JPH01319474A - ヒドラジノカルボニルオキシラブダンおよびその製法 - Google Patents

ヒドラジノカルボニルオキシラブダンおよびその製法

Info

Publication number
JPH01319474A
JPH01319474A JP1113879A JP11387989A JPH01319474A JP H01319474 A JPH01319474 A JP H01319474A JP 1113879 A JP1113879 A JP 1113879A JP 11387989 A JP11387989 A JP 11387989A JP H01319474 A JPH01319474 A JP H01319474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
hydrogen
group
lower alkyl
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1113879A
Other languages
English (en)
Inventor
Jr Raymond W Kosley
レイモンド・ウオールター・コスリー・ジユニア
Gerard J O'malley
ジエラード・ジヨゼフ・オマリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aventis Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Hoechst Roussel Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst Roussel Pharmaceuticals Inc filed Critical Hoechst Roussel Pharmaceuticals Inc
Publication of JPH01319474A publication Critical patent/JPH01319474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/22Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4
    • C07D311/24Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4 with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/10Spiro-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/78Ring systems having three or more relevant rings
    • C07D311/92Naphthopyrans; Hydrogenated naphthopyrans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D497/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D497/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D497/10Spiro-condensed systems

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 のヒドラ・ジノカルポニルオキシラブグン、その光学的
および幾何学的異性体またはその薬学的に許容し得る塩
に関するものである。
上記式において R1およびR9は水素であるか、またはR1およびR9
は一緒になって式COの基、式Soの基または弐〇HN
R2R3(式中R2およびR3は低級アルキルである)
の基を形成し、 R6およびR7は独立して、水素、弐〇0R22(式中
R22は水素または低級アルキルである)の基または弐
〇〇NR4Z (式中R4は水素または低級アルキルで
ありそして2は式NR5R5の基または式N=CR1o
R11の基である)の基であり、R5およびR8は独立
して水素、低級アルキルまたは弐〇〇R12(式中R1
2は低級アルキルまたは式(CH2)nNR23R24
(式中R25およびR24は低級アルキルでありセして
nは2〜5の整数である)の基である〕の基であるか、
または たは弐CHR1s C式中R13は水素、低級アルキル
または式0R14(式中R14は水素、低級アルキルま
たは弐〇OR150基でありセしてR15は低級アルキ
ルである)の基である〕の基でありそしてpは0または
1である)の基を形成し、R10は水素、低級アルキル
またはヒーロキシ低級アルキルであり、 S、弐NR19(式中R19は水素または低級アルキル
である〕の基または弐CHR+6C式中R16は水素、
低級アルキルまたは式0R17(式中R17は水素、低
級アルキルまたは弐〇〇R18の基でありそしてR18
は低級アルキルである)の基である〕の基でありそして
qは0または1である)の基を形成するものとする。但
し、R6またはR7の一方は弐〇〇NR4Z (式中R
4および2は前述した通りである)の基である。
本発明のヒrラジノカルポニルオキシラブダンの下位概
念の化合物は、 (a)  R1およびR9が水素でありそして2が式N
R5R8の基であり、 (h)  R1およびR9が一緒になって弐〇HNR2
R30基を形成しそしてZ i3” !JRsRaであ
り、(c)  R1およびR9が水素でありそして2が
N=CR10R11であり、 (d)  R1およびR9が一緒になって弐〇HNR2
R30基を形成しそしズzがN=CR10R11である
式1の化合物である。
発明の詳細な説明および特許請求の範囲を通じて使用さ
れる“アルキル″なる語は不飽和を含有せずそして1〜
8個の炭素原子を有する直鎖状または有枝鎖状の炭化水
素基を意味する。
アルキル基の例はメチル、エチル、1−プロピル、2−
7’ロビル、2−メチルプロピル、1−ベンチル、2−
ペンチル、6−ヘキシル、4−ヘプチル、2−オクチル
である。“アルカノール”なる語は、アルキル基とヒP
ロキシ基との結合によって形成された化合物を意味する
。アルカノールの例は、メタノール、エタノール、1−
および2−デロノにノール、1,2−ジメチルエタノー
ル、ヘキサノール、オクタツールである。′アルカン酸
2なる語はカルボキシル基と水素原子またはアルキル基
との結合によって形成された化合物を意味する。アルカ
ン酸の例は、キ酸、酢酸、プロパン酸、2.2−ジメチ
ル酢酸、ヘキサン酸、オクタン酸である。1アルカノイ
ル”なる語はアルカン酸からのヒrロキシル官能の除去
によって形成された基を意味する。アルカノイル基の例
はホルミル、アセチル、プロピオニル、2.2−ジメチ
ルアセチル、ヘキサノイル、オクタノイルである。前述
した基に使用される1低級“なる語は6個までの炭素原
子を含有する炭素骨格を有する基を意味する。
本明細書に示される式において、種々な置換分は2つの
記号即ちβ−配向(即ち分子の面上)にある置換分を示
す実線(−)およびα−配向(即ち分子の面下)にある
置換分を示す破線(−−−)の1つによってラブダン核
に結合しているものとして説明される。式は、すべて絶
対立体化学配置の化合物を示すように記載した。ラブダ
ン核を有する出発物質は天然に存在するかまたは天然に
存在する物質から誘導されるので、これらの出発物質な
らびに最終生成物は本明細書に示した単一の絶対配置に
おいて存在するラブダン核を有している。しかしながら
本発明の方法はラセミ系のラブダンの合成にも同様に適
用される。
ラブダン核の光学的中心のほかにラブダン核上の置換分
もまた、本発明の化合物の光学的性質に関与しそして在
来の方法例えば光学的に活性な酸の使用によって分割す
る手段を与えるキラル中心を有することができる。本発
明はラブダン核のキラル中心以外に更にキラル中心を有
するこのような本発明の化合物のすべての光学的異性体
およびラセミ形態を包含するものである。
本発明の新規なヒPう・ジノカルボニルオキシラブダン
は反応図式AおよびBに示した方法によって合成される
式4のヒPラジノカルボニルオキシラブダンを製造する
ためVC1α、6β、7β、9α−テトラヒドロフラブ
ダン−1α、9α−ジアルキルホルムアミPアセタール
2 (R1およびR9は一緒になってCHNR2R50
基を形成する)(この化合物の製造は米国特許第4,6
59,445号に記載されている)をアシル化して7β
−ヒPラジノカルボニルオキシラブダン−1α、9α−
ジアルキルホルムアミrアセタール3(R1およびR9
は前述した通りである)を得、これを加水分解して生を
得る。アシル化はエーテル溶剤、ノ・口炭化水素または
アルキルアルカノエート中でスを1.1′−カルボニル
ジイミダゾール坦 (式中R20およびR21は水素または低級アルキルで
ある)で処理し次いでとrラジン旦(式中Ra、Rsお
よびR8は前述した通りである)で処理することKより
達成される。エーテル溶剤としてはテトラヒドロフラン
、−)オキサン、ジエチルエーテル、シー2−7’ロビ
ルエーテル、1.2−−uメトキシエタン、2−メトキ
シエチルエーテルなどをあげることができる。ハロ炭化
水素とし【は・ジクロロメタン、トリクロロメタン、1
.2−ジクロロエタン、1.1−ジクロロエタン、1.
1−ジクロロエチレン、1.2−ジクロロエチレンなど
をあげることができる。アルキルアルカノエートとして
は酢酸メチル、酢酸エチル、プロピオン酸エチルなどを
あげることができる。テトラヒドロフラン、ジクロロメ
タンおよび酢酸エチルが好適な溶剤である。アシル化を
行う温度はせ−まくない。反応の合理的な速度を確保す
るために一般に約10〜50℃の範囲のアシル化温度が
使用される。約25℃の温度が好適である。
トリオール4へのアセタール3 (R1およびR9は前
述した通りである)の加水分解は約10℃〜100℃の
温度で水性メタノールまたはエタノールのような水性ア
ルカノール中で達成される。
メタノールおよび約45〜80℃の温度が好適である。
アルキリデンイル上1ラジノ力ルポニルオキシラブダン
4を構造するためにヒドラジノカルボニルオキシラブダ
ン4(式中R5およびR8は水素である)をカルボニル
化合物12 (式中R10およびR11は前述した通りである)と縮
合させる。
縮合は好適には、約25℃でまたは在来の中圧液体クロ
マトグラフィー温度条件下において例えばシリカゲルの
ような触媒の存在下で4をカルボニル化合物ユと接触さ
せることKよって行われる。炭化水素例えばヘキサンお
よびアルカン酸アルキル例えば酢酸エチルならびにこれ
らの温合物を溶剤または溶離剤として縮合反応に使用す
ることができる。
前述したようにする代りに1.1’−カルボニルジイミ
ダゾール旦の存在下において1α、6β、7β。
9α−テトラヒPロキシラブダン−1α、9α−ジアル
キルホルムアミPアセタール2(式中R1およびR9は
前述した通りである)をヒrう・クン11(式中R4は
水素またはアルキルでありそしてR5およびR8は水素
である)でアシル化してヒドラジノカルボニルオキシラ
ブダン臣を得、この化合物を単離することなしにカルボ
ニル化合物見と縮合させてアルキリデンイルヒドラジノ
カルボニルオキシラブダン臣(式中R1およびR9は前
述した通りである)を得そして次に加水分解してラブダ
ン4を得ることによってアルキリデンイルヒPラジノカ
ルボニルオキシラブダンージアルキルホルムアミrアセ
タール互(式中R1およびR9は前述した通りである)
を経てヒドラジノカルボニルオキシラブダン4を得るこ
とができる。アシル化、縮合および加水分解方法は、そ
れぞれ2−3.4−6および3−4の相当する変換に対
して前述したと実質的に同じ条件下で行われる。このよ
5K例えば酢酸エチル中室温での1.1′−カルボニル
ジイミダゾール1G(式中R20およびR21は水素で
ある)、次いで1−メチルヒドラジン旦(式中R4はメ
チルでありそしてR5およびR8は水素である)そして
次にシリカゲルの存在下でのアセトン12(Rlaおよ
びR11はメチルである)Kよる・ジヒPロキシアセタ
ール2(式中R1およびR9は一緒になって弐C’HN
R2R5の基を形成しそしてR2およびR3はメチルで
ある)の処理は、ラブダンA(式中R1およびR9は一
緒になって弐〇HNR2Rgの基を形成しセしてR2,
R3およびR4は前述した通りでありそしてR10およ
びR11はメチルである)を経てヒドラジノカルボニル
オキシラブダン4(式中R5はメチルでありそしてR4
およびR8は水素である)を与える。
ラブグン核の6−位にヒPラジノカルポニルオキシ官能
を導入するために、即ち例えば弐8の化合物を製造する
ためにラブダン−ホルムアミドアセタール2(式中R1
およびR9は一緒になって式CHNR2R5の基を形成
しセしてR2およびR5はアルキルである)を、ヒPラ
ジン旦の存在下において、1.1−カルボニルジイミダ
ゾール10でアシル化して6β−ヒドラジノカルボニル
オキシ2ブダンーリアルキルホルムアミPアセタール7
(式中R1およびR9は式CHNR2R5を形成しそし
てR2およびR5はアルキルである)を得、この化合物
を加水分解して6β−ヒPラジノカルポニルオキシ−1
α、7β、9α−トリヒPロキシラブダン旦を得る。ア
シル化は第3級アミン例えばトリアルキルアミン(即ち
トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルア
ミンなど)またはへテロ芳香族アミン例えばピリジン、
ピコリン、ルチジン、コリジンなどの存在下において例
えば・ジクロロメタン、トリクロロメタン、テトラクロ
ロメタン、1,1−または1.2−・ジクロロエタン、
1.1−または1.2−ジクロロエチレンなどのハロ炭
化水素、例えば酢酸メチル、酢酸エチル、!ロビオン酸
エチルなどのようなアルカン酸アルキルまたは例えばテ
トラクロフラン、・ジオキサン、・クエチルエーテルな
どのようなエーテル性溶剤中で1,1−カルボニル・ジ
イミダゾール皿で処理し次いで約り℃〜溶剤系の還流温
度のアシル化温度でヒドラ・ジ/11で処理することに
よって実施される。好適な溶剤はハロ炭化水素でありそ
してジクロロメタンがもつとも好適である。好適な反応
温度は約25℃である。
加水分解は3−4の変換について前述した方法によって
達成される。場合によってはアルカン酸例えば酢酸のよ
うな共溶剤を使用することができる。
更にヒrラジノカルボニルオキシラプダン4は例えばλ
−乙の変換に対して前述したハロ炭化水素のようなハロ
炭化水素中においてアシル化が合理的な速度で進行しそ
して溶剤系と相容性である温度でカルボン酸無水物25 で処理することによってヒドラジノ位置でアシル化して
2を得ることができる。溶剤としてはジクロロメタンが
好適である。
それぞれ式4およびlおよび臣(式中R1およびR9は
一緒になって式COの基または式S○の基を形成する)
のヒドラ・ジノカルボニルオキシラブダン−1,9−サ
ルファイド−または1,9−カーボネートおよびアルキ
リデンイルヒーラジノカルボニルオキシラブダン−1,
9−サルファイドまたは1.9−カーボネートを製造す
るために1α。
6β、7β、9α−テトラヒドロキシラブダン−1,9
−サルファイドまたは1,9−カーボネート、即ちラブ
ダン2(式中R1およびR9は一緒になって式So t
たはCOの基を形成する)を相当する変換で−4,4−
4および乳−乙に対して前述した適当な試薬でそして適
当な条件下で処理することができる。
6β−アルキリデンイルヒドラジノカルボニルオキシラ
ブダン旦(式中R1oおよびR11は前述した通りであ
る)は7β−系における変換、即ちラブダン4−4の変
換に対して前述した操作によって6β−ヒドラジノカル
ボニルオキシラブダン旦(式中R5およびR8は水素で
ある)から合成することができる。
7β−アルカノイルオキシ−6β−ヒドラジノカルボニ
ルオキシラブダン長(式中R5およびR8はアルキルで
ありそしてR22は水素またはアルキルである)を製造
するために、6β−ヒドラ・ジノカルボニルオキシラブ
ダン−ジアルキルホルムアミドアセタール乙(式中R1
およびR9は弐〇HNR2R4の基を形成しセしてR2
および亀はアルキルでありそしてR5およびR8は前述
した通りである)を7β−アルカノイルオキシ−6β−
ヒドラ・ジノカルボニルオキシラブダン−ジアルキルホ
ルムアミPアセタールM(式中R1、R9、R5、R8
は前述した通りでありモしてR22は水素またはアルキ
ルである)に変換し次にこの化合物を加水分解して7β
−アルカノイルオキシラブダン旦(式中R5、R8およ
びR22は前述した通りである)を得ることができる。
7−旦の変換は、例えば4− N、N−ジメチルアミノ
ピリジンのような4−置換アミノピリジンの存在下にお
い【もし必要ならば適当な溶剤中で7β−ヒPロキシラ
ブダンスをカルボン酸無水物並(式中R22は低級アル
キルである)または混合無水物W(式中R25は低級ア
ルキルである) で処理することによって達成することができる。
6β−アルカノイルオキシラブダン旦のジアルキルホル
ムアミPアセタール官能の加水分解&1アセタール4−
トリオール生の変換に対して使用した前記方法によって
水性アルカノール(例えば水性メタノール)中で行うこ
とができる。
反応図式Cを参照されたい。
同様に7β−アルカノイルオキシ−6β−ヒrラジノカ
ルボニルオキシラブダン」(式中R22は水素またはア
ルキルである)は、ラブダンジアルキルホルムアミPア
セタール7、(式中R1およびR9はCHNR2R5の
基を形成しそしてR2およびR3はアルキルでありそし
てR10およびR11はアルキルである)のヒPラジノ
カルボニルオキシ基のアミン官能を保護して6β−アル
キリデンイルヒrう・ジノカルメニルオキシラブダン長
玄得、旦の7β−ヒVロキシル基なアシル化して7β−
アルカノイルオキシラブダン二を得そしてラブダン17
の1α、9α−シアルギルホルムアミrアセタールおよ
び6β−アルキリデニルヒPラジノ基を加水分解して7
β−アルカノイルオキシ−6β−ヒPラジノカルポニル
オキシラゾダン旦を得ることによって製造することがで
きる。2のヒPう・ジノカルボニルオキシ官能の保護は
、7β−アルキリデンイルヒドラジノカルボニルオキシ
ラブダン6への7β−ヒrラノノカルボニルオキシラブ
ダン生の変換について前述した方法によって遂行するこ
とができる。保護されたラブダン1α、9α−・クアル
キルホルムアミPアセタール旦(式中31およびR9は
前述した通りでありそしてR10およびR11はアルキ
ルである)の7β−ヒPロキシ基のアシル化は、もし必
要ならば適当な溶剤中でジアルキルアミノピリジン好適
には4−(N、N−・ジメチルアミノ)ピリジンの存在
下においてラブダン凰を無水物至(式中R22は前述し
た通りである)または混合無水物W(式中R25は低級
アルキルである)と接触させることによって行うことが
できる。
ラブダン、この保護基の加水分解は豆を水性アルカノー
ル好適には水性メタノールで処理して坦を与えろことに
よって実施することができる。
反応図式Cを参照されたい。
7β−アルカノイルオキシ−6β−ヒrラジノカルポニ
ルオキシラブダン21 (式中R5は前述した通りであ
る)を得るために、7β−ヒrロキシー6β−ヒドラジ
ノカルボニルオキシラブダン−1α、9α−・ジアルキ
ルホルムアミPアセタールZ(式中R1およびR9は一
緒になって弐CHNR2R3の基を形成し、R2および
R3はアルキルであり、R5はアルキルでありそしてR
8は水素である)をN−アシル化して6β−N−アルカ
ノイルヒrラジノカルボニルオキシ−7β−ヒドロキシ
ラブダン19(式中R12はアルキルである)を得、次
にこの化合物を0−アシル化して7β−アルカノイルオ
キシラブダン烈(式中R22はアルキルである)を得そ
して次にこの化合物を加水分解して7β−アルカノイル
オキシ−6β−ヒPラジノカルボニルオキシラブダン2
1(式中R5はアルキルである)を得ることができる。
N−アシル化は乙をカルボン酸無水物型で正味でまたは
適当な溶剤中で処理することによって達成することがで
きる。0−アシル化は、もし必要ならば適当な溶剤中置
換アミノピリジン例えば4− N、N−ジメチルアミノ
ピリジンの存在下において7β−ヒドロキシラブダンW
を無水物漫〕たは混合無水物W(式中R22およびR2
5は前述した通りである)と接触させることによって達
成することができる。加水分解はN−アルカノイルヒP
ラジノカルボニルオキシラブダンージアルキルホルムア
ミPアセタール20を水性アルカノール例えば水性メタ
ノールと接触させ次いでもし必要ならば稀塩基例えば補
水酸化カリウム溶液で処理することによって行うことが
できる。反応図式りを参照されたい。
6β−アルカノイルオキシ−7β−ヒrラジノカルポニ
ルオキシラデダン系を得るために即ち6β−アルカノイ
ルオキシ−7β−ヒrラジノカルボニルオキシラブダン
艶(式中Rs 、ReおよびR22は前述した通りであ
る)を得るために、6β−アルカノイルオキシ−7β−
ヒPロキシラブダ/−1α、9α−ジアルキルホルムア
ミrアセタール互(式中R1およびR9は一緒になって
式CHNR2R3を形成し、R2およびR3はアルキル
でありセしてR22はアルキルである)(この化合物の
製造は米国特許第4,659.445号に記載されてい
る)を、アシル化して6β−アルカノイルオキシ−7β
−ヒrラジノカルポニルオキシラブダン至(式中R1,
R5、R8およびR22は前述した通りである)を得次
にこれを加水分解して6β−アルカノイルオキシ−1α
、9α−ジヒPロキシー7β−ヒドラジノカルボニルオ
キシラブダン、晟(式中R5、R8およびR22は前述
した通りである)を得ることができる。アシル化は、も
し必要ならば適当な溶剤中においてトリアルキルアミン
例えばトリエチルアミンおよびN 、 N−ジアルキル
アミノビリ・ジン例えば4〜(N、N−ジメチル)アミ
ノビリージンの存在下で、ヒドロキシラゾダン互をホス
ゲンまたは第4級化1.1′−カルボニルジイミダゾー
ル例えば1.1′−カルボニルジイミダゾール3−メチ
ルまたは3−アリル第4級ハライド例えばクロライP、
ブロマイドまたはアイオグイP次いでヒドラジン旦と接
触させることによって行うことができる。加水分解は、
前述したように6β−アルカノイルオキシ−7β−ヒr
ラジノカルポニルオキシラブダン−1α、9α−一ジア
ルキルホルムアミPアセタール25 !を水性アルカノ
ール例えば水性メタノールと接触させて6β−アルカノ
イルオキシ−1α、9α−シヒrロキシー7β−ヒPラ
ジノカルポニルオキシラブダン24 (式中R5、RQ
およびR22は前述した通りである)を得ることによっ
て達成することができる。反応図式Eを参照されたい。
本発明のヒドラジノカルボニルオキシラブダンは単離し
たモルモットの心房収縮力試験で測定されるような陽性
変力作用(positive 1notropicsf
fθct、)を透見する化合物の能力のために心不全の
治療に有用である。電気的に操作されモルモットの左心
房試験は以下の通り遂行される。
体重200〜5002の雄のモルモットを頭の後部の強
打によって気絶させる。心臓を素早く摘出しそしてKr
ebの溶液を含有するペトリー皿に入れる。心室を心房
から分離し、心房を右および左心房に区分しそして二重
−0絹結紮(double−O5ilk ligat、
urea)を左心房の先端に結びつける。
心房を1対の白金板電極に固定しそして酸素95%−二
酸化炭素5%で酸素化した37℃のKreb溶液を含有
する20dの組織浴中につるす。心房の一方の末端を電
極のホックに固定しそして他の末端をグラスET03力
置換トランスジューサーに接続する。静止張力(Res
ting tension)および安定化時間は前述し
たと同じである。心房はグラス888刺激器および定電
流単位によって過最大電圧(定電流)において3 Hz
 、 0.5 m5ec時間で刺激する。収縮力はゴウ
ルrレコーダー上に連続的に置き換えられる。試験薬剤
は、A部におけるように製造しそして同じ方法で組織浴
に加える。基線からの収縮力の変化をそれぞれの濃度に
ついて測定しそして収縮力(f)の変化を累積する濃度
(μ?/rILりに対してプロットする。
試験薬剤の活性度、即ち与えられた濃度における%変化
として示される安定化力からの収縮力(y′)の増加を
グラフ的K ED5o値即ち安定化心拍数以上50条ま
で収縮力を増加する外挿投与量(μ2/rILt)とし
て測定する。
代表的なヒドラジノカルボニルオキシラブダンおよび参
照化合物についてこの試験で得られた結果は次の表に示
す通りである。
! キシラブド−14−エン−11−オン 8.13−エポキシ−7β−C(1−0,28”   
  50オキソプロビルヒrう・ジノ)カル ボニルオキシ〕−1α、6β、9α−トリヒドロキシラ
ブP−14−エン− 11−オン ミルリノン        0.34’    501
 外挿したED5o−値 本発明のヒドラジノカルボニルオキシラブダンを1日に
ついて体重1−当り約0.01〜100#の有効な経口
的、非経口的または静脈内的投与渣として治療を必要と
する患者に投与した場合に、心不全治療が達成される。
特に有効な量は1日について体重IIKg当り約25〜
である。しかしながら何れかの特定の患者に対しては特
定の投与量は個々の必要性および化合物の投与を管理ま
たは監督する者の専門的判断によって調節されなければ
ならないということは理解されるべきである。更に、本
明細書に記載した投与量は単に例示であってそして如何
なる程度においても本発明の範囲または実施を制限する
ものではないということは理解されるべきである。
本発明の化合物はまた高血圧、気管支ぜん息、緑内障お
よび乾せんの治療に対して有用である。
本発明の化合物は次の化合物を包含する。
(1)  8.13−エポキシ−7β−ヒPラジノカル
ボニルオキシ−1α、6β、9α−トリヒPロキシラブ
P−14−エン−11−オン−1,9−サルファイド (2)  8 、13−エポキシ−7β−ヒPラジノカ
ルボニルオキシ−1α、6β、9α−トリヒPロキシラ
ブP−14−エン−11−オン−1,9−カーボネート (5)  s 、 13−エポキシ−6β−〔(1−モ
ルホリノアミノ)カルボニルオキシ〕−1α、7β、9
α−トリヒドロキシラブド−14−エン−11−オン (4)  8 、13−エポキシ−6β−〔(1−チオ
モルホリノアミノ)カルボニルオキシ〕−1α、7β。
9α−トリヒPロキシラブP−14−二ンー11−オン (5)  8 、13−エポキシ−6β−〔(4−ヒド
ロキシヒヘリジンー1−イルアミノ)カルボニルオキシ
〕−1α、7β、9α−トリヒrロキシラブr−14−
エン−11−オン (6)  8 、13−エポキシ−7β−(2−(1−
ヒドロキシエチルエチリデン−1−イル)ヒドラジノカ
ルボニルオキシ〕−1α、6β、9α−トリヒドロキシ
ラブド−14−エン−11−オン(7)  s 、 1
3−エポキシ−7β−(2−(1−メチルプロピリデン
−1−イル)ヒドラジノカルボニルオキシ〕−1α、6
β、9α−トリヒPロキシラプドー14−エン−11−
オン (8)  8 、15−エポキシ−6β−(2−(1−
テトラヒドロフラン−2−イル−エチリデン−1−イル
)ヒドラジノカルボニルオキシ〕・−1α。
7β、9α−トリヒPロキシラブドー14−二ンー11
−オン (9)  8 、15−エポキシ−7β−〔2−(テト
ラヒPロフリリデンー2−イル)ヒドラジノカルボニル
オキシ〕−1α、6β、9α−トリヒドロキシラブr−
14−エン−11−オン (10) 8.13−エポキシ−7β−(2−(4−ヒ
ドロキシシクロへキシリデン−1−イル)ヒドラジノカ
ルボニルオキシ〕−1α、6β、9α−トリヒPロキシ
ラブP−14−エン−11−オン(11)1α、9α−
ジヒPロキシー8.13−エポキシ−7β−ホルミルオ
キシ−6β−((1−ピペリジノアミノ)カルエンルオ
キシコラブドー14−工ン−11−オン (12)  7β−アセトキシ−1α、9α−ジヒPロ
キシー6β−〔(1−ピペリジノアミノ)カルボエン−
キシコラブドー14−二ンー11−オン(13)  1
α、9α−ジヒPロキシー7β−((2,2−ジメチル
ヒドラジノ)カルボニルオキシ〕−8,13−エポキシ
−6β−ホルミルオキシラブド−14−エン−11−オ
ン (14)  6β−アセトキシ−1α、9α−ジヒrロ
キシー7β−((2,2−−jメチルヒドラ・ジノ)カ
ルボニルオキシ) −8,13−エボキシラプトー14
−エン−11−オン (15)  7β−(2−(3−ジメチルアミノプロピ
ル−2−メチルヒドラジノ)カルボニルオキシ) −8
,1!l−エポキシ−1α、6β、9α−トリヒドロキ
シラブP−14−エン−11−オンおよび(16)6β
−(2−(4−−2メチルアミノブチル)ヒドラジノカ
ルボニルオキシ) −8,13−エポキシ−1α、7β
、9α−トリヒPロキシラブドー14−エン−11−オ
ン。
本発明の化合物の有効量は種々な方法で例えばカプセル
または錠剤として経口的に滅菌溶液または懸濁液の形態
で非経口的にそしである場合においては滅菌溶液の形態
で静脈内的に患者に投与することができる。遊離塩基の
最終生成物は、それ自体で有効であるけれども安定性、
結晶化の便宜さ、増大された溶解度などの目的のために
薬学的に許容し得る酸付加塩の形態で処方および投与す
ることができる。
本発明の薬学的に許容し得る酸付加塩を製造するのに適
した酸は塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、燐酸および過
塩素酸のような無機酸ならびに酒石酸、クエン酸、酢酸
、コ・・り酸、マレイン酸、フマール酸および蓚酸のよ
うな有機酸を包含する。
本発明の活性な化合物は例えば不活性稀釈剤または可食
性担体と一緒に経口的に投与することができる、または
これらの化合物はゼラチンカプセルに封入することがで
きる、またはこれらの化合物は錠剤中に圧搾することが
できる。
経口的治療投与のために本発明の活性な化合物は賦形剤
と混和しそして錠剤、トローチ、カプセル、エリキサ−
1懸濁液、シロップ、ウェハース、チューインガムなど
の形態で使用することができる。これらの製剤は活性化
合物少な(とも0.5%を含有しなければならないが、
特定の形態釦よって変化することができそして有利には
単位の重量の約4〜70%の間に変化することができる
。このような組成物中の活性化合物の量は、適当な投与
量が得られるような量である。本発明の好適な組成物お
よび製剤は経口投与単位形態が活性化合物1.0〜30
0■を含有するように製造される。
錠剤、ビル、カプセル、トローチなどは、また次の成分
を含有することができる。結合剤例えば微小結晶性セル
ローズ、トラガントプムまたはゼラチン、賦形剤例えば
殿粉またはラクトース、崩壊剤例えばアルギン酸、プラ
イモゲル、とうもろこし殿粉なと、滑沢剤例えばステア
リン酸マグネシウムまたはステロテックス、滑走剤例え
ばコロイド二酸化珪素および甘味剤例えばシュクロース
またはサッカリンまたは風味剤例えばハツカ、サリチル
酸メチルまたはオレンジ風味料。投与単位形態がカプセ
ルである場合は5それは前述した型の物質のほかに脂肪
油のような液状担体な含有することができる。他の投与
単位形態は、例えば被膜のような投与単位の物理的形態
を変性する他の種々な物質を含有することができる。こ
のように錠剤またはピルは糖、シェラツクまたは他のエ
ンテリツク被覆剤で被覆することができる。シロップは
活性化合物のほかに甘味剤としてのシュクロースおよび
防腐剤、染料、着色剤および風味料を含有することがで
きる。これらの種々な組成物に使用される物質は薬学的
に純粋でありそして使用される量で非毒性でなければな
らない。
非経口的治療投与に対しては本発明の活性な化合物は溶
液または懸濁液中に混合することができる。これらの製
剤は活性化合物少なくとも0.1%を含有しなければな
らないけれどもその重分の約0.5〜5%の間に変化す
ることができる。
このような組成物中の活性化合物の量は適当な投与量が
得られるような量である。本発明の好適な組成物および
製剤は、非経口的投与単位が活性化合物0.001〜1
0■を含有するように製造される。
溶液または懸濁液は、また次の成分を含有することがで
きる。滅菌稀釈剤例えば注射用の水、生理学的食塩溶液
、不揮発油、ポリエチレングリコール、グリセリン、プ
ロピレングリコールまたは他の合成溶剤、抗菌剤例えば
ベンジルアルコールまたはメチル・ゼラベン、抗酸化剤
例えばアスコルビン酸または酸亜硫酸ナトリウム、キレ
ート剤例えばエチレンジアミン四酢酸、緩衝剤例えば酢
酸塩、クエン酸塩または燐酸塩および張度の調整剤例え
ば塩化ナトリウムまたはデキストロース。非経口的製剤
は、ガラス−またはプラスチックから製造された使い捨
て注射器または多数回投与用のバイアルに封入すること
ができる。
以下の実施例は、説明の目的のためにのみ示すものであ
ってそして本発明を限定するものとしズ解釈されるべき
ではない。温度はすべて℃である。
実施例 1 7β−((2,2−ジメチルヒPラジノ)カルボニルオ
キシ) −8,13−エポキシ−1α、6β、9α−ト
リヒドロキシラブP−14−エン−11−オン−1,9
−・ジメチルホルムアミドアセタール 乾燥酢酸エチル6〇−中の8.3−エポキシ−1α、6
β、7β、9α−テトラヒドロキシラブド−14−エン
−11−オン−1,9−Jメチルホルムアミ)?アセタ
ール3.Ofの攪拌溶液に1.1′−カルボニルジイミ
ダゾールt22?を加える。混合物を窒素下で16時間
攪拌する。この溶液に1.1′−ジメチルヒrラジン6
0−を加える。混合物を窒素下室源で24時間攪拌する
。溶液を酢酸エチルでうすめ、水で洗浄しそして酢酸エ
チルで逆抽出する。合した酢酸エチル溶液を水、飽和塩
化ナトリウム溶液で洗浄し、無水の硫酸ナトリウム上で
乾燥し、濾過し次に蒸発させる。
残留物を最少量のVの酢酸エチル/ヘキサンに溶解させ
そしてシリカゲル上でフラッシュクロマトグラフィー処
理する。適当なフラクションを濃縮して油を得、これを
放置によって結晶化させて生成物0.74 f (20
%)を得る。融点162〜136゜ C26H43N307に対する分析値:計算値:C61
,27% H8,50% N8.25%実測値:C61
,05% H8,57% N8.21%実施例 2 7β−((2,2−ジメチルヒPう・クツ)カルボニル
オキシ) −8,15−エポキシ−1α、6β、9α−
トリヒPロキシラプr−14−エン−11−オン水/メ
タノール(1/3) 10 wtl中の7β−CC2,
2−ジメチルヒPラジノ)カルボニルオキシ〕−8,1
3−エポキシ−1α、6β、9α−トリヒPロキシラブ
r−4−エン−11−オン−1,9−ジメチルホルムア
ミ)11アセタール0.35 fの溶液を室温で一夜お
よび60°で48時間攪拌する。溶液を酢酸エチルでう
すめ、水で3回飽和塩化ナトリウム溶液で1回洗浄し、
無水の硫酸ナトリウム上で乾燥し次に濾過する。ヂ液を
蒸発させそして残留物を最少量の60%アセトン/ヘキ
サンに溶解しセして溶離剤として30%アセトン/ヘキ
サンを使用してシリカゲル上でフラッシュクロマトグラ
フィー処理する。適当なフラクションを濃縮して生成物
0.143f(45,9%)を得る。融点105〜11
8゜ C25H58N207に対する分析値:計算値: 06
0.77% H8,43% H6,16%実測値: C
(50,80% H8,66% H5,915%実施例
 6 7β−〔(2−メチルヒPラジノ)カルボニルオキシ)
 −8,13−エポキシ−1α、6β、9α−トリヒP
ロキシラブt−14−エン−11−オン−1,9−・ジ
メチルホルムアミドアセタール 8.13−エポキシ−1α、6β、7β、9α−テトラ
ヒドロキシラブP−14−エン−11−オン−1,9−
ジメチルホルムアミドアセタール3.Or、酢酸エチル
60dおよび1.1′−カルボニルジイミダゾール1.
 !+89の溶液を窒素下室源で16時間攪拌する。反
応混合物に更に1,1′−カルボニルジイミダゾール0
.2fを加える。反応混合物を室温で2時間攪拌する。
この溶液にN−メチルヒドラジン60rtdを加える。
混合物を室温で16時間攪拌する。溶液を酢酸エチルお
よび水でうすめ酢酸エチルで2回抽出し、水で3回およ
び飽和塩化ナト+Jウム溶液で1回洗浄し次に無水の硫
酸す) IJウム上で乾燥する。懸濁液を炉遇しそして
デ液を濃縮する。残留物を最少量の30%アセトン/ヘ
キサンに溶解しそしてシリカゲル上でフラッシュクロマ
トグラフィー処理して2つの純粋な生成物を得る。少量
の徐々に溶離する生成物を含有するフラクションを合し
そして濃縮して、110°(1+m)で乾燥後に生成物
317■(90%)を油として得る。
C2,5Ha1NsO7に対する分析値:計算値: C
60,58% H8,64% ト丁8.48%実測値:
C60,51% H8,20% N8.25%実施例 
4 8.13−エポキシ−7β−ヒPラジノカルポニルオキ
シ−1α、6β、9α−トリヒPロキシラブP−14−
エン−11−オン−1,9−ジメチルホルムアミドアセ
タール 乾燥テトラヒドロフラン60罰中の8.13−エポキシ
−1α、6β、7β、9α−テトラヒrロキシラブP−
14−二ンー11−オン−1,9−ジメチルホルムアミ
ドアセタール109tの攪拌溶液K、1.1′−カルボ
ニルジイミダゾール1.38fを加える。更に1.1′
−カルボニルジイミダゾール0.2 rを加えそして攪
拌を室温で一夜つづける。溶液に無水のヒドラジン60
dを加える。混合物を8時間攪拌し、氷/水に圧加し、
水で2回および飽和塩化ナトリウム溶液で1回洗浄する
。溶液を無水の硫酸ナトリウム上で乾燥し、濾過し次如
濃縮する。残留物を酢酸エチルから結晶化して生成物2
.249(65,6%)を得る。融点204〜209゜ C24H59N307に対する分析値:計算値:C59
,84% H8,16% N8.73%実測値: C5
9,88% HB、26% N8.56%実施例 5 8.13−エポキシ−7β−ヒrラジノカルボニルオキ
シ−1α、6β、9α−トリヒPロキシラブトー14−
二ンー11−オン 塩化メチレン100d中の8,16−エポキシ−1α。
6β、7β、9α−テトラヒPロキシラブ1′−14−
エン−11−オン−1,9−、:、’メチルポルムアミ
P7セタール5.0tの攪拌溶液に1,1′−力ルボニ
ルジイミダゾール2.61を加えそして混合物を窒素雰
囲気下で室温で一夜攪拌する。塩化メチレン15d中の
無水のヒドラジン(1,9rILt)を反応混合物に加
え、そして得られた溶液を一夜攪拌する。溶剤を蒸発し
そして残留物をシリカゲル上でフラッシュクロマトグラ
フィー処理する。
カラムを5%メタノール/塩化メチレンで溶離する。適
当なフラクションを合し、溶剤を蒸発させそして残留物
をヘキサン/エーテルから結晶化させて生成物710 
q (14,2%)を得る。融点110〜115゜ C21Hx4N20yに対する分析値:計算値:C59
,12% H8,05% N 6.58%実測値:C5
9,13% H8,21% N 6.71%実施例 6 8.15−エポキシ−6β−〔(1−ピペリジノアミノ
)カルボニルオキシ〕−1α、7β、9α−トリヒドロ
キシラブP−14−二ンー11−オン−1,9−ジメチ
ルホルムアミF%アセタール 塩化メチレyBOytl中の8.13−エポキシ−1α
、6β、7β、9α−テトラヒPロキシラブ¥−14−
二ンー11−オン−1,9−−uメチルホルムアミ)%
アセタール4.02の攪拌溶液に1,1〆一カルボニル
ジイミダゾール184y次いでトリエチルアミンt16
2を加える。混合物を窒素雰囲気下で一夜撹拌する。1
−アミノピペリジン(4,7?)を反応混合物に加えそ
して混合物を窒素下で攪拌する。3日後に反応混合物を
減圧蒸発させそして残留物を正味で一夜攪拌する。残留
物を塩化メチレンでうすめそして0.01N塩酸で洗液
が酸性になる壕で洗浄する。層を分離し、塩化メチレン
層を無水の硫酸ナトリウム上で乾燥し、濾過し次に涙液
を蒸発させる。残留物を溶離剤としてヘキサン/アセト
ン(2:1)を使用してシリカゲルのカラム上でフラッ
シュクロマトグラフィー処理する。適当なフラクション
を集めそして溶剤を除去して生成物5.2t(62%)
を得る。
C29H47NSO7に対する分析値:計算値:C63
,35% H8,63% N7.64%実測値: C6
3,34% H8,60% N7.50%実施例 7 8.16−エボキシー6β−〔(1−ピペリ・ジノアミ
ノ)カルボニルオキシ〕−1α、7β、9α−トリヒP
ロキシラブ)′−14−二ンー11−オン8.13−エ
ポキシ−6β−〔(1−ピペリジノアミノ)カルボニル
オキシ〕−1α、7β、9α−トリヒドロキシラブP−
14−二ンー11−オン−1,9−ジメチルホルムアミ
Pアセタール(t2s’)をメタノール/酢酸/水(1
0/8/2 )溶液24dK溶解する。混合物を室温で
24時間攪拌し、飽和重炭酸ナトリウム溶液で中和し次
に塩化メチレン(3X50m)で抽出する。塩化メチレ
ン抽出液を無水の硫酸す) IJウム上で乾燥し、濾過
しそして戸液を減圧下で蒸発させる。残留物をシリカゲ
ル上でクロマトグラフィー処理する。
カラムを5%メタノール/塩化メチレンで溶離し、適当
なフラクションを集め、次に溶剤を蒸発させて生成物0
.599 (54%)を得る。融点232゜ C26H42N207 ’IIC対スル分析値:計算値
:063.12% H8,57% N 5.66%実測
値: C62,96% H8,54% N5.76%実
施例 8 8.13−エポキシ−7β−〔1−メチル−2−(1−
メチルエチリデン−1−イル)ヒPラジノヵルボニルオ
キシ〕−1α、6β、9α−トリヒPロキシラブP−1
4−エン−11−オン−1,9−−ジメチルホルムアミ
Pアセタール 8.13−エポキシ−1α、6β、7β、9α−テトラ
ヒPロキシラブP−14−エン−11−オン−1,9−
ジメチルホルムアミPアセタール3.Of、酢酸エチル
60rdおよび1,1′−カルボニル、ジイミダゾール
1.381の溶液を窒素下室温で16時間攪拌する。反
応混合物に更に1.1′−カルボニルジイミダゾール0
.1tを加えそして反応混合物を室温で2時間攪拌する
。溶液にN−メチルヒrう、クン60tdを加えそして
混合物を室温で16時間攪拌する。溶液を酢酸エチル/
水でうすめそして酢酸エチルで2回抽出し、水で3回お
よび飽和塩化ナトリクム溶液で1回洗浄し、無水の硫酸
ナトリウム上で乾燥し次に濾過する。F液を蒸発させる
。残留物を最少量の30%アセトン/ヘキサンに溶解し
そしてシリカゲル上でフラッシュクロマトグラフィー処
理する。主なよく早く溶離する物質を含有するフラクシ
ョンを合しそして濃縮して油として生成物1.561?
(41%)を得る。
C28H45N307に対する分析値:計算値: C6
2,78% H8,47% N7.85%実測値: C
63,36% H8,33% N7.78%実施例 9 8.13−エポキシ−7β−〔(1−メチルヒrラジノ
)カルボニルオキシ〕−1α、6β、9α−トリヒPロ
キシラブドー14−二ンー11−オン水/メタノール(
,1/3) 40扉l中の8,13−エポキシ−7β−
〔1−メチル−2−(1−メチルエチリデン−1−イル
)ヒドラジノカルボニルオキシ〕−1α、6β、9α−
トリヒPロキシラブP−14−エン−11−オン145
9の溶液を窒素下で50〜606で48時間攪拌する。
溶液を酢酸エチルでうすめ、水で3回および飽和塩化す
) IJウム溶液で1回洗浄し、無水の硫酸ナトリウム
上で乾燥し次に濾過する。p液を濃縮させる。放置によ
って結晶化した残留物をクロロホルムから再結晶する。
結晶性物質を酢酸エチルに溶解しそしてシリカゲル上で
フラッシュクロマトグラフィー処理する。カラムを60
%酢酸エチル/ヘキサンで溶離し次いで純粋な酢酸エチ
ルで溶離する。適当なフラクションを濃縮して生成物0
.31?(28%)を得る。融点2′55〜237°。
クロロホルム抽出液の蒸発によって更に生成物0.29
1を得る。全体の収量0.6Of(54%)C22H!
56N207に対する分析値:計算値:C59,98%
 H8,24% N6.56%実測値:C59,98%
 H8,07% N6.13%実施例 10 8.13−エポキシ−7β−〔1−メチル−2−(1−
メチルエチリデン−1−イル)ヒドラジノカルボニルオ
キシ〕−1α、6β、9α−トリヒドロキシラブP−1
4−二ンー11−オン 水/メタノール(1/3) 40 d中の8.13−エ
ポキシ−7β−〔1−メチル−2−(1−メチルエチリ
デン−1−イル)〕〕ヒドラジノカルボニルオキシー1
α6β、9α−トリヒドロキシラブド−14−二ンー1
1−オン−1α、9α−ジメチルホルムアミPアセター
ル1.55 Fの溶液を窒素下50〜60°で48時間
撹拌する。溶液を酢酸エチルでうすめ、水で3回および
飽和塩化す) IJウム溶液で1回洗浄し、戸遇しそし
て濃縮する。残留物をクロロホルムに溶解する。懸濁液
を濾過し次に涙液を濃縮する。残留物をアセトンに溶解
しそして15分攪拌する。次に溶液を濃縮し、残留物を
最少量の25%アセトン/ヘキサンに溶解しそしてシリ
カゲル上でフラッシュクロマトグラフィー処理する。適
当なフラクションを濃縮して油を得、これを放置によっ
て結晶化させる。固体をシクロヘキサン/酢酸エチルと
共にすりつぶして生成物0.186S’(43,6%)
を得る。
融点184〜185゜ C25H40N207に対する分析値:計算値: C6
2,48% H8,39% N 5.83%実測値:C
62,12% H8,03% N5.93%実施例 1
1 8.16−エボキシー7β−〔2−(シクロヘキシリデ
ン−1−イル)ヒドラジノカルボニルオキシ] −1c
1,5β、9α−)IJヒroキシ、yフ)’−14−
エン−11−オン 1515/2のヘキサン/酢酸エチル/シクロヘキサノ
ン50d中の8.16−エボキシー7β−ヒPう・ジノ
カルボニルオキシ−1α、6β、9α−トリヒPロキシ
ラプ)4−14−エン−11−オン2.12の溶液をシ
リカゲル(230〜400メツシユ)3502を通して
濾過しそしてヘキサン/酢酸エチルで溶離する。主な生
成物を含有するフラクションを合しそして高真空下で濃
縮する。残留物を40%酢酸エチル/ヘキサンに溶解し
セして溶離剤として同じ溶剤を使用してシリカゲル35
0?上でフラッシュクロマトグラフィー処理する。適当
なフラクションを濃縮し次いで酢酸エチルから再結晶し
て生成物0.5322(20,7%)を得る。融点18
6〜188゜ C27H42N207に対する分析値:計算値: C6
4,01% H8,3<5% N5.33%実測値:C
6’5.67% H8,85% N5.61%実施例 
12 8.13−エポキシ−7β−〔(1−オキソプロピルヒ
ドラジノ)カルボニルオキシ〕−1α、6β、9α−ト
リヒPロキシラブP−14−二ンー11−オン 乾燥・ジクロロメタン30d中の8.13−エポキシ−
7β−ヒPう・ジノカルボニルオキシ−1α。
6β、9α−トリヒPロキシラブr−14−二ンー11
−オン0.75tの攪拌溶液を乾燥ジクロロメタンl 
rnl中のプロピオン酸無水物0.27 Pで滴加処理
する。溶液を室温で1時間攪拌し、氷/水/ジクロロメ
タン上に性用し、水で2回洗浄し、無水の硫酸す) I
Jウム上で乾燥し次に濾過する。
炉液を蒸発させる。残留物を最少量の酢酸エチルに溶解
しそして溶離剤として1/1の酢酸エチル/ヘキサンを
使用してシリカゲル上でフラッシュクロマトグラフィー
処理する。適当なフラクションを合しそして濃縮して生
成物0.58 F(71%)を得る。融点154〜17
0゜C24H38N208に対する分析値二計算値:0
59.78% H7,94% N5.81%実測値:0
59.27% H8,19% N6.14%実施例 1
3 8.13−エポキシ−7β−(2−(1−メチルエチリ
デン−1−イル)ヒドラジノカルボニルオキシ〕−1α
、6β、9α−トリヒrロキシラブP−14−エン−1
1−オン−1,9−−uメチルホルムアミPアセタ〒ル 塩化メチレン100d中の8.13−エポキシ−1α、
6β、7β、9α−テトラヒPロキシラブドー14−二
ンー11−オン−1,9−、)メチルホルムアミPアセ
タール5゜0?の攪拌溶液に1,1′−カルボニルジイ
ミダゾール2.5tを加える。混合物を窒素下室温で1
8時間攪拌する。ヒドラジン(1,9L?)を反応混合
物に加えそして混合物を一夜攪拌する。溶液を濃縮しそ
して残留物を溶離剤として順次に5%メタノール/塩化
メチレンそれからヘキサン/アセトン(2/1 )を使
用してシリカゲル上でクロマトグラフィー処理する。
適当なフラクションを集めそして溶剤を蒸発させて生成
物5.1S’(50%)を得る。融点155〜157゜ C27H43N507に対する分析値二計算値:C62
,15% H8,32% N8.05%実測値: C6
2,25% H8,32% N7.88%実施例 14 8.13−エポキシ−6β−(ヒドラジノカルボニルオ
キシ)−1α、7β、9α−トリヒドロキシラブド−1
4−エン−11−オン−1,9−ジメチルホルムアミP
アセタール 塩化メチレン6Ord中の8,13−エポキシ−1α、
6β、7β、9α−テトラヒPロキシラブP−14−二
ンー11−オン−1,9−−/メチルホルムアミPアセ
タール6.02の攪拌溶液に1.1′−カルボニルジイ
ミダゾール1.58 f次いでトリエチルアミン1.2
dを加える。混合物を窒素雰囲気下室温で48時間攪拌
する。ヒドラジノ(1,1? )を加えそして混合物を
更に24時間攪拌する。
反応混合物を0.01N塩酸で洗液が中性になるまで洗
浄する。有機部分を無水の硫酸ナトリウム上で乾燥しそ
して溶剤を除去する。残留物をヘキサン/エーテルから
再結晶して生成物2.41(25%)を得る。融点14
6゜ C24H59N307に対する分析値:計算値:C59
,84% H818% N 8.72%実測値:C59
,02% H809% N 8.55%実施例 15 8.13−エポキシ−7β−(2−(1−メチルエチリ
デン−1−イル)ヒPラジノカルボニルオキシ〕−1α
、6β、9α−トリヒPロキシラブドー14−エンー1
1−オン 8.16−エポキシ〜7β−C2−(1−メチルエチリ
デン−1−イル)ヒPラジノカルボニルオキシ〕−1α
、6β19α−トリヒドロキシラブP−4−エン−11
−オン−1,9−ジメチルホルムアミドアセタール2.
0?、メタノール50dおよび水16m1の溶液を55
°で一夜攪拌する。溶液を酢酸エチルでうすめ、酢酸エ
チル層を水および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、F
、iMt。
次に濃縮する。残留物を最少量の2:1のヘキサン:ア
セトンに溶解しそしてシリカゲル上でフラッシュクロマ
トグラフィー処理する。適当なフラクションを濃縮し次
いで残留物をヘキサン:アセトンを使用して結晶化して
生成物820■(46%)を得る。融点143〜145
°。更にフラッシュクロマトグラフィー精製、次いでヘ
キサン:アセトンそれからヘキサン:酢酸エチルによる
結晶化によって製造した分析用試料は、184〜185
°の融点を有す。
C24H38N207に対する分析値:計算値:C61
,77% H8,22% N 6.00%実測値: C
60,38% H8,52% N 5.99%1?許出
M人   へキストールセル・ファーマシュウテイカル
ズ・1ンコーボレイテソド ー、、、、:、/“。
代 理 人  弁理士  高  木  千  届 ゛外
2名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式¥1¥ ▲数式、化学式、表等があります▼¥1¥ の化合物、該化合物の光学的および幾何学的異性体また
    は該化合物の薬学的に許容し得る塩。 R_1およびR_9は水素であるか、またはR_1およ
    びR_9は一緒になつて式COの基、式SOの基または
    式CHNR_2R_3(式中R_2およびR_3は低級
    アルキルである)の基を形成し、 R_6およびR_7は独立して水素、式COR_2_2
    (式中R_2_2は水素または低級アルキルである)の
    基または式CONR_4Z(式中R_4は、水素または
    低級アルキルでありそしてZは式NR_5R_8の基ま
    たは式N=CR_1_0R_1_1の基である)の基で
    あり、R_5およびR_8は独立して水素、低級アルキ
    ルまたは式COR_1_2〔式中R_1_2は低級アル
    キルまたは式(CH_2)_nNR_2_3R_2_4
    (式中R_2_3およびR_2_4は低級アルキルであ
    りそしてnは2〜5の整数である)の基である〕の基で
    あるか、またはR_5およびR_8はこれらが結合して
    いる窒素原子と一緒になつて式▲数式、化学式、表等が
    あります▼{式中XはO、 Sまたは式CHR_1_3〔式中R_1_3は水素、低
    級アルキルまたは式OR_1_4(式中R_1_4は水
    素、低級アルキルまたは式COR_1_5の基でありそ
    してR_1_5は低級アルキルである)の基である〕の
    基でありそしてpは0または1である}の基を形成し、 R_1_0は水素、低級アルキルまたはヒドロキシ低級
    アルキルであり、 R_1_1は低級アルキル、低級アルケニル、ヒドロキ
    シ低級アルキル、式▲数式、化学式、表等があります▼
    の基または式▲数式、化学式、表等があります▼の基で
    あり、または R_1_0およびR_1_1はこれらが結合している炭
    素原子と一緒になつて式▲数式、化学式、表等がありま
    す▼{式中Wは O、S、式NR_1_9〔式中R_1_9は水素または
    低級アルキルである〕の基または式CHR_1_6〔式
    中R_1_6は水素、低級アルキルまたは式OR_1_
    7(式中R_1_7は水素、低級アルキルまたは式CO
    R_1_8の基でありそしてR_1_8は低級アルキル
    である)の基である〕の基でありそしてqは0または1
    である}の基を形成するものとする。但しR_6または
    R_7の一方は式CONR_4Z(式中R_4およびZ
    は前述した通りである)の基である。 2)R_1およびR_9が水素であるかまたは一緒にな
    つて式CHNR_2R_3(式中R_2およびR_3は
    低級アルキルである)の基を形成する請求項1記載の化
    合物。 3)R_6およびR_7が異なつておりそして水素また
    は式CONR_4Z(式中Zは式NR_5R_8の基ま
    たは式N=CR_1_0R_1_1の基である)の基を
    示す請求項2記載の化合物。 4)R_5およびR_8が独立して水素、低級アルキル
    または式COR_1_2(式中R_1_2は低級アルキ
    ルである)の基であり、R_1_0が水素または低級ア
    ルキルでありそしてR_1_1が低級アルキルである請
    求項3記載の化合物。 5)8,13−エポキシ−7β−〔(1−メチルヒドラ
    ジノ)カルボニルオキシ〕−1α,6β,9α−トリヒ
    ドロキシラブド−14−エン−11−オンまたはその薬
    学的に許容し得る塩である請求項1記載の化合物。 6)8,13−エポキシ−7β−〔(1−オキソプロピ
    ルヒドラジノ)カルボニルオキシ〕− 1α,6β,9α−トリヒドロキシラブド−14−エン
    −11−オンまたはその薬学的に許容し得る塩である請
    求項1記載の化合物。 7)活性成分としての請求項1記載の化合物および適当
    な担体からなる薬学的組成物。 8)陽性変力活性を有する医薬の製造に対する請求項1
    記載の化合物の使用。 9)(a)逐次式¥2¥ ▲数式、化学式、表等があります▼¥2¥ (式中R_1およびR_9は一緒になつて、式COの基
    、式SOの基または式CHNR_2R_3の基を形成し
    、R_2およびR_3は低級アルキルでありそしてR_
    6およびR_7は水素である)の化合物を第3級アミン
    の存在下式¥10¥ ▲数式、化学式、表等があります▼¥10¥ (式中R_2_0およびR_2_1は水素または低級ア
    ルキルである)の1,1−カルボニルジイミダゾールお
    よび式¥11¥ ▲数式、化学式、表等があります▼¥11¥ (式中R_4、R_5およびR_8は前述した通りであ
    る)の化合物と反応させて式¥1¥(式中R_1、R_
    6およびR_9は前述した通りでありそしてR_7は基
    −CON(R_4)N(R_5)R_8である)の化合
    物を得、そして (b)場合によつては得られた化合物を加水分解して式
    ¥1¥(式中R_1、R_6およびR_9は水素であり
    そしてR_7は基−CON(R_4)N(R_5)R_
    8である)の化合物を得、 (c)場合によつては、式¥1¥(式中R_1、R_6
    およびR_9は水素でありそしてR_7は基−CON(
    R_4)N(R_5)R_8でありそしてR_4は前述
    した通りでありそしてR_5およびR_8は水素である
    )の化合物を式¥12¥▲数式、化学式、表等がありま
    す▼¥12¥ (式中R_1_0およびR_1_1は前述した通りであ
    る)の化合物と反応させて式¥1¥(式中R_1、R_
    6およびR_9は水素でありそしてR_7は基▲数式、
    化学式、表等があります▼でありそしてR_4、R_1
    _0およびR_1_1は前述した通りである)の化合物
    を得、または (d)場合によつては式¥1¥(式中R_1およびR_
    9は水素でなく、R_6は水素でありそしてR_7は式
    ▲数式、化学式、表等があります▼の基でありそしてR
    _4、R_5およびR_6は前述した通りである)の化
    合物を式¥12¥▲数式、化学式、表等があります▼¥
    12¥ (式中R_1_0およびR_1_1は前述した通りであ
    る)の化合物と反応させて式¥1¥(式中、R_1およ
    びR_9は水素でなく、R_6は水素でありそしてR_
    7は式▲数式、化学式、表等があります▼の基でありそ
    してR_4、R_1_0およびR_1_1は前述した通
    りである)の化合物を得、そして (e)場合によつては工程(d)で得られた式¥1¥の
    化合物を加水分解して式¥1¥(式中R_1、R_6お
    よびR_9は水素でありそしてR_7は式▲数式、化学
    式、表等があります▼の基でありそしてR_4、R_5
    およびR_8は前述した通りである)の化合物を得 (f)場合によつては式¥1¥(式中R_1およびR_
    9は前述した通りであるが水素ではないものとし、そし
    てR_6およびR_7は水素である)の化合物を式¥1
    1¥ ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R_4、R_5およびR_8は前述した通りであ
    る)のヒドラジンの存在下において1,1−カルボニル
    ジイミダゾールと反応させて式¥1¥(式中R_1およ
    びR_9は水素でない以外は前述した通りであり、R_
    7は水素でありそしてR_6は式▲数式、化学式、表等
    があります▼でありそしてR_4、R_5およびR_8
    よ前述した通りである)の化合物を得、 (g)場合によつては前記工程(f)で得られた式¥1
    ¥の化合物を加水分解して式¥1¥(式中R_1、R_
    7およびR_9は水素でありそしてR_6は式▲数式、
    化学式、表等があります▼の基である)の化合物を得、 (h)場合によつては前記工程(g)で得られた式¥1
    ¥の化合物を式¥12¥ ▲数式、化学式、表等があります▼¥12¥ (式中R_1_0およびR_1_1は前述した通りであ
    る)の化合物と反応させて式¥1¥(式中R_1、R_
    7およびR_9は水素でありそしてR_6は式▲数式、
    化学式、表等があります▼の基である)の化合物を得、 (i)場合によつては式¥1¥(式中R_1、R_6お
    よびR_9は水素でありそしてR_7は式▲数式、化学
    式、表等があります▼の基でありそしてR_4、R_5
    およびR_8は前述した通りである)の化合物を式¥1
    4¥ ▲数式、化学式、表等があります▼¥14¥ (式中R_1_2は低級アルキルである)のカルボン酸
    無水物と反応させて式¥1¥(式中R_1、R_6およ
    びR_9は水素でありそしてR_7は式▲数式、化学式
    、表等があります▼でありそしてR_4、R_5および
    R_1_2は前述した通りである)の化合物を得、 (j)場合によつては式¥1¥〔式中R_1およびR_
    9は一緒になつて式CHNR_2R_3の基を形成し、
    R_2およびR_3はアルキルであり、R_6は基▲数
    式、化学式、表等があります▼(式中R_4、R_5お
    よびR_8は前述した通りである)または基▲数式、化
    学式、表等があります▼(式中R_4は前述した通りで
    ありそしてR_1_0およびR_1_1は低級アルキル
    である)でありそしてR_7は水素である〕の化合物を
    式¥26¥ ▲数式、化学式、表等があります▼¥26¥ (式中R_2_2は低級アルキルである)のカルボン酸
    無水物または式¥27¥ ▲数式、化学式、表等があります▼¥27¥ (式中R_2_2は低級アルキルである)の混合無水物
    と反応させて式¥1¥(式中R_1、R_9およびR_
    6は前述した通りでありそしてR_7はCOR_2_2
    である)の化合物を得、 (k)場合によつては工程(j)で得られた式¥1¥の
    化合物を加水分解して式¥1¥〔式中R_1およびR_
    9は水素であり、R_6は基▲数式、化学式、表等があ
    ります▼(式中R_4、R_5およびR_8は前述した
    通りである)または基▲数式、化学式、表等があります
    ▼(式中R_4、R_1_0およびR_1_1は前述し
    た通りである)でありそしてR_7はCOR_2_2(
    式中R_2_2は前述した通りである)である〕の化合
    物を得、 (l)場合によつては式¥1¥(式中R_1およびR_
    9は一緒になつて式CHNR_2R_3の基を形成し、
    R_2およびR_3はアルキルであり、R_7は水素で
    あり、R_6は基▲数式、化学式、表等があります▼で
    あり、R_5はアルキルであり、そしてR_8は水素で
    ある)の化合物を式¥25¥ ▲数式、化学式、表等があります▼¥25¥ (式中R_2_2は低級アルキルである)のカルボン酸
    無水物と反応させて式¥1¥(式中R_1およびR_9
    は前述した通りであり、R_7は水素でありそしてR_
    6は基▲数式、化学式、表等があります▼であり、R_
    4は前述した通りでありそしてR_5およびR_1_2
    は低級アルキルである)の化合物を得、 (m)場合によつては前記工程(l)で得られた式¥1
    ¥の化合物を式¥26¥ ▲数式、化学式、表等があります▼¥26¥ (式中R_2_2は水素または低級アルキルである)の
    カルボン酸無水物または式¥27¥ ▲数式、化学式、表等があります▼¥27¥ (式中R_2_5は低級アルキルである)の混合カルボ
    ン酸無水物と反応させて式¥1¥(式中R_1、R_9
    およびR_6は工程(l)に定義した通りであり、R_
    7はCOR_2_2でありそしてR_2_2は低級アル
    キルである)の化合物を得、 (n)場合によつては前記工程(m)で得られた式¥1
    ¥の化合物を加水分解して式¥1¥(式中R_1および
    R_9は水素であり、R_6は基▲数式、化学式、表等
    があります▼であり、R_4は前述した通りであり、R
    _5は低級アルキルであり、R_7はCOR_2_2で
    あり、そしてR_2_2は低級アルキルである)の化合
    物を得、 (o)場合によつては式¥1¥(式中R_1およびR_
    9は一緒になつて式CHNR_2R_3の基を形成し、
    R_2およびR_3は低級アルキルであり、R_7は水
    素であり、R_6は基COR_2_2でありそしてR_
    2_2は低級アルキルである)の化合物を1,1−カル
    ボニルジイミダゾール次いで式¥11¥ ▲数式、化学式、表等があります▼¥11¥ (式中R_4、R_5およびR_8は前述した通りであ
    る)のヒドラジンと反応させて式¥1¥(式中R_1、
    R_6およびR_9は前述した通りであり、R_7は式
    ▲数式、化学式、表等があります▼の基でありそしてR
    _4、R_5およびR_8は前述した通りである)の化
    合物を得、 (p)場合によつては前述した工程(o)で得られた式
    ¥1¥の化合物を加水分解して式¥1¥(式中R_1お
    よびR_9は水素であり、R_6はCOR_2_2であ
    り、R_7は基▲数式、化学式、表等があります▼であ
    りそしてR_2_2、R_4、R_5およびR_8は前
    述した通りである)の化合物を得、そして 場合によつては普通の方法でその薬学的に 許容し得る酸付加塩を製造することからなる請求項1記
    載の化合物の製法。
JP1113879A 1988-05-09 1989-05-08 ヒドラジノカルボニルオキシラブダンおよびその製法 Pending JPH01319474A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/191,457 US4883793A (en) 1988-05-09 1988-05-09 Hydrazinocarbonyloxylabdanes for treating cardiac failure
US191,457 1988-05-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01319474A true JPH01319474A (ja) 1989-12-25

Family

ID=22705575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1113879A Pending JPH01319474A (ja) 1988-05-09 1989-05-08 ヒドラジノカルボニルオキシラブダンおよびその製法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4883793A (ja)
EP (1) EP0341571A1 (ja)
JP (1) JPH01319474A (ja)
KR (1) KR900018063A (ja)
AU (1) AU609980B2 (ja)
DK (1) DK225189A (ja)
HU (1) HU205924B (ja)
IL (1) IL90219A0 (ja)
PT (1) PT90486A (ja)
ZA (1) ZA893374B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3737353A1 (de) * 1987-11-04 1989-05-18 Hoechst Ag Neue acyllabdan-derivate, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
JPH0482885A (ja) * 1990-07-23 1992-03-16 Nippon Kayaku Co Ltd 6―アシル―7―デアセチルフォルスコリン誘導体の新規な製造法
KR920002574A (ko) * 1990-07-24 1992-02-28 이젠브루크, 라피체 6-(3-치환된 아미노프로피오닐)-7-데아세틸포르스콜린 유도체의 제조방법
AU2019414693A1 (en) * 2018-12-29 2021-08-12 Shanghai Archeus Biotech Co., Ltd. Immunosuppressive pharmaceutical composition and application thereof

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3631039A (en) * 1969-04-21 1971-12-28 Hoffmann La Roche 2-amino ethyl-2-hydroxy - 6-vinyl tetrahydropyrans tautomers and optical enantiomers thereof
DE2557784C2 (de) * 1975-12-22 1986-04-17 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Forskolin, Verfahren zu dessen Gewinnung und diese Verbindung enthaltende pharmazeutische Präparate
DE2640275A1 (de) * 1976-09-08 1978-03-09 Hoechst Ag Pharmakologisch wirksame substanz aus labiaten
DE2654796A1 (de) * 1976-12-03 1978-06-08 Hoechst Ag Polyoxygenierte labdan-derivate
US4517200A (en) * 1982-12-27 1985-05-14 Schering-Plough Corporation Method for treating allergic reactions with forskolin
US4564626A (en) * 1983-04-01 1986-01-14 Schering Corporation Methods of inducing bronchodilation
DE3314999A1 (de) * 1983-04-26 1985-03-14 Behringwerke Ag, 3550 Marburg Verwendung des diterpen-derivates forskolin zur immunstimulation
US4476140A (en) * 1983-05-16 1984-10-09 Yale University Composition and method for treatment of glaucoma
DE3407514A1 (de) * 1984-03-01 1985-09-26 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verwendung von polyoxygenierten labdanderivaten zur behandlung von konstriktionen der atemwege
US4680811A (en) * 1984-12-13 1987-07-14 Veeco Integrated Automation Inc. Vehicle to fixed station infrared communications link
US4673752A (en) * 1984-12-14 1987-06-16 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Inc. Aminoacyllabdanes
US4666904A (en) * 1984-12-14 1987-05-19 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Inc. Aminoacyllabdanes, pharmacuetical compositions and use
DE3502686A1 (de) * 1985-01-26 1986-08-14 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von labdan-derivaten und ihre verwendung als arzneimittel
DE3581725D1 (de) * 1984-12-14 1991-03-14 Hoechst Roussel Pharma Aminoacyllabdane, verfahren und zwischenprodukte zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel.
DE3502685A1 (de) * 1985-01-26 1986-09-04 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Forskolin, seine analoge und derivate, verfahren zu deren herstellung mittels mikrobieller umwandlungen und die anwendung dieser verbindungen als arzneimittel
US4639446A (en) * 1984-12-14 1987-01-27 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Inc. Aminoacyllabdanes, pharmaceutical compositions and use
US4672115A (en) * 1984-12-14 1987-06-09 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Inc. Process for preparing aminoacyllabdanes
US4639443A (en) * 1985-03-01 1987-01-27 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Inc. Labdane compounds, pharmaceutical compositions and use
EP0193132B1 (en) * 1985-03-01 1991-04-17 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Incorporated Labdan-derivatives, a process for their preparation and their use as medicaments
US4677103A (en) * 1985-03-01 1987-06-30 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Inc. Labdane compounds, pharmaceutical compositions and use
IN163242B (ja) * 1985-05-03 1988-08-27 Hoechst India
DE3623300A1 (de) * 1986-07-11 1988-01-21 Hoechst Ag 7-acyloxy-6-aminoacyloxypolyoxylabdane, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
NZ223051A (en) * 1986-12-29 1990-06-26 Hoechst Roussel Pharma Carbamoyloxylabdane derivatives and pharmaceutical compositions

Also Published As

Publication number Publication date
DK225189D0 (da) 1989-05-08
EP0341571A1 (en) 1989-11-15
ZA893374B (en) 1989-12-27
KR900018063A (ko) 1990-12-20
US4883793A (en) 1989-11-28
HUT50808A (en) 1990-03-28
DK225189A (da) 1989-11-10
HU205924B (en) 1992-07-28
PT90486A (pt) 1989-11-30
AU609980B2 (en) 1991-05-09
AU3452189A (en) 1989-11-09
IL90219A0 (en) 1989-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02247175A (ja) 3―(1,2,5,6―テトラヒドロピリジル)―ピロロピリジン
JP6742343B2 (ja) 2環性複素環化合物
EP0266989B1 (en) Dihydropyridine anti-allergic and anti-inflammatory agents
IE58698B1 (en) Aminoacyllabdanes, a process and intermediates for their preparation and their use as medicaments
CN115768749B (zh) 二甲基亚磺酰亚胺衍生物
PT93603A (pt) Processo para a preparacao de agentes anti-alergicos de di-hidropirina
JPH01254678A (ja) ジヒドロピリジン化合物
JPH01319474A (ja) ヒドラジノカルボニルオキシラブダンおよびその製法
JPS60149576A (ja) 坑炎症剤として有用な置換ヒドロキシ−2,3−ジヒドロベンゾフランおよびその類似体
JPH05310745A (ja) ジエラジラクトンおよび抗炎症剤
WO1997026242A1 (fr) Derives de 3-(bis-phenylmethylene substitue) oxindole
JPH0322390B2 (ja)
JPH01501866A (ja) カルバモイルオキシラブダン
JPH07108904B2 (ja) 新規なアシルベンゾキサゾリノン類、及びその製造法
JP2766319B2 (ja) グリセリン誘導体
US5041565A (en) Process for preparing hydrazinocarbonyloxylabdanes
JP2873417B2 (ja) フェニルアルカン酸エステル中間体の製造方法
US5543427A (en) Carbamoyloxylabdanes
HU195214B (en) Process for producing 12b-substituted-1-(hydroxymethyl)-octahydro-indolo /2,3-a/ quinolizine derivatives and pharmaceutical preparations comprising these compounds
JP7466664B2 (ja) ピラジン化合物およびその調製方法と使用
JPS59227879A (ja) ジベンゾ[b,e]オキセピン誘導体
US4999351A (en) 7-aryl and heteroaryl ethers of desacetylforskolin
JPH0344385A (ja) 6―および7―デオキシホルスコリンおよびその誘導体、中間体およびそれらの製法
IE913102A1 (en) Therapeutic agents
US5177207A (en) 7-aryl and heteroaryl ethers of desacetylforskolin