えることによつて、
そのブランクから2色に色分けされた製品を得
ることができる。
[実施例] 以下、本発明のコイニング用ブランクの一実施
例を添付図面を参照して説明する。
図示実施例のコイニング用ブランクは硬貨製造
用のブランクとして構成されており、第2図はそ
のブランクの一構成要素である第1の金属部材を
示し、また第1図はそのブランクのもう一つの構
成要素である第2の金属部材を示している。第1
の金属部材6は第1の金属または金属合金から形
成され、また第2の金属部材1は第2の金属また
は金属合金から形成される。
第2の金属部材1は、中央開口部10を有する
板状の環状体2として構成されており、この金属
部材1の外周縁には、金属部材1の上表面13及
び下表面14からそれぞれ上方及び下方へ向けて
わずかに突出する膨出部3が設けられている。第
1図b及び第1図cに特に明瞭に示したように、
金属部材1の内周面には、金属部材1の厚さ方向
の中間部11からその金属部材1の上表面13と
下表面14へと向けて傾斜して延びる傾斜面4が
形成されている。この傾斜面4は、後記する間〓
12の形成に寄与している。また、中間部11に
は、互いに周方向へ隔てられた複数の突起5が形
成されている。
第1の金属部材6は円板7として形成され、そ
の金属部材6の外周縁には、金属部材6の上表面
15及び下表面16からそれぞれ上方及び下方へ
向けてわずかに突出する膨出部8が設けられてい
る。
第1の金属部材6と第2の金属部材1との相対
的な寸法及び形状の関係は、金属部材6を金属部
材1の中央開口部10内に挿入したときに、金属
部材6の外周面が複数の前記突起5の先端に係合
し、その突起5以外の位置においては金属部材6
の外周面と金属部材1の内周面とが互いに小さな
間〓12(第3図)を隔てて対向するようにもの
になつている。
図示実施例のコイニング用ブランクを使用して
硬貨を製造するときには、まず第3図に示したよ
うに第1の金属部材6を第2の金属部材1の中央
開口部10内に挿入し、その状態でブランクを図
示されていない周知の通常の構成の機械プレス内
に配置する。なお、第3図のように金属部材6を
金属部材1の中央開口部10内に挿入した状態で
は、金属部材6の外周面と金属部材1の内周面と
は突起5の位置で軽く係合しているにすぎないた
め、両者は十分に結合されているとは言えず、容
易に分離されてしまう程度に結合されているにす
ぎない。
上記の如く金属部材1及び6を機械プレス内に
配置した後に、その機械プレスを作動させること
によつて、金属部材6にその上下方向から小さな
圧縮力を加える。そして、その圧縮力を加えるこ
とによつて、金属部材6を構成する金属材料の、
径方向外方へ向けての多少の塑性変形を生ぜし
め、それによつて金属部材6の外周面と突起5と
の係合力を、その後に行うコイニング作業の間に
金属部材1と6とが互いに分離しない程度まで強
化させる。なお、第4図に示されている金属部材
1及び6は、上記の機械プレスによる作業を終え
た後のものであり、従つてこれら金属部材1及び
6間の係合力が強化されている状態のものであ
る。第4図の金属部材6の形状(同図における金
属部材6は断面でなく外形が示されている)から
明らかなように、同図の状態では膨出部8の形状
は第3図の形状と殆んど変わつてなく、前記間〓
12も、第3図の状態と殆んど変わらない程度に
残されている。
上記した機械プレスによる作業を終えた後に、
金属部材1及び6を、第4図に示されている周知
の構成のコイニングプレス内に配置し、圧印加
工、即ちコイニングを行う。コイニングプレス内
に配置された状態において金属部材6の外周面は
コイニングプレスの型リング17の内周面に軽く
係合している。コイニングの間に、金属部材1及
び6は、コイニングプレスのダイによつて上下表
面から強い力で圧縮され、その圧縮によつて金属
部材6を構成する金属材料、特に膨出部8を構成
する金属材料の、間〓12へ向かう塑性流れが生
じ、その塑性流れによつて金属部材6の金属材料
が前記間〓12内に充填される。
一方、前記圧縮によつて金属部材1も塑性変形
し、その膨出部3は平坦になり、金属部材1の外
周面は、型リング17の内周面に密着させられて
その内周面の形状に一致したものとなる。また、
その圧縮時に金属部材1を構成する金属材料は径
方向内方へ塑性変形しようとして突起5が金属部
材6の外周面の内方へ入り込む。従つて、金属部
材1と6とは、間〓12に充填された金属材料と
突起5との相互間の係合によつて、軸線方向へも
回転方向へも相対移動し得ないように強固に結合
される。このようなコイニングプレスによるコイ
ニングによつて金属部材1と6とを強固に結合し
た状態が第5図に示されている。この第5図はコ
イニングを行つた状態を示しているため、同図の
コイニングプレス内に示されている金属部材1及
び6には圧印加工が施されている。
図示実施例におけるコイニング用ブランクは円
形の硬貨を製造するためのものになつているが、
このコイニング用ブランクをメダル等の製造用の
ものに変更することは勿論可能である。また、そ
の硬貨、メダル等は、必ずしも円形のものでなく
てよい。
【図面の簡単な説明】
第1図a及びbは本発明実施例のコイニング用
ブランクの一構成要素である第2の金属部材の断
面図及びその部分拡大図、第1図c及びdはそれ
ぞれ第2の金属部材の平面図及びその部分拡大
図、第2図a及びbは前記コイニング用ブランク
のもの一つの構成要素である第1の金属部材の断
面図及び平面図、第3図a及びbは第1の金属部
材を第2の金属部材の中央開口部内に挿入した状
態を示す断面図及び平面図、第4図は第1及び第
2の金属部材を小さな結合力で結合した後にこれ
をコイニングプレス内に配置した状態を示す図、
第5図は前記コイニングプレスによつてコイニン
グを行つた状態を示す図である。 1…第2の金属部材、2…環状体、3…膨出
部、4…傾斜面、5…突起、6…第1の金属部
材、7…円板、8…膨出部、12…間〓。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1の金属または金属合金から形成された第
    1の金属部材と、第2の金属または金属合金から
    形成され、第1の金属部材を受け入れ可能な中央
    開口部を有している第2の金属部材とで構成さ
    れ、第2の金属部材の内周面には、その第2の金
    属部材の厚さ方向の中間部から第2の金属部材の
    上表面と下表面とへ向けて傾斜して延びる傾斜面
    が設けられ、また第2の金属部材の内周面の前記
    中間部には互いに周方向へ隔てられた複数の突起
    が形成されていて、第1の金属部材が第2の金属
    部材の中央開口部内に挿入されたときに第1の金
    属部材の外周面が前記突起に係合し、かつその突
    起以外の位置において第1の金属部材の外周面と
    第2の金属部材の内周面とが互いに小さな間〓を
    隔てて対向するようになつており、また第1の金
    属部材の外周縁には、その第1の金属部材の上表
    面及び下表面からわずかに突出する膨出部が設け
    られ、第1の金属部材が第2の金属部材の中央開
    口部内に挿入されコイニングプレスによつてそれ
    ら金属部材に圧縮力が加えられたときに、第1の
    金属部材の金属材料が前記間〓内に塑性的に流入
    して該間〓内に充填されることによつて、第1の
    金属部材と第2の金属部材とが互いに相対移動不
    能に固定されるようになつていることを特徴とす
    る、2種の金属部材からなるコイニング用ブラン
    ク。 2 特許請求の範囲第1項記載のコイニング用ブ
    ランクにおいて、前記第2の金属部材が、その外
    周縁に、該第2の金属部材の上表面及び下表面か
    らわずかに突出する膨出部を有することを特徴と
    するコイニング用ブランク。
JP57148453A 1981-08-27 1982-08-26 2種の金属部材からなるコイニング用ブランク Granted JPS5884624A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT49182A/81 1981-08-27
IT49182/81A IT1143234B (it) 1981-08-27 1981-08-27 Tondello composito bimetallico per monete hedaglie e simili

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5884624A JPS5884624A (ja) 1983-05-20
JPH0160323B2 true JPH0160323B2 (ja) 1989-12-22

Family

ID=11269869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57148453A Granted JPS5884624A (ja) 1981-08-27 1982-08-26 2種の金属部材からなるコイニング用ブランク

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4472891A (ja)
EP (1) EP0080437B1 (ja)
JP (1) JPS5884624A (ja)
AR (1) AR228673A1 (ja)
AT (1) ATE17434T1 (ja)
AU (1) AU553781B2 (ja)
BR (1) BR8204993A (ja)
CA (1) CA1195058A (ja)
DE (1) DE3268555D1 (ja)
DK (1) DK156536C (ja)
ES (1) ES276976Y (ja)
GR (1) GR77597B (ja)
IL (1) IL66522A (ja)
IT (1) IT1143234B (ja)
MX (1) MX159336A (ja)
NO (1) NO156079C (ja)
PT (1) PT75450B (ja)
ZA (1) ZA825836B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2611157B1 (fr) * 1987-02-19 1993-10-15 Lyon Alemand Louyot Comptoir Procede et machine pour la fabrication de flans monetaires metalliques avec insert constitue d'une bille qui est sertie dans le flan
FR2621506B1 (fr) * 1987-10-12 1992-07-17 Admin Monnaies Medailles Procede pour la fabrication de pieces monetaires bimetalliques
DE3742745A1 (de) * 1987-12-17 1989-07-06 Schuler Gmbh L Praegeautomat fuer ring-kern-muenzen
IT1231948B (it) * 1989-09-01 1992-01-16 Zecca Dello Ist Poligrafico Tondello bimetallico, in particolare per monete e simili
DE4035738A1 (de) * 1990-11-09 1992-05-14 Deutsche Nickel Ag Verfahren zur herstellung von zweiteiligen muenzrohlingen und derartiger muenzrohling
FR2715807B1 (fr) * 1994-02-04 1996-04-26 Admin Monnaies Medailles Procédé de fabrication de pièces monétaires, de médailles ou de jetons notamment bimétalliques, pièces, médailles ou jetons obtenus et couronne et insert pour leur fabrication.
AU681102B2 (en) * 1994-02-15 1997-08-21 Administration Des Monnaies Et Medailles Method of making bimetallic coins and medals
KR960009006B1 (en) 1994-04-18 1996-07-10 Poongsan Co Ltd Manufacture of coin
DE4432093C2 (de) 1994-09-09 1997-04-30 Krupp Vdm Gmbh Rohling für Geldmünzen oder Medaillen
US5698287A (en) * 1995-12-04 1997-12-16 Neiman; Conrad V. Medallion with decorated substrate carried thereon
CA2164495A1 (en) * 1995-12-05 1997-06-06 Hieu Cong Truong Bi-metallic coin
PT101828B (pt) 1996-02-09 2003-07-31 Imprensa Nacional Casa Da Moed Processo de fabrico de moedas ou medalhas lamelares bi tricolores e respectivos especimes
US20050150097A1 (en) * 2004-01-09 2005-07-14 Jones Ronald E. Cold process for joining metal
FI118508B (fi) * 2006-05-12 2007-12-14 Rahapaja Oy Menetelmä ja laitteisto kahdesta eri materiaalista koostuvan rahan valmistamiseksi ja raha
KR20110064038A (ko) 2009-12-07 2011-06-15 주식회사 풍산 트리플 메탈 코인의 제조방법
CN102974744B (zh) * 2011-09-05 2015-04-08 上海造币有限公司 一种流通币边部斜丝齿制作的防屑型脱模结构
JP6131262B2 (ja) 2011-11-01 2017-05-17 ロイヤル カナディアン ミント 複合構造
CH705934A1 (fr) * 2011-12-22 2013-06-28 Muller Ludwig Sa Pièce de monnaie ou médaille.
GB201403315D0 (en) * 2014-02-25 2014-04-09 Mathieu Yanick Use of colored anodized aluminium for bi-metallic coinage or medals
DE102017011573B3 (de) * 2017-12-14 2018-05-24 Mcpatent Gmbh Händisch teilbare Metallscheibe mit Kernbereich und Ringbereich
WO2019173921A1 (en) 2018-03-16 2019-09-19 Monnaie Royale Canadienne/Royal Canadian Mint Composite structure with separator for coins and the like
IT201800004221A1 (it) * 2018-04-05 2019-10-05 Medaglietta
US20230166369A1 (en) * 2019-12-19 2023-06-01 Monnaie Royale Canadienne/Royal Canadian Mint Multi-component coin assembly system and method

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US632938A (en) * 1899-01-16 1899-09-12 George G Greenburg Art of making bimetallic coins or checks.
GB413829A (en) * 1933-04-19 1934-07-26 Renold & Coventry Chain Compan Improvements relating to the securing of cylindrical bodies in holes or sockets
US2098892A (en) * 1933-10-16 1937-11-09 Sintz Claude Tap bush and method of forming the same
CH191288A (de) * 1936-10-10 1937-06-15 Zurbruegg Agathe Plakette.
US3499739A (en) * 1966-04-27 1970-03-10 Franklin Mint Inc Bimetallic token with annular ring having different permeability than inner portion
US3734697A (en) * 1970-07-13 1973-05-22 Roth Co Roy E Pump impeller making
GB1483700A (en) * 1975-12-19 1977-08-24 Turner & Somers Ltd Manufacture of articles of jewellery
GB2019195A (en) * 1978-02-06 1979-10-31 Kanzen R Ornament mounting
BE865897A (nl) * 1978-04-12 1978-10-12 Beyens Jacqueline Hanger

Also Published As

Publication number Publication date
EP0080437A1 (en) 1983-06-01
DK156536C (da) 1990-01-29
BR8204993A (pt) 1983-08-09
ATE17434T1 (de) 1986-02-15
MX159336A (es) 1989-05-17
PT75450A (en) 1982-09-01
ES276976Y (es) 1985-01-01
NO156079B (no) 1987-04-13
EP0080437B1 (en) 1986-01-15
AU553781B2 (en) 1986-07-24
ZA825836B (en) 1983-07-27
CA1195058A (en) 1985-10-15
IL66522A (en) 1985-09-29
IT1143234B (it) 1986-10-22
AR228673A1 (es) 1983-03-30
AU8714782A (en) 1983-03-03
US4472891A (en) 1984-09-25
NO822861L (no) 1983-02-28
DK374582A (da) 1983-02-28
GR77597B (ja) 1984-09-25
IL66522A0 (en) 1982-12-31
NO156079C (no) 1987-07-22
DK156536B (da) 1989-09-11
DE3268555D1 (en) 1986-02-27
ES276976U (es) 1984-06-16
PT75450B (en) 1984-10-29
JPS5884624A (ja) 1983-05-20
IT8149182A0 (it) 1981-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0160323B2 (ja)
US4435911A (en) Injection-molded gaming token and process therefor
CA2023409C (en) Bimetallic coin blank, particularly for coins and the like
EP0678251B1 (en) Bimetallic coin and method for producing the same
CA1317746C (en) Process for manufacturing bimetallic coins and metals
US3636616A (en) Method for manufacturing coins
TW200400090A (en) Method for making elements of a continuously variable transmission belt
JPH0910885A (ja) 円板状素材の成形方法
US6722012B1 (en) Minting process for producing a two color coin or medal
JP3160619B2 (ja) ヘリカルギザを有するメダルまたは貨幣の製造方法および装置
CA3086244C (en) Device for manufacturing a composite article (variants) and article
US1397848A (en) Articles secured to wire and method of securing same
JP3848804B2 (ja) 積層固着品
JPS583743A (ja) 硬貨及びメダルの製造方法
WO1997020701A1 (en) Method of making bi-metallic coins or blanks
JP2769775B2 (ja) 回転体ボス部の成形方法
JPH10202332A (ja) 積層プレス品およびその製造装置
JP2702530B2 (ja) 板金プレス加工品の製造方法
JP2769732B2 (ja) 回転体のボス部の製造方法
JPS58132363A (ja) 防振ゴム組立体
RU2125824C1 (ru) Способ изготовления монет
EP2826571A2 (en) Method for manufacturing a pulley for motor vehicle applications
CA2239514C (en) Method of making bi-metallic coins or blanks
TW423225B (en) Integrated knob tray and the manufacturing method thereof
JP2685509B2 (ja) 電子銃用電極の製造方法