JPH0143052Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0143052Y2
JPH0143052Y2 JP16255782U JP16255782U JPH0143052Y2 JP H0143052 Y2 JPH0143052 Y2 JP H0143052Y2 JP 16255782 U JP16255782 U JP 16255782U JP 16255782 U JP16255782 U JP 16255782U JP H0143052 Y2 JPH0143052 Y2 JP H0143052Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link mechanism
parallel link
cover
parallel
cover piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16255782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5968509U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16255782U priority Critical patent/JPS5968509U/ja
Publication of JPS5968509U publication Critical patent/JPS5968509U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0143052Y2 publication Critical patent/JPH0143052Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、テーブル機構に関するものであつ
て、詳しくは、平行リンク機構を介してテーブル
を昇降させるように構成されたテーブル機構の平
行リンク機構のカバー構造に関するものである。
例えば、X線CT等の断層撮影装置用のテーブ
ル機構としては、被検体の乗り降りを容易にする
ために、テーブルを昇降できることが望ましい。
第1図は、従来のこの種の機構の一例を示す構
成説明図であつて、1はガントリ、2はテーブ
ル、3はテーブルトツプ、4は補助テーブルであ
る。
テーブル2は、支持部21と支持部21に対し
て上下方向に移動できる載置部22とで構成され
ている。このテーブル2は、ガントリ1との間に
一定の間隔を保つようにして固定配置されてい
る。載置部22には、テーブルトツプ3が設けら
れている。テーブルトツプ3は、本体31と本体
31からガントリ1に向けて繰り出される移動体
32とで構成されている。本体31から繰り出さ
れる移動体32の端部は補助テーブル4で支持さ
れる。なお、テーブルトツプ3の構造によつて
は、補助テーブル4は省略されることがある。こ
の移動体32には、患者が安全バンド等で固定さ
れる。
ところで、このような構成によれば、テーブル
2がガントリ1との間に一定の間隔を保つように
して固定配置されているので、テーブル2とガン
トリ1との間での作業空間が制限されることにな
り、患者の位置設定作業等に相当の時間を要する
ことがある。また、テーブル2の初期高さを低く
することは困難であり、患者がテーブルトツプ3
に乗り降りするのにあたつては踏み台が必要であ
る。
本考案は、このような欠点を解決するものであ
つて、平行リンク機構を介してテーブルを昇降さ
せるようにすると共に平行リンク機構を比較的小
さな面積で覆うようにしたものである。
以下、図面を用い、詳細に説明する。
第2図は、本考案の一実施例の要部を示す構成
説明図であつて、第1図と同等部分には同一符号
を付している。第2図において、5はテーブル、
6は床面、7は平行リンク機構、8は駆動機構で
ある。
平行リンク機構7は、2本のリンク71,72
で構成されている。リンク71,72の各一端は
それぞれ回転自在にテーブル5に係合され、各他
端はそれぞれ回動自在に床面6に係合されてい
る。これにより、テーブル5は床面6に対して平
行に移動するように支持されることになる。駆動
機構8は、平行リンク機構7を介してテーブル5
を床面6に対して平行に移動させるものであつ
て、一端は床面6に回動自在に係合され、他端は
平行リンク機構7の一部に回動自在に係合されて
いる。このような駆動機構8としては、たとえば
油圧シリンダ機構やボールスクリユー等を用い
る。
このように構成されたテーブル機構の動作につ
いて説明する。
第2図における2点鎖線は、初期状態を示して
いる。すなわち、駆動機構8は床面6に対してほ
ぼ垂直であり、平行リンク機構7は床面6に近づ
く方向に傾斜している。これにより、テーブル5
の初期の高さは従来の機構に比べて相当低くな
り、患者がテーブルトツプ3に乗り降りするのに
あたつて踏み台を用いなくてもすむ。また、ガン
トリ1とテーブル5との間隔を広くすることがで
き、ガントリ1とテーブル5との間での作業空間
が広くなり、患者の位置設定作業時間等を短縮で
きる。患者をテーブルトツプ3に設定した後、駆
動機構8をガントリ1側に回動させることもに伸
長させる。このような駆動機構8の回動および伸
長に応じてテーブル5は床面6との平行を保ちな
がら上昇し、ガントリ1に近づく。このようにし
てテーブル5を所定の高さまで上昇させた後、テ
ーブルトツプ3の移動体32をガントリ1に向け
て繰り出す。なお、本実施例では、テーブル5を
所定の高さまで上昇させた後でのガントリ1とテ
ーブル5との間隔を従来の機構における間隔と同
等に設定する例について説明したが、従来の機構
における間隔よりも狭くできることはいうまでも
ない。
第3図は、平行リンク機構7の側面を覆うカバ
ーの具体例の要部を示す構成説明図であつて、9
はカバー片、10,11はカバー片9の取付板で
ある。カバー片9は第2図のリンク71,72と
ほぼ等しい長さを有するものであり、A−A線に
沿つた断面の一端は第4図に示すようにコ字形部
91として形成され、他端は平坦面として形成さ
れている。このコ字形部91は、カバー片91の
たわみに対する補強効果を外観上の装飾効果を発
揮する。再び第3図において、一方の取付板10
はテーブル5側に設けられ、他方の取付板11は
床板6側に設けられている。複数のカバー片9
は、平行リンク機構7の回動位置のどの位置にお
いても常に各カバー片9のコ字形部91の開口部
が隣接するカバー片9の平坦面に順次重なり合つ
た状態で平行に移動して平行リンク機構7の側面
を覆うように、それぞれのカバー片9の一端は取
付板10に回動可能に取り付けられ、他端は取付
板11に回動可能に取り付けられている。
これにより、カバー片9は、第5図に示すよう
に、平行リンク機構7の移動に従つて平行に移動
することになる。なお、第5図において、aはテ
ーブル5を上昇させた状態を示し、bはテーブル
5を加工させた状態を示している。テーブル5を
上昇させた状態では隣接するカバー片9のコ字形
部91の間隔は伸びて広くなり、テーブル5を加
工させた状態では隣接するカバー片9のコ字形部
91の間隔は縮まつて狭くなる。また、第5図で
は、駆動機構8をリンク71に係合した例を示し
ている。
このようなカバー構成によれば、リンク機構全
体を蛇腹状の筒状体や箱状体で囲む構成に比べて
小型化が図れ、比較的小さな面積でリンク機構を
カバーすることができる。
なお、カバー片9は、合成樹脂の成型品であつ
ても、金属板を折曲加工したものであつてもよ
い。
以上説明したように、本考案によれば、平行リ
ンク機構を介してテーブルを昇降させることがで
きると共に比較的小さな面積でリンク機構を覆う
ことができ、実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のテーブル機構の一例を示す構成
説明図、第2図は本考案の一実施例の要部を示す
構成説明図、第3図は本考案におけるカバーの具
体例の要部を示す構成説明図、第4図はカバー片
の一例を示す断面図、第5図は第2図の動作説明
図である。 5……テーブル、6……床面、7……平行リン
ク機構、8……駆動機構、9……カバー片。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 平行リンク機構を介してテーブルを昇降させる
    ように構成されたテーブル機構であつて、 平行リンク機構のリンクとほぼ等しい長さを有
    し、一方の辺がコ字形部として形成されて他方の
    辺が平坦面として形成された複数のカバー片を用
    い、 各カバー片の両端は、平行リンク機構の昇降に
    連動してそれぞれのコ字形部の開口部が隣接する
    カバー片の平坦面に順次重なり合つた状態で平行
    に移動して常に平行リンク機構の側面を覆うよう
    に、テーブル側と床面側にそれぞれ回動自在に取
    り付けられたことを特徴とするテーブル機構。
JP16255782U 1982-10-27 1982-10-27 テ−ブル機構 Granted JPS5968509U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16255782U JPS5968509U (ja) 1982-10-27 1982-10-27 テ−ブル機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16255782U JPS5968509U (ja) 1982-10-27 1982-10-27 テ−ブル機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5968509U JPS5968509U (ja) 1984-05-09
JPH0143052Y2 true JPH0143052Y2 (ja) 1989-12-14

Family

ID=30356930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16255782U Granted JPS5968509U (ja) 1982-10-27 1982-10-27 テ−ブル機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968509U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4073461B2 (ja) * 2006-06-09 2008-04-09 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 平行リンク型テーブルおよび断層画像撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5968509U (ja) 1984-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2538708A1 (de) Unter das bett schiebbares schutzgitter einschliesslich elektrischer kontrollen
DE60117394T2 (de) Hubeinrichtung für patientenliegefläche
JPH0236098B2 (ja)
JPH0362424B2 (ja)
JPH0143052Y2 (ja)
DE2433882C3 (de) Bettschrank
JPS63689Y2 (ja)
JPS5810595Y2 (ja) 寝台に於ける背部床板の昇降機構
JPH0650479Y2 (ja) テーブルリフター
DE29918805U1 (de) Krankenhauspflegebett
DE4316656A1 (de) Personenhebezeug
JPH0340186Y2 (ja)
JPS5831547Y2 (ja) 床部の昇降機構
JPS6333917Y2 (ja)
JPH0340187Y2 (ja)
JPS6015412B2 (ja) プレス機械の金型反転装置
DE202023101386U1 (de) Höhenverstellbares Bett
DE3738882A1 (de) Umlagerungsgeraet fuer patienten
JPS6269575U (ja)
JPS5816740Y2 (ja) 便器付寝台に於ける便器の昇降機構
DE2227044C3 (de) Umwandelbarer Wagenkasten für Kinderwagen
JPS6216207U (ja)
JPH0326845Y2 (ja)
DE2653998C3 (de) Einrichtung zum Schutze vor Strahleneinwirkung eines Röntgengeräts
JPS5810584Y2 (ja) 床部の昇降機構