JPH0139258Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0139258Y2
JPH0139258Y2 JP1984040304U JP4030484U JPH0139258Y2 JP H0139258 Y2 JPH0139258 Y2 JP H0139258Y2 JP 1984040304 U JP1984040304 U JP 1984040304U JP 4030484 U JP4030484 U JP 4030484U JP H0139258 Y2 JPH0139258 Y2 JP H0139258Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
retainer
threaded
bracket
clamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984040304U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60151785U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984040304U priority Critical patent/JPS60151785U/ja
Priority to DE19853510090 priority patent/DE3510090A1/de
Publication of JPS60151785U publication Critical patent/JPS60151785U/ja
Priority to US07/017,039 priority patent/US4738382A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0139258Y2 publication Critical patent/JPH0139258Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D43/00Spare wheel stowing, holding, or mounting arrangements
    • B62D43/06Spare wheel stowing, holding, or mounting arrangements within the vehicle body
    • B62D43/10Spare wheel stowing, holding, or mounting arrangements within the vehicle body and arranged substantially horizontally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D43/00Spare wheel stowing, holding, or mounting arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案は、ボルトの先端側がボデーに取り付け
たブラケツトへの螺合部として形成され、基端側
がスペアタイヤをボデー方向に押圧するリテーナ
との螺合部として形成されたスペアタイヤのクラ
ンプボルトに関する。
〔考案の背景〕
第1図に基いて従来例を説明する。同図におい
て、1はスペアタイヤ、2はボデー、3はクラン
プボルトで、該クランプボルト3はスペアタイヤ
1をボデー2に固定する。4はブラケツトで、該
ブラケツト4はボデー2に取り付けられており、
前記クランプボルト3の先端が螺合し、これによ
り該クランプボルト3の基端側に設けたリテーナ
5がスペアタイヤ1のホイール6に接触して該ス
ペアタイヤ1をボデー2方向に押圧する。クラン
プボルト3の全長は、ブラケツト4とホイール6
との間隔すなわちタイヤ幅に対応させて設定さ
れ、タイヤ幅に対してクランプボルト3が長すぎ
ることに起因する取り付け作業性の低下を防止し
ている。すなわち、タイヤ幅に合わせて数種類の
長さのクランプボルト3を用意し、それらを使い
分けている。7はハンドルを示す。
ところが、数種頼のクランプボルト3をタイヤ
幅に合わせて使い分ける場合、その使い分けのミ
スをしたり、使用していないクランプボルトを紛
失しやすいという欠点があつた。また近年、省資
源、省エネルギーの観点から幅の狭いテンパタイ
ヤが多く使用されていると同時に、アルミホイー
ル等の幅の広いタイヤもあり、これら幅の大小に
係わらず簡単にスペアタイヤをクランプすること
のできるクランプボルトの提供が切望されてい
た。
〔考案の目的〕
本考案は上記事情に鑑みなされたもので、幅の
異なるタイヤでも一種類のクランプボルトで対応
できると共に、クランプ作業を簡単に行うことの
できるスペアタイヤのクランプボルトを提供する
のが目的である。
〔考案の概要〕
本考案は上記目的を達成するために、先端側は
ボデーに固定されたブラケツトへの螺合部として
形成され、基端側はスペアタイヤをボデー方向に
押圧するリテーナとの螺合部として形成されたボ
ルトと、このボルトの前記螺合部に螺合されたリ
テーナと、前記ボルトのブラケツトとの螺合部の
基端側に設けられたストツパーと、を備えたスペ
アタイヤのクランプボルトにおいて、前記先端側
及び基端側の両螺合部は同方向ねじに刻設されて
いると共に、前記ブラケツトとの螺合部の摩擦抵
抗は前記リテーナとの螺合部の摩擦抵抗より小さ
く形成されていることにより、先ずボルトがリテ
ーナと一体となつて回転し、先端の螺合部がブラ
ケツトに螺合し、ストツパーによりねじ込みが停
止された後、前記リテーナがボルトの螺合部に対
して回転して、その位置を移動するようにした点
を特徴とする。
〔考案の実施例〕
以下、本考案を図面の実施例に基いて詳細に説
明する。第2図は本考案に係るクランプボルトの
実施例を示す側面図、第3図は同クランプボルト
の使用状態を示す一部を断面で示した側面図を示
す。本考案に係るクランプボルト8は、ボルト9
の先端側がボデー2に固定されたブラケツト4へ
の螺合部10として形成され、基端側はスペアタ
イヤ1をボデー2方向に押圧するリテーナ11と
の螺合部12として形成されている。前記両螺合
部10及び12は同方向ねじに刻設されている。
該ボルト9の先端には当該ボルト9より小径なガ
イド13が突設され、前記ブラケツト4のナツト
14への挿入を容易にしていると共に、基端には
ストツパ15が着脱自在に装着され、リテーナ1
1が不用意に抜け落ちないようにしている。ま
た、該ボルト9の全長はタイヤ幅の最も大きいも
のに対応させて長尺に形成されている。
ボルト9の前記ブラケツト4との螺合部10の
基端側にストツパー16が設けられ、前記螺合部
10のブラケツト4への螺合が強制的に停止され
るよう形成されている。該螺合部10はブラケツ
ト4から不用意に抜け出ない程度で短小に形成
し、ブラケツト4の裏側に無駄なスペースができ
ないようにする。該ストツパー16は断面6角形
状に形成され、前記リテーナ11をボルト9の螺
合部12に螺合する際に該ストツパー16をスパ
ナ(図示せず)で固定した状態でリテーナ11を
回転させることができるよう構成されている。
ボルト9の前記ブラケツト4との螺合部10の
摩擦抵抗は、前記リテーナ11との螺合部12の
摩擦抵抗より小さく形成されている。すなわち、
ボルト9の先端螺合部10をブラケツト4のナツ
ト14にねじ込むトルクよりリテーナ11をボル
ト9基端側の螺合部12にねじ込むトルクの方が
大きく形成されている。第4図は前記螺合部12
の摩擦抵抗を大きくする構成の一実施例を示すも
ので、リテーナ11に溶接固定されているナツト
17にカシメ部18,18,…を設けることによ
り該ナツト17と螺合部12の摩擦抵抗を高めて
いる。
第5図乃至第7図は螺合部12の摩擦抵抗を大
きくする構成のそれぞれ異なる実施例を示すもの
で、第5図はナツト19のリテーナ11と反対側
に設けたテーパ部20を押し潰した構成のもので
あり、第6図は螺合部12の表面に樹脂をコーテ
イング21した構成のものであり、第7図はリテ
ーナ11とナツト22を共に樹脂により一体成形
し、該ナツト22のボルト貫通孔の内径を螺合部
12の径に対して若干小さく形成することにより
構成したものである。尚、第6図に示した実施例
の場合、樹脂コーテイングをナツト17の方にし
ても同様の効果が得られる。
次に本考案に係るクランプボルトの作用を第3
図に基いて説明する。ボルト9先端のガイド13
をブラケツト4のナツト14に挿入した後、リテ
ーナ11をねじ込み方向に回転する。すると、摩
擦抵抗の相違により、ボルト9がリテーナ11と
一体となつて回転し、先端の螺合部10がブラケ
ツト4のナツト14に螺合し、ストツパー16が
ブラケツト4に接触するまでねじ込まれる。これ
により、該螺合部10のねじ込みが停止される
と、今度は前記リテーナ11がボルト9の螺合部
12に対して回転してねじ込まれ、その位置を移
動し、スペアタイヤ1のホイール6に接触するこ
とにより該スペアタイヤ1をクランプする。タイ
ヤ幅が異なつても、リテーナ11の螺合部12に
対するねじ込み量を変えるだけで対応することが
できる。クランプ状態を解除するには、先ずリテ
ーナ11を反ねじ込み方向に回転すれば、ボルト
9の先端螺合部10がブラケツト4から外れる。
第8図と第9図はそれぞれ本考案の異なる実施
例を示すもので、リテーナ11の形状を前記実施
例の半球面形状とは異ならしめたものである。第
8図のリテーナ11はホイール6との接触部が平
面形状であり、第9図のリテーナ11は同接触部
が段部構造のものである。これらいずれも実施例
も作用効果において前記実施例と変わりない。
尚、第8図に示した如く、ハンドル23を設けて
おくと、リテーナ11を螺合部12に装着した後
の非使用状態において、ボルト9のリテーナ11
に対するねじ込み位置を変える際に便利である。
〔考案の効果〕
本考案によれば、摩擦抵抗を異ならせて、先ず
ボルトがリテーナと一体をなつて回転し、先端の
螺合部がブラケツトに螺合及び停止された後、リ
テーナがボルトの螺合部に対して回転してその位
置を移動するようにしたので、ボルトの全長をタ
イヤ幅の最も大きいものに対応させて形成してお
くことにより、一種類のクランプボルトで幅の違
う数種類のタイヤをクランプすることが可能であ
る。従つて、従来のように不使用のクランプボル
トを粉失するというおそれがない。本考案の他の
大きな効果として次のものがある。すなわち、同
方向ねじが刻設され、両螺合部の摩擦抵抗が異な
つて形成されたことにより、クランプ作業がリテ
ーナを回転するだけでよいため簡単である。更
に、ボルト先端側の螺合部の基端側にストツパー
を設けたので、ボルトとリテーナの回転時の一体
性が確実に解除されると共に、ブラケツトの裏側
に無駄なスペースが出来るのを避けることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のクランプボルトの使用状態を
示す一部を断面で示した側面図、第2図は本考案
に係るクランプボルトの一実施例を示す側面図、
第3図は同クランプボルトの使用状態を示す一部
を断面で示した側面図、第4図乃至第7図は螺合
部の摩擦抵抗を大きくする構成のそれぞれ異なる
実施例を示す一部を断面で示した要部拡大側面
図、第8図及び第9図はそれぞれ本考案の異なる
実施例を示す一部を断面で示した側面図である。 1……スペアタイヤ、2……ボデー、4……ブ
ラケツト、8……クランプボルト、9……ボル
ト、10……螺合部、11……リテーナ、12…
…螺合部、16……ストツパー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 先端側はボデーに固定されたブラケツトへの螺
    合部として形成され、基端側はスペアタイヤをボ
    デー方向に押圧するリテーナとの螺合部として形
    成されたボルトと、このボルトの前記螺合部に螺
    合されたリテーナと、前記ボルトのブラケツトと
    の螺合部の基端側に設けられたストツパーと、を
    備えたスペアタイヤのクランプボルトにおいて、
    前記先端側及び基端側の両螺合部は同方向ねじに
    刻設されていると共に、前記ブラケツトとの螺合
    部の摩擦抵抗は前記リテーナとの螺合部の摩擦抵
    抗より小さく形成されていることを特徴とするス
    ペアタイヤのクランプボルト。
JP1984040304U 1984-03-21 1984-03-21 スペアタイヤのクランプボルト Granted JPS60151785U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984040304U JPS60151785U (ja) 1984-03-21 1984-03-21 スペアタイヤのクランプボルト
DE19853510090 DE3510090A1 (de) 1984-03-21 1985-03-20 Klemmvorrichtung fuer reservereifen
US07/017,039 US4738382A (en) 1984-03-21 1987-02-18 Clamping apparatus for spare tire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984040304U JPS60151785U (ja) 1984-03-21 1984-03-21 スペアタイヤのクランプボルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60151785U JPS60151785U (ja) 1985-10-08
JPH0139258Y2 true JPH0139258Y2 (ja) 1989-11-24

Family

ID=12576873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984040304U Granted JPS60151785U (ja) 1984-03-21 1984-03-21 スペアタイヤのクランプボルト

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4738382A (ja)
JP (1) JPS60151785U (ja)
DE (1) DE3510090A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE467796B (sv) * 1989-08-31 1992-09-14 Volvo Ab Gaengad fasthaallningsanordning med bajonettfattning foer t ex reservhjul foer fordon
JP3264091B2 (ja) * 1994-05-30 2002-03-11 スズキ株式会社 自動車の工具収納装置
KR100192266B1 (ko) * 1996-11-14 1999-06-15 정몽규 자동차의 스페어타이어 착탈장치
US5785218A (en) * 1997-07-21 1998-07-28 Lalone; Jeff J. Carrier bracket for ready-to-mount spare wheel and bearing assembly
DE19746004A1 (de) * 1997-10-20 1999-04-29 P Konstruktive Kunstoff Produk Reserveradbefestigung aus Kunststoff
US6082803A (en) * 1999-01-28 2000-07-04 Daimlerchrysler Corporation Spare tire cover retainer
GB0012302D0 (en) * 2000-05-23 2000-07-12 Lowe David G Spare wheel security device
US6749094B1 (en) * 2002-06-12 2004-06-15 Dennis D. Dexel Lug wrench and spare tire locking assembly
US6783039B2 (en) * 2002-08-16 2004-08-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Bracket assembly for securing a compact spare tire and a full size tire
US7770764B2 (en) * 2006-04-12 2010-08-10 Honda Motor Co., Ltd. Spare tire undercover
KR101274236B1 (ko) * 2007-12-13 2013-06-11 현대자동차주식회사 공용 스페어 타이어 클램프.
ITMI20132050A1 (it) * 2013-12-10 2015-06-11 Tres Srl Sistema di fissaggio per una ruota di scorta per un veicolo a motore.
US9845121B2 (en) * 2014-12-17 2017-12-19 Spare-Tite, Inc. Spare tire anti-theft device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US298843A (en) * 1884-05-20 Samuel gissingeb
US1677212A (en) * 1925-08-22 1928-07-17 Cie Applic Mecaniques Fixed support for spare wheels
US2255384A (en) * 1939-05-27 1941-09-09 Hood James Bruce Nut
US3498352A (en) * 1966-12-05 1970-03-03 Usm Corp Self-locking threaded element
GB2068862B (en) * 1980-02-08 1983-08-10 Ford Motor Co Spare wheel carrier
JPS5792586U (ja) * 1980-11-28 1982-06-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60151785U (ja) 1985-10-08
DE3510090A1 (de) 1985-10-03
US4738382A (en) 1988-04-19
DE3510090C2 (ja) 1988-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0139258Y2 (ja)
JPS6177412U (ja)
JP3030451B2 (ja) クランプ
JPS61146611U (ja)
JPH0726573Y2 (ja) シールナット
JPH0355107U (ja)
JP3013040U (ja) 緩み防止ナット
JPH0331816Y2 (ja)
JPH0417861Y2 (ja)
JPH017866Y2 (ja)
JPH0174030U (ja)
JPS6014631Y2 (ja) 筆記具の先部材取付装置
JPS6033830Y2 (ja) 振出釣竿の尻栓嵌着装置
JP2002168212A (ja) 物品取付具、物品取付具用の部品および物品取付具用のセット体
JPH0240373Y2 (ja)
JPH0240327Y2 (ja)
JPS62110803U (ja)
JPH0294996U (ja)
JPH0453906Y2 (ja)
JPS6446531U (ja)
JP3784046B2 (ja) 物品取付具およびその部品
JPS6246005Y2 (ja)
JPH0637035Y2 (ja) 自転車のダウンヒル型ハンドル用連結具
JPS6075721U (ja) 全浮動式アクスルのベアリングロツク装置
JPS627506U (ja)