JPH0332774B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332774B2
JPH0332774B2 JP5702883A JP5702883A JPH0332774B2 JP H0332774 B2 JPH0332774 B2 JP H0332774B2 JP 5702883 A JP5702883 A JP 5702883A JP 5702883 A JP5702883 A JP 5702883A JP H0332774 B2 JPH0332774 B2 JP H0332774B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
leading tool
photosensitive material
leading
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5702883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59182453A (ja
Inventor
Hiroyuki Kakuhari
Wataru Isogawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP5702883A priority Critical patent/JPS59182453A/ja
Publication of JPS59182453A publication Critical patent/JPS59182453A/ja
Publication of JPH0332774B2 publication Critical patent/JPH0332774B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/08Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material
    • G03D3/12Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material for plates, films or prints spread onto belt conveyors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は写真自動現像装置に関するものであ
る。
〔従来技術〕
従来の写真自動処理装置において、複数の処理
槽内を移動する無端ベルトにカンザシと称されて
いるリーダ取付具を係止させ、このリーダ取付具
即ち先導具に感材である印画紙を支持させて無端
ベルトの移動に伴つて印画紙を現像処理するもの
があり、機器のコストが安く、搬送が安定してい
る等の長所を有している。
しかしながら、このような装置は以下の欠点を
有していた。即ち従来の先導具は第1図乃至第3
図に示す如く、無端ベルト1の両側に係合する3
個のフツク2を有する基部3に細長状の溝4を形
成した差し込み腕5を突出形成したもので、これ
に印画紙6を支持させるには第3図に示す如く溝
5に挿入した印画紙6の先端6aを一度折り曲
げ、はずれないようにさらにもう一度巻きつける
ように折り曲げており、しかもこのようにして印
画紙6を支持させた先導具は手操作によつて係止
ピン無端ベルト1にフツク2が係止され、係止ピ
ンが解除されると無端ベルト1と一体に移動して
印画紙を搬送するものである。
そして現像処理後に無端ベルトから先導具をは
ずし印画紙を手で引きちぎつてはずしたり、先導
具の後方約50mmをカツタで切り落した後、先導具
を無端ベルトからはずし残つた印画紙は手で取り
除いていた。
〔発明の目的〕
本発明はこのような点に鑑みなされたもので、
処理された感材を先導具から自動的に取り除くよ
うにして全自動化を図つたものである。
〔発明の構成〕
そしてその特徴とするところは、先導具の差し
込み腕に係合して搬送される感材を先導具近傍で
切断するカツタと、切断された感材の先端部の前
端に当接して該先端部を差し込み腕上で半回転さ
せる第1ガイドと、半回転した先端部の端部に当
接して該先端部を差し込み腕から掻落す第2ガイ
ドとを有することにある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第4図乃至第7図に
より説明すると、本体機枠11内に複数の処理溝
を有する処理槽群12が配設され、多数のプーリ
13に懸架された無端ベルト14が各処理槽の内
外を矢印の方向に回動している。
無端ベルト14には複数個の先導具15が摺接
可能に係止されている。この先導具15は基部1
5aの四隅部にフツク15bを夫々形成し、基部
15aとフツク15bとによつて無端ベルト14
を挾持するように該ベルト14に係止され、また
基部15aより差し込み腕15cが突出形成さ
れ、該腕15cに溝15dが形成されている。
感材挿入部に当る本体機枠11には印画紙16
の挿入口11aが形成され、機枠11内に、供給
ローラ17、ガイド部材18が設けられ、また先
導具15が感材挿入部に達すると先導具15を検
出するマイクロスイツチ等の検出部材19によつ
てストツパ20を作動せしめて先導具の移動軌跡
内に突出させるソレノイド21が設けられ、また
先導具15の溝15dに差し込まれた印画紙16
の先端16aに、差し込み腕15cに係止される
切り込み16bを形成する上刃22a、下刃22
bからなる切り込み形成部材22が設けられてい
る。
処理槽群12より後方の適宜位置には、現像処
理済の印画紙16を先導具15から自動的に取外
す機構が備えられている。この機構は印画紙16
を先端部16aから切り落すカツタ23と、先導
具15に残つている印画紙16の先端部16aの
前端に当接して該先端部16aを半回転させる第
1ガイド24と、半回転したため前端となつてい
る先端部16aの後端に当接して先端部16aを
先導具15の差し込み腕から滑落させる第2ガイ
ド25とを有している。
尚第1ガイド24は印画紙16の先端部16a
を半転させるために傾斜して設けられており、ま
た第1、第2ガイド24,25は板バネ等の可撓
性材が望ましい。
次にこのように構成された装置の作動について
説明すると、矢印方向に移動する無端ベルト14
に摺接可能に係止された先導具15は、無端ベル
ト14と共に移動し、感材挿入部近傍に達すると
検出部材19が先導具15を検出し、ソレノイド
21が作動してストツパ20を先導具移動軌跡内
に突出させると、感材挿入部にて一時停止し、無
端ベルト14は移動を続けている。
そして供給ローラ17にて印画紙16が供給さ
れ、その先端16aが先導具15の差し込み腕1
5cの溝15dに挿入される。そして切り込み形
成部材22の上刃22aと下刃22bとによつて
先端部16aに切り込み16bが形成される。上
刃22aと下刃22bとの作動に連動してソレノ
イド21によつてストツパ20が引込まれて先導
具15との係合が解除されると、先導具15は無
端ベルト14と共に移動し、印画紙14が処理槽
群12内に搬送されて現像処理される。
現像処理された印画紙16は第7図イに示す如
くカツタ23によつて先導具15の差し込み腕1
5cの後方約50mmの位置で切断されて取り出され
る。そして先導具15の差し込み腕15cに取り
残された印画紙16の先端部16aは、第7図ロ
に示す如く、無端ベルト14の移動に伴つて第1
ガイド24に前端16cが当接して差し込み腕1
5cの溝上部を軸として半回転し、第7図ハに示
す如く、次に半回転して前端となつた端部16d
に第2ガイド25が当接して溝15dから掻落
し、先端部16aは自動的に先導具15より取り
除かれる。
〔発明の効果〕
本発明は以上のように、先導具に取り残された
感材の先端部を、先導具を中心に半転させること
によつて自動的に除くことができるから、感材の
全自動搬送が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は従来の先導具の一例を示す
もので、第1図は正面図、第2図は側面図、第3
図は第1図−断面図、第4図乃至第7図は本
発明の一実施例を示すもので、第4図は装置全体
を示す断面図、第5図は感材挿入部の断面図、第
6図は先導具に印画紙が支持された状態を示す斜
視図、第7図イ,ロ,ハは先導具から感材を取り
除く状態を示す断面図である。 11は本体機枠、12は処理槽群、14は無端
ベルト、15は先導具、15aは基部、15bは
フツク部、15cは差し込み腕、15dは溝、1
6は印画紙、16aは先端部、16bは切り込
み、20はストツパ、21はソレノイド、22は
切り込み形成部材、23はカツタ、24は第1ガ
イド、25は第2ガイドである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の処理槽内を移動する無端ベルトに装着
    された先導具によつて感材を現像処理する装置に
    おいて、先端部に形成した切り込みを、先導具の
    差し込み腕に係合して搬送される感材を先導具近
    傍で切断するカツタと、切断された感材の先端部
    の前端に当接して該先端部を差し込み腕上で半回
    転させる第1ガイドと、半回転した先端部の端部
    に当接して該先端部を差し込み腕から掻落す第2
    ガイドとを有する写真現像装置。
JP5702883A 1983-04-01 1983-04-01 写真自動現像装置 Granted JPS59182453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5702883A JPS59182453A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 写真自動現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5702883A JPS59182453A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 写真自動現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59182453A JPS59182453A (ja) 1984-10-17
JPH0332774B2 true JPH0332774B2 (ja) 1991-05-14

Family

ID=13043974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5702883A Granted JPS59182453A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 写真自動現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59182453A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6358332A (ja) * 1986-08-28 1988-03-14 Fuji Photo Film Co Ltd 感光材料先端処理方法
JPS6358333A (ja) * 1986-08-28 1988-03-14 Fuji Photo Film Co Ltd 感光材料先端処理方法
JPH0619543B2 (ja) * 1987-04-09 1994-03-16 富士写真フイルム株式会社 印画紙の処理方法
DE4126579C1 (ja) * 1991-08-12 1992-08-13 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen, De

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59182453A (ja) 1984-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3292471A (en) Roll feed attachment for duplicating apparatus
JPH0332774B2 (ja)
JPS607267B2 (ja) シート処理機構
GB2085183A (en) Film splicer
EP0675408B1 (en) Film processor for processing a photographic film
EP0750228B1 (en) Photographic printing apparatus
EP0631187B1 (en) A leader card attachable to a photographic filmstrip having a lead end with a pair of apertures
US3363959A (en) Roll feed attachment for duplicating apparatus
JPS63212629A (ja) 複写機等の給紙装置
EP0703486B1 (en) Film processing apparatus
JP2003173010A (ja) コントロールストリップ用ホルダ及び現像処理装置
JPH0615375B2 (ja) 用紙裁断装置
DE19917103C2 (de) Vorrichtung und Verfahren zum Belichten von lichtempfindlichem Material
JP2555146B2 (ja) 感光性平版印刷版焼付装置
JP2780751B2 (ja) フィルム処理装置
JP2517254Y2 (ja) 画像形成装置の転写紙案内部材
JPH068113Y2 (ja) 給紙装置
JPS58194055A (ja) 複写機
JP3252671B2 (ja) フィルム自動引出し装置
JPS6315236Y2 (ja)
JPH08194301A (ja) スプライスゲージ
JPS5811963A (ja) 給紙装置
JPS61279844A (ja) 自動写真焼付装置
JPH0320335U (ja)
JPH02221947A (ja) 画像形成装置