JPH0133876Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0133876Y2 JPH0133876Y2 JP1334684U JP1334684U JPH0133876Y2 JP H0133876 Y2 JPH0133876 Y2 JP H0133876Y2 JP 1334684 U JP1334684 U JP 1334684U JP 1334684 U JP1334684 U JP 1334684U JP H0133876 Y2 JPH0133876 Y2 JP H0133876Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- reverse
- support shaft
- spiral groove
- shift
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は、手動歯車変速機において主としてリ
バースシフト機構に採用される選択摺動式のシフ
ト機構に関するものである。
バースシフト機構に採用される選択摺動式のシフ
ト機構に関するものである。
(従来技術)
一般に、この種のリバースシフト機構では、リ
バースアイドラギヤをその支持軸(アイドラギヤ
シヤフト)に沿つて摺動操作することにより、こ
のリバースアイドラギヤをカウンタリバースギヤ
及びアウトプツトリバースギヤにかみ合わせるこ
とでリバースへのシフトを行なつている。このよ
うな選択摺動式のシフト機構にあつては、特にカ
ウンタリバースギヤの回転が完全に停止している
場合においてリバースアイドラギヤとカウンタリ
バースギヤとのチヤンフアが互いに当接するとシ
フトが困難あるいは不能となる。この結果、シフ
トフイーリングに悪影響を及ぼし、またシフト不
能の状態でカウンタリバースギヤに急激なトルク
伝達がなされると、ギヤの破損を招くおそれもあ
る。
バースアイドラギヤをその支持軸(アイドラギヤ
シヤフト)に沿つて摺動操作することにより、こ
のリバースアイドラギヤをカウンタリバースギヤ
及びアウトプツトリバースギヤにかみ合わせるこ
とでリバースへのシフトを行なつている。このよ
うな選択摺動式のシフト機構にあつては、特にカ
ウンタリバースギヤの回転が完全に停止している
場合においてリバースアイドラギヤとカウンタリ
バースギヤとのチヤンフアが互いに当接するとシ
フトが困難あるいは不能となる。この結果、シフ
トフイーリングに悪影響を及ぼし、またシフト不
能の状態でカウンタリバースギヤに急激なトルク
伝達がなされると、ギヤの破損を招くおそれもあ
る。
(考案の目的)
本考案の目的は、例えばリバースシフト機構に
おいてシフト操作により、互いにかみ合わせよう
とするギヤ相互のチヤンフアに当接状態が生じる
のを解消でき、もつて滑らかなシフトを得ること
ができる選択摺動式シフト機構を提供することで
ある。
おいてシフト操作により、互いにかみ合わせよう
とするギヤ相互のチヤンフアに当接状態が生じる
のを解消でき、もつて滑らかなシフトを得ること
ができる選択摺動式シフト機構を提供することで
ある。
(考案の構成)
かかる目的は、シフト時に摺動操作されるスラ
イドギヤの支持軸外周に対し、スライドギヤがそ
のニユートラル位置から相手ギヤにかみ合い始め
るまでのシフトストロークの範囲で螺旋溝を形成
し、またスライドギヤには支持軸の螺旋溝に対し
て一定のスプリング力をもつて係合したボールを
組み込み、シフト時におけるスライドギヤの摺動
に伴つてボールが螺旋溝に沿つて移動することに
より、このスライドギヤが摺動と同時に支持軸ま
わりに回転するように構成することで達成され
る。
イドギヤの支持軸外周に対し、スライドギヤがそ
のニユートラル位置から相手ギヤにかみ合い始め
るまでのシフトストロークの範囲で螺旋溝を形成
し、またスライドギヤには支持軸の螺旋溝に対し
て一定のスプリング力をもつて係合したボールを
組み込み、シフト時におけるスライドギヤの摺動
に伴つてボールが螺旋溝に沿つて移動することに
より、このスライドギヤが摺動と同時に支持軸ま
わりに回転するように構成することで達成され
る。
(実施例)
以下、本考案の構成を、図面で示す実施例によ
つて説明する。
つて説明する。
まず、手動式歯車変速機の選択摺動式リバース
シフト機構を断面で示した第1図において、アイ
ドラギヤシヤフト10はその両端が変速機ケース
(図示しない)に対し、回転不能に固定されてい
る。このアイドラギヤシヤフト10の軸上には、
リバースアイドラギヤ11が軸線に沿つて摺動可
能に支持されている。つまり、このリバースシフ
ト機構においては上記のリバースアイドラギヤ1
1がスライドギヤであり、アイドラギヤシヤフト
10がその支持軸に相当するのである。
シフト機構を断面で示した第1図において、アイ
ドラギヤシヤフト10はその両端が変速機ケース
(図示しない)に対し、回転不能に固定されてい
る。このアイドラギヤシヤフト10の軸上には、
リバースアイドラギヤ11が軸線に沿つて摺動可
能に支持されている。つまり、このリバースシフ
ト機構においては上記のリバースアイドラギヤ1
1がスライドギヤであり、アイドラギヤシヤフト
10がその支持軸に相当するのである。
上記のリバースアイドラギヤ11はアイドラギ
ヤシヤフト10に直接軸支されるハブ部材12と
これの外周に組みつけられたリング状のギヤ部材
13とに分割構成されている。上記ハブ部材12
の外周には環状のフオーク係合溝16が形成され
ていて、ここにはリバース用のシフトフオーク1
5が係合している。従つて、リバースシフト時に
は上記シフトフオーク15の動作を通じてハブ部
材12が前記アイドラギヤシヤフト10に沿つて
リング状のギヤ部材13と共に第1図の左方向へ
摺動操作され、もつてこのリング状のギヤ部材1
3がカウンタリバースギヤ22及びアウトプツト
リバースギヤ23にかみ合い、シフトが完了する
のである。
ヤシヤフト10に直接軸支されるハブ部材12と
これの外周に組みつけられたリング状のギヤ部材
13とに分割構成されている。上記ハブ部材12
の外周には環状のフオーク係合溝16が形成され
ていて、ここにはリバース用のシフトフオーク1
5が係合している。従つて、リバースシフト時に
は上記シフトフオーク15の動作を通じてハブ部
材12が前記アイドラギヤシヤフト10に沿つて
リング状のギヤ部材13と共に第1図の左方向へ
摺動操作され、もつてこのリング状のギヤ部材1
3がカウンタリバースギヤ22及びアウトプツト
リバースギヤ23にかみ合い、シフトが完了する
のである。
上記のリバースアイドラギヤ11を構成してい
るハブ部材12とリング状のギヤ部材13との間
には、第1図の左側面を表した第2図からも明ら
かなようにワンウエイクラツチ14が組み込まれ
ている。このワンウエイクラツチ14は通常よく
知られているようにハブ部材12とリング状のギ
ヤ部材13との間の回転伝達が一方向のみ行なわ
れるもので、第2図で示すカウンタリバースギヤ
22の矢印A方向への回転に基づくリング状のギ
ヤ部材13のかみ合い回転方向(矢印B方向)に
関してはハブ部材12とリング状のギヤ部材13
とが相対回転をなすように設定されている。
るハブ部材12とリング状のギヤ部材13との間
には、第1図の左側面を表した第2図からも明ら
かなようにワンウエイクラツチ14が組み込まれ
ている。このワンウエイクラツチ14は通常よく
知られているようにハブ部材12とリング状のギ
ヤ部材13との間の回転伝達が一方向のみ行なわ
れるもので、第2図で示すカウンタリバースギヤ
22の矢印A方向への回転に基づくリング状のギ
ヤ部材13のかみ合い回転方向(矢印B方向)に
関してはハブ部材12とリング状のギヤ部材13
とが相対回転をなすように設定されている。
また、前記アイドラギヤシヤフト10の外周に
は第1図で示すように一定の範囲で螺旋溝17が
形成されている。この螺旋溝17の範囲は上述し
たリバースシフトに伴うリバースアイドラギヤ1
1(ハブ部材12及びリング状のギヤ部材13)
のシフトストロークと対応させておけばよい。一
方、上記ハブ部材12の孔25内にはアイドラギ
ヤシヤフト10の螺旋溝17に係合させたボール
18が組み込まれており、この孔25の外方には
プラグ20がねじ込まれている。そして、プラグ
20とボール18との間にはコイルスプリング1
9が介装されていて、このコイルスプリング19
はボール18を上記の螺旋溝17に常に押しつけ
るように作用している。この結果、リバースシフ
ト時における前記ハブ部材12の摺動に伴つてボ
ール18が螺旋溝17に沿つて移動し、このとき
のボール18と螺旋溝17との作用により、ハブ
部材12にはその摺動と同時にアイドラギヤシヤ
フト10まわりの回転作用が与えられる。このハ
ブ部材12に対する回転は第2図で示す矢印C方
向に設定されてり、この矢印C方向の回転は前記
ワンウエイクラツチ14が効いてハブ部材12と
ともにリング状のギヤ部材13も回転することと
なる。
は第1図で示すように一定の範囲で螺旋溝17が
形成されている。この螺旋溝17の範囲は上述し
たリバースシフトに伴うリバースアイドラギヤ1
1(ハブ部材12及びリング状のギヤ部材13)
のシフトストロークと対応させておけばよい。一
方、上記ハブ部材12の孔25内にはアイドラギ
ヤシヤフト10の螺旋溝17に係合させたボール
18が組み込まれており、この孔25の外方には
プラグ20がねじ込まれている。そして、プラグ
20とボール18との間にはコイルスプリング1
9が介装されていて、このコイルスプリング19
はボール18を上記の螺旋溝17に常に押しつけ
るように作用している。この結果、リバースシフ
ト時における前記ハブ部材12の摺動に伴つてボ
ール18が螺旋溝17に沿つて移動し、このとき
のボール18と螺旋溝17との作用により、ハブ
部材12にはその摺動と同時にアイドラギヤシヤ
フト10まわりの回転作用が与えられる。このハ
ブ部材12に対する回転は第2図で示す矢印C方
向に設定されてり、この矢印C方向の回転は前記
ワンウエイクラツチ14が効いてハブ部材12と
ともにリング状のギヤ部材13も回転することと
なる。
なお、前記リバースアイドラギヤ11のチヤン
フアとアウトプツトリバースギヤ23のチヤンフ
アとは第3図から明らかなように、それぞれの歯
の片側だけを面取りした形状に設定されており、
リバースアイドラギヤ11が第2図の矢印C方向
へわずかに回転することで、容易にかみ合いが開
始されるようになつている。
フアとアウトプツトリバースギヤ23のチヤンフ
アとは第3図から明らかなように、それぞれの歯
の片側だけを面取りした形状に設定されており、
リバースアイドラギヤ11が第2図の矢印C方向
へわずかに回転することで、容易にかみ合いが開
始されるようになつている。
上記構成において、リバースシフトによつてハ
ブ部材12がリング状のギヤ部材13と共に第1
図の左方向へ摺動操作されると、前述したように
ハブ部材12はアイドラギヤシヤフト10に沿つ
て摺動すると同時に螺旋溝17とボール18との
作用によつて第2図の矢印C方向へ回転する。こ
のハブ部材12の回転は、すでに述べたように、
ワンウエイクラツチ14を通じてリング状のギヤ
部材13も回転することとなり、このリング状の
ギヤ部材13は回転しながら第1図の左方向へ移
動して、まずカウンタリバースギヤ22にかみ合
おうとする。このとき、仮にリング状のギヤ部材
13とカウンタリバースギヤ22とのチヤンフア
とが相互に当接したとしても、リング状のギヤ部
材13は上記の回転によつてチヤンフアの当接状
態を回避する。この後はカウンタリバースギヤ2
2に対するリング状のギヤ部材13、つまりリバ
ースアイドラギヤ11のかみ合いが進行する。
ブ部材12がリング状のギヤ部材13と共に第1
図の左方向へ摺動操作されると、前述したように
ハブ部材12はアイドラギヤシヤフト10に沿つ
て摺動すると同時に螺旋溝17とボール18との
作用によつて第2図の矢印C方向へ回転する。こ
のハブ部材12の回転は、すでに述べたように、
ワンウエイクラツチ14を通じてリング状のギヤ
部材13も回転することとなり、このリング状の
ギヤ部材13は回転しながら第1図の左方向へ移
動して、まずカウンタリバースギヤ22にかみ合
おうとする。このとき、仮にリング状のギヤ部材
13とカウンタリバースギヤ22とのチヤンフア
とが相互に当接したとしても、リング状のギヤ部
材13は上記の回転によつてチヤンフアの当接状
態を回避する。この後はカウンタリバースギヤ2
2に対するリング状のギヤ部材13、つまりリバ
ースアイドラギヤ11のかみ合いが進行する。
なお、このときにカウンタリバースギヤ22が
惰性回転をしていてる場合も考えられるが、この
カウンタリバースギヤ22の回転に基づくリング
状のギヤ部材13の回転(第2図の矢印B方向の
回転)は、上述したように前記のワンウエイクラ
ツチ14が効かず、リング状のギヤ部材13のみ
がフリー回転して、カウンタリバースギヤ22の
惰性回転による衝撃を避ける。
惰性回転をしていてる場合も考えられるが、この
カウンタリバースギヤ22の回転に基づくリング
状のギヤ部材13の回転(第2図の矢印B方向の
回転)は、上述したように前記のワンウエイクラ
ツチ14が効かず、リング状のギヤ部材13のみ
がフリー回転して、カウンタリバースギヤ22の
惰性回転による衝撃を避ける。
さらにシフトが進行してリング状のギヤ部材1
3、つまりリバースアイドラギヤ11が今度はア
ウトプツトリバースギヤ23にかみ合おうとす
る。このときもリング状のギヤ部材13とアウト
プツトリバースギヤ23とのチヤンフアが互いに
当接する場合があるが、上記と同様にリング状の
ギヤ部材13の回転によつて当接を避け、相互の
かみ合いがなされる。また、このリング状のギヤ
部材13とアウトプツトリバースギヤ23につい
ては、前述のように互いのチヤンフアを第3図で
示すように形成していることから、リング状のギ
ヤ部材13、つまりリバースアイドラギヤ11が
アウトプツトリバースギヤ23に一旦かみ合え
ば、その後はリバースアイドラギヤ11の軸方向
の摺動に伴つて円滑なかみ合いがなされる。
3、つまりリバースアイドラギヤ11が今度はア
ウトプツトリバースギヤ23にかみ合おうとす
る。このときもリング状のギヤ部材13とアウト
プツトリバースギヤ23とのチヤンフアが互いに
当接する場合があるが、上記と同様にリング状の
ギヤ部材13の回転によつて当接を避け、相互の
かみ合いがなされる。また、このリング状のギヤ
部材13とアウトプツトリバースギヤ23につい
ては、前述のように互いのチヤンフアを第3図で
示すように形成していることから、リング状のギ
ヤ部材13、つまりリバースアイドラギヤ11が
アウトプツトリバースギヤ23に一旦かみ合え
ば、その後はリバースアイドラギヤ11の軸方向
の摺動に伴つて円滑なかみ合いがなされる。
前記アイドラギヤシヤフト10の螺旋溝17
は、上記のシフト操作によつてリバースアイドラ
ギヤ11がカウンタリバースギヤ22及びアウト
プツトリバースギヤ23にかみ合い始めるまでハ
ブ部材12のボール18が溝内に位置する範囲で
形成されている。従つてシフトがさらに進むと、
ボール18は螺旋溝17から外れてアイドラギヤ
シヤフト10の外周に乗り上げ、この時点でハブ
部材12はアイドラギヤシヤフト10に対して自
由に回転し得る状態となる。
は、上記のシフト操作によつてリバースアイドラ
ギヤ11がカウンタリバースギヤ22及びアウト
プツトリバースギヤ23にかみ合い始めるまでハ
ブ部材12のボール18が溝内に位置する範囲で
形成されている。従つてシフトがさらに進むと、
ボール18は螺旋溝17から外れてアイドラギヤ
シヤフト10の外周に乗り上げ、この時点でハブ
部材12はアイドラギヤシヤフト10に対して自
由に回転し得る状態となる。
また、リバースシフト状態からニユートラル状
態へ操作したた場合、上記のボール18はハブ部
材12がニユートラル方向へ摺動する途中で再び
螺旋溝17内に係合する。このときから、ハブ部
材12はそのシフト時とは逆方向へ回転しつつ摺
動して元の位置に戻されるのである。
態へ操作したた場合、上記のボール18はハブ部
材12がニユートラル方向へ摺動する途中で再び
螺旋溝17内に係合する。このときから、ハブ部
材12はそのシフト時とは逆方向へ回転しつつ摺
動して元の位置に戻されるのである。
(考案の効果)
以上のように本考案は、シフト時に摺動操作さ
れるスライドギヤをその摺動と同時に回転させる
ことにより、このスライドギヤと相手側のギヤと
の互いのチヤンフアが当接してシフト不能となる
ことを避けることができ、もつて円滑なシフト操
作を行なうことができる。また、シフト操作によ
つてギヤ相互のかみ合いが始まつた後は、スライ
ドギヤに対する上記の回転制御を解消して、この
ギヤを支持軸に対して自由に回転させ、もつてシ
フト状態においてギヤ相互間の回転伝達に余計な
抵抗や負荷が加わることを防止し得る。
れるスライドギヤをその摺動と同時に回転させる
ことにより、このスライドギヤと相手側のギヤと
の互いのチヤンフアが当接してシフト不能となる
ことを避けることができ、もつて円滑なシフト操
作を行なうことができる。また、シフト操作によ
つてギヤ相互のかみ合いが始まつた後は、スライ
ドギヤに対する上記の回転制御を解消して、この
ギヤを支持軸に対して自由に回転させ、もつてシ
フト状態においてギヤ相互間の回転伝達に余計な
抵抗や負荷が加わることを防止し得る。
図面は本考案の実施例を示し、第1図は選択摺
動式リバースシフト機構の断面図、第2図は第1
図の左側面図、第3図はリバースアイドラギヤ
(スライドギヤ)とアウトプツトリバースギヤと
の歯の関連を表した平面図である。 10……支持軸(アイドラギヤシヤフト)、1
1……スライドギヤ(リバースアイドラギヤ)、
14……ワンウエイクラツチ、17……螺旋溝、
18……ボール、19……コイルスプリング。
動式リバースシフト機構の断面図、第2図は第1
図の左側面図、第3図はリバースアイドラギヤ
(スライドギヤ)とアウトプツトリバースギヤと
の歯の関連を表した平面図である。 10……支持軸(アイドラギヤシヤフト)、1
1……スライドギヤ(リバースアイドラギヤ)、
14……ワンウエイクラツチ、17……螺旋溝、
18……ボール、19……コイルスプリング。
Claims (1)
- シフト時にスライドギヤをその支持軸に沿つて
別のギヤに向けて摺動操作し、これによつて相互
のかみ合いがなされる形式の選択摺動式シフト機
構であつて、前記支持軸の外周面に対し、スライ
ドギヤがそのニユートラル位置から相手ギヤにか
み合い始めるまでのシフトストロークの範囲で螺
旋溝を形成し、またスライドギヤには支持軸の螺
旋溝に対して一定のスプリング力をもつて係合し
たボールを組み込み、シフト時におけるスライド
ギヤの摺動に伴つてボールが螺旋溝に沿つて移動
することにより、このスライドギヤが摺動と同時
に支持軸まわりに回転するように構成したことを
特徴とする手動歯車変速機における選択摺動式シ
フト機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1334684U JPS60184453U (ja) | 1984-01-31 | 1984-01-31 | 手動歯車変速機における選択摺動式シフト機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1334684U JPS60184453U (ja) | 1984-01-31 | 1984-01-31 | 手動歯車変速機における選択摺動式シフト機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60184453U JPS60184453U (ja) | 1985-12-06 |
JPH0133876Y2 true JPH0133876Y2 (ja) | 1989-10-16 |
Family
ID=30497266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1334684U Granted JPS60184453U (ja) | 1984-01-31 | 1984-01-31 | 手動歯車変速機における選択摺動式シフト機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60184453U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009275804A (ja) * | 2008-05-14 | 2009-11-26 | Aisin Ai Co Ltd | 変速装置 |
-
1984
- 1984-01-31 JP JP1334684U patent/JPS60184453U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60184453U (ja) | 1985-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0702172B1 (en) | Manual transmission | |
JPH0131058B2 (ja) | ||
EP0631048B1 (en) | Engine starter | |
US5381878A (en) | Structure of reverse brake for automobile transmission | |
JPS5940584Y2 (ja) | 歯車変速機のギヤ構造 | |
JPH0133876Y2 (ja) | ||
JPH06105069B2 (ja) | ピニオン移送および荷重受け装置 | |
JPH0538272Y2 (ja) | ||
JPH0658344A (ja) | 手動式歯車変速機の変速操作装置 | |
US4628751A (en) | Gear synchronizer for power transmission | |
JP2696630B2 (ja) | 手動変速機のギヤ鳴り防止機構 | |
JPS6218770B2 (ja) | ||
JPH0649958Y2 (ja) | 摺動噛合式歯車機構 | |
JPH0730992Y2 (ja) | 伝動装置のクラッチ機構 | |
JPH11210778A (ja) | 変速機の同期装置 | |
JPH0642122Y2 (ja) | 変速機における変速歯車の噛合打音発生防止装置 | |
JPS6146280Y2 (ja) | ||
KR970005004Y1 (ko) | 수동변속기의 이음방지장치 | |
JPH067213Y2 (ja) | 歯車変速機の異音防止装置 | |
JPS6233166Y2 (ja) | ||
JPH0514045Y2 (ja) | ||
JPH0138344Y2 (ja) | ||
JPS6233163Y2 (ja) | ||
JPS6230094Y2 (ja) | ||
JPS5853269Y2 (ja) | コンバインの旋回装置 |