JPS61253812A - 半導体コンデンサ用磁器組成物 - Google Patents

半導体コンデンサ用磁器組成物

Info

Publication number
JPS61253812A
JPS61253812A JP9524685A JP9524685A JPS61253812A JP S61253812 A JPS61253812 A JP S61253812A JP 9524685 A JP9524685 A JP 9524685A JP 9524685 A JP9524685 A JP 9524685A JP S61253812 A JPS61253812 A JP S61253812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particle size
semiconductor
ceramic composition
porcelain
semiconductor capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9524685A
Other languages
English (en)
Inventor
治文 万代
達也 鈴木
康行 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP9524685A priority Critical patent/JPS61253812A/ja
Publication of JPS61253812A publication Critical patent/JPS61253812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は半導体コンデンサ用磁器組成物に関し、特に
粒界絶縁形半導体コンデンサに用いられる磁器組成物に
関する。
(従来技術) 粒界絶縁形半導体コンデンサは、コンデンサユニットを
構成する磁器粒子の表面を絶縁体(誘電体)化したもの
である。
(発明が解決しようとする問題点) このような粒界絶縁形半導体コンデンサにおいては、コ
ンデンサユニットを構成する磁器粒子の粒径が大きくな
ればそれに応じて見掛は上の誘電率すなわち容量が大き
くなる。しかしながら、コンデンサユニット全体として
みた場合、粒径が大きければ、絶縁層の割合が小さくな
り、したがって、その耐圧もまた小さくなる。したがっ
て、従来の磁器組成物においては、耐圧は、最大粒径に
依存して決まる。そこで、粒径のばらつきの小さい磁器
組成物が望まれている。
それゆえに、この発明の主たる目的は、比較的小さくか
つ均一な粒径の半導体コンデンサ用磁器組成物を提供す
ることである。
(問題点を解決するための手段) この発明は、S r’(1−x −y −z)B a(
x) Ca(y)M(z)T i(α)Oなる組成式に
おいて、Mは半導体化剤であり、 x=0.01〜0.2.y=0.o1〜o、3、z=o
〜0.02およびα=Q、98〜1.005で表される
、半導体コンデンサ用磁器組成物である。
この発明の組成物はチタン酸ストロンチウム系の半導体
磁器において、ストロンチウムの一部をバリウム(Ba
)およびカルシウム(Ca)で同時置換したものである
上記組成においてMは半導体化剤であり、たとえばSb
、Ta、Nb、Wあるいは希土類元素(たとえばY *
 L a * D yおよびCeなど)などが用いられ
る。このような半導体化剤は、チタン酸ストロンチウム
が半導体化しにくいために用いられるもので、通常は、
半導体化剤を混合して還元雰囲気(酸素欠乏状態)で焼
成することによって、半導体磁器が得られる。しかしな
がら、このような半導体化剤を用いなくても還元雰囲気
で焼成すれば半導体化される組成もある。
また、モル比αは、5r(1−x−y−z)Ba(x)
Ca(y)M(Z)とTiとの比をいい、一般的には化
学量餘的割合であるが、この発明では、非化学量論的割
合までも含み、α=0.98〜1.005として設定さ
れる。
また、粒径についてみるとモル比αの範囲に応じて一定
の粒径分布を示し、発明の範囲内すなわちα=0.98
〜1.005であれば磁器粒子の最大粒径が30μm程
度に均一化されることが、発明者の実験によって確認さ
れている。
(発明の効果) この発明によれば、見掛けの誘電率が大きく、かつ最大
粒径が小さいすなわち耐圧の大きい半導体コンデンサ用
磁器組成物が得られる。また最大粒径があまり大きくな
いので、薄肉ユニットとすることができ、そのためによ
り一層面積容量の大きいコンデンサを得ることができる
(実施例) 原料としての酸化物や炭化物SrCO3,CaCO3、
BaCO3、TiO2+ Y203 、Nb205 *
 L a 203 * Ce 203 + W O3お
よびD)’203を準備し、別表に示す各サンプルの組
成比率になるように、これら原料を秤量し調合する。こ
のとき、散散えずモル比αはα=1としておく。
これら秤量調合した原料を湿式混合し、親水乾燥する。
乾燥後、たとえば1150℃、1時間で仮焼し、次いで
粉砕して仮焼粉末を得る。その後SrCO3またはTi
−03を加え、別表の各サンプルのモル比αになるよう
にモル比調整を行う。
次に、バインダとなるべき酢酸ビニルをIQwt%混合
し、ボットミルに5時間投入して造粒する。その後たと
えば50メツシユの篩によって整粒し、成形圧カフ50
kg/cdの圧力で、直径10mm、厚み0.25mm
の円板の成形体を得た。
成形円板をたとえば空気中1150℃、1時間の条件で
予備焼成し、バインダを除去した後、窒素97容量%、
水素3容量%からなる還元雰囲気中において、1440
℃、2時間で焼成して磁器ユニットを得た。
この円板状の磁器ユニットの円板両主面に、金属酸化物
とフェスとの混合物たとえば酸化ビスマスペーストを、
磁器重量に対してBi2O3に換算して1wt%程度塗
布し、空気中1150℃。
1時間で熱処理して、磁器ユニット内部にこの金属酸化
物を拡散させ、それによって結晶粒界が絶縁体化された
粒界絶縁形半導体磁器ユニットを得た。
さらにその粒界絶縁形半導体磁器ユニットの表面に銀を
主体とするペーストを直径約7mmで塗布し、空気中8
00℃で30分間焼付けて電極を形成した。その後リー
ド線をはんだ付けして別表のサンプル1〜12を得た。
このようにして得られたサンプルについて、見掛は誘電
率εapp、最大粒径(μm)、誘電体損(D F)%
、絶縁抵抗(IR)(MΩ)および破壊電圧(B D 
V)  (V)を測定した。最大粒径はそれぞれの試料
の破砕断面を顕微鏡でみて、最大粒径30μm以下のも
のでこの発明の範囲を設定した。
なお、誘電率gappは、1.QVr、m、s、1kH
zで測定した。絶縁抵抗IRは12VD、C6を1分間
印加して測定した。破壊電圧BVDは、D、C,昇圧破
壊方式を用いて測定した。
そのそれぞれのサンプルの測定結果が別表に示される。
なお、別表中*を付したものは、この発明の範囲外であ
り、それ以外はこの発明の範囲内のものである。
この別表の結果に基づいて、この発明の半導体コンデン
サ用磁器組成物における限定の理由について説明する。
X<0.01では、粒径のばらつきを安定して抑えに<
<、最大粒径を30μm以下にはできない。
x>Q、  2の範囲では、最大粒径のばらつきを安定
して抑えにくいとともに、誘電体損や温度特性などのコ
ンデンサ特性が悪くなる。
y<0.01の範囲では最大粒径のばらつきを安定して
抑えにくく最大粒径30μm以下にはならない。
y>0.3の範囲では磁器の酸化が進み易(見掛は誘電
率εappの大きなものがとれにくい。
Z>0.02の範囲では半導体化されにくくなり、見掛
は誘電率εappの大きなものがとれにくいばかりでな
く、破壊電圧BVDも小さくなってしまう。
α<0.98の範囲では、磁器粒子が成長しに<<、見
掛は誘電率εappの大きなものがとれにくい。
α>1.005の範囲では、最大粒径のばらつきを安定
して抑えにくい。
なお、この発明の半導体コンデンサ用磁器組成物は、上
述の実施例のような単板コンデンサ以外にも、注入型積
層コンデンサなどの材料としても利用できる。注入型積
層コンデンサは、積層型磁器ユニットに空洞層を2層以
上形成しておき、Bi2O3のような金属酸化物を熱拡
散して結晶粒界を絶縁体化し、さらに空洞層に鉛、鉛−
錫合金などの溶融した低融点金属を注入することにより
、空洞層に内部電極を形成したものである。
特許出願人 株式会社 村田製作所 代理人 弁理士 山 1) 義 人 (ばか1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  Sr_(_1_−_x_−_y_−_z)Ba(x)
    Ca(y)M(z)Ti(α)Oなる組成式において、
    Mは半導体化剤であり、x=0.01〜0.2、y=0
    .01〜0.3、z=0〜0.02およびα=0.98
    〜1.005で表される、半導体コンデンサ用磁器組成
    物。
JP9524685A 1985-05-02 1985-05-02 半導体コンデンサ用磁器組成物 Pending JPS61253812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9524685A JPS61253812A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 半導体コンデンサ用磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9524685A JPS61253812A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 半導体コンデンサ用磁器組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61253812A true JPS61253812A (ja) 1986-11-11

Family

ID=14132395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9524685A Pending JPS61253812A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 半導体コンデンサ用磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61253812A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6463204A (en) * 1987-09-01 1989-03-09 Murata Manufacturing Co Grain boundary insulation type semiconductor porcelain element assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6463204A (en) * 1987-09-01 1989-03-09 Murata Manufacturing Co Grain boundary insulation type semiconductor porcelain element assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61253812A (ja) 半導体コンデンサ用磁器組成物
JPS61193419A (ja) 還元再酸化型半導体コンデンサ磁器組成物
JP2689439B2 (ja) 粒界絶縁型半導体磁器素体
JPS6032344B2 (ja) 粒界絶縁型半導体磁器コンデンサ材料
JPH0283257A (ja) 温度補償用高誘電率磁器組成物及びその製造方法
JPH03215354A (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器組成物
JPS6044816B2 (ja) 半導体磁器コンデンサ用組成物
JPH04338601A (ja) 正の抵抗温度係数を有する半導体磁器及びその製造方法
JPS61240622A (ja) 半導体磁器用組成物及び該組成物を用いた半導体磁器並びにコンデンサ−
JPS5948521B2 (ja) 正特性半導体磁器の製造方法
JP2903991B2 (ja) 半導体磁器組成物及びその製造方法
JPH0338892A (ja) 圧電性磁器組成物
JPS6246958A (ja) 焦電体磁器材料
JPH04299802A (ja) 正特性サーミスタ
JPH0722204A (ja) 正の抵抗温度特性を有する半導体磁器
JPH0645104A (ja) 正の抵抗温度係数を有する半導体磁器の製造方法
JPS6366401B2 (ja)
JPH0815005B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6223405B2 (ja)
JPS6019133B2 (ja) 半導体磁器コンデンサの製造方法
JPH01230202A (ja) 正特性サーミスタ材料とその製造方法
JPH03215356A (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器組成物
JPS62270462A (ja) 半導体磁器誘電体組成物、半導体磁器誘電体及び該誘電体の製造方法
JPH04196591A (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器の製造方法
JPH0159728B2 (ja)