JPH0137091Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0137091Y2
JPH0137091Y2 JP11275183U JP11275183U JPH0137091Y2 JP H0137091 Y2 JPH0137091 Y2 JP H0137091Y2 JP 11275183 U JP11275183 U JP 11275183U JP 11275183 U JP11275183 U JP 11275183U JP H0137091 Y2 JPH0137091 Y2 JP H0137091Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
shutter
guide roller
roller shaft
panels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11275183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6019687U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11275183U priority Critical patent/JPS6019687U/ja
Publication of JPS6019687U publication Critical patent/JPS6019687U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0137091Y2 publication Critical patent/JPH0137091Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、パネルシヤツターにおけるパネル連
結装置に係り、詳しくはシヤツターを開放した
際、案内レールの上端部に連設されたシヤツター
収納ケースの収納レール上に、各パネルを相互に
立て並べた状態で整然と収納することができるよ
うにしたパネル連結装置に関するものである。
この種パネルシヤツターは、案内レールの上端
部に連設されたシヤツター収納ケースの左右側板
に配設した誘導スプロケツトに、各パネルを上下
方向に連結したローラチエーンの余長部を噛合さ
せ、誘導スプロケツトの回転に連動して建物の開
口部を開閉するように構成されているが、パネル
とローラチエーンとの連結構成は、第4図に示す
ように、ローラチエーンaに連結されたガイドロ
ーラ軸bの軸受リンクプレートa′の中心部に、上
記ガイドローラ軸bをパネルcの上框c′の両端部
に嵌挿してパネルcとローラチエーンaとを連結
していたので、シヤツターの開放時に、誘導スプ
ロケツトdの回転に連動して各パネルc,c……
が順次シヤツター収納ケースeの収納レールfに
継送されると、ローラチエーンaに連結された軸
受リンクプレートa′の向きが不規則になり、相互
に立て並べた状態だ収納されたパネルc,c……
間に隙間gが生じ、各パネルc,cを整然と収納
することができない欠点があつた。従つて、建物
の開口部を全開させるためには、シヤツター収納
ケースeの奥行きを長く設定しなければならず、
取付場所の条件によつてはパネルシヤツターを取
付けることができない場合があつた。
本考案は、上記のような実状に鑑み、従来の欠
点を一掃すべく創案されたものであつて、その目
的とするところは、ローラチエーンに連結される
ガイドローラ軸の軸受リンクプレートに、その中
心部より長手方向に偏倚した位置に、上記ガイド
ローラ軸を貫通させて取着し、該ガイドローラ軸
をパネルの上框両端部に嵌挿してパネルとローラ
チエーンとを連結したことにより、シヤツターの
開放時に、案内レールに沿つて上昇移動してきた
各パネルを誘導スプロケツトの回転軌跡に沿わせ
てシヤツター収納ケースの収納レールに継送する
際、ローラ軸を支持する軸受リンクプレートの向
きを一方向に規制して、パネル間に無駄な〓間を
生じさせることなく整然と立て並べた状態で収納
することができるパネルシヤツターにおけるパネ
ル連結装置を提供しようとするにある。
本考案の上記目的は、図面に示された実施例を
説明することによつて一層明らかとなる。
即ち、第1図ないし第3図において、1はパネ
ルシヤツター1であつて、該パネルシヤツター1
は、上下方向に所要間隔を存して配置した複数の
表尺状パネル2の上框3の両端部に軸受部材4を
介して嵌挿したガイドローラ軸5に取着したロー
ラチエーン6により一連状に枢支連結して構成さ
れている。上記ガイドローラ軸5は、ローラチエ
ーン6の軸受リンクプレート6aに、その中心部
より長手方向に偏倚した位置に貫通されて取着さ
れており、かつ軸受リンクプレート6aはガイド
ローラ軸5の前後に位置するローラ6a,6bに
跨つてチエーンリンクプレート6cに連結され、
かくしてガイドローラ軸5は、軸受リンクプレー
ト6aに偏心状に支持されている。7はガイドロ
ーラ軸5に回転自在に軸承されたたガイドローラ
である。
8は、建物開口部の左右両側に縦設された案内
レール、9は案内レール8の上端部に連設された
シヤツター収納ケースであつて、該シヤツター収
納ケース9の左右側板10には、その内側に位置
して図示しない駆動スプロケツトと同軸上に誘導
スプロケツト11が軸支されており、該誘導スプ
ロケツト11には、ローラチエーン6が噛合され
ている。12はシヤツター収納ケース9の左右側
板10の内側に水平状に配設された収納レールで
あつて、該収納レール12は誘導スプロケツト1
1の回転に連動して上昇移動してきた各パネル2
のガイドローラ軸5に軸承したガイドローラ7を
転動させることにより、各パネル2を順次平行し
て立て並べた状態で水平方向に移動案内するもの
である。
次に、叙上のように構成した本考案の作用につ
いて説明する。いま、建物の開口部がシヤツター
1によつて閉鎖されている場合において、上記シ
ヤツター1に開放信号が出されると、図示しない
開閉機に連動連結されている駆動スプロケツトが
回転し、この回転に連動して誘導スプロケツト1
1が回転され、ローラチエーン6により連結され
ている各パネル2が案内レール8に沿つて上昇移
動し、誘導スプロケツト11の回転軌跡に沿つて
移動される過程で、移動方向が徐々に上昇方向か
ら水平方向に転換され、さらに誘導スプロケツト
11の軸芯11dの直上を通過する時点で、ガイ
ドローラ軸5に軸承されているガイドローラ7が
シヤツター収納ケース9の収納レール12に継送
され、該ガイドローラ7の転動に伴つて各パネル
2は相互に平行して立て並べた状態で水平方向に
移動案内されて収納される。
ところで、上記のような開放動作の過程におい
て、パネル2を軸承しているガイドローラ軸5
は、第3図に示すように、ローラチエーン6の軸
受リングプレート6aに、その中心部より長手方
向に後退して偏心状に取着されているので、案内
レール8に沿つて上昇移動してきた各パネル2,
2……が誘導スプロケツト11の回転軌跡に沿つ
てシヤツター収納ケース9の収納レール12に継
送される際、軸受リンクプレート6aの向きは、
一方向に規制されて常にパネル2の収納方向に傾
斜する。このため、収納レール12上に相互に平
行して立て並べた状態に収納された各パネル2,
2間には無駄な〓間が全くなく、相互に密着した
状態で整然と収納される。
したがつて、従来のように、シヤツター収納ケ
ース9の奥行きを殊更長く設定しなくとも、建物
の開口部を全開することができる許りでなく、シ
ヤツター収納ケース9のスペースの関係で設置が
困難であつた取付場所でも、場所的条件に左右さ
れることなく容易に取付けることができる。
これを要するに本考案は、ローラチエーンに連
結された軸受リンクプレートに、その中心部より
長手方向に偏倚した位置にガイドローラ軸を貫通
させて取着し、該ガイドローラ軸をパネルの上框
両端部に嵌挿してパネルとローラチエーンとを連
結したから、シヤツターの開放時に、案内レール
に沿つて上昇移動してきた各パネルを、誘導スプ
ロケツトの回転軌跡に沿わせてシヤツター収納ケ
ースの収納レールに継送する際、ガイドローラ軸
を支持するローラチエーンに連結された軸受リン
クプレートの向きを一方向に規制して、パネル間
に無駄な〓間を生じさせることなく整然と立て並
べた状態で収納することができ、このため、シヤ
ツター収納ケースの奥行きを殊更長く設定する必
要が全くないから、従来、シヤツター収納ケース
のスペースの関係で設置が困難であつた取付場所
でも容易に取付けることができ、需要者の要望に
十分応えることができる等、極めて有用な実用的
効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案に係るパネルシヤツターにおけ
るパネル連結装置の一実施例を示すものであつ
て、第1図はパネルシヤツターの概略斜視図、第
2図は第1図の一部詳細図、第3図は作用を説明
するための要部側面図、第4図は同上従来例の要
部側面図である。 図中、1……パネルシヤツター、2……パネ
ル、3……上框、4……軸受部材、5……ガイド
ローラ軸、6……ローラチエーン、6a……軸受
リンクプレート、6b……ローラチエーンのロー
ラ、6c……チエーンリンクプレート、7……ガ
イドローラ、8……案内レール、9……シヤツタ
ー収納ケース、10……左右側板、11……誘導
スプロケツト、11a……誘導スプロケツトの軸
心、12……収納レール、である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 各パネルの上框両端部にガイドローラ軸を嵌挿
    し、該ガイドローラ軸に取着したローラチエーン
    により、各パネルを上下方向に連結してシヤツタ
    ーカーテンを構成し、該シヤツターカーテンを構
    成した各パネルを同一平面状態で昇降案内する案
    内レールの上端部に、各パネルを順次平行して立
    て並べた状態で水平方向に収納案内する収納レー
    ルを備えたシヤツター収納ケースを連設すると共
    に、上記シヤツター収納ケースにはローラチエー
    ンに噛合する誘導スプロケツトを回転自在に配設
    し、該誘導スプロケツトの回転に連動して建物の
    開口部を開閉するように構成したパネルシヤツタ
    ーにおいて、上記ガイドローラ軸は、所定間隔を
    存してローラチエーンに介装連結される軸受リン
    クプレートの中心部より長手方向に偏倚した位置
    に貫通取着され、かつパネルの上框両端部に嵌挿
    されて、パネルとローラチエーンとを連結したこ
    とを特徴とするパネルシヤツターにおけるパネル
    連結装置。
JP11275183U 1983-07-20 1983-07-20 パネルシヤツタ−におけるパネル連結装置 Granted JPS6019687U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11275183U JPS6019687U (ja) 1983-07-20 1983-07-20 パネルシヤツタ−におけるパネル連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11275183U JPS6019687U (ja) 1983-07-20 1983-07-20 パネルシヤツタ−におけるパネル連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6019687U JPS6019687U (ja) 1985-02-09
JPH0137091Y2 true JPH0137091Y2 (ja) 1989-11-09

Family

ID=30261266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11275183U Granted JPS6019687U (ja) 1983-07-20 1983-07-20 パネルシヤツタ−におけるパネル連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019687U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6019687U (ja) 1985-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0137091Y2 (ja)
JPH0335477B2 (ja)
JP2557576Y2 (ja) 超重量扉の開閉構造
JPH017836Y2 (ja)
JPH017833Y2 (ja)
JPH0335478B2 (ja)
JP2567181Y2 (ja) パネルシャッター装置
JPH0248630Y2 (ja)
JP2546180Y2 (ja) パネルシヤツタ装置
JPH0616081Y2 (ja) シヤツタ−装置
JP2535194Y2 (ja) パネルシヤツタ装置
JP2535844Y2 (ja) シャッタ装置
JP2538762Y2 (ja) パネルシヤツタ装置
JP2535193Y2 (ja) パネルシャッタ装置
JP3004311B2 (ja) パネルシャッタ駆動装置
JP2823628B2 (ja) パネルシヤツタ装置
JP2535843Y2 (ja) パネルシヤツタ駆動装置
JPH017834Y2 (ja)
JP2538777Y2 (ja) コーナー開閉用パネルシヤツタ装置
JP2549759Y2 (ja) パネルシヤツタ装置
JPS63171987A (ja) パネルシヤツターにおけるパネル継送装置
JP2595265Y2 (ja) パネルシャッターのパネル構造
JP2814196B2 (ja) 折畳み式扉
JP2546177Y2 (ja) パネルシャッター装置
JPH0734155Y2 (ja) 引き戸の構造