JPH01319314A - 弾性表面波フィルタ - Google Patents

弾性表面波フィルタ

Info

Publication number
JPH01319314A
JPH01319314A JP15125888A JP15125888A JPH01319314A JP H01319314 A JPH01319314 A JP H01319314A JP 15125888 A JP15125888 A JP 15125888A JP 15125888 A JP15125888 A JP 15125888A JP H01319314 A JPH01319314 A JP H01319314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface acoustic
acoustic wave
transducer
transducers
piezoelectric substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15125888A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Kishi
正一 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15125888A priority Critical patent/JPH01319314A/ja
Publication of JPH01319314A publication Critical patent/JPH01319314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 圧電性基板と、圧電性基板の表面に形成される入力端及
び出力側トランスデユーサとを備えた弾性表面波フィル
タに関し、 弾性表面波の伝搬距離をトランスデユーサ長よりも短く
することにより遅延時間を短縮させて高安定な弾性表面
波フィルタを得るとを目的とし、入力側及び出力側トラ
ンスデユーサのうちの一方を圧電性基板の表面上にパタ
ーン形成し、該−方のトランスデユーサの電極指と他方
のトランスデユーサの電極指とが圧電性基板の表面上で
1対毎又は複数対毎に交互に配列されるように、該−方
のトランスデユーサの表面の一部を覆う絶縁膜及び圧電
性基板の表面に他方のトランスデユーサをパターン形成
した構成とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は弾性表面波フィルタに関し、更に詳しくは、入
出力トランスデユーサ間の弾性表面波の伝搬の遅延時間
を短くするための構造の改良に関する。
〔従来技術及び発明が解決しようとする課題〕安定度の
高い弾性表面波フィルタを得るためには入出カドランス
デューサ間の弾性表面波の伝搬の遅延時間をできるだけ
短くする必要がある。
第3図は従来の弾性表面波フィルタの構造を簡略的に示
したものである。図において1は例えば水晶等からなる
圧電性基板、2は信号入力側のインターディジタル形ト
ランスデューサ、3は信号出力側のインターディジタル
形トランスデユーサである。両トランスデユーサ2.3
は圧電性基板1の表面に形成した共通の導電性金属膜例
えばアルミニウム膜CAR膜)をドライエツチング法或
いはウェットエツチング法によってマスクエツチングす
ることにより、圧電性基板1の表面に並列に形成されて
いる。なお、図示は簡略化されているが、実際には両ト
ランスデューサ2.3は数十対或いは数百対の電極指2
a、2b、3a、3bを有している。
一般に、弾性表面波フィルタにおける弾性表面波の伝搬
速度をVとし、両トランスデユーサの中心間距離即ち両
トランスデユーサ間の弾性表面波の伝搬距離をdとする
と、弾性表面波の伝搬遅延時間τは、τ= d / v
で決定される。ここで、伝搬速度Vは圧電性基板の材質
により定まるので、遅延時間τを短くするためには両ト
ランスデューサ間の弾性表面波の伝搬距離dを短くする
必要がある。
この場合、従来の弾性表面波フィルタ構造においては、
第4図に示すように、両トランスデ二−サ2,3を限界
まで近接させることにより、弾性表面波の伝搬距離dを
トランスデユーサ長βまで短縮させること(dlr)が
可能であるが、それ以上の短縮はトランスデユーサ2,
3の配置構造上不可能である。したがって、伝搬距離d
をd′=。
βとした場合、トランスデユーサの周期長即ち弾性表面
波の波長をλとすると、トランスデユーサ長lは弾性表
面波フィルタに要求される特性によりlζNλで決定さ
れる。そして、弾性表面波フィルタの中心周波数をfo
とすると、弾性表面波の波長λは、λ″=、v/f0で
決定される。また、Nは電極指の対の数であって弾性表
面波フィルタに要求される負荷Q値によって決定される
。このように、トランスデユーサ長lは弾性表面波フィ
ルタに要求される中心周波数f。や負荷Q値によって決
まるので、遅延時間τの短縮化には限界があり、弾性表
面波フィルタの高安定化にも限界があった。
したがって、本発明は弾性表面波の伝搬距離dをトラン
スデユーサ長lよりも短くすることを可能とし、それに
より、遅延時間τの一層の短縮化を可能とすることによ
り、弾性表面波フィルタの高安定化を実現することを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、圧電性基板と、圧電性基板の表面に形
成される入力端及び出力側トランスデユーサとを備えた
弾性表面波フィルタにおいて、入力端及び出力側トラン
スデユーサのうちの一方を圧電性基板の表面上にパター
ン形成し、該一方のトランスデユーサの電極指と他方の
トランスデユーサの電極指とが圧電性基板の表面上で1
対毎又は複数対毎に交互に配列されるように該一方のト
ランスデユーサの表面の一部を覆う絶縁膜及び圧電性基
板の表面に他方のトランスデユーサをパターン形成した
構成とされる。
〔作 用〕
上記構成を有する弾性表面波フィルタにおいては、入力
側及び出力側のトランスデユーサの電極指が圧電性基板
の表面上で1対毎又は複数対毎に交互に配列されるので
、両トランスデユーサ間の弾性表面波の伝搬距離をトラ
ンスデユーサ長よりも大幅に短縮することができる。し
たがって、遅延時間の大幅な短縮化が可能となり、極め
て高安定な弾性表面波フィルタを得ることができる。
〔実施例〕 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明による弾性表面波フィルタの一実施例を
簡略的に示したものである。図において11は例えば水
晶等からなる圧電性基板、12は信号入力端のインター
ディジタル形トランスデューサ、13は信号出力側のイ
ンターディジタル形トランスデユーサである。図示は簡
略化されているが、両トランスデューサ12.13はそ
れぞれ複数対(例えば200対)の電極指12a、12
b、13a、13bを有しており、入力端トランスデユ
ーサ12は対をなす一方の電極指12Hに接続される接
続部12cと他方の電極指12bに接続される接続部1
2dとを有している。同様に、出力側トランスデユーサ
13は対をなす一方の電極指13aに接続される接続部
13Cと他方の電極指13bに接続される接続部13d
とを有している。両トランスデューサ12.13はそれ
ぞれ導電性金属膜例えばAl膜により形成されている。
この実施例においては、出力側トランスデユーサ13が
圧電性基板11の表面にパターン形成されている。出力
側トランスデユーサ13の形成方法としては、例えば、
圧電性基板11の表面にAl膜を一様に形成した後、A
l膜の表面にレジストパターン層を形成し、次いで、レ
ジストパターン層をマスクとしてAA膜のエツチングを
行う方法が一般的である。
一方、入力側トランスデユーサ12は、圧電性基板11
0表面上で入力端トランスデユーサ12の電極指12a
、12bと出力側トランスデユーサ13の電極指13a
、13bとが一対ずつ交互に配列されるように、圧電性
基板11の表面及び出力側トランスデユーサ130表面
の一部を覆う例えば二酸化ケイ素(SiO□)等の絶縁
膜140表面にパターン形成されている。すなわち、入
力側トランスデユーサ12と出力側トランスデユーサ1
2は絶縁膜14を介して一部重なり合った状態で圧電性
基板11上に形成されており、両トランスデユーサ12
.13は絶縁膜14によって互いに絶縁されている。
入力側トランスデユーサ12を形成する方法としては、
出力側トランスデ〉−サ13の形成後、例えばリフトオ
フ法により、所定の絶縁膜形成領域が表出するようにレ
ジストパターン層を形成し、そのレジストパターン層を
保護層としてその上に5t02膜を形成した後に、レジ
ストパターン層をその表面の8102膜と共に除去する
ことにより、出力側トランスデユーサ13の表面の一部
を慎う絶縁膜14を形成し、その後、同様のリフトオフ
法により、所定の入力側トランスデユーサ形成領域が表
出するように圧電性基板11及び絶縁膜14の表面にレ
ジストパターン層を形成し、そのレジストパターン層を
保護層としてその上にAl膜を形成した後に、レジスト
パターン層をその表面のAl膜と共に除去することによ
り、圧電性基板11及び絶縁膜14の表面に入力端トラ
ンスデユーサ12を形成する方法を用いることができる
上記構成を有する弾性表面波フィルタにおいては、両ト
ランスデコーサ12.13の各対の電極指12a、12
b、13a、13bの交さ幅区間W及びその近傍の電極
指厚み、電極指幅、電極指ピッチ間隔等の精度がフィル
タの特性に大きな影響を与えるので、各電極指12a、
12b、13a、13bの交さ幅区間W及びその近傍は
高精度にパターン形成する必要がある。しかし、両トラ
ンスデユーサ12.13が絶縁膜14を介して重なり合
っている部分はフィルタの特性に影響を与えることはな
い。
上記構成を有する弾性表面波フィルタにおいては、両ト
ランスデユーサ12.13の電極指12a、12b、1
3a、13bが圧電性基板11の表面上で1対毎に交互
に配列されているので、両トランスデューサ12.13
間の弾性表面波の伝搬距離dをトランスデ二−サ長lよ
りも大幅に短縮することができ、この実施例では弾性表
面波の1波長λの長さと同程度まで短縮することができ
る。したがって、両トランスデユーサ12.13間の弾
性表面波の伝搬の遅延時間τの大幅な短縮化(τ= d
 / vζλ/V)が可能となり、極めて高安定な弾性
表面波フィルタを得ることができる。
第2図は本発明の他の実施例を簡略的に示したものであ
る。第2図において上記実施例と同様の構成要素には同
一の参照符号が付されている。この実施例では入力端及
び出力側のトランスデユーサ12.13の電極指12a
、12b、13a。
13bが圧電性基板110表面上で3対毎に交互に配列
されている。したがって、この実施例においても両トラ
ンスデコーサ12.13間の弾性表面波の伝搬距離dを
トランスデユーサ長lよりも大幅に短縮することができ
、この実施例では弾性表面波の波長λの長さの3倍程度
(dζ3λ)まで短縮することができる。
以上、図示実施例につき説明したが、本発明は上記実施
例の態様のみに限定されるものではない。
例えば、上述した実施例では両トランスデューサの電極
指が一対毎又は3対毎に交互に配設されているが、交互
に配設する電極指対数は必要に応じて適宜に選定するこ
とができる。また、絶縁膜を介して上下に重なるトラン
スデユーサのどちらを入力端とするかは自由に決定する
ことができる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明においては、圧
電性基板上で絶縁膜を介して入力側及び出力側のトラン
スデユーサを互いに重ねることにより、両トランスデュ
ーサの電極指を圧電性基板の表面上で1対毎又は複数対
毎に交互に配列させる構成としたので、両トランスデユ
ーサ間の弾性表面波の伝搬距離をトランスデユーサ長よ
りも大幅に短縮することができる。したがって、両トラ
ンスデューサ間の弾性表面波の伝搬遅延時間の大幅な短
縮化が可能となり、極めて高安定な弾性表面波フィルタ
を得ることができることとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による弾性表面波フィルタの一実施例を
簡略的に示す平面図、 第2図は本発明の他の実施例を簡略的に示す平面図、 第3図及び第4図はそれぞれ従来の弾性表面波フィルタ
の構造を簡略的に示す平面図である。 図において、11は圧電性基板、12.13はトランス
デユーサ、12a、12b、13a、13bは電極指、
14は絶縁膜をそれぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.圧電性基板(11)と、圧電性基板(11)の表面
    に形成される入力側及び出力側のトランスデューサ(1
    2,13)とを備えた弾性表面波フィルタにおいて、 両トランスデューサのうちの一方(13)を圧電性基板
    (11)の表面にパターン形成し、該一方のトランスデ
    ューサ(13)の電極指(13a,13b)と他方のト
    ランスデューサ(12)の電極指(12a,12b)と
    が圧電性基板(11)の表面上で1対毎又は複数対毎に
    交互に配列されるように、該一方のトランスデューサ(
    13)の表面の一部を覆う絶縁膜(14)及び圧電性基
    板(11)の表面に他方のトランスデューサ(12)を
    パターン形成することを特徴とする弾性表面波フィルタ
JP15125888A 1988-06-21 1988-06-21 弾性表面波フィルタ Pending JPH01319314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15125888A JPH01319314A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 弾性表面波フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15125888A JPH01319314A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 弾性表面波フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01319314A true JPH01319314A (ja) 1989-12-25

Family

ID=15514731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15125888A Pending JPH01319314A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 弾性表面波フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01319314A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154917A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Hitachi Ltd 弾性表面波バンドパスフイルタ
JPS58179012A (ja) * 1982-04-14 1983-10-20 Clarion Co Ltd 弾性表面波装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154917A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Hitachi Ltd 弾性表面波バンドパスフイルタ
JPS58179012A (ja) * 1982-04-14 1983-10-20 Clarion Co Ltd 弾性表面波装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6194409A (ja) 弾性表面波素子の素子分離構造
JPH08335844A (ja) 圧電共振部品及びその製造方法
JPH07263998A (ja) 端面反射型表面波共振子
JPH02295211A (ja) エネルギー閉じ込め型弾性表面波素子
JPH01319314A (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH0396005A (ja) 圧電薄膜共振子
US4276524A (en) Acoustic surface wave device
JP4174661B2 (ja) 弾性表面波装置及びその製造方法
JPH0410764B2 (ja)
JPS6142891B2 (ja)
JPS61218214A (ja) 圧電薄膜共振子
JPS6346605B2 (ja)
JPH0215390Y2 (ja)
JPS6177407A (ja) 層状構造弾性表面波素子の製法
JPH025326B2 (ja)
JPH01231411A (ja) 弾性表面波共振子フィルタの製造方法
JPS5831608A (ja) 弾性表面波素子の製造方法
JPS6212206A (ja) 弾性表面波共振子
JP3227925B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JPS6038891B2 (ja) 超小型水晶振動子の製造方法
JPS584256Y2 (ja) 弾性表面波素子
JPS61139016U (ja)
JPH0338769B2 (ja)
JP3697301B2 (ja) 容量重み付け弾性表面波フィルタ
JPH0637567A (ja) 厚み系水晶振動子の電極形成方法