JPH0340186Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0340186Y2
JPH0340186Y2 JP17725286U JP17725286U JPH0340186Y2 JP H0340186 Y2 JPH0340186 Y2 JP H0340186Y2 JP 17725286 U JP17725286 U JP 17725286U JP 17725286 U JP17725286 U JP 17725286U JP H0340186 Y2 JPH0340186 Y2 JP H0340186Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor plate
lumbar
floorboard
support
base frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17725286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6383061U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17725286U priority Critical patent/JPH0340186Y2/ja
Publication of JPS6383061U publication Critical patent/JPS6383061U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0340186Y2 publication Critical patent/JPH0340186Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は寝台等に於ける背上機構、特に背上げ
に際して仰臥している人の体重を有効に利用する
ようにした背上機構に関するものである。
(従来の技術およびその問題点) 背上げ、即ち背部床板を回動上昇させる際に、
仰臥している人の体重を有効に利用するようにし
た背上機構としては、従来例えば実公昭58−
41950号公報等に開示されるものがある。かかる
機構は、例えば第5図に示すように背部床板aと
腰部床板bを屈曲自在に連結すると共に、腰部床
板bは少なくとも背部床板a側を昇降自在に床部
支持枠cに支持し、そして背部床板aは腰部床板
bとの連結位置dから適宜離れた位置eに於い
て、前記床部支持枠cに回動自在に支持した構成
とし、これら位置e,dを適宜離して腰部床板b
に体重を掛けることによつて仰臥している人の体
重を背部床板aの回動上昇に利用するものであ
る。
かかる機構に於いては、前記位置e−d間の距
離を長く設定すればする程、腰部床板bに体重を
掛け易くなつて、背部床板aの回動上昇を、より
軽く、容易に行なえるようにすることができる
が、こうすると背部床板aを所望の角度にまで回
動上昇させるのに必要な腰部床板bの下降距離
が、より長くなつてしまい、従つて水平状態に於
ける床板の高さを高くしなければならないとう不
都合が生じる。逆に前記位置e−d間の距離を短
かく設定すると、水平状態に於ける床板の高さを
高くせずに背部床板aを所望の角度にまで回動上
昇させることができるものの、この回動上昇に際
して腰部床板bに体重を掛け難くくなり、所要力
が増大してしまうという不都合が生じる。従つて
従来は、これらの二律背反的な条件を適宜に勘案
して設計せざるを得なかつた。
本考案は以上の従来の問題点を解決することを
目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案の構成を実施例に対応する第1図〜第4
図に基づいて説明すると、本考案の構成は、背部
床板1を腰部床板2の一側に屈曲自在に連結し、
該腰部床板2を基部フレーム3に昇降可能に支持
すると共に、背部床板は前記基部フレーム3に突
設した支柱部材4の上部の支持ローラー5に当接
支持する構成とし、該支柱部材4を前記腰部床板
2に対する進退方向に移動可能に構成したもので
ある。
(作用) 以上の構成に於いて、第1図、第2図aに示す
ように腰部床板2を上昇位置に支持する場合には
支柱部材4を腰部床板2から離れた位置に移動さ
せておき、こうして背部床板1を支持ローラー5
と、連結部6を介して腰部床板2とにより支持
し、床板全体を水平に支持する。
かかる状態に於いて腰部床板2を下降させる
と、背部床板1は連結部6側が腰部床板2と共に
下降するので、支持ローラー5による支持位置を
支点として回動した状態となり、傾斜する。
以上の動作と共に支柱部材4を腰部床板2方向
に前進させると、連結部6と、回動支点となる支
持ローラー5の位置間の距離Lが短かくなるの
で、腰部床板2の下降量に対しての背部床板1の
回動量の割合が大きくなり、従つて背部床板1は
更に傾斜する。
このように床板が水平状態の場合には支柱部材
4を腰部床板2から離れた位置に移動しておくこ
とにより、床板上の患者等の体重を効果的に腰部
床板2の下降、そして背部床板1の回動に利用す
ることができると共に、かかる動作の開始後は該
支柱部材4を腰部床板2方向に前進させることに
より、腰部床板2の下降量に対しての背部床板1
の回動量の割合を大きくして、背部床板1を十分
な角度に傾斜させることができるのである。
以上の腰部床板2の昇降操作及び支柱部材4の
進退操作は、夫々独立に行なえるようにしても良
いが、図示の実施例に示すように操作レバー7に
よつて連動操作可能とすれば操作が非常に容易に
なる。
(実施例) そこで、第1図〜第4図に示す本考案の実施例
を詳細に説明すると、この実施例に於いて支柱部
材4は、前記基部フレーム3に設けたレール部8
に沿つて移動可能なローラー9を設けた支柱部材
10に突設して構成し、また該支柱部材4の上部
の支持ローラー5は、背部床板1の下側に設けた
レール部11に沿つて移動可能に構成している。
一方、腰部床板2は、基部フレーム3との間に交
叉リンク式平行運動機構を構成する第1及び第2
のリンク12,13によつて、平行に昇降可能に
支持する構成とし、更に該第1及び第2のリンク
12,13に於ける背部床板1から離れた側の端
部14,15は、夫々基部フレーム3、腰部床板
2に設けたガイド溝16,17に沿つて移動自在
に支持しており、そして操作レバー7は基部フレ
ーム3に回動自在に設けて、作動腕18、トグル
リンク19を介して前記第1のリンク12の端部
14に接続し、こうして該操作レバー6の回動と
端部14の移動、即ち腰部床板2の昇降を連動さ
せると共に、トグルリンク19は腰部床板2の上
昇状態をトグル作用によつて維持する構成として
いる。更に該端部14と連動する部材20と基部
フレーム3に対して固定状態の適所間には、ガス
スプリング等のストツパー作用を有する伸縮杆2
1を連結し、このストツパー作用を操作する操作
部22を前記操作レバー7に設けている。そし
て、操作レバー7と前記支持部材10には夫々連
結部23,24を構成して、これらの間に連動杆
25を連結し、こうして操作レバー7によつて前
記腰部床板2の昇降と、支柱部材4の進退を連動
操作可能としたものである。以上の構成の他、腰
部床板2の昇降機構、支柱部材4の進退機構、そ
してこれらを操作レバー7によつて連動させる操
作機構は適宜に構成して良い。かかる構成に於い
て、床板が水平状態に於いて、操作レバー7を操
作して腰部床板2を下降させると、背部床板1は
連結部7側が腰部床板2と共に下降すると同時
に、支柱部材4が腰部床板2方向に前進する。
この動作に於いて、腰部床板2の下降の初期に
は前述した通り支柱部材4は腰部床板2から離れ
た位置に移動していて、背部床板1は下降する連
結部6と回動支点となる支持ローラー5の位置間
の距離Lが長いので、床板上の患者等の体重を効
果的に腰部床板2の下降、そして背部床板1の回
動に利用することができる。
そして、腰部床板2が下降していくと、前述し
た通り支柱部材4は該腰部床板2方向に前進して
前記距離Lが次第に短かくなるので、腰部床板2
の下降量に対して背部床板1の回動量の割合が次
第に大きくなり、以つて第2図bに示すように背
部床板1を十分な角度に傾斜させることができる
のである。
(考案の効果) 本考案は以上の通り、腰部床板に屈曲自在に連
結した背部床板を支持する支柱部材を、腰部床板
に対する進退方向に移動可能に構成したので、腰
部床板の下降初期、即ち背部床板の傾斜角度が小
さい場合には、支柱部材を腰部床板との連結部か
ら離れた位置に位置させることにより、患者等の
体重を効果的に腰部床板の下降、そして背部床板
の傾斜に利用することができ、また腰部床板を次
第に下降させた場合には、支柱部材を腰部床板側
に近ずけることにより、腰部床板の下降量に対す
る背部床板の回動量の割合を大きくすることがで
き、従つて腰部床板の下降量が大きくなくとも背
部床板を十分な角度に傾斜させることができると
いう効果がある。かくして本考案は、背部床板の
回動上昇を、より軽く、容易に行なえると共に、
水平状態に於ける床板の高さを高くしなくとも、
背部床板を十分な角度に傾斜させることができる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本考案の実施例に対応するも
ので、第1図は外観説明的斜視図、第2図a,b
は動作を説明する模式的側面図、第3図a,bは
夫々支柱部材、腰部床板の昇降機構の説明的斜視
図、第4図はトグルリンクの動作説明図であり、
第5図は従来例説明図である。 符号1……背部床板、2……腰部床板、3……
基部フレーム、4……支柱部材、5……支持ロー
ラー、6……連結部、7……操作レバー、8……
レール部、9……ローラー、10……支柱部材、
11……レール部、12,13……リンク、1
4,15……端部、16,17……ガイド溝、1
8……作動腕、19……トグルリンク、20……
部材、21……伸縮杆、22……操作部、23,
24……連結部、25……連結杆。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 背部床板を腰部床板の一側に屈曲自在に連結
    し、該腰部床板を基部フレームに昇降可能に支
    持すると共に、背部床板は、前記基部フレーム
    に突設した支柱部材の上部の支持ローラーに当
    接支持する構成とし、該支柱部材を前記腰部床
    板に対する進退方向に移動可能に構成したこと
    を特徴とする寝台等に於ける背上機構。 (2) 腰部床板の昇降と、支柱部材の進退を前記基
    部フレームに設けた操作レバーにより連動操作
    可能としたことを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の寝台等に於ける背上機構。
JP17725286U 1986-11-18 1986-11-18 Expired JPH0340186Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17725286U JPH0340186Y2 (ja) 1986-11-18 1986-11-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17725286U JPH0340186Y2 (ja) 1986-11-18 1986-11-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6383061U JPS6383061U (ja) 1988-05-31
JPH0340186Y2 true JPH0340186Y2 (ja) 1991-08-23

Family

ID=31118279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17725286U Expired JPH0340186Y2 (ja) 1986-11-18 1986-11-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0340186Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110037472A (zh) * 2019-03-15 2019-07-23 江苏明星沙发配件有限公司 一种活动沙发用机械伸展装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110037472A (zh) * 2019-03-15 2019-07-23 江苏明星沙发配件有限公司 一种活动沙发用机械伸展装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6383061U (ja) 1988-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0362424B2 (ja)
JPH0340186Y2 (ja)
KR101212820B1 (ko) 승강의자용 승강 및 젖힘 구조와 이를 구비한 승강의자
JPH0340187Y2 (ja)
JPH0422579B2 (ja)
JP3146414B2 (ja) 玄関リフト
JPS5810595Y2 (ja) 寝台に於ける背部床板の昇降機構
JPS594659Y2 (ja) 床板起伏式寝台に於ける床板の支持機構
JPH0136510Y2 (ja)
JP2552396Y2 (ja) 寝台等における床部の昇降装置
JP3020942B1 (ja) 可動型椅子
JP2967813B2 (ja) 展伸機構を備えたベッド
JP4261306B2 (ja) 折畳式車椅子の昇降装置
JPH0421328Y2 (ja)
JPH0362423B2 (ja)
JP2553154Y2 (ja) 床部昇降機構を備えた寝台
JPH033318Y2 (ja)
JPH0421327Y2 (ja)
JPH0418425Y2 (ja)
JP3076554U (ja) ベッド昇降装置
JPH0470020B2 (ja)
JP2627411B2 (ja) リフト装置
JPS5854114Y2 (ja) 床部支持枠の昇降傾斜機構
JPH0852050A (ja) 寝台における床部の起伏機構
JP2006325877A (ja) 医療用ベット