JPH01317713A - 基材へのワニス含浸方法 - Google Patents

基材へのワニス含浸方法

Info

Publication number
JPH01317713A
JPH01317713A JP15169988A JP15169988A JPH01317713A JP H01317713 A JPH01317713 A JP H01317713A JP 15169988 A JP15169988 A JP 15169988A JP 15169988 A JP15169988 A JP 15169988A JP H01317713 A JPH01317713 A JP H01317713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
varnish
base material
resin
impregnated
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15169988A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Inoue
章 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15169988A priority Critical patent/JPH01317713A/ja
Publication of JPH01317713A publication Critical patent/JPH01317713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/022Processes for manufacturing precursors of printed circuits, i.e. copper-clad substrates

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は化粧板用基材、積層板用基材、多層配線板用基
材等へのワニス含浸方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来1紙、布、ガラス織布等の化粧板用基材、積層板用
基材、多層配線板用基材にワニスを含浸、乾燥してプリ
プレグを製造する場合、ワニス入り含浸槽に基材を導き
基材にワニスを含浸させているが、基材中に内蔵する空
気を包含したままの含浸になっており、この対策として
1次含浸、2次含浸と論う2段含浸法を採用することが
広く行なわれて込る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の技術で述べたように、現在広く用いられて−る2
段含浸法を採用しても、基材中に内蔵する空気を完全に
追す出し、気泡のない樹脂含浸基材を得ることはできな
かった。本発明は従来の技術における上述の問題点に鑑
みてなされたもので、その目的とするところは、気泡の
ない樹脂含浸基材を得ることのできる基材へのワニス含
浸方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は基材をワニス槽に導き、ワニスを含浸させた後
、圧縮工程を径て更に別のワニス槽に導き、基材にワニ
スを含浸させることを特徴とする基材へのワニス含浸方
法のため、基材中に内蔵する空気を圧縮工程で追^出す
ことができ、気泡のなり樹脂含浸基材を得ることができ
たもので、以下本発明の詳細な説明する。
本発明に用するワニスとしては、フェノール樹脂、エボ
キV樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、メラミン樹脂、ポ
リイミド樹脂、ポリスルフをン。
ポリブタジェン、弗化樹脂、ポリブチレンテレフタv−
ト、ポリエーテルエーテルケトン等の単独又は変性物又
は混合物等に必要に応じて水、メチルアルコール、アセ
トン、Vクロヘキサノン、メチレン等の溶媒を添加した
ワニスで、基材としてはガラス、アスベスト等の無機繊
維やポリエステル、ポリアミF、iリビニルアルコール
、アクリル等の有機合成繊維や木綿等の天然繊維からな
る織布、不織布又は紙、マット等の基材である。又好菫
しくは1次含浸に用−るワニスの粘度は%22次含浸用
ワニスり低粘度であることが基材中の気泡を追い出すた
めによく望ましいことである。
更に1次含浸用ワニスの付着量は乾燥後重量で5〜25
重置S装以下胤に俤と記す)がよく、2次含浸用ワニス
の付着量は全体で乾燥後重量が40〜60優になるよう
に含浸させることが望ましい、圧縮工程としては圧縮プ
レス、プレスロール、ドラムロール等が用いられ特に限
定するものではな−か、プレスロールをm−ることがよ
り気泡を追も出しやすく望ましいことである。
なおリースが含浸された基材の乾燥、或は硬化、巻取り
、切断等は通常の樹脂含浸基材や積層板の輿造で用いら
れる条件をm−ることができる。
〔実施例〕
以下本発明の一実施列を図面により説明する。
lは紙基材で、粘度50epsの水溶性フェノール樹脂
ワニス2を入れたりニス槽3で、乾燥後樹脂量が154
になるようにコータ含浸4後、プレスロール5を径て更
に別に粘度250aplの7エノール樹脂ワニス6を入
れた別のワニス檜7で含浸させてからスクイズロール8
で乾燥後樹脂量が全体で50唾になるように調整、移動
させて樹脂含浸基材9を得るものである。
〔発明の効果〕
本発明は上述した如く構成されて員る。特許請求の範囲
第1項に記載した構成を有する基材へのりニス含浸方法
におりでは、気泡のなh樹脂含浸基材を得ることができ
る効果を有して論る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の方法の一実施例を示す闇路断面口である
。 1は基材、3はワニス檜、4はコータ含浸ロール、5は
プレスロール、7は2次含浸用ワニス槽、8はスクイズ
ロール、9は樹脂含浸基材である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材をワニス槽に導き、ワニスを含浸させた後、
    圧縮工程を径て更に別のワニス槽に導き、基材にワニス
    を含浸させることを特徴とする基材へのワニス含浸方法
JP15169988A 1988-06-20 1988-06-20 基材へのワニス含浸方法 Pending JPH01317713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15169988A JPH01317713A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 基材へのワニス含浸方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15169988A JPH01317713A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 基材へのワニス含浸方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01317713A true JPH01317713A (ja) 1989-12-22

Family

ID=15524332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15169988A Pending JPH01317713A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 基材へのワニス含浸方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01317713A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4844764A (en) Process of in-line coating and decorative-layer lamination with panel board material employing electron beam irradiation
US6896971B2 (en) System and method for two sided sheet treating
GB856389A (en) Process and apparatus for manufacturing impregnated bonded fibrous materials
ATA690579A (de) Verfahren und vorrichtung zur kontinuierlichen herstellung von ein- oder mehrschichtigen, ver- staerstellung von ein- oder mehrschichtigen, verstaerktkten bahnen aus waermehaertbarem kunststoff en bahnen aus waermehaertbarem kunststoff
FI81526C (fi) Foerfarande foer laminering av ett panelformigt material eller liknande med en prydnadsytbelaeggning genom anvaendning av elektronbestraolebestraolning och pao detta saett tillverkat inredningspanel.
KR970061511A (ko) 적층판 및 그의 제조방법
EA007889B1 (ru) Способ получения слоистого материала и слоистый материал
JPH01317713A (ja) 基材へのワニス含浸方法
KR20190017601A (ko) 한지-멜라민 보드의 제조방법
JPS61134208A (ja) 基材へのワニス含浸方法
JPH01317714A (ja) 基材へのワニス含浸方法
GB1582473A (en) Laminate
JP2002283313A (ja) 繊維板の製造方法及び繊維板の製造装置
EP3034320B1 (en) Method for producing scented decorative laminates and scented faced panels
JP3152880B2 (ja) 化粧板の製造方法
DE20207218U1 (de) Hartbodenbelag mit integriertem Schallschutz
JPS5894428A (ja) 積層板用基材へのワニス含浸方法
US3002867A (en) Laminates
JPS6013549A (ja) 基材へのワニス含浸方法
JPS5894427A (ja) 積層板用基材へのワニス含浸方法
JPS5942926A (ja) 積層板用基材へのワニス含浸方法
JPS6237106A (ja) 積層板用基材へのワニス含浸方法
JPH02182409A (ja) 基材へのワニス含浸方法
JPS5942927A (ja) 積層板用基材へのワニス含浸方法
JPH0812776A (ja) プリプレグの製造方法