JPH01319749A - フィルム供給装置 - Google Patents

フィルム供給装置

Info

Publication number
JPH01319749A
JPH01319749A JP15124188A JP15124188A JPH01319749A JP H01319749 A JPH01319749 A JP H01319749A JP 15124188 A JP15124188 A JP 15124188A JP 15124188 A JP15124188 A JP 15124188A JP H01319749 A JPH01319749 A JP H01319749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
section
leader
loading
storage container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15124188A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Yamamoto
敏行 山本
Kunio Kanai
邦夫 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP15124188A priority Critical patent/JPH01319749A/ja
Publication of JPH01319749A publication Critical patent/JPH01319749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、フィルムが収容されたフィルム収容容器から
突出するフィルムの先端に搬送用リーダを接合し、この
搬送用リーダを先頭にして当該フィルムを現像部に供給
するフィルム供給装置に関する。
〔技術の背景〕
一般に、写真フィルムは、感光を防止するためにフィル
ム容器であるパトローネに収納されて使用に供されるの
で、撮影済のフィルムの現像においては、パトローネか
らフィルムを引き出してこれを現像部へ供給することが
必要である。
しかして、フィルムの現像部への供給に際しては、簡単
な搬送手段により円滑に搬送するために、通常、搬送用
リーダをフィルムの先端に接合し、この搬送用リーダに
搬送力を伝達して搬送することにより後続のフィルムを
追随移動させるようにしている。
このように搬送用リーダを用いる手段によれば、搬送用
リーダの腰の強さを利用して簡単なガイド部材により安
定に搬送することが可能となり、特に簡易型の装置とす
る場合に有利である。
しかし、フィルム容器に収容された撮影済のフィルムを
手動により個別的に現像部へ供給して処理を行うことは
、作業が煩雑となるため実用的ではない。
斯かる事情から、フィルム容器に収容された撮影済のフ
ィルムを自動的に現像部に供給できる手段の開発が進め
られている。
例えば特開昭62−246068号公報には、搬送用リ
ーダ接合済のフィルム収容容器を装填する複数の装填部
を備えた循環移送手段によって、当該フィルム収容容器
を所定位置へ移送し、そして所定位置に達したフィルム
収容容器に係る搬送用リーダを送り込み手段により現像
部へ供給するようにした装置が提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記の特開昭62−246068号公報に開示
された装置は、ある特定のフィルム収容容器に係るフィ
ルムを緊急に現像処理したいという要請に対応できず、
不便である問題がある。
すなわち、上記装置は、循環移送手段の装填部にフィル
ム収容容器を装填しなければ当該フィルム収容容器から
フィルムを引き出して現像部へ供給することができない
ため、先行のフィルム収容容器に係るフィルムの供給が
すべて完了するまで当該特定のフィルム収容容器に係る
フィルムの現像処理を行うことができない。
本発明は以上の如き事情に基づいてなされたものであっ
て、その目的は、ある特定のフィルム収容容器に係るフ
ィルムを緊急に現像処理する場合にも迅速に対応できる
フィルム供給装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明は、フィルムが収容さ
れたフィルム収容容器から突出するフィルムの先端に搬
送用リーダを接合し、この搬送用リーダを先頭にして当
該フィルムを現像部に供給するフィルム供給装置におい
て、搬送用リーダ接合済のフィルム収容容器を装填する
複数の装填部を有し、当該装填部に装填された当該フィ
ルム収容容器をその搬送用リーダを先頭にして順次現像
部の前段に自動的に移送する容器移送手段と、前記容器
移送手段によらずに外部から搬送用リーダ接合済のフィ
ルム収容容器を現像部の前段に装填できる割り込み挿入
部とを備えてなることを特徴とする。
そして、容器移送手段が、各装填部を順方向または逆方
向に切換えて移動させる駆動部を備え、搬送用リーダ接
合済のフィルム収容容器を割り込み挿入部から現像部の
前段に装填する際には、前記駆動部により各装填部を逆
方向に移動させて当該装填部に装填されていた搬送用リ
ーダ接合済のフィルム収容容器を現像部の前段から後退
させることが好ましい。
〔作用〕
通常の処理においては、搬送用リーダ接合済の複数のフ
ィルム収容容器をそれぞれ容器移送手段の装填部に装填
し、当該容器移送手段を順方向に移動すると、フィルム
収容容器が順次現像部の前段に移送され、そして現像部
の搬送力が搬送用リーダに伝達されると当該搬送力によ
り後続のフィルムがフィルム収容容器から引き出されて
現像部へ供給される。
しかして、ある特定のフィルム収容容器に係るフィルム
を緊急に現像処理する必要がある場合には、当該フィル
ム収容容器から突出するフィルムの先端に搬送用リーダ
を接合したうえ、これを割り込み挿入部から現像部の前
段に装填すると、当該フィルム収容容器に係るフィルム
が優先的に現像部へ供給されて現像処理される。
また、割り込み挿入部からある特定のフィルム収容容器
を挿入する際に、容器移送手段の駆動部により各装填部
を逆方向に移動させると、各装填部に装填されていたフ
ィルム収容容器および搬送用リーダが現像部の前段から
後退し、当該ある特定のフィルム収容容器を割り込み挿
入部に容易に挿入できるスペースが形成される。
〔発明の具体的構成〕
以下、本発明の構成を具体的に説明する。
第1図は本発明に係るフィルム供給装置の一例を示す概
略図である。同図において、10はフィルムが収容され
たフィルム収容容器、11はフィルム、12は搬送用リ
ーダ、20は装填部、30は容器移送手段、40は開閉
蓋、60は容器保持具、70は割り込み挿入部、90は
現像部、旧はカッタ一部、92は搬送ローラである。
第2図〜第4図に示すように、フィルム収容容器lOか
ら突出するフィルム11の先端にはあらかじめ搬送用リ
ーダ12が例えば粘着テープ13により接合されている
。14は搬送用のパーフォレーションである。この搬送
用リーダ12は、簡単な搬送手段で搬送できる程度の腰
の強さがあればよく、その材質、厚さ等は特に限定され
ない。また、搬送用リーダ12の長さおよび幅は、搬送
系の構成によって適宜設定されるものであり、−41E
には規定されるものではない。
この例の装置は、一つの搬送用リーダ12に、2個のフ
ィルム収容容器10のフィルム11の先端を平行に接合
して2本のフィルム11を同時に現像部90に供給する
構成の装置であり、この場合に用いられる搬送用リーダ
12は、例えばポリエステルフィルム、ポリエチレンテ
レフタレートフィルム等よりなり、幅が175 ””%
長さが285m1N程度で、引張り弾性係数が300〜
500 kg/mm2、厚さが250 am程度である
容器移送手段30は、搬送用リーダ接合済のフィルム収
容容器10を装填する複数の装填部20を備え、当該装
填部20に装填された搬送用リーダ接合済のフィルム収
容容器10を現像部90の前段に移送するものである。
図示の容器移送手段30において、31はチェーン、3
2は上部スプロケット、33は下部スプロケットであり
、各装填部20はチェーン31に一定の間隔で配列する
状態で固定されている。当該チェーン31は、一対のス
プロケット32および33に装着され、このチェーン3
1の移動に追随して各装填部20が上下方向に沿って巡
回移動する。上部スプロケット32には駆動部(図示省
略)が連結されている。この駆動部により上部スプロケ
ット32が回転駆動されて、各装填部20が間欠的に最
上の所定位置Pに到達する。
第5図に示すように、各装填部20には、搬送用リーダ
接合済のフィルム収容容器10をそれぞれ保持する2つ
の容器保持部と、搬送用リーダを保持するリーダ保持部
とが設けられている。21.21は容器保持部の底板で
ある。
リーダ保持部は、搬送用リーダ12の後端部に設けた穴
12Aに脱着可能に嵌合して結合する係合部23と、搬
送用リーダ12の後端縁の一側および他側に当接して当
該搬送用リーダ12を前進する方向に押圧して保持する
後端縁保持部24Aおよび24Bと、搬送用リーダ12
の裏面の一側および他側を保持する裏面保持部25Aお
よび25Bとを有してなる。
この例の係合部23は、第2図および第4図にも概略を
示すように、一方の後端縁保持部24Aの一端に一体的
に設けられ、搬送用リーダ12側に突出している。そし
て、当該後端縁保持部24Aには、支点27を軸にして
係合部23が搬送用リーダ12の穴12Aに嵌合する方
向に常時弾性力を作用させるスプリングを設けるのが好
ましい。すなわち、係合部23は適度な弾性力により通
常時は穴12Δに嵌合して係合状態となっている。そし
て、搬送用IJ−ダ12に搬送力が伝達されたときには
その搬送力によって係合部23が穴12Aから離脱して
係合状態が解かれる。裏面保持部25Aにふける係合部
23と対向する部分には当該係合部23の通過を許容す
る穴2Bが設けられている。従って、係合部23が搬送
用リーダ12の穴12Aに嵌合しているときには係合部
23の先端がさらに裏面保持部25Aの穴28に嵌合し
た状態となる。係合部23の背面23Aは、滑らかな曲
面状であり、当該背面23Aに接触する部材の損傷を防
止している。
各装填部20の上昇移動路の側部には、それぞれ搬送用
リーダ12の側縁を規制する側縁規制部26Aおよび2
6Bが設けられている。側縁規制部26Aおよび26B
は、搬送用リーダ12の一方および他方の側縁をそれぞ
れ規制して搬送用リーダ12の幅方向のズレを防止する
ものである。
容器移送手段30と開閉蓋40との間には、第1図に示
すように、各装填部20の係合部23の背面23Aに対
向する位置で、上昇移動路に沿って上下に伸びる押さえ
部51が設けられている。この押さえ部51はスプリン
グ52により開閉蓋40側に常時押圧された状態とされ
、従って、開閉蓋40が閉じられているときには、当該
開閉蓋40の内壁に設けた押圧板53により押圧され、
押さえ部51が係合部23の背面23Aに接近移動し、
これにより係合部23が搬送用リーダ12の穴12Aお
よび裏面保持部25Aの穴28に確実に嵌合した状態と
なる。一方、開閉蓋40が開いているときには、スプリ
ング52により押さえ部51が係合部23から離間する
方向に移動しているので、当該押さえ部51と裏面保持
部25Aとの間に広いスペースが形成され、このスペー
スを利用して搬送用リーダ接合済のフィルム収容容器1
0を装填部20に装填することができる。
開閉蓋40は、容器移送手段30の装填部20に搬送用
リーダ接合済のフィルム収容容器10を装填するための
もので、装填部20の上昇する移動路に接近して配置さ
れている。
開閉蓋40の内壁には、各装填部20に装填された搬送
用リーダ接合済のフィルム収容容器10に係る搬送用リ
ーダ12を互いに順次重なり合う状態に位置を規制する
規制部41および42が設けられている。
一方の規制部41は搬送用リーダの中央部を規制し、他
方の規制部42は搬送用リーダの側部を規制する。
従って、当該開閉蓋40を閉じたときには、各搬送用リ
ーダ12が装填部20の移動方向に沿って整列した状態
とされる。
割り込み挿入部70は、所定位置Pの後段の上部に設け
られている。71は割り込み用開閉蓋71であり、この
開閉蓋71は支点72を軸に回動可能に設けられている
。そして、この開閉蓋71の内壁には、搬送用リーダ1
2をガイドする上部ガイド部54が設けられており、開
閉蓋71が閉じられた状態においては、当該上部ガイド
部54とこれに対向して設けられた下部ガイド部55と
により搬送用リーダ接合済のフィルム収容容器10の搬
送路が形成される。
開閉蓋71を開いた状態においては、第6図に示すよう
に、上部ガイド部54が下部ガイド部55から離間して
現像部90へ至る通路が開放され、従って、容器保持具
60に手動により搬送用リーダ接合済のフィルム収容容
器10を装填することができる。なお、搬送用リーダ1
2の装填時は、搬送ローラ92のローラ間が開いており
、そこに搬送用リーダ12の先端を挿入しである程度現
像部90の中まで送っておくことが必要である。
また、割り込み用開閉蓋71を閉じたときには、この閉
じる動作に連動するリミットスイッチが設けられており
、このリミットスイッチが動作したときには搬送ローラ
92のローラ間が圧着され、回転が自動的に開始される
ようになっている。
そして、容器移送手段30の駆動部は、各装填部20を
順方向または逆方向に切換えて移動させる機能を備え、
フィルム収容容器10を割り込み挿入部70から現像部
90の前段に装填する際には、当該駆動部により各装填
部20を逆方向に移動させて当該装填部20に装填され
ていたフィルム収容容器10を現像部90の前段から後
退させることができる。その結果フィルム収容容器10
の挿入スペースが形成される。
以上の構成のフィルム供給装置によれば、次のようにし
てフィルム11が現像部90に供給される。
通常は、すなわち割り込み挿入部70を使用しない場合
には、開閉蓋40を開いて各装填部20に搬送用リーダ
接合済のフィルム収容容器10を装填し、当該搬送用リ
ーダ12を係合部23に係合させる。開閉蓋40を閉じ
て駆動部により各装填部20を順方向に移動させると、
各装填部20に装填されたフィルム収容容器10は、順
次間欠的に上方の所定位置Pに移動される。−のフィル
ム収容容器10が所定位置Pに到達すると、搬送用リー
ダ12の先端が搬送ローラ92のニップ部に挿入されて
その搬送力により係合部23が搬送用リーダ12の穴1
2Aから外れ、フィルム収容容器10が装填部20から
離脱し、そして、搬送用リーダ12が現像部90へ送ら
れ、これに追随してフィルム収容容器10が下部ガイド
部55に沿って前進移動し、現像部90の前段に配置さ
れた容器保持具60に保持されて移動が停止する。
容器保持具60に保持されたフィルム収容容器10は当
該容器保持部60の保持力によりその前進移動が禁止さ
れるので、搬送ローラ92の搬送力によりフィルム収容
容器10内のフィルム11が順次引き出されて現像部9
0へ供給される。
フィルム11の引き出しが終了すると、現像部900人
口に配置されたカッタ一部91が切断動作を開始してフ
ィルム11の後端が切断され、空になった容器が残る。
この容器は、容器保持具60から適宜の手段により回収
される。
このようにして−のフィルム収容容器10に係るフィル
ム11の現像部90への供給が終了すると、上記と同様
にして後続の装填部20に装填されたフィルム収容容器
10に係るフィルム11の現像部90への供給が行われ
る。
しかして、ある特定のフィルム収容容器10に係るフィ
ルム11を緊急に現像処理する必要がある場合には、当
該フィルム収容容器10から突出するフィルム11の先
端に搬送用リーダ12を接合する。そして、駆動部によ
り各装填部20を逆方向に移動させて割り込み挿入部7
0からフィルム収容容器10および搬送用リーダ12を
後退させる。次いで、割り込み用開閉蓋71を開いて、
割り込み挿入部70から搬送用リーダ接合済の特定のフ
ィルム収容容器10を挿入し、その搬送用リーダ12を
現像部90の搬送ローラ92のあらかじめ開かれたロー
ラ間に挿入し、そして当該フィルム収容容器10を容器
保持具60に装填する。次いで、割り込み用開閉蓋71
を閉じるとリミットスイッチが動作して搬送ローラ92
のローラ同士が圧着されて回転を自動的に開始し、搬送
用リーダ12が現像部90内へ搬送され、これに追随し
てフィルム収容容器10内からフィルム11が引き出さ
れて順次現像部90へ供給される。
以上の装置によれば、通常の処理においては容器移送手
段30の装填部20に搬送用リーダ接合済のフィルム収
容容器10を装填することにより、当該フィルム収容容
器10に係るフィルム11を自動的に現像部90に供給
することができる。
そして、ある特定のフィルム収容容器に係るフィルムを
緊急に現像処理する場合には、搬送用リーダを接合した
うえ、当該搬送用リーダ接合済のフィルム収容容器10
を割り込み挿入部70から挿入することにより、これを
現像部90の前段に装填できるので、当該特定のフィル
ム収容容器10に係るフィルムを優先的に現像処理する
ことが可能となる。
また、割り込み挿入部70から搬送用リーダ接合済のフ
ィルム収容容器10を挿入する際には、駆動部により各
装填部20を逆方向に切換えて移動するので、割り込み
挿入部70からフィルム収容容器10および搬送用リー
ダ12を後退させることができ、当該割り込み挿入部7
0からのフィルム収容容器10の挿入を円滑に行うこと
ができる。
また、各装填部20には搬送用リーダ12の穴12Aに
係合する係合部23を設けているので、駆動部により各
装填部20を逆方向に切換えて移動する際には、搬送用
リーダ12とフィルム11との接合部に過度な力を与え
ずに、当該搬送用リーダ12を所定の姿勢で円滑に後退
させることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、搬送用リーダ接
合済のフィルム収容容器を自動的に現像部の前段に移送
する複数の装填部を備えた容器移送手段を設けたので、
通常の処理においては、当該容器移送手段の駆動部によ
り各装填部を順方向に移動することにより、各装填部に
装填された搬送用リーダ接合済のフィルム収容容器を順
次現像部の前段に移送し、当該フィルム収容容器からフ
ィルムを現像部に供給することができる。従って、連続
的な現像処理が可能となる。
しかして、割り込み挿入部を設けたので、緊急時には、
当該割り込み挿入部から別途搬送用リーダ接合済のフィ
ルム収容容器を挿入することにより、容器移送手段の装
填部に装填されたフィルム収容容器に係るフィルムより
も優先的に現像部へ供給することができる。従って、あ
る特定のフィルム収容容器に係るフィルムを緊急に現像
処理する場合にも迅速に対応できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るフィルム供給装置の一例を示す説
明図、第2図は搬送用リーダにフィルム収容容器内のフ
ィルムを接合した状態を示す説明図、第3図および第4
図はそれぞれ他方および一方の後端縁保持部の説明用側
面図、第5図は容器移送手段の要部を示す説明用平面図
、第6図は割り込み挿入部における割り込み用開閉蓋を
開いた状態を示す説明図である。 10・・・フィルム収容窓a  11・・・フィルム1
2・・・搬送用リーダ   12A・・・穴20・・・
装填部      21・・・容器保持部22・・・リ
ーダ保持部   23・・・係合部23A・・・背面 24A、24 B・・・後端縁保持部 30・・・容器移送手段   31・・・チェーン32
・・・上部スプロケット 33・・・下部スプロケット
40・・・開閉蓋      41.42・・・規制部
51・・・押さえ部     52・・・スプリング5
3・・・押圧板      54・・・上部ガイド部5
5・・・下部ガイド部   60・・・容器保持具70
・・・割り込み挿入部  71・・・割り込み用開閉蓋
72・・・支点       90・・・現像部91・
・・カッタ一部    92・・・搬送ローラP・・・
所定位置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フィルムが収容されたフィルム収容容器から突出
    するフィルムの先端に搬送用リーダを接合し、この搬送
    用リーダを先頭にして当該フィルムを現像部に供給する
    フィルム供給装置において、搬送用リーダ接合済のフィ
    ルム収容容器を装填する複数の装填部を有し、当該装填
    部に装填された当該フィルム収容容器をその搬送用リー
    ダを先頭にして順次現像部の前段に自動的に移送する容
    器移送手段と、 前記容器移送手段によらずに外部から搬送用リーダ接合
    済のフィルム収容容器を現像部の前段に装填できる割り
    込み挿入部とを備えてなることを特徴とするフィルム供
    給装置。
  2. (2)容器移送手段が、各装填部を順方向または逆方向
    に切換えて移動させる駆動部を備え、搬送用リーダ接合
    済のフィルム収容容器を割り込み挿入部から現像部の前
    段に装填する際には、前記駆動部により各装填部を逆方
    向に移動させて当該装填部に装填されていた搬送用リー
    ダ接合済のフィルム収容容器を現像部の前段から後退さ
    せることを特徴とする請求項1に記載のフィルム供給装
    置。
JP15124188A 1988-06-21 1988-06-21 フィルム供給装置 Pending JPH01319749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15124188A JPH01319749A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 フィルム供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15124188A JPH01319749A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 フィルム供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01319749A true JPH01319749A (ja) 1989-12-26

Family

ID=15514341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15124188A Pending JPH01319749A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 フィルム供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01319749A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0812792B1 (en) Web splicing apparatus
JPH01319749A (ja) フィルム供給装置
JPH10212049A (ja) 用紙搬送装置
JPH01319747A (ja) フィルム供給装置
US5708906A (en) Film processor and method of processing a photographic film
JPH08160727A (ja) 画像形成装置のトナーカートリッジ装着機構
JPH0121498B2 (ja)
JPS6040337A (ja) シ−ト送り装置
EP0887697B1 (en) Advancing sheath film loader, method of film loading and camera frame assembly
JP2878888B2 (ja) ネガフィルム供給装置及び収容ユニット
JP3107805B2 (ja) 帯束機付画像記録装置
JPH0332774B2 (ja)
JPH055554Y2 (ja)
JP3340806B2 (ja) 自動封緘機の封緘用フィルムの初期化方法
JPH0667303U (ja) 自動封緘機の筐体
JP3296125B2 (ja) 写真焼付け装置
JPH03265853A (ja) 写真処理装置
CA2185968A1 (en) Automatic Film Development Apparatus
JP3131185B2 (ja) 自動現像装置
JP2642150B2 (ja) 簡易型フィルム現像装置
JPH0740911A (ja) 用紙パックおよび給紙装置
JPS62286049A (ja) フイルム供給装置
JPH0315175B2 (ja)
JPH10228089A (ja) リーダ、リーダ及び写真フィルムの連結方法及び連結装置並びに自動現像機
JPH08292544A (ja) 自動現像機用ショートリーダ及び該ショートリーダと写真フィルムの接合方法