JPS6358333A - 感光材料先端処理方法 - Google Patents

感光材料先端処理方法

Info

Publication number
JPS6358333A
JPS6358333A JP20235286A JP20235286A JPS6358333A JP S6358333 A JPS6358333 A JP S6358333A JP 20235286 A JP20235286 A JP 20235286A JP 20235286 A JP20235286 A JP 20235286A JP S6358333 A JPS6358333 A JP S6358333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive material
light
sheet
size
photosensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20235286A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Kawada
河田 研
Minoru Ishikawa
稔 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP20235286A priority Critical patent/JPS6358333A/ja
Priority to US07/088,360 priority patent/US5040018A/en
Publication of JPS6358333A publication Critical patent/JPS6358333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ロール状に巻かれた感光材料に像様露光する
画像形成装置おける感光材料先端処理方法に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
ロール状に巻かれた感光材料に像様露光する画像形成装
置は、一種類の寸法の感光材料を装填し、複数の寸法の
感光材料に切断して使用できる利点を有する。一方、感
光材料はそれをロールから巻戻すために、感光材料の先
端部をロールから突出させているが、感光材料の装填は
通常明室で行われるため、この突出部は光かぶりを受け
、廃棄されなけれならない。そのため、従来は、光かぶ
りを受けた部分だけを切断したり、あるいは光かぶりを
受けた部分を含めて像様露光の寸法に切断、これらを感
光材料の処理行程を介して廃棄している。しかし、前者
については、通常のものに比べ端尺となるため詰まりが
多発し、また後者については、露光されていない部分も
廃棄してしまう無駄があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記の事情に鑑みてなされたものであって、ロ
ール状に巻かれた感光材料の最初の感材シートにつき、
光かぶりを受けた先端部の寸法と所定の露光寸法とを合
わせた寸法で切断し、光かぶりをうけていない感光材料
を廃棄する等の感光材料の無駄や、小さい寸法の感光材
料を処理行程に搬送することによる詰まりの恐れのない
感光材料先端処理方法を提供することを目的とするもの
である。
〔問題を解決するための手段〕
上記目的を達成する本発明の感光材料先端処理方法の構
成上の特徴とするところは、ロール状に巻かれた感光材
料を使用し、最初の感材シートとして上記感光材料の先
端部の光かぶりを受けた部分の寸法と所定露光寸法とを
合わせた寸法で切断することである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。
実施例の感光材料先端処理方法を採用した画像記録装置
は、図にその断面図を示すように、ハウジング1の上面
に原稿5を下向きに載置するための原稿支持ガラス板2
を、コロ3によって矢印4方向に摺動可能に取付けてな
る。ガラス板2の下方には、露光ハウジング202内に
配置された結像光学系200が設けられ、露光ハウジン
グ202の側方には感材供給装置100が設けられる。
感材供給装置100は、ハウジング1の側壁部の凹部1
02に、ロール状に巻かれた感光材料Sを収容した感材
カートリッジ106を着脱自在に装着してなる。凹部1
02は開閉自在の蓋部材104によって遮光的に蓋され
る。感材カートリッジ106の下部には、感材ロール1
08から巻戻された感光材料Sが通過する弾性遮光部材
110付の出口スリット112が設けられる。出口スリ
ット112の前方(ここで、前方とは感光材料Sの搬送
方向の下流方向を示すものとする)には、一対の繰り出
しローラ114.116、さらにカッターユニット12
0が配置される。カンタ−ユニット120は、搬送カウ
ンター(図示せず)、及びカッター122の前方及び後
方に配置されたガイド板124.126を有する。
カッターユニット120の前方には、一対のニップロー
ラ130.132、ガイド板140、−対のニップロー
ラ152.154、ガイド板156、一対のニップロー
ラ158.160、一対のニップローラ162.164
、ガイド板166、一対のニップローラ168.170
がこの順序で配置される。一対のニップローラ158.
160と一対のニップローラ162.164は比較的接
近して配置され、これらの間に結像光学系200による
露光部178が定められる。
結像光学系200は、光源ランプ204、コンデンサー
レンズ206によって作られる照明光210を、モーフ
208によって回転する多面鏡212によって揺動させ
て原稿5を走査し、走査された原稿5の像を結像レンズ
214によって露光部178に形成する。結像レンズ2
14の下側には露光時のみ開放となるシャッタ装置21
8が配置される。
一対のニップローラ168.170の前方には公知の現
像装置、定着装置等が配置されるが、ここではその説明
及び図示を省略する。
上記構成において、最初に、感材カートリッジ106に
感材ロール108を装填する。この際、感光材料Sの先
端部は、一対の繰り出しローラ114.116による感
光材料Sの巻戻しすなわち搬送を容易にするために、出
口スリット112から突出させられる。感材ロール10
8を装填された感材カートリッジ106は、蓋部材10
4を開けて凹部102に容れられる。一対の繰り出しロ
ーラ114.116は、感光材料Sの先端部が搬送され
るとき、図に想像線で示すように、互い離れて感光材料
Sの搬送を容易にする。
ユニット120は、搬送カウンターが、予め定めた光か
ぶりを受けた先端部の寸法と感材シートの寸法の合わせ
た長さの搬送を測定すると、感光材料Sを切断する。カ
ンタ−ユニット120によって上記寸法に切断された感
材シートは、露光部178に搬送される。結像光学系2
00は、光源ランプ204が点灯し、多面v1212が
回転して照明光210が原稿5を走査し、結像レンズ2
14が原稿像を露光部178に形成し、像様露光がなさ
れる。
このようにして得られた露光済感材シートは、感材供給
装置100、結像光学系200の通常の作動により、普
通の画像形成がなされる。
また、ロール状に巻かれた感光材料Sは、製造工場で予
め感材カートリッジに装填したものであってもよいし、
フランジジ付ロールに巻きつけたものであってもよいし
、さらに、感光シートと遮光シートとを重ね合わされた
ものを巻きつけたものであってもよい。
感光材料としては、通常写真のプリントで知られている
銀塩感材であっても、また本出願人の出願に係わる特願
昭60−121284号明細四に開示された感光感圧性
熱現像材料であってもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ロール状に巻かれた感光材料の最初の
感材シートにつき、光かぶりを受けた先端部と所定の露
光寸法とを合わせた寸法で切断し、光かぶりをうけてい
ない感光材料を廃棄する等の感光材料の無駄や、所定方
法より小さい寸法の感光材料を処理行程に搬送すること
による詰まりの恐れのない感光材料先端処理方法を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を実施した画像記録装置の感材供給
装置と結像光学系の断面図である。 S・・・感光感圧性熱現像材料 100・・・感材供給装置 106・・・感材カートリッジ 108・・・感材ロール 120・・・カッターユニット 178・・・露光部 200・・・結像光学系 214・・・結像レンズ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロール状に巻かれた感光材料を使用し、最初の感
    材シートとして上記感光材料の先端部の光かぶりを受け
    た部分の寸法と所定露光寸法とを合わせた寸法で切断す
    ることを特徴とする感光材料先端処理方法。
  2. (2)上記感光材料が、遮光マガジンに収納されていて
    、該遮光マガジンを画像形成装置に装填するとき感光材
    料の先端部が上記遮光マガジンから突出している特許請
    求の範囲第(1)項に記載の感光材料先端処理方法。
JP20235286A 1986-08-28 1986-08-28 感光材料先端処理方法 Pending JPS6358333A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20235286A JPS6358333A (ja) 1986-08-28 1986-08-28 感光材料先端処理方法
US07/088,360 US5040018A (en) 1986-08-28 1987-08-24 Method of disposing of end of photosensitive medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20235286A JPS6358333A (ja) 1986-08-28 1986-08-28 感光材料先端処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6358333A true JPS6358333A (ja) 1988-03-14

Family

ID=16456101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20235286A Pending JPS6358333A (ja) 1986-08-28 1986-08-28 感光材料先端処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6358333A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4876527A (ja) * 1972-01-14 1973-10-15
JPS5556028U (ja) * 1978-10-09 1980-04-16
JPS5590948A (en) * 1978-12-29 1980-07-10 Fuji Photo Film Co Ltd Photographic print cutting device
JPS59182453A (ja) * 1983-04-01 1984-10-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 写真自動現像装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4876527A (ja) * 1972-01-14 1973-10-15
JPS5556028U (ja) * 1978-10-09 1980-04-16
JPS5590948A (en) * 1978-12-29 1980-07-10 Fuji Photo Film Co Ltd Photographic print cutting device
JPS59182453A (ja) * 1983-04-01 1984-10-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 写真自動現像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4298272A (en) Daylight reprographic camera
JPS6358331A (ja) 感光材料先端処理方法
JPS6358333A (ja) 感光材料先端処理方法
JP2776534B2 (ja) インスタント写真装置
JPS6358332A (ja) 感光材料先端処理方法
US5040018A (en) Method of disposing of end of photosensitive medium
JPH04141646A (ja) 写真感光材料の自動現像焼付装置
JP2641718B2 (ja) インスタント写真撮影装置
JP2664530B2 (ja) 写真感光材料の自動現像焼付装置
JP2728247B2 (ja) インスタント写真装置
JP2637732B2 (ja) インスタント写真装置
JP2731820B2 (ja) 感光材料処理装置
JPH054151U (ja) 感圧記録媒体及び画像形成装置
US5148215A (en) Magazine unit of image recording apparatus for accommodating image recording medium
JP2650693B2 (ja) インスタント写真装置
JP2502114B2 (ja) 写真焼付装置
JP2882834B2 (ja) 画像形成装置
JP2709420B2 (ja) 画像形成装置
JP2702508B2 (ja) インスタント写真装置の遮光装置
JP2650691B2 (ja) インスタント写真装置
JPH0755556Y2 (ja) 密着写真焼付機構
JPS62264165A (ja) 可撓長尺物の搬送方法
JPH01241551A (ja) ピールアパート方式のインスタントフイルム
JPH11165925A (ja) 記録材料マガジン
JPH11212215A (ja) 記録材料マガジン