JPH0143778B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0143778B2
JPH0143778B2 JP56116476A JP11647681A JPH0143778B2 JP H0143778 B2 JPH0143778 B2 JP H0143778B2 JP 56116476 A JP56116476 A JP 56116476A JP 11647681 A JP11647681 A JP 11647681A JP H0143778 B2 JPH0143778 B2 JP H0143778B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
weight
parts
branching
blocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56116476A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5819348A (ja
Inventor
Akira Omura
Kenichiro Sakai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Carbide Industries Co Inc
Original Assignee
Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Carbide Industries Co Inc filed Critical Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority to JP11647681A priority Critical patent/JPS5819348A/ja
Publication of JPS5819348A publication Critical patent/JPS5819348A/ja
Publication of JPH0143778B2 publication Critical patent/JPH0143778B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Plants (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は農業用ビニルハウスの外張りあるいは
ハウス内の内張カーテン、トンネル等に使用する
のに適した農業用塩化ビニル系樹脂フイルムに関
する。 近年、農業の近代化に伴い、ハウス栽培が活況
を呈しており、このハウス栽培におけるハウスの
掩蓋資材として、ガラス、ポリエチレンフイル
ム、ポリ塩化ビニルフイルム、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体フイルム等が使用され、なかでもポ
リ塩化ビニルフイルムは、保温性、光線透過性、
価格も比較的安価であることから、現在、掩蓋資
材の主流をなしている。しかしながら、一般にポ
リ塩化ビニルフイルムは、このフイルム中に含ま
れる可塑剤あるいは添加剤の影響で特に高温時に
おいてフイルム表面がべたつき、例えば重ねた場
合フイルム同志が密着し、取扱い難くなるという
欠点があり、殊にハウス内の内張カーテンやハウ
ス内トンネルに使用する場合、フイルムの開閉を
行う際、折りたゝまれたフイルム同志の密着によ
つて作業性を著しく低下するなどトラブルの原因
となつていた。このため農業用フイルムの表面の
べたつきを解消するために、従来、種々の方法が
提案されてきた。例えば、吐出性アンチブロツキ
ング剤を練り込む方法、シボロールでフイルムの
表面に凸凹をつける方法、デンプン粉を表面にま
ぶす方法、可塑剤の添加量を減少する方法などが
ある。 しかしながら、吐出アンチブロツキング剤を練
り込む方法は、成形後フイルム表面にアンチブロ
ツキング剤が徐々に浮き出し、その効果が経時的
に変化するため初期の効果が小さく、また効果を
向上させるために多量に添加するとフイルム自体
の外観、加工性、物性などが低下するという欠点
があるし、フイルム表面に凸凹をつける方法は強
度低下、透明性の低下を伴う外50℃以上の温度で
効果がないという欠点がある、又デンプン粉など
の粉を表面にまぶす方法は手間がかゝり、外観が
不良となり且つカビが発生し易く、フイルムの汚
れ、強度の低下を招き、使用中に水や風で散逸
し、持続性がないという欠点がある、この外可塑
剤の減量による方法は、フイルムの強度に影響し
トラブルの原因となるなどこれ迄ブロツキングを
防止した優れた農業用フイルムが得られていなか
つた。 本発明者らは、農業用塩化ビニル系樹脂フイル
ム素材のもつ本来の性質を損うことなく、恒久的
にブロツキング防止性を付与する方法について鋭
意研究を行なつてきた結果、2.0以下の平均分岐
度を有するフタル酸ジノニルエステルを可塑剤と
して配合することによつて全く予想外の優れた効
果が達成されるという新しい事実を見いだした。 しかるに本発明は塩化ビニル樹脂100重量部に
2.0以下の平均分岐度を有するフタル酸ジノニル
エステルからなる可塑剤10〜60重量部を含有する
ことを特徴とする農業用塩化ビニル系樹脂フイル
ムを提供するにある。 本発明のフイルムは前述の欠点は総て改良され
て、特にブロツキング防止性、防塵性、耐汚染性
等優れた効果が得られる。 従来、農業用ポリ塩化ビニルフイルムは、展張
中に塵が付着し易く展張中に光の透過性が低下す
るという欠陥があり、このためフイルム表面に例
えばアクリル系樹脂などをコートする手段が採用
されてきているが、本発明のフイルムは場合によ
つては不経済なコーテイング工程を伴わずに塵の
付着し難い農業用フイルムを得ることも可能であ
る。 本発明の上記目的ならびに利点は、以下の記載
から一層明らかになるであろう。 本発明の塩化ビニル系樹脂とは、ポリ塩化ビニ
ル、塩化ビニルを主体とする、これと他のモノマ
ー、例えば酢酸ビニル、エチレン、プロピレン、
アルキルビニルエーテル、アクリル酸エステル、
メタクリル酸エステル、アクリロニトリル、など
のコーポリマーや、ポリ塩化ビニル又は前記コー
ポリマーと塩素化ポリエチレン、塩素化ポリプロ
ピレン、塩素化ポリイソプレンなどの塩素を含有
するポリマーまたはコーポリマーとのポリマーブ
レンド物が挙げられる、本発明は上記の樹脂の種
類及び重合度によつて何ら制限をうけるものでは
ない。 本発明で使用するフタル酸ジノニルエステルの
平均分岐度は特に限定するわけではないが、平均
分岐度2.0以下が好ましく、特に1.6以下の平均分
岐度が好ましい具体的に、ノニルアルコールの分
岐度を例示すると、ノルマルノニルアルコール…
……分岐度=0、モノメチルオクチルアルコール
………分岐度=1、ジメチルヘプチルアルコール
………分岐度=2、トリメチルヘキシルアルコー
ル………分岐度=3、などが挙げることができ混
合アルコールの平均分岐度は、夫々のアルコール
の分岐度に、そのアルコールの重合分率を乗じて
加えた分岐度の平均値で示すことができる。本発
明で利用する好ましい平均分岐度は2.0以下のも
のであつて、2.0を超えて過大となれば、ブロツ
キング防止性、耐汚染性の著しい効果が期待でき
ず、且つ可塑化効率及び耐寒性が悪くなるので好
ましくない、本発明でこのフタル酸ジノニルエス
テルの配合量は塩化ビニル系樹脂100重量部に対
して10〜60重量部の範囲が好ましく使用でき、30
〜50重量部が特に好ましい、配合量が10重量部未
満と過少になればブロツキング防止性、耐汚染性
の効果が充分でなく、60重量部を超えて過大とな
ればフイルムが柔くなり機械的強度が低下する
他、反つてフイルム自体がべたつく様になるので
好ましくない。 本発明での塩化ビニル系樹脂組成物は、特に限
定するわけではないが塩化ビニル系樹脂100重量
部に対して、前記2.0以下の平均分岐度を有する
フタル酸ジノニルエステル可塑剤10〜60重量部を
含め、全可塑剤量が40〜60重量部を配合するのが
好ましい組成物である。これに併用する可塑剤と
しては、通常、塩化ビニル系樹脂に利用される可
塑剤ならば特に制限するものではないが例えばフ
タル酸ジ2エチルヘキシル、フタル酸ジブチル、
アジピン酸ジオクチル、アジピン酸ジノニル、エ
ポキシ化大豆油、トリ(アルキル、フエノール)
フオスフエートなどを挙げることができ、これら
は2種以上混合して使用してもよい、この可塑剤
は2.0以下の平均分岐度を有するフタル酸ジノニ
ルエステル可塑剤を含めて、塩化ビニル系樹脂
100重量部に対して40〜60重量部を使用するのが
好ましく、好的範囲で製造された農業用フイルム
は展張使用するのに充分な柔軟性を有するフイル
ムが得られ、フイルムが柔くなり過ぎ、機械的強
度が低下する外、反つてフイルム自体がべたつく
様なことはない。 本発明の農業用塩化ビニル系樹脂フイルムは前
記せる如く塩化ビニル系樹脂100重量部に2.0以下
の平均分岐度を有するフタル酸ジノニルエステル
からなる可塑剤10〜60重量部を含有する塩化ビニ
ル系樹脂組成物をフイルム状に成形したもので、
これは通常行われる手段、即ちリボンブレンダ
ー、バンバリーミキサー、カレンダーロール等の
通常知られている配合機を用い、例えば平均重合
度()1300のポリ塩化ビニル100重量部に前記
の範囲量のフタル酸ジノニルエステル可塑剤と必
要量の他の可塑剤、その他必要に応じて安定剤、
抗酸化剤、紫外線吸収剤、界面活性剤あるいは滑
剤、染料、顔料等を配合したものをカレンダーロ
ール、又は押出機により容易にフイルムとして得
ることができる。 また、本発明のフイルムは例えばポリエチレン
ワツクス、流動パラフインの如きワツクス類;例
えばステアリン酸、オレイン酸、パルミチン酸の
如き脂肪酸類;例えばステアリン酸アミド、オレ
イン酸アミド、パルミチン酸アミドの如き脂肪酸
アミド類;例えばブチルステアレートメチルヒド
ロキシステアレートの如き脂肪酸エステル類の如
き滑剤類を含有することができる。又更に、例え
ばジブチルスズジラウレート、ジブチルスズマレ
エートエステル、ジオクチルスズメルカプチドの
如き有機錫系安定剤類;例えばステアリン酸カル
シウム、ステアリン酸バリウム、ステアリン酸亜
鉛、ステアリン酸カドミウム、ラウリル酸カルシ
ウム、リシノール酸バリウム、オレイン酸カルシ
ウム、オクトイン酸亜鉛の如き金属石けん系安定
剤類等の安定剤類を含有することができる。ま
た、例えばt−ブチルヒドロキシトルエン、2,
2′−メチレンビス(6−t−ブチル−4−エチル
フエノール)、ジラウリルチオジブロビオネート
の如き酸化防止剤や例えばトリフエニルフオスフ
アイト、ジオクチルフオスフアイト、トリス(フ
エニルフエニル)フオスフアイト、トリラウリル
トリチオフオスフアイトの如き安定化助剤類、更
には、例えばフタロシアニンブルー、フタロシア
ニングリーン、ハンザイエロー、アリザリンレー
キ、酸化チタン、亜鉛華、パーマネントレツド、
カーボンブラツク、キナクリドンの如き着色剤類
を含有することができる。 また本発明の好ましい能様の1つとして380n
m以下の近紫外部を含む紫外線の透過を防止しう
る紫外線吸収剤を含有するフイルムを挙げること
ができる。このような紫外線吸収剤の例として
は、例えば2−(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジ−
tert−ブチルフエニル)−5−クロロベンゾトリ
アゾール、2−(2′−ヒドロキシ−3′−tert−ブチ
ル−5′−メチルフエニル)−5−クロロベンゾト
リアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−3′−tert−ア
ミル−イソブチルフエニル)−5−クロロベンゾ
トリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−3′−イソ
ブチル−5′−メチルフエニル)−5−クロロベン
ゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−3′−イ
ソブチル−5′−プロピルフエニル)−5−クロロ
ベンゾトリアゾールの如き2′−ヒドロキシフエニ
ル−5−クロロベンゾトリアゾール系紫外線吸収
剤類、例えば2−(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジ−
tert−ブチルフエニル)ベンゾトリアゾール、2
−(2′−ヒドロキシ−5′−メチルフエニル)ベン
ゾトリアゾールの如き2′−ヒドロキシフエニルベ
ンゾトリアゾール系紫外線吸収剤類、例えば2,
2′−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフエノ
ン、2,2′−ジヒドロキシ−4,4′−ジメトキシ
ベンゾフエノン、2,2′,4,4′−テトラヒドロ
キシベンゾフエノンの如き2,2′−ジヒドロキシ
ベンゾフエノン系紫外線吸収剤類、例えば2−ヒ
ドロキシ−4−メトキシベンゾフエノン、2,4
−ジヒドロキシベンゾフエノンの如き2−ヒドロ
キシベンゾフエノン系紫外線吸収剤類、例えば2
−エチルヘキシル−2−シアノ−3,3−ジフエ
ニルアクリレートの如きシアノアクリレート系紫
外線吸収剤類、例えばフエニルサリチリレートの
如きサリチル酸エステル系紫外線吸収剤類などを
例示することができる。 これらの紫外線吸収剤のうち、ベンゾフエノン
系及びベンゾトリアゾール系のものが好適であ
り、就中ベンゾフエノン系では、2,3′−ジヒド
ロキシ−4,4′−ジメトキシベンゾフエノン、
2,2′−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフエ
ノン及び2,2′,4,4′−テトラヒドロキシベン
ゾフエノン;ベンゾトリアゾール系では2−
(2′−ハイドロキシ−5′−メチルフエニル)ベン
ゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−5′−メ
チルフエニル)−5,6−ジクロルベンゾトリア
ゾール、2−(2′−ヒドロキシ−5′−第3ブチル
フエニル)ベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒド
ロキシ−3′−メチル−5′−第3ブチルフエニル)
ベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−3′,
5′−ジ第3ブチルフエニル)−5−クロル−ベン
ゾトリアゾール及び2−(2′−ヒドロキシ−5′フ
エニルフエニル)−5−クロルベンゾトリアゾー
ル、2−(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジタ−シヤリ
ブチルフエニル)−5−クロロベンゾトリアゾー
ル、2−(2′−ヒドロキシ−5′−オクトキシフエ
ニル)ベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキ
シ−3′−第3ブチル−5′−メチルフエニル)−5
−クロルベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロ
キシ−3′−第3級ブチル−5′−メチルフエニル)
−5,6ジクロルベンゾトリアゾール等が有効で
ある。 特に好適な紫外線吸収剤は、式
【式】又は
〔ブロツキング試験〕
(A) 高温時(50℃)試験 ガラス試験管(15φ×150m/m)に、30×
300m/mに裁断した試験フイルムを、その一
端に750gの荷重をかけながら巻き取り、これ
を底に水を張つたビーカーに収納し、デシケー
ター中に入れて、50℃の電気定温器で温度100
%の状態で1週間放置した後、取り出し、50℃
の電気定温器で乾燥してから室温になるまで冷
却する。 巻き取りフイルムの末端部にセロテープを貼
り、分銅をこのセロテープに貼着し、試験管の
フイルムが巻き戻される方向に静かに回転さ
せ、その分銅荷重では巻き戻しが生じない場合
は、より重い荷重の分銅に取換えて試験を繰り
かえし、フイルムの巻戻しが始まつた際の荷重
(g/30mm)を測定した。巻戻し荷重が小さい
ものが耐ブロツキング性が優れている。 (B) 実地試験 最高温度40℃以下に保たれたハウス内のトン
ネルに試験フイルムを被覆し、1日放置した
後、この被覆を取り除き、水滴で湿つたまゝの
試験フイルムをハウス内に積み重ねて放置して
おき、フイルムがほゞ乾燥した時、それを拡げ
てブロツキングの度合を観察したその評価は次
のように行つた。 評 価 5……ブロツキングが認められない 4……ブロツキングが極僅かに認められる。 3……ブロツキングが少い 2……ブロツキングがやゝ強い 1……ブロツキングが強い 〔汚れ試験〕 (A) 高温時(50℃)試験 ガラス板に60×60m/mの試験フイルムを両
面接着テープを使用し貼り、この試験フイルム
面に約35g/m2量のタルク(和光化薬社製、試
薬一級)を平均にふりかける、これを50℃の電
気定温器に3日間入れた後、取り出し室温にな
るまで冷却する、次にこのガラス板を30゜に傾
斜させて、ジヨーロで高さ約30cmから水を20
/m2で約1分間かけ、この後、これを50℃の
電気定温器に約1時間入れ乾燥し、後室温にな
るまで冷却させる。 次にこのフイルムを20×40m/mに切取り、
積分球式濁度計(日本精密光学社製、型式
SEPT)で拡散透過率及び全透過率を測定し
て、下式によりヘーズ(濁度)を求めた。 ヘーズ(%)=拡散透過率/全透過率×100 ヘーズの数値が小さいものが汚れが少ない。 (B) 実地試験 間口約3m、奥行き約1.5m、棟高さ約1.5
m、屋根勾配約30゜の屋外試験ハウスを用い、
屋根は棟方向長さ50cmで屋根勾配長さ1.2mの
複数ケの木枠(スパン)が形成されるように構
成し、中央のスパンに展張した試験フイルムに
ついて、屋外自然条件下で2ケ月間放置し汚れ
を測定した。測定はミノルタデジタル照度計T
−1を用いて、フイルムの内外の日射量を測定
し、ハウス外における実測値に対するハウス内
の実測値を%で求めた。%が大きい程汚れが少
ない。 実施例 1 平均重合度()1300のポリ塩化ビニル100重
量部に対して、平均分岐度約1.3のフタル酸ジノ
ニル〔新日本理化(株)製:サンソサイザーDINP)
10重量部とジ−2−エチルヘキシルフタレート
(DOP)32重量部、エポキシ大豆油3重量部、ト
リフレジルフオスフエート(TCP)5重量部、
安定剤としてバリウム・亜鉛複合安定剤(BZ−
300J)2.0重量部と、ステアリン酸バリウム0.3重
量部、ステアリン酸亜鉛0.5重量部、界面活性剤
としてソルビタンモノステアレート2.0重量部を
配合し、170℃のテストカレンダーで8分間混練
し、厚味0.1m/mのフイルム試料を作製した、
このフイルム試料についてブロツキング試験、汚
れ試験を行つた、その結果を表−1に示す。 実施例 2 実施例1と同条件で平均分岐度約1.3のフタル
酸ノニル10重量部を30重量部に、ジ−2−エチル
ヘキシルフタレート32重量部を12重量部に代え更
に紫外線吸収剤として2−(2′−ヒドロキシ−
3′−第3級ブチル−5′−メチルフエニル)−5−,
ジクロルベンゾトリアゾールを1.0重量部加え0.1
mmのフイルムを作製した。このフイルムについて
ブロツキング試験、汚れ試験を行つた。その結果
を表−1に示す。 実施例 3 平均重合度()1300のポリ塩化ビニル100重
量部に対して、平均分岐度約1.3のフタル酸ジノ
ニル50重量部と安定剤、界面活性剤は実施例1と
同配合条件で170℃のテストカレンダーで8分間
混練し厚味0.1mmのフイルムを作成した、このフ
イルムについてブロツキング、汚れ試験を行つ
た、その結果を表−1に示す。 実施例 4 実施例3と同条件で平均分岐度のフタル酸ジノ
ニル50重量部を60重量部に代え、フイルムを作成
し、ブロツキング、汚れ試験を行つた、その結果
を表−1に示す。 実施例 5 実施例3と同条件で平均分岐度約1.3フタル酸
ジノニル50重量部を平均分岐度約1.3のフタル酸
ジノニルと平均分岐度約1.9のフタル酸ジノニル
(EXXON社製:商品名DINP)を半半に混合し
た平均分岐度約1.6のフタル酸ジノニル50重量部
に代え、フイルムを作成し、ブロツキング、汚れ
試験を行つた。その結果を表−1に示す。 実施例 6 実施例2と同条件でジ−2−エチルヘキシルフ
タレート(DOP)12重量部を2重量部に代え、
フイルムを作成し、そのフイルムのブロツキン
グ、汚れ試験を行つた、その結果を表−1に示
す。 実施例 7 実施例3と同条件で平均重合度()1300のポ
リ塩化ビニル100重量部を(エチレン−塩ビ平均
重合度()1300、ニツサンビニールE−1300日
産化学工業(株)製)100重量部に代えフイルムを作
成し、そのフイルムのブロツキング、汚れ試験を
行つた、その結果を表−1に示す。 比較例 1 実施例1と同方法で平均分岐度1.3のフタル酸
ジノニル10重量部を8重量部にジ−2−エチルヘ
キシルフタレート(DOP)32重量部を34重量部
に代え、フイルムを作成し、このフイルムについ
てブロツキング、汚れ試験を行つた、その結果を
表−1に示す。 比較例 2 実施例4と同方法で平均分岐度1.3のフタル酸
ジノニル60重量部を65重量部に代え、フイルムを
作成した、このフイルムを試験ハウスに展張した
ところ柔か過ぎ農業用フイルムとして不適であつ
た。このフイルムのブロツキング、汚れ試験の結
果は表−1に示す。 実施例 8 実施例5と同方法で平均分岐度約1.3のフ
【表】 タル酸ジノニルを平均分岐度約1.9のフタル酸ジ
ノニルに代え、フイルムを作成し、このフイルム
についてブロツキング、汚れ試験を行つた、その
結果を表−1に示す。 比較例 3 平均重合度()1300のポリ塩化ビニル100重
量部に対し、ジ−2−エチルヘキシルフタレート
(DOP)42重量部、エポキシ大豆油3重量部、ト
リクレジルフオスフエート5重量部、安定剤、界
面活性剤は前実施例の配合でフイルムを作成し、
このフイルムについてブロツキング、汚れ試験を
行つた、その結果を表−1に示す。 比較例 4 実施例2と同方法で平均分岐度1.3のフタル酸
ジノニル30重量部を平均分岐度2.5のフタル酸ジ
ノニルエステル30重量部に代え、フイルムを作成
した。このフイルムを試験ハウスに展張したとこ
ろ、柔か過ぎ農業用フイルムとして不適であつ
た。このフイルムのブロツキング、汚れ試験の結
果は表−1に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 塩化ビニル樹脂100重量部に2.0以下の平均分
    岐度を有するフタル酸ジノニルエステルからなる
    可塑剤10〜60重量部を含有することを特徴とする
    農業用塩化ビニル系樹脂フイルム。
JP11647681A 1981-07-27 1981-07-27 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム Granted JPS5819348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11647681A JPS5819348A (ja) 1981-07-27 1981-07-27 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11647681A JPS5819348A (ja) 1981-07-27 1981-07-27 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5819348A JPS5819348A (ja) 1983-02-04
JPH0143778B2 true JPH0143778B2 (ja) 1989-09-22

Family

ID=14688043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11647681A Granted JPS5819348A (ja) 1981-07-27 1981-07-27 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819348A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6116950A (ja) * 1984-07-02 1986-01-24 Mitsubishi Kasei Vinyl Co 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム
JP6498953B2 (ja) * 2015-02-12 2019-04-10 リケンテクノス株式会社 塩化ビニル系樹脂組成物
JP6498954B2 (ja) * 2015-02-12 2019-04-10 リケンテクノス株式会社 塩化ビニル系樹脂組成物
JP7501914B2 (ja) * 2021-05-26 2024-06-18 広島化成株式会社 ポリ塩化ビニル系樹脂フィルム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5377241A (en) * 1976-12-17 1978-07-08 Kohkoku Chem Ind Thermoplastic resin composition for use as footwear bottoms

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5377241A (en) * 1976-12-17 1978-07-08 Kohkoku Chem Ind Thermoplastic resin composition for use as footwear bottoms

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5819348A (ja) 1983-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5935573B2 (ja) 農業用被覆材
JPH0143778B2 (ja)
US5077331A (en) Polyvinyl chloride lubricant
JP4030653B2 (ja) 合成樹脂用防曇剤組成物
JPS60101043A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム
JPH032902B2 (ja)
JPS6129263B2 (ja)
JPS62177050A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム
JPS6231737B2 (ja)
JPH0332326B2 (ja)
US3943097A (en) Polyvinyl chloride compositions containing trixylyl phospate and a second plasticizer
JPS58206652A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム
JPS62178341A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム
JPS5818395B2 (ja) 農業用合成樹脂製防曇フイルム
JPS62122753A (ja) 透明持続性良好な農業用積層フイルム
JPS62181721A (ja) 遮光性農業用フイルム
JPS6050378B2 (ja) 施設園芸用被覆材
JPH0247013Y2 (ja)
JPH04299924A (ja) 農業用塩化ビニル樹脂フィルム
JPS6241240A (ja) ポリオレフイン系無滴フイルム
JPH0269538A (ja) 農業用合成樹脂被覆材
JP2551945B2 (ja) 複合フイルム
JP2001016997A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JP2001061356A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
CA2056223A1 (en) Polyvinyl chloride lubricant