JPH0159728B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0159728B2
JPH0159728B2 JP8963383A JP8963383A JPH0159728B2 JP H0159728 B2 JPH0159728 B2 JP H0159728B2 JP 8963383 A JP8963383 A JP 8963383A JP 8963383 A JP8963383 A JP 8963383A JP H0159728 B2 JPH0159728 B2 JP H0159728B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain boundary
temperature
porcelain
isostatic pressing
hot isostatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8963383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59214212A (ja
Inventor
Takehiko Yoneda
Haruchika Rokumaru
Hiromitsu Tagi
Masanori Fujimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8963383A priority Critical patent/JPS59214212A/ja
Publication of JPS59214212A publication Critical patent/JPS59214212A/ja
Publication of JPH0159728B2 publication Critical patent/JPH0159728B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Capacitors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、セラミツクス内部の空孔が0のとき
の密度(理論密度)に対する実際の密度の比であ
る理論密度比が99%TD(Theoretical Density)
以上の高密度セラミツクス及び結晶粒界強度の高
いセラミツクスを同時に得ることが可能な粒界絶
縁型半導体磁器コンデンサの製造方法に関するも
のである。 従来例の構成とその問題点 粒界絶縁型半導体磁器コンデンサは、半導体化
結晶間の粒界領域を高低抗化し、結晶粒界に誘電
体層を設けたものである。この粒界層型は結晶粒
界近傍の10-2μm〜数μmを利用するものであり、
結晶粒界の状態にて、コンデンサ特性が左右され
る。従来の方法だと結晶粒界の結合強度が弱く、
結晶粒界に誘電体層を設けた場合、誘電体層の厚
みのバラツキや誘電体層の強度が弱く、耐電圧特
性、誘電損失等が悪いものであつた。 また、酸化性雰囲気中にて焼成した誘電体磁器
を還元性粉末中にて熱間静水圧プレスをし、半導
体化した後に前記半導体磁器の粒界に拡散剤を熱
拡散させた粒界絶縁型半導体磁器コンデンサもあ
るが、この場合、結晶粒界強度が増大しているた
め、拡散剤が熱拡散しにくくなつており、拡散処
理管理が非常に困難となる。(熱間静水圧の参考
文献:産業技術センター発行、セラミツクス材料
技術集成P684〜P688) 発明の目的 本発明は上記従来の欠点を除去し、理論密度比
99%TD以上の高密度セラミツクス、結晶粒界の
誘電体層の緻密化及び結晶粒界強度の高いセラミ
ツクスを同時に得ることが可能であり、高い耐電
圧特性、低い誘電損失、さらに優れた機械特性を
与える粒界絶縁型半導体磁器コンデンサの製造方
法を提供することを目的とするものである。 発明の構成 上記目的を達成するために、本発明は半導体磁
器の粒界に拡散剤を熱拡散させて粒界領域に誘電
体層を形成し、その後前記半導体磁器を熱間静水
圧プレスするもので、高い耐電圧特性、低い誘電
損失、さらに優れた機械的強度をもつた粒界絶縁
型半導体磁器コンデンサを得ることができた。 実施例の説明 以下本発明について一実施例とともに説明す
る。試料の調整工程では、半導体磁器組成とし
て、市販の工業用原料SrCO3粉末(純度99.9%以
上)、TiO2粉末(純度99.9%以上)、及び市販の
試薬特級Nb2O5の各粉末を第1表の組成比になる
よう配合し、不純物混入防止のためウレタン内張
ポツトを用いて湿式混合し、乾燥した後1200℃の
温度で仮焼成した。この仮焼物を湿式粉砕し、 第 1 表 半導体磁器組成(モル%) SrCO3 TiO2 Nb2O5 50.10 49.85 0.05 乾燥した後、ポリビニルアルコール水溶液をバイ
ンダにして混合し、32メツシユパスに整粒した。
この整粒粉を直径13mm、厚さ0.5mmの円板形に
1t/cm2の加圧力で成形し、これらの成形体を空気
中1000℃で加熱処理した後に、90%N2−10%H2
の混合ガス気流中において1400℃の温度で3時間
焼成し半導体磁器を得た。 次に、拡散剤として、組成としては公知の
Bi2O3:65モル%、Cu2O:35モル%よりなる酸化
物粉末をペースト状にしたものを用い、前記半導
体磁器素子表面にむらなく塗布した。以上のよう
に拡散剤を塗布した半導体磁器素子を大気下1200
℃の温度にて拡散処理を行つた。この熱拡散処理
にあたつては塗布した拡散成分が蒸発、溶融流
失、試料外への拡散により試料外に失なわれない
ように留意した。 その後、前記半導体磁器を第2表に示す充填材
としてのパツキング材中にて熱間静水圧プレスす
る。この時のプレス条件と磁器の理論密度化、平
均結晶粒径の関係を第1図、第2図に示す。 このようにして得られた粒界絶縁型半導体磁器
の円板形素子の両面にAg電極を焼付けてコン
【表】
【表】
【表】 デンサ素子とし、誘電率εa(測定周波数1KHz)、
誘電体損失tanδ(1KHz)、昇圧破壊電圧Vb(V/
mm)及び500g荷重を15秒間かけた際のビツカー
ス硬度Hv(Kg/mm2)測定した。その結果を第3表
に示す。ここで、比較試料No.14は熱間静水圧プレ
ス処理しない試料である。 本発明によるNo.1〜No.9の試料は比較試料No.14
と比較すると、εaで約60%、Vbで約40%、Hvで
約30%アツプし、tanδでは約60%ダウンするなど
の優れたコンデンサ特性が得られた。No.10〜13の
試料は発明外の比較例のものであり、本発明の特
性より劣つている。 また、酸化性雰囲気中にて焼成した誘電体磁器
を、還元性粉末中にて熱間静水圧プレスし半導体
化した後に、前記誘電体磁器の粒界に拡散剤を熱
拡散させた従来の粒界絶縁型半導体磁器コンデン
サと本発明のコンデンサの必要拡散剤量の関係
は、第4表に示すように後者の方が前者より拡散
剤量が約1/2倍程度で同程度の特性となる。こ
のことより、本発明が従来例より優れてい
【表】 ることがわかる。 熱間静水圧プレス(HIP)条件においては、第
1図に示すように、1100℃未満では圧力効果が急
激に減少し、300気圧未満では温度効果が減少し、
ともに高密度(99%TD以上)を得ることが出来
ない。また、第2図に示すように、磁器の平均結
晶粒径は熱間静水圧プレス温度に依存し、熱間静
水圧プレス圧力にはあまり依存せず、熱間静水圧
プレス温度が焼成温度(図では1400℃)をオーバ
ーすると急激に結晶粒成長する。すなわち、熱間
静水圧プレス温度が焼成温度より300℃低い温度
未満では磁器密度の上昇が認められず、拡散温度
を超えると、第3表のNo.12試料の如くεaが低下
し、tanδが上昇するなどコンデンサ特性が劣化す
る。また、熱間静水圧プレス圧力が300気圧未満
では磁器密度の上昇が認められない。 熱間静水圧プレス時のパツキング材で拡散剤添
加量が50重量%を超えると、第3表のNo.11の試料
の如く、εaが急激に低下する。パツキング材に
拡散剤成分を添加する理由は、高温で熱間静水圧
プレスをするとパツキング材中に粒界絶縁型半導
体磁器コンデンサの拡散剤成分が逆拡散し、コン
デンサ特性にバラツキ等が発生しやすくなるから
であり、添加しない場合は、HIP温度を可能な限
り下げる必要がある。 なお本発明で述べたパツキング材以外で、コン
デンサ特性を劣化させない材料があれば、これを
用いてもよい。また、パツキング材を用いると、
製品の品質安定が図れるが、パツキング材がなく
てもこれに近い品質を得る事が出来ることは言う
までもない。 発明の効果 以上本発明によれば、次のような効果がもたら
される。 (1) 理論密度比99%TD以上の高密度セラミツク
スが得られる。 (2) コンデンサ特性が向上し、安定化する。 (3) 粒界誘電体層が緻密化する。 このように、本発明の粒界絶縁型半導体磁器の
製造方法は非常に優れた性能を備えており、この
性能は工業的量産化においても著しく安定であ
り、産業的価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するための熱
間静水圧プレス(HIP)条件と理論密度比の関係
を示す特性図、第2図は本発明の一実施例を説明
するための熱間静水圧プレス条件と磁器の平均結
晶粒子径の関係を示す特性図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 半導体磁器の粒界に拡散剤を熱拡散させて粒
    界領域に誘電体層を形成し、その後、前記半導体
    磁器を熱間静水圧プレスすることを特徴とする粒
    界絶縁型半導体磁器コンデンサの製造方法。 2 熱間静水圧プレスの条件として、温度は粒界
    絶縁型半導体磁器コンデンサの焼成温度より300
    ℃低い温度から拡散温度の間とし、圧力は300気
    圧以上とすることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の粒界絶縁型半導体磁器コンデンサの製
    造方法。 3 熱間静水圧プレスする際に半導体磁器周囲に
    充填されるパツキング材として、拡散処理後の粒
    界絶縁型半導体磁器を粉砕した粒子を用いること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の粒界絶
    縁型半導体磁器コンデンサの製造方法。 4 熱間静水圧プレスする際に半導体磁器周囲に
    充填されるパツキング材として、ZrO2、AlO3
    MgO、SiO2、TiO2、BaTiO3、SrTiO3の1種又
    は2種以上の混合粉末に、拡散剤無機成分を合計
    50重量%以下含ませることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の粒界絶縁型半導体磁器コンデ
    ンサの製造方法。
JP8963383A 1983-05-20 1983-05-20 粒界絶縁型半導体磁器コンデンサの製造方法 Granted JPS59214212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8963383A JPS59214212A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 粒界絶縁型半導体磁器コンデンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8963383A JPS59214212A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 粒界絶縁型半導体磁器コンデンサの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59214212A JPS59214212A (ja) 1984-12-04
JPH0159728B2 true JPH0159728B2 (ja) 1989-12-19

Family

ID=13976165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8963383A Granted JPS59214212A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 粒界絶縁型半導体磁器コンデンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59214212A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5266079A (en) * 1989-04-04 1993-11-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for manufacturing a ceramic capacitor having varistor characteristics

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59214212A (ja) 1984-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1098303A (en) Method of producing a dielectric with perowskite structure
US4535064A (en) Ceramic compositions for a reduction-reoxidation type semiconducting capacitor
CA1058842A (en) Method for making a glass-reacted-ceramic
EP0128956B1 (en) Low firing ceramic dielectric for temperature compensating capacitors
JP3325051B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0159728B2 (ja)
JP2614228B2 (ja) セラミック形成組成物及びこれを用いた半導体磁器基体と誘電体磁器基体並びにコンデンサー
JP2689439B2 (ja) 粒界絶縁型半導体磁器素体
JP3562085B2 (ja) 誘電体磁器組成物及びそれを用いたコンデンサ並びに誘電体磁器組成物の製造方法
JP2576973B2 (ja) セラミツク形成組成物及びこれを用いた半導体磁器基体と誘電体磁器基体並びにコンデンサ−
JPH0460329B2 (ja)
JP2847767B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH0153493B2 (ja)
JP2866503B2 (ja) 酸化物超電導構造体の製造方法
JPH0153494B2 (ja)
JP2934388B2 (ja) 半導体磁器の製造方法
JPH04114919A (ja) 複合ペロブスカイト型誘電体磁器粉末の製造方法
JPH0283257A (ja) 温度補償用高誘電率磁器組成物及びその製造方法
JPS6126207B2 (ja)
JPH0153495B2 (ja)
JPH01175715A (ja) 還元再酸化型半導体コンデンサー用磁器組成物
JPH0153496B2 (ja)
JPS61253812A (ja) 半導体コンデンサ用磁器組成物
JPS6258129B2 (ja)
JPS633442B2 (ja)