JPH0138703B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0138703B2
JPH0138703B2 JP55177338A JP17733880A JPH0138703B2 JP H0138703 B2 JPH0138703 B2 JP H0138703B2 JP 55177338 A JP55177338 A JP 55177338A JP 17733880 A JP17733880 A JP 17733880A JP H0138703 B2 JPH0138703 B2 JP H0138703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
monitoring
slip prevention
counting
prevention device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55177338A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5695748A (en
Inventor
Biruhaimu Buretsukuman Hansu
Rooretsuku Haintsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co OHG
Original Assignee
Alfred Teves GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alfred Teves GmbH filed Critical Alfred Teves GmbH
Publication of JPS5695748A publication Critical patent/JPS5695748A/ja
Publication of JPH0138703B2 publication Critical patent/JPH0138703B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/88Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means
    • B60T8/885Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means using electrical circuitry

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、すべり防止装置を監視する方法とそ
の装置に関する。
[発明が解決しようとする問題点] すべり防止装置においては、異常あるいは信号
回路のしや断によつて、車に対応して設けられた
ブレーキシリンダー内に誤つた危険な圧力低下を
招く可能性があるので、上記車に設けられた検出
器、測定および制御回路、および関係する接続線
を常に監視することが必要である。
したがつて、本発明の目的は、すべり防止装置
の部材の監視を高い信頼性でかつ容易に使用で
き、さらに迅速な誤り表示を確実に行う方法とそ
の装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段及び作用] 本発明の以上の目的は、以下のようにして達成
される。すなわち、ウイールブレーキシリンダ
(wheel brake cylinder)に圧力低下が発生して
いる時は、圧力低下の期間または圧力低下の急峻
性を制御する信号が用いられる。一方の車軸に取
付けられる複数の車輪に割当てられる少なくとも
2つの上記信号が減算され、減算結果が累積さ
れ、合成信号を形成する。以上のような信号の少
なくとも2つの信号(特に単一軸に設けられた車
に割り当てられた信号)の一方から他方を減算し
た後累算する。そうして、このようにして得られ
た合成信号が予め定められた許容範囲のスレツシ
ユホールドレベルの一つに達した時、エラー信号
を出力するか、または故障した圧力系(ブレーキ
シリンダなど)の圧力を更に低下させないために
圧力系の圧力降下手段(例えば、出力バルブ)を
消勢する。さらに圧力低下が起るのを防止する。
任意の車輪のブレーキシリンダーにおける圧力
上昇および圧力減少は、対応した検出器からの制
御信号に基づき行なわれるという事実を利用し、
かつ通常のブレーキ操作中、上記合成信号は経験
値に基づき決定される許容範囲内に常に存在する
ことを考慮に入れると、上記検出器の監視のみに
限らず、同時に測定回路および上記制御回路の主
要部の監視も極めて簡単に確実に行うことができ
る。
上記合成信号は、上記許容範囲のスレツシユホ
ールドの一つに達した時、このスレツシユホール
ドのレベルに適切に制限される。したがつて、上
記信号は所定のエラー制限値より大きくならず、
上記信号のリセツトタイムも決定される。
制御サイクル中、上記合成信号は、上記ブレー
キシリンダーに設けられた2つの入口バルブが同
時に電気的に励起されていない時、すなわち、開
いている時はいつも、零値に適切に減少される。
上記エラー信号は、予め定められた最小速度以下
に乗物の速度が低下して上記合成信号が零値に達
した時、リセツトされる。
本発明の方法の特に好ましい実施例において、
もし上記車の速度を示す信号に突然異常が生じた
場合は、上記合成信号の上昇速度は許容制限まで
増加し、その結果、上記各スレツシユホールドレ
ベルに特に速く達し、そのため、上記エラー状態
が検出されるまでの時間は大輻に削減される。こ
れにより、安全性が高くなる。
圧力低下を示す信号の上昇速度を速める上記方
法に代る方法または同時に使用できる方法とし
て、上記合成信号の許容範囲を実質的に縮小させ
てもよい。
上記車に関する速度または加速信号の高レベル
の許容されない変化を決定することによつて、突
然生じた信号の異常が適切に検出される。上記速
度または加速信号は、すべり防止装置において容
易に得ることができる上に、他の目的にも応用で
きるものである。
予め定められたシステムクロツクを用いて、計
数速度を最大値に制限することにより、出口バル
ブを継続して励起した状態でパルス、すなわち上
記システムクロツクのパルスを計数することがで
きる。したがつて、出口バルブを継続して励起し
た状態、すなわち上記すべり防止装置を動作させ
た状態で、上記合成信号は異常のないことを示す
信号を出力する許容範囲を外れることはない。
すべり防止装置に関する本発明の方法を達成す
るのに適した好ましい実施例の回路構成におい
て、各ブレーキシリンダーには圧力上昇と圧力低
下とを制御する入口および出口バルブが設けら
れ、上記バルブは各車の回転運動に応じて発生さ
れるパルス列により制御される。そうして、上記
回路構成は、加算器および累算器ステージを有
し、その一方端に単一軸に設けられた車の出口バ
ルブに関する開パルスに応じた正の計数クロツク
パルスを入力し、かつ他入力端に上記軸に設けら
れた他の車の出口バルブに関する開パルスに応じ
た負の計数クロツクパルスを入力し、また上記加
算器および累算器ステージの後に正および負のス
レツシユホールドを有するスレツシユホールドス
テージを設け、このスレツシユホールドステージ
の出力端に接続されたエラー表示器を設けること
により特徴づけられる。加算器及び累算器が2つ
の開放信号間の差を累算し、合成信号を作成す
る。累算時間を変えることによりエラー状態が検
出できる。
本装置は、出力バルブに関する開パルスをクロ
ツクまたは計数パルスに変換し、開放パルスの有
無により、および高速度応答が要求される場合
は、上記計数速度を変化させて上記合成信号の上
昇速度を特別に操作することにより、上記合成信
号パターンを最適化することができるので、本装
置は単純設計で、かつ最適機能の達成に関し自由
度を有する。
最後に、本発明の他の特徴は、軸または車の出
口バルブに関する開信号が、上記スレツシユホー
ルドステージの出力信号に応じて制御されるゲー
トを介して送出されることである。これにより、
上記すべり防止装置は、一方の軸または車輪を選
択的に動作不能とする一方、正常に動作する上記
装置の残りの部分の動作を維持させる。
第1図において、計数クロツク発生器10は、
単一軸に設けられた2つの車輪のウイールブレー
キシリンダーの圧力開放バルブに関する開放パル
スAV1およびAV2を入力する。計数クロツク発
生器10は、上記パルスAV1とAV2とがそれぞ
れ発生した時、計数クロツクパルスがその2つの
出力端に発生するように設計されている。上記2
つの出力端から送出された信号は後続の加算器お
よび累算器ステージ11で一方の信号から他方の
信号が減算されて累算される。ステージ11の後
に、スレツシユホールドレベル回路12が続く。
スレツシユホールドレベル回路12は、加算ステ
ージ11から出力される出力信号が正または負の
スレツシユホールドレベルに達した時のみ、後続
の表示装置13に出力信号を出力する。
計数クロツク発生器10の入力端子14によ
り、上記信号AV1およびAV2の最大パルス繰返
し速度で可能な最大の計数速度が得られるように
予め決定される。
もし、信号の異常が突然発生した場合、計数ク
ロツク発生器10は、エラー状態を検出するまで
の累算時間を減少させるために、その計数速度を
他の制御入力端子15により急速により速いもの
に変えることができる。
この構成において、制御入力端子15に、速度
または加速信号の高レベルの許可されない変化を
示す信号を入力してもよい。
同様の目的を達成するために、また速度または
加速信号の高レベルの許可されない変化を示す制
御信号を応用するために、同様の参照付号15が
付されたスレツシユホールドステージ12の制御
入力端子を駆動してスレツシユホールドレベルを
実質的に減少させてもよい。
出口バルブに供給される前に、上記開放信号
AV1およびAV2は、ゲート16を通過する。こ
のゲート16は、コントロールサイクル中は開
き、スレツシユホールドステージ12の出力端子
にエラー信号が発生している時は閉じる。これに
より、エラー状態が検出された時は、エラーが発
生した単一の軸に対応したブレーキシリンダーの
圧力低下は直ちに禁止される。一方、すべり防止
装置の機能は、エラーと無関係に動作可能な他の
軸に関して維持される。
第2図は、第1図のブロツク図の機能の様子を
説明するためのものであり、単一の軸に設けられ
た2つの車輪AおよびBの速度パターンがコント
ロールサイクル中の時間に対してプロツトされて
いる。
これ等の速度パターンの下に、車輪Bの各出口
および入口バルブに関するパルス列AV1,EV1
と、車輪Aのブレーキシリンダーの各出口および
入口バルブに関するパルス列AV2,EV2とが示さ
れている。
出口バルブに入力される上記開方パルス列
AV1およびAV2は、第1図を参照してすでに説
明した方法で処理され、ステツプ波18は計数ク
ロツク発生器10および加算ステージ11により
処理される。ステツプ波18の動作はスレツシユ
ホールドステージ12によつて連続的に監視さ
れ、正のエラースレツシユホールドおよび負のエ
ラースレツシユホールドによつて決定される許容
範囲内に、上記ステツプ波18があるかどうかが
検出される。もし、上記ステツプ波信号が許容範
囲のスレツシユホールドに達した場合、これはエ
ラー状態が存在することを示している。従つて、
検出器またはライン故障がこの瞬間に信号表示さ
れ、関係したブレーキシリンダーの圧力がさらに
低下することが阻止される。
計数クロツク発生器10において、上記出口バ
ルブの駆動信号と予め定められたシステムクロツ
クとの特定の状態に応じて、信号が生成される。
計数クロツクは上記駆動信号およびシステムクロ
ツクをそれぞれ入力した時のみ、計数される。実
際には、例えば、これは、上記駆動信号によつて
フリツプフロツプをセツトし、システムクロツク
によつてリセツトし、上記フリツプフロツプのパ
ルスの後縁で計数クロツクが形成される。
第2図は、正方向の開放パルスAV1がある時、
および負方向の開パルスAV2がある時、システ
ムクロツクが到来すると、計数クロツクが発生
し、これが計数されることを示している。もし、
信号AV1もAV2もなく、かつ曲線EV1およびEV2
によつて図示されているように、入口バルブが閉
じている場合は、信号18が、たとえば上記シス
テムクロツクのような別の予め定められた計数ク
ロツクと一致して、零値に近づけられる。これ
は、斜線部17で示されている。
もし、実際には起る可能性はないが、車輪Aの
速度の急速な低下によつて示されるように、コン
トロールサイクル中に異常が発生した場合は、こ
れは検出器の異常19として示される。その結
果、信号18は上記スレツシユホールドレベルに
達し、検出器エラー信号が出力され、出口バルブ
が直ちに閉じられ、警告ランプが点灯する。
以上のような緊急時において、迅速な応答を確
実に得るために、計数クロツク発生器10の端子
15へ印加される速度または加速信号の高レベル
の許可されない変化を示す制御信号を用いて計数
速度を速め、これにより第2図の18′に示した
ように曲線の傾斜を増す。
上記スレツシユホールドレベルに達した時、信
号“検出器エラー”がセツトされる。
同時に、上記“検出器エラー”は、たとえば警
告ランプなどで運転者に視覚的に表示される。こ
の場合において、出口バルブへ信号が出力され
ず、両方の入口バルブが開いているので、上記合
成信号は予め定められた計数速度で零にリセツト
される。このリセツトサイクル中、上記表示信号
はセツトされたままである。
信号“検出器エラー”は、上記リセツトサイク
ルが終了した時、すなわち、合成信号が零値に達
している時、零にセツトされる。
もし、上記車の速度がさらに低下し、その速度
が予め定められた最小速度以下に低下した場合、
視覚エラー表示(たとえば警告ランプ)は、検出
器エラー信号がすでに零にセツトされた条件で、
消灯される。
信号“検出器エラー”(速い計数速度)を用い
ることにより、または用いないでエラースレツシ
ユホールドに達するかどうかによつて、上記すべ
り防止装置を一時的にだけ動作不能にする単一軸
に設けられた2つの検出器の信号の大きな変動、
および上記すべり防止装置を定常的に動作不能に
する連続した異常とを、予め定められた最小速度
に達するまで短時間の間消去できる。
なお、上記警告ランプまたは信号“検出器エラ
ー”のセツトおよびリセツトを、広く実施されて
いる形態に適用できる他の信号の組合せも可能で
あることが明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の方法を実施するための回路
構成の概略ブロツク図、第2図は、第1図に示し
た構成の機能を説明するためのタイムチヤートで
ある。 10……計数クロツク発生器、11……加算器
および累算器ステージ、12……スレツシユホー
ルドレベル回路、13……表示装置、16……ゲ
ート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 すべり防止装置の監視および異常報知を行な
    う方法において、圧力低下がブレーキシリンダ内
    に発生している期間中に圧力低下持続時間または
    圧力低下の急峻性を制御する信号が用いられ、1
    つの車軸に設けられる複数の車輪に割当てられる
    少なくとも2つの前記信号が減算され、減算結果
    が合成信号を得るために累算され、前記合成信号
    が所定の許容範囲のスレツシユホールドレベルの
    一方に達すると、エラー信号を発生する機能およ
    び更の圧力の低下を防止するために圧力降下用制
    御系を消勢する機能の少なくとも一方を実行する
    ことを特徴とするすべり防止装置の監視方法。 2 前記合成信号は、許容範囲のスレツシユホー
    ルドの一方に達したときにこのスレツシユホール
    ドのレベルに制限されることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載のすべり防止装置の監視方
    法。 3 コントロールサイクル中、関連したブレーキ
    シリンダに所定期間後に圧力低下が生じない時、
    前記合成信号は、予め設定できる計数速度にて零
    値に向かつて減少されることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載のすべり防止装置の監視方
    法。 4 コントロールサイクル中、関連するブレーキ
    シリンダの2つの入力バルブが同時に電気的に励
    起されていない時には、予め設定できる計数速度
    にて零値の方向に前記合成信号が減少されること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のすべ
    り防止装置の監視方法。 5 前記エラー信号は乗物の速度が予め設定でき
    る最小速度以下に低下し、前記合成信号が零値に
    達している時、リセツトされることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれか1に
    記載のすべり防止装置の監視方法。 6 車の速度を示す信号に突然に異常が生じた場
    合、前記合成信号は前記許容範囲の制限値へ上昇
    速度を増加されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項乃至第5項のいずれか1に記載のすべり
    防止装置の監視方法。 7 前記車の速度を示す信号に突然に異常が生じ
    た場合、前記許容範囲は大幅に減少されることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第6項の
    いずれか1に記載のすべり防止装置の監視方法。 8 前記計数速度は予め設定できるシステムクロ
    ツクによつて最大値に制限されたことを特徴とす
    る第3項ないし第7項のいずれか1に記載のすべ
    り防止装置の監視方法。 9 突発性信号異常は、関連する速度または加速
    信号の許容できない高レベル変化により検知され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第6項ないし
    第8項のいずれか1に記載のすべり防止装置の監
    視方法。 10 圧力上昇及び圧力低下を制御するために各
    ブレーキシリンダに入口及び出口バルブが設けら
    れ、これらのバルブを各車輪の回転運動に応じて
    発生されるパルス列により制御するすべり防止装
    置の監視装置において、1つの車軸に設けられる
    一方の車輪の出力バルブのための開放パスルAv
    1に応答する正の計数クロツクパルスが一方入力
    端子を介して入力され、他方車輪の出力バルブの
    ための開放パルスAv2に応答する負計数クロツ
    クパルスが他の入力端子を介して供給された加
    算/累算手段11、この加算/累算手段の後段に
    設けられ、正負のスレツシユホールドを有し、前
    記加算/累算手段の出力信号を前記スレツシユホ
    ールドと比較するスレツシユホールド手段、及び
    前記スレツシユホールド手段の出力手段に接続さ
    れるエラー表示器13を具備することを特徴とす
    るすべり防止装置の監視装置。 11 前記加算/累算手段は計数速度が一定であ
    る計数クロツク発生器10の出力手段に接続され
    る特許請求の範囲第10項に記載のすべり防止装
    置の監視装置。 12 前記加算/累算手段は前記圧力開放パルス
    Av1,Av2の繰返し速度に応じて計数速度を可
    変にするクロツク発生器10に接続される特許請
    求の範囲第10項に記載のすべり防止装置の監視
    装置。 13 前記計数クロツク発生器10は速度信号ま
    たは加速度信号の許容できない高レベルの変化を
    表わす制御信号に応答して計数速度を実質的によ
    り高い値に移す機能を有することを特徴とする特
    許請求の範囲第10項ないし第12項のいずれか
    1に記載のすべり防止装置の監視装置。 14 前記スレツシユホールド手段12は速度信
    号または加速度信号の許容できない高レベルの変
    化を表わす制御信号に応答して、スレツシユホー
    ルドレベルを実質的により低い値に移す機能を有
    することを特徴とする特許請求の範囲第10項な
    いし第13項のいずれか1に記載のすべり防止装
    置の監視装置。 15 前記スレツシユホールド手段12は車軸ま
    たは車輪の出力バルブのための開放パルスの通過
    を制御するゲート16を制御する信号を出力する
    機能を有する特許請求の範囲第10項ないし第1
    4項のいずれか1に記載のすべり防止装置の監視
    装置。 16 前記加算/累算手段は予め設定できる計数
    速度にてゼロにリセツトされる機能を有する特許
    請求の範囲第10項ないし第15項のいずれか1
    に記載のすべり防止装置の監視装置。 17 前記車軸の車輪はエラー信号に応答して閉
    塞されるブレーキシリンダの出力バルブを備えて
    いる特許請求の範囲第10項ないし第16項のい
    ずれか1に記載のすべり防止装置の監視装置。
JP17733880A 1979-12-21 1980-12-17 Method and device for monitoring nonnskid device Granted JPS5695748A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19792951753 DE2951753A1 (de) 1979-12-21 1979-12-21 Verfahren und vorrichtung zur ueberwachung eines antiblockiersystems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5695748A JPS5695748A (en) 1981-08-03
JPH0138703B2 true JPH0138703B2 (ja) 1989-08-16

Family

ID=6089280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17733880A Granted JPS5695748A (en) 1979-12-21 1980-12-17 Method and device for monitoring nonnskid device

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4750126A (ja)
JP (1) JPS5695748A (ja)
DE (1) DE2951753A1 (ja)
FR (1) FR2471892A1 (ja)
GB (1) GB2066394B (ja)
IT (1) IT1134751B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0111810A3 (en) * 1982-12-20 1986-10-22 General Electric Company High strength, reduced heat distortion temperature thermoplastic composition
FR2541481A1 (fr) * 1983-02-23 1984-08-24 Tomac Zeljko Appareil a indiquer et a signaler l'etat d'installation et de fonctionnement d'objets tels que des machines, des vehicules, des caravanes ou similaires
DE3707980C2 (de) * 1987-03-12 1995-11-30 Teves Gmbh Alfred Bremsenüberwachungsvorrichtung
DE3828726A1 (de) * 1987-09-04 1989-03-23 Fuji Heavy Ind Ltd Verfahren zum ueberpruefen der funktion eines antiblockiersystems in einem kraftfahrzeug
DE4040256A1 (de) * 1990-12-17 1992-07-02 Teves Gmbh Alfred Schaltungsanordnung fuer eine blockiergeschuetzte bremsanlage
JP5969933B2 (ja) * 2013-02-12 2016-08-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ装置
DE102014217834A1 (de) * 2014-09-05 2016-03-10 Continental Teves Ag & Co. Ohg Fehlermeldung mit Pulslevel unterhalb Energieversorgungslevel

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1392598A (en) * 1971-07-07 1975-04-30 Dunlop Ltd Anti-skid systems
DE2342358A1 (de) * 1973-08-22 1975-02-27 Teldix Gmbh Verfahren und anordnung zur erzeugung eines schaltsignales
DE2702800C2 (de) * 1977-01-24 1982-11-25 Wabco Fahrzeugbremsen Gmbh, 3000 Hannover Sicherheitsschaltung für Antiblockierregeleinrichtungen von Kraftfahrzeugen, insbesondere Straßenfahrzeugen
HU178550B (en) * 1978-04-22 1982-05-28 Girling Ltd Non-skid brake mechanism for multiple-axle wheeled vehicles
DE2851107C2 (de) * 1978-11-25 1990-03-08 Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen GmbH, 3000 Hannover Schaltungsanordnung zur Verbesserung der Fahrstabilität von mit blockiergeschützten Bremsanlagen ausgerüsteten Fahrzeugen
JPS55123548A (en) * 1979-03-14 1980-09-24 Hitachi Ltd Skid control system in use of microcomputer
DE2951756A1 (de) * 1979-12-21 1981-07-02 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren und schaltungsanordnung zur steuerung des druckes in bremszylindern von druckmittelbetaetigten fahrzeugbremsen
DE2951755A1 (de) * 1979-12-21 1981-07-02 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren und schaltungsanordnung zur umwandlung von in fahrzeugen vorliegenden und als frequenz dargestellten veraenderlichen physikalischen groessen in zur frequenz proportionale zahlenwerte bzw. signale
US4338668A (en) * 1980-05-07 1982-07-06 Crane Co. Modulator for anti-skid braking system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5695748A (en) 1981-08-03
GB2066394A (en) 1981-07-08
FR2471892A1 (fr) 1981-06-26
US4750126A (en) 1988-06-07
DE2951753C2 (ja) 1989-12-21
DE2951753A1 (de) 1981-07-02
IT8026694A0 (it) 1980-12-17
FR2471892B1 (ja) 1984-07-27
GB2066394B (en) 1984-02-01
IT1134751B (it) 1986-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU637338B2 (en) Antilock brake controller improvements
US5922038A (en) Vehicle-behavior control system with wheel speed failure detection
US5142474A (en) Electronic control apparatus having a fail-safe mechanism for a vehicle
JPH0559376B2 (ja)
JPH07509421A (ja) 制動力配分用電子制御付きブレーキシステムの作動信頼性を高める方法
JPS61193961A (ja) 回転速度センサの異常検出装置
JPH0471738B2 (ja)
JPH0643943A (ja) センサの誤動作検出方法およびその誤動作検出装置
EP0133380B1 (en) Antiskid control with wheel-speed difference compensation
EP0075932A2 (en) Anti-skid brake control system with fail-safe arrangement
US5074626A (en) Antilock brake controller
US4049325A (en) Safety circuit arrangement for wheel anti-skid brake control system
JP2000502012A (ja) アンチロックコントロール装置と電子式ブレーキ力分配コントロール装置を備えたブレーキ装置を監視する方法
KR920008333B1 (ko) 앤티스키드장치
JPH0138703B2 (ja)
JPH01204857A (ja) アンチロック装置
US5236254A (en) Anti-lock brake pressure control system with failure mode
KR960008195B1 (ko) 차량용 미끄럼방지 제동제어장치
GB1596938A (en) Anti-lock brake control devices for motor vehicles
JPH061229A (ja) 自動ブレーキ装置の制御方法
AU2016202499A1 (en) Method and system for automatic park brake activation and deactivation
GB1604007A (en) Anti-skid vehicle brake control system having a safety circuit arrangement for disabling the system in the event of a breakdown of the system
JPH08207544A (ja) 駆動車軸重付加装置
KR950007000B1 (ko) 4륜 구동차용 abs 전자제어 방법 및 장치
JP2658279B2 (ja) アンチスキッド装置の誤作動防止装置